2008.08.11 (Mon)
振り込め詐欺の男を逮捕
『きっこのブログ』で顔写真を公開したのが、7月17日だったから、公開から逮捕まで1ヶ月もかからなかったわけだ。どのような過程で逮捕に至ったのか下のニュースからはわからないけど、とらちゃんも記事を更新するたびに顔写真を添付していたし、他にもたくさんの人がブログで顔写真を公開などしていただろうから、『きっこのブログ』効果がかなりあったのだろう。
カメラ映像公開の男を逮捕 振り込め詐欺容疑で全国初
(8月11日 47NEWS 記事はすでに削除されている)
防犯カメラの映像を基に振り込め詐欺容疑者の顔写真を7月に公開して捜査していた千葉県警は10日、詐欺容疑で東京都の無職船本康介容疑者(20)を逮捕した。県警によると、振り込め詐欺事件で、顔写真を公開した容疑者を逮捕したのは全国初という。
船本容疑者は振り込め詐欺組織の引き出し役とみられ、「ネットカフェで出会った男に誘われた」などと供述。県警はこの組織による被害総額は数千万円から1億円に上るとみている。
調べでは、船本容疑者は昨年7月から今年1月にかけ、県内の男女4人に息子を名乗って電話。「友人の借金の連帯保証人になり、今日中に現金を返さなければならない」などとうそを言い、計約1000万円をだまし取った疑い。
同県市川市のコンビニ2店に設置された防犯カメラに現金自動預払機(ATM)から現金を引き出す容疑者が写っており、県警は写真を公開して情報提供を呼び掛けていた。
これで芋づる式に次々と振り込め詐欺グループのメンバーが逮捕されますように。
それにしても振り込め詐欺はどんどん手が込んで騙されやすくなっているので、お年寄りが家族にいる方は、一応、念を押しておいた方がいいのではないだろうか。最近の振り込め詐欺にあった人の記事を毎日新聞から紹介しておく。
振り込め詐欺:川崎の70歳男性が2500万円被害(8月11日)
調べでは、1人暮らしの男性宅に男の声で「借金をした。お金を貸してほしい」と電話があり、長男と思い込んだ男性は4月18日、指定された銀行口座に約60万円を振り込んだ。その後も「借金がまだある」などと要求され、8月8日までに約50万~200万円ずつ計30回以上送金した。長男が10日にお盆で帰省し、だまされたことに気づき110番した。
詐取された現金は、男性が退職金などを蓄えていたものだった。
振り込め詐欺:淡路で200万円被害 /兵庫(8月10日)
同署の調べでは、今月7日と8日に男が男性の長男を装って男性宅に電話をし、「会社の金を200万円使い込んだ。振り込んでほしい」と男性をだまし、2回に分けて計200万円を指定した口座に振り込ませた疑い。振り込んだ直後、男性宅に実の長男から電話があり、だまされたことに気付いたという。同署が詐欺容疑で調べている。
振り込め詐欺:名古屋市内で、警察官名乗り 愛知県警、注意呼びかけ(8月8日)
県警捜査2課によると、愛知県警の警察官の名をかたる男が被害者宅に電話し、「振り込め詐欺に口座が利用されている。全国銀行協会に照会しているので、協会から連絡がある」などと説明。その後、協会職員を名乗る男が電話で「調査するので口座番号と暗証番号を教えてほしい。担当者が行くのでキャッシュカードを渡してください」などと連絡。しばらくすると協会職員を名乗る男が被害者宅を訪ね、キャッシュカードをだまし取り、現金を引き出すという。
県警は「警察官が口頭で暗証番号を確認することはない。不審な電話は通報してほしい」と注意を呼びかけている。
振り込め詐欺:さいたまの78歳男性、計1470万円の被害 /埼玉(8月5日)
浦和東署は4日、さいたま市緑区の自営業の男性(78)が計1470万円の振り込め詐欺被害に遭ったと発表した。
調べでは、男性宅に6月19日午前、男の声で「先物取引の損失を埋めたいので現金を振り込んで」と電話があった。男性は市内で別居する40代の次男と思い込み、今月1日まで14回にわたり近くの郵便局から指定された複数の金融機関の口座に計1470万円を振り込んだ。3日夕に次男が男性宅を訪れ、だまされたことに気づいた。
こうしてみると、被害は千葉県だけでなく、日本中に広がっているのがわかる。これらの振り込め詐欺師たちが今回逮捕された船本康介の一味かどうかはわからないけれども、船本康介の逮捕はほんの氷山の一角であると言えよう。
コメント欄に実際に振り込め詐欺の電話を受けたアビさんがご自分の体験を語って下さったのでこちらに紹介させていただきたい。
最近は、振り込み詐欺も入念な下調べや色々な役者を出すみたいです。
おまわりさんまで出すから始末が悪いです。
以前、うちでも大学生の妹が事故をやったというネタで振り込み詐欺に何年か前にあいました…。 (妹の名前がわかってだけじゃなくて、家族構成も分かってるようでした。よく考えると随分細かい奴だし今考えると怖いです)
受話器ごしから妹みたいな女が泣いているし、チンピラのお兄さんが金を振り込め、出さないと妹を売り飛ばすとか山へ埋めるとか脅すし、脅迫まがいのお話でした。
妹らしき女に「警察に確認をとるから、場所はどこ?被害者の様態や搬送先は?」と質問しました。
泣いてばかりだったので、「下宿先の市内?郊外なの?泣いてちゃわかんないでしょう、被害者の様態や事故の内容をきちんと説明して!」と怒鳴ってました。 (たぶんこちらの方が怖かったかも。)
チンピラのお兄さんに変わり、金払わなかったらと怒鳴られましたが、家に誰もいないし、妹に確認をとる余裕もありませんでした。
チンピラのお兄さんに「警察に相談するから連絡先おしえて」と何度も言ったら切られました。
売り飛ばすとか言ってたので、妹の安否が一番心配なので警察に連絡、事故の有無の確認をしてもらい、妹に連絡して事なきを得ましたが、怖かったです。
最近は、たぶんもっと巧妙になってるのでどうか気をつけてくださいね。
どうかくれぐれも気をつけて。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
昔々、沖縄旅行に行ったときに流行っていた曲。この曲を聞くと本当に真夏の沖縄を思い出す。キリンビールのCMにも使われていたから、いまだにそのイメージが強くて、ビールと共に暑い夏にはぴったりの一曲。
TUBE THE SEASON IN THE SUN 1987 沖縄万座ビーチ
この当時、ボーカルの前田君は、「season スィーズン」を「シーズン」って発音しているのが気になったんだけど、最近のコンサートの動画を見ると、ちゃんと「スィーズン」って発音しているみたいでよかった。いくら日本語の歌でも、中に英語を使っていたら、英語らしく発音しようね♪
振り込め詐欺の犯人が逮捕されて「これでいいのだ!」と思ったら、今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
このエントリーは、
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
- 関連記事
振り込み詐欺の豚野郎が捕まったようですね。
芋づる式に捕まりますように。
最近は、振り込み詐欺も入念な下調べや色々な役者を出すみたいです。
おまわりさんまで出すから始末が悪いです。
以前、うちでも大学生の妹が事故をやったというネタで振り込み詐欺に何年か前にあいました…。
(妹の名前がわかってだけじゃなくて、家族構成も分かってるようでした。よく考えると随分細かい奴だし今考えると怖いです)
受話器ごしから妹みたいな女が泣いているし、チンピラのお兄さんが金を振り込め、出さないと妹を売り飛ばすとか山へ埋めるとか脅すし、脅迫まがいのお話でした。
妹らしき女に「警察に確認をとるから、場所はどこ?被害者の様態や搬送先は?」と質問しました。
泣いてばかりだったので、「下宿先の市内?郊外なの?泣いてちゃわかんないでしょう、被害者の様態や事故の内容をきちんと説明して!」と怒鳴ってました。
(たぶんこちらの方が怖かったかも。)
チンピラのお兄さんに変わり、金払わなかったらと怒鳴られましたが、家に誰もいないし、妹に確認をとる余裕もありませんでした。
チンピラのお兄さんに「警察に相談するから連絡先おしえて」と何度も言ったら切られました。
売り飛ばすとか言ってたので、妹の安否が一番心配なので警察に連絡、事故の有無の確認をしてもらい、妹に連絡して事なきを得ましたが、怖かったです。
最近は、たぶんもっと巧妙になってるのでどうか気をつけてくださいね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
こんなふざけた答弁ができるのも情報の隠蔽を許しているからだ!~対米兵裁判権放棄問題パート2
食の安全について太田農水相曰く⇒「消費者がやかましいから徹底する」のだそうです。
いつもコメントありがとうございます。このところちっともお返事が書けなくてごめんなさい。恐ろしい体験を語って下さってありがとうございます。参考になると思ったので、文中でアビさんの体験を紹介させていただきました。それにしても、怖い思いはしたけど、お金を振り込む前に警察に電話することができて、本当によかったですね。