2008.08.08 (Fri)
片岡都美(YouTube動画)と麻生太郎が最近の人気記事
麻生太郎に関する記事の方は、麻生のナチス失言やそれに対する批判の記事は多いが、麻生の素性について書いた記事は少ないからではないだろうか。
ちなみに、「麻生太郎のナチス発言にみられる差別主義の根源」という記事が江田五月民主党議員のサイト『江田五月新たな出発』の中の掲示板で「おかっぱざむらい 」さんによって紹介されている。
掲示板
知っておいた方が良いこと おかっぱざむらい
2008年8月6日(水)04時22分
いろんな方がさまざまな話題をまとめてくださっているので真に助かる。麻生太郎の演説に笑ったり拍手したりする「一般国民」は間違いなくアホだと断言せざるを得ないと思っていた。国民一般の「こ」の欠片も念頭にない政治家の言葉にプラスの反応をして喜ばすのはアホですよ。本当に福岡県がこういうのを当たり前のように何十年も飼っているその県民性を疑う。横須賀もそうだ、山口もそうだ、石川もそうだ。福岡に縁もゆかりもないが、私だって祝いはしません。この際麻生の素性は知っておいた方が良いでしょう。
麻生太郎のナチス発言にみられる差別主義の根源
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1023.html
麻生外相と韓国・朝鮮、被差別部落(2005年 11月 1日)
「坂井貴司です。転送・転載歓迎。福岡県民の一人として、私は外相就任おめでとうございますと言うべきでしょうが、そのかわり、次のことを言います。麻生外相は、韓国・朝鮮人と被差別部落の人々の生き血をすすってのし上がった一族の出身です、と。… 麻生太郎氏外相就任おめでとう、次は首相か、という声があふれています。しかし私は、政界で華麗な活躍をしている麻生氏の足下には、踏みつけにされた韓国・朝鮮人と被差別部落の人びとの屍があることを指摘します。そして彼は踏みつけにされた人びとの叫びが、全く聞こえていないことが、「創氏改名」や「一民族」発言で明らかです。ですから私は祝いません。」
又、その掲示板には、「福田改造内閣に期待しますか?」という世論調査なども紹介されており、興味深い結果が出ていた。
2008年08月07日 第62回オンライン世論調査中間結果発表より
大いに期待する 3.4%
期待する 9.3%
期待しない 20.1%
まったく期待しない 65.5%
わからない 1.4%
期待しないとまったく期待しないを合わせると、85.6%にもなる。これは、福田内閣不支持率とほぼ等しいのではないか。
その次の「あなたは、(福田内閣の)誰に期待しますか?」という質問に至っては、誰にも期待しないという意見が58.6%を占めており、期待する閣僚のトップが舛添要一厚生労働相で9.9%、2位が少子化・拉致担当官の中山恭子、3位が消費者行政の野田聖子と続く。福田首相は、6位となっている。
舛添要一(厚生労働)9.9%
中山恭子(少子化・拉致)9.0%
野田聖子(消費者行政)4.5%
与謝野馨(経済財政)3.7%
斉藤鉄夫(環境)2.2%
わからない<2.2%
福田康夫(総理)1.9
これだけ全く国民が期待しない内閣というのも珍しいのではないだろうか。
おまけ:片岡都美のペルーでの動画
Satomi Kataoka - La Ventana Indiscreta
いやあ、片岡の手の振り方がすでに大統領夫人気取りだね(笑)!と思ったら、今日もランキングの応援宜しく御願いします

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/06610
にトラックバックしています。
- 関連記事
-
- 投票ヨロピク! (2008/08/23)
- 天下りは「法の下の平等」に反する (2008/08/15)
- 片岡都美(YouTube動画)と麻生太郎が最近の人気記事 (2008/08/08)
- 福田内閣改造人事予測:当たるも八卦当たらぬも八卦 (2008/07/30)
- 岸信介が設立し、塩川正十郎が会長の「時代を刷新する会」とは (2008/07/25)
福間に越してきてからも親しくしていただいた方に「麻生」さんが。
最近できたスーパーマーケットは、「ASO]です。麻生さんの菓子も売っています。スーパーは、麻生さんの系列でしょうから、どうしようもないでしょうが、友人と同じ姓だというのは、どうしようもないとはわかってはいても、「麻生さん、おとなしくして!しゃべらないで!」と、言いたいです

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック