2011.12.14 (Wed)
12/13のツイートまとめ
canada_nihongo
大林組、加公社から140億円 トロントの鉄道トンネル工事受注 - SankeiBiz(サンケイビズ) http://t.co/Tk4o47BC @SankeiBiz_jpさんから
12-13 14:41バンクーバー経済新聞: ウオールマートカナダ、24時間営業開始-クリスマスイブまで - http://t.co/olMue58T via http://t.co/ox9u9ayU
12-13 14:41ファスニングジャーナル: 日本はカナダにとって重要、カナダ商工会議所が最終報告書 - http://t.co/oPW9HJR8 via http://t.co/ox9u9ayU
12-13 14:42
2011.12.13 (Tue)
ISUグランプリ・ファイナル・シングルの結果
さて、今回のISUグランプリ・ファイナルは、真央ちゃんのかわりに高橋大輔選手、鈴木明子選手、そして、12月7日に17歳になったばかりの日本のジャスティン・ビーバー、羽生結弦選手も大活躍してくれた。日本勢は、みんなすばらしい演技をしてくれたが、特に表現力と技術の両方を兼ね備えた羽生選手のパフォーマンスにはうっとりしてしまった。
2011年12月11日に発表されたISU グランプリ・ファイナルの最終結果は次の通り。
男子
順位 名前 国名 得点 SP FS
1.パトリック・チャン カナダ 260.30 1 1
2.高橋大輔 日本 249.12 5 2
3.ジャンヴィエール・フェルナンデス スペイン247.55 3 4
4.羽生結弦 日本 245.82 4 3
5.ジェレミー・アボット 米国 238.82 2 5
6.マイケル・ブリジナ チェコ 218.98 6 6
11.12.2011 13:41:52
女子
順位 名前 国名 得点 SP FS
1.カロリナ・コスナー イタリア187.48 1 1
2.鈴木明子 日本 179.76 2 3
3.アリーナ・レオノヴァ ロシア 176.42 3 4
4.エリザベタ・タクタミシヴァ ロシア 174.51 5 2
5.アリッサ・シズニー 米国 156.97 4 5
欠場 浅田真央 日本
11.12.2011 13:41:52
男女、上位3位までの動画を集めてみた。羽生結弦選手は、4位だったけれども、大健闘してくれたので特別追加した。
2011.12.13 (Tue)
12/12のツイートまとめ
canada_nihongo
Reading:NHKニュース イタリア富豪が飼い猫に遺産 http://t.co/FFRqLWbP
12-12 10:14今日、スタバに行って、一袋のコーヒー豆を買う前に試したいのですが、と言ったら、最初は、コーヒー一杯分の料金で試せるよと言われたんだけど、結局、味が好みではなかったので、そのコーヒー豆は買わないで、一杯分のお金を払おうとしたら、無料でいいよとラージサイズのコーヒーを試させてくれた。
12-12 10:39【玄海】汚染水漏れ未公表、九電に批判相次ぐ : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/7QUPJ81K via @yomiuri_online
12-12 13:14痴漢は冤罪だった!“被害者”女性警官の証言を全面否定し無罪判決 (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/M0x1G4J2
12-12 13:30バズビー博士、ガーディアン誌の批判に反撃! 11/25 Dr Chris Busby turns on his attackers. http://t.co/GOV90jRR
12-12 13:51オリンパスの闇「上場廃止を避ける空気」が「どのように作られる」か ――東電に引き続き暗躍する「闇の利害関係者」を全部書く http://t.co/oNP2AVTh #nikkeibpnet
12-12 14:08トニー・ベネット、グラミー賞ノミネート最長期間保持記録樹立 / BARKS ニュース http://t.co/yxpVr7pk #BARKS
12-12 14:12Reading:NHKニュース 今年の漢字は「絆」 http://t.co/zH0fmwzd
12-12 14:20Reading:NHKニュース 「メール交換サイト」電話相談 http://t.co/omjhevZf
12-12 14:26コーヒーと健康についての情報|AGF http://t.co/Ey5AlMki
12-12 14:30
2011.12.12 (Mon)
2011年12月11日小沢一郎民主党元代表記者会見(自由報道協会主催)
2011年12月11日小沢一郎民主党元代表記者会見(自由報道協会主催)
アップしてくださったhatakezoさんに心より感謝いたします。
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
2011年12月11日 |
記者会見 |
自由報道協会主催 |
2011.12.12 (Mon)
12月はカフェインとエクササイズで減量作戦
まずは、歯垢のクリーニングを2年間ほど怠ったため、歯茎にオデキのようなものができ、11月終わりに手術をした。本来なら、3ヶ月に1度、クリーニングをしなければならないと言われている。
そして、ワイナリーの仕事を辞めて、運動不足になったりワインを以前ほど飲まなくなったせいか、体重が増えてきたので、血液検査をしたら、悪玉コレステロール(LDL)が増えていた。「クリストール」という薬に加えて、「イーズィートロール」という薬を飲むように薦められて、1ヶ月後に血液検査をしたら、少しは減ったけど、まだ目標値には達していない。
ファミリー・ドクターに、「もっと運動しなくてはだめ。歩くのがいいよ。」と言われたので、秋ごろは紅葉を見ながらよく散歩していた。でも、だんだん寒くなってくると外を歩くのもつらくなってきたので、犬と近所の散歩をするくらいで、このところ運動不足が続いていたのだった。
そんなとき、『WagJag』というディスカウントされているイヴェントを紹介するサイトで、カナダで最も大きなフィットネス・クラブで、198箇所にフィットネス・クラブがある「」のメンバーシップが、1ヶ月通い放題で22ドル">「グッドライフ・フィットネス ()」のメンバーシップが、1ヶ月通い放題で22ドルというのを見つけたのだった。
個人的な健康管理の相談をして、トレーニングのプランをたててもらったり、ジム用のバッグももらえるということだったので、さっそく登録してクーポンを買った。通常なら、200ドルなので、89%(178ドル)のディスカウントはかなりお得。すでに8940人の人がこのクーポンを買っていることからも、人気の高さが伺える。
で、12月1日からそのフィットネスでエクササイズを始めたのだ。ここ数年間、フィットネスはご無沙汰していたのだが、まず驚いたのが、トレッド・ミルの進歩だ。トレッド・ミルのハンドルを握ると心拍数がわかるようになっていて、年齢をインプットすると、心拍数に合わせて心臓に負担がかからないように速度をゆるめたり、負荷を軽くしたりしてくれるので、疲れをほとんど感じない。マシンの上にはテレビのスクリーンがあって、エクササイズ中もテレビを見ながらできるので、あっという間に時間がたってしまう。
又、ヨガ、タイチ、ピラティスなどを取り入れたストレッチや、サルサやサンバのようなラテン音楽にあわせて踊るZUMBA(ズンバ)というダンスなども参加したけど、なかなか面白い。ズンバは動きが速いし、ちょっとステップがまだ覚えられなくてとまどっているけれども、1ヶ月もたてば覚えられるだろう(と思う)。
そして、エクササイズを終えた後は、1階の「Super Store」というスーパーでときどき買い物をする。先日そこで見つけた掘り出し物がボッシュ(Bosch)のタシモ(Tassimo)シングル・サーバー・コーヒー・ブリュアー(Single Server Coffee Brewer)だ。
Tags : ズンバ |
ZUMBA |
Bosch |
Tassimo |
シングル・カップ |
コーヒー・メーカー |
カフェイン |
エクササイズ |
ダイエット |
カプチーノ |
2011.12.12 (Mon)
12/11のツイートまとめ
canada_nihongo
Check this video out -- 橋下知事「公務員なら国歌(君が代)歌うこと、義務だ」【2010年】 http://t.co/SDf6ULRa via @youtube
12-11 03:52野田首相:1月の訪米を見送り - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/wwCfdL0m via @mainichijpnews
12-11 05:17フィギュア:浅田、特例で世界選手権代表の可能性も - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/yTa3nzrW via @mainichijpnews
12-11 05:1847NEWS: 10日、モスクワの広場で開かれた抗議集会に参加する人々(ロイター=共同) - http://t.co/rW0bW7Gc via http://t.co/ox9u9ayU
12-11 05:19
2011.12.11 (Sun)
12/10のツイートまとめ
canada_nihongo
浅田真央の母・匡子さん死去…9日早朝に ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート http://t.co/wB8ZAQiW
12-10 07:27Check this video out -- 福島第一原発・吉田前所長は「食道がん」 http://t.co/KqbNlIYo via @youtube
12-10 07:34Check this video out -- 一川・山岡両大臣問責案、午後可決へ http://t.co/AtssEyvs via @youtube
12-10 07:35Check this video out -- 内柴容疑者、事件前に店で大量飲酒 http://t.co/PaDI5qaI via @youtube
12-10 07:37Check this video out -- 王子製紙工場でナトリウム漏れ、38人搬送 http://t.co/6Yh4POkJ via @youtube
12-10 07:39Check this video out -- 国会閉幕で野田総理会見「重要法案の成立を断念」(11/12/09) http://t.co/w2IHFh1a via @youtube
12-10 07:42Check this video out -- 一川、山岡両大臣の問責決議可決 その瞬間(11/12/09) http://t.co/CkkcndEd via @youtube
12-10 07:43除染はもとより「除洗」も不要だ #BLOGOS http://t.co/FQtgRiRw
12-10 14:15Reading:NHKニュース フィギュア 鈴木明子選手2位 http://t.co/d0aomhVj
12-10 14:16
2011.12.10 (Sat)
池田信夫エコノmix・アニマルの笑えないメルマガ
【拡散お願い】★武田氏、小出氏、広瀬氏、バズビー博士、岩上氏、早川氏を「原発事故の加害者たち」と発言~池田信夫 Blog http://ht.ly/7TMk6
原発事故の加害者たち : 池田信夫 blog
ikedanobuo.livedoor.biz
今年は原発事故で、今まで世の中に相手にされなかった人々がスターになった年だった。今週のメルマガが「笑える」と好評だったので、一部を転載しておこう。
武田邦彦:「原発が核爆発する」という発言で物笑いの種になり、さすがに元の記事を訂正したが、私が批判したら意地になって「臨界=核爆発」だと言い始めました。この定義によれば、すべての原発は「核爆発」していることになる。「1mSv以上はすべて危険だ」とか「500Bq/kgの野菜は青酸カリより危険だ」などという話は、もっと根も葉もないデマ。彼は放射線医学の専門家ではないのだから、こういう話には何の科学的根拠もない。
小出裕章:「チェルノブイリで数十万人が死んだ」という彼の話は、最新の国連科学委員会の調査で否定されました。確認された死者は62人。それ以外に発癌率の増加は観察されていない。このように微量放射線の健康被害のデータが蓄積されて、その影響が軽微であることがわかってきたのが最近の進歩ですが、それは小出氏にとっては「不都合な真実」なのでしょう。
広瀬隆:彼も昔から放射能デマを飯の種にしてきた人物。福島事故の直後にも、「福島第一は全壊する」とか「大阪まで死の灰が飛んでいく」などと恐怖をあおりました。特にECRRなる団体の情報を根拠にして山下俊一氏などを刑事告発したのは、言論人としての自殺行為です。その「治療法」として「うちの娘のつくった生味噌は放射能にきく」と言っている。
クリス・バズビー:このECRRはEuropean Committee on Radiation Riskというもっともらしい名前がついていますが、EUとは何の関係もない反核団体。その実態はクリス・バズビーなる人物の「ひとりNGO」です。「福島事故で40万人死ぬ」などと誇大な被害を宣伝し、彼も「放射能にきくサプリ」を売っています。
岩上安身:彼が「スクープ」した横浜のストロンチウムは、文部科学省の調査によれば「原発とは無関係」。その量も最大1.1Bq/kgと、暫定基準値の数千分の一。最近は「お待たせしました!福島の奇形児についてスクープです!」とツイートして批判を浴びました。いうまでもなく先天性奇形は一定の確率で生まれてくるもので、被災地で一人生まれたからといって何の証拠にもならない。
早川由起夫:おまけ。群馬大学の教授(火山学)。「福島の農家はオウム信者と同じ」などとツイッターで発言して訓告処分。本人はまったく反省せず、「福島県ナンバーの車がこわい」などとデマを流し続けている。
悪名は無名にまさるというが、武田氏などはこれで数千万円はもうけただろう。しかし彼が「青酸カリより危険だ」と宣告した福島県の野菜をつくっている農家や、岩上氏が「奇形児が産まれる」という偏見を流布した福島県の母親の迷惑を、彼らはどう考えているのだろうか。チェルノブイリ事故の死者は数十人だが、必要もない退去命令で20万人が家を失い、1250人がストレスで自殺し、10万人以上が妊娠中絶した。原発事故の最大の被害を生み出しているのは、こういうデマゴーグなのである。
今週のメルマガが「笑える」と好評だったなんてとんでもない。ただ単に自分の無知を晒しているだけであり、そういう意味で池田大先生の無知さが笑えるかもしれない。このようなメルマガを登録している人たちは池田大先生に輪をかけて何もヴァカ~ンナイのだろう。日本人の恥である。
さらに、池田信夫メールマガジン「エコノMIX」サンプル号では、「今回の震災では、津波によって2万人近い死者・行方不明が出ましたが、放射能では1人も死者は出ていません。原発の地下室で津波によって2人がなくなりましたが、致死量の放射線を浴びた作業員もいない。」などと事実とは相反する主張を続け、これまた無知を晒している。がれき作業をしていて被爆で亡くなられた人や、最近ではやたらと喉頭がんや肺がんなどで亡くなられる人が多いのは、被曝と関係ないというのか。メディアが報道しないだけなのだ。つっこみどころ満載のサンプル号、読むだけ時間の無駄だけど、興味のある方はどうぞ。
2011.12.10 (Sat)
12/09のツイートまとめ
canada_nihongo
『ベラルーシ大使館の男は「乳幼児食品」と「粉ミルク」のセシウム規制値は別だと言った。その後得た2011年「粉ミルク」セシウム137規制値情報!』 http://t.co/Giw7QAZz via @zamamiyagarei
12-09 03:51Check this video out -- 群馬大教授「福島の農家はオウムと同じ」 http://t.co/ZpMGmsol via @youtube
12-09 12:21Check this video out -- 早川由紀夫訓告記者会見中止命令(上) http://t.co/SOtLIGi7 via @youtube
12-09 12:30
2011.12.09 (Fri)
早川由紀夫教授への訓告と研究室での記者会見を禁じた群馬大学
この「Speedi」の情報が早く公開されていれば、被曝を避けられた人は、かなりの数にのぼるだろう。
日本政府や東電が放射能分布図を隠匿し続けたため、当時の国民は放射能がどのように分散しているのか全く検討がつかず、恐怖と不安の日々を過ごした。そこで、群馬大学で火山の地質学を専門とする早川由紀夫教授は、火山灰に関する専門知識を応用して福島第一原発から放出された放射能の分布図を作り、独自に公開してきた。武田邦彦氏らによって紹介され、早川教授の放射能分布図は、広く世間に浸透していった。それと同時に早川教授が勤務する群馬大学の知名度も上がっていった。つまり、群馬大学は、早川教授によってはかりしれない恩恵を受けているわけだ。
それなのに、Twitterに個人的な意見を書き込んだという理由で、群馬大学は、早川教授を訓告処分とした。問題となったのは、「セシウムまみれの干し草で毒牛を作る行為もセシウムまみれの水田で毒米を作る行為もサリンを作ったオウム信者と同じ」という書き込みと思われる。
多少、過激な表現はあるが、真実であり、大学教授だからといって、Twitterに個人的な意見を書き込んではいけないという原則はないし、私生活での行動まで大学に制約される筋合いはないのである。
その上、早川教授が午後2時から4時まで年休をとって大学の研究室で記者会見を開こうとすると、学部長と事務長が飛んできて、早川教授が年休を取っていることを理由に研究室を使うことを禁じた。これもまた、年休をとっているからといって、研究室の使用まで禁じられたらたまったものではない。学部長は、最終的に部屋の暖房と電気を消すという条件で、部屋を使う許可を出した。なんとせこいのだろう。というか、2時間の記者会見にかかる研究室の照明代と暖房費なんて十円にも満たないだろう。ただのいやがらせとしか思えない。
早川由紀夫訓告記者会見中止命令(上)
早川由紀夫訓告記者会見中止命令(下)
あらすじ】2011年12月8日、群馬大学当局から訓告を受けた早川教授の記者会見は、教室の使用を取り消され、2時間の年休を取って研究室で行おうとするも、学部長の妨害工作が続いた。小池啓一学部長と背後に戸澤事務長の布陣です。
そして、その後、無事に記者会見は開かれた。
Tags : 早川由紀夫 |
記者会見 |
群馬大学 |
セシウム |
福島 |
農家 |
サリン |
オウム信者 |
|
2011.12.09 (Fri)
12/08のツイートまとめ
canada_nihongo
福島県産のコメを宮城県産と偽表示して販売し摘発されたコメ卸業者、契約解除後も給食米を出荷し続けていた: 日々雑感 http://t.co/lduix40w via @pop
12-08 02:55Check this video out -- 「自ら身を切る」どこへ?公務員給与引き下げ法案(11/12/07) http://t.co/HOfvGPmu via @youtube増税法案は先に成立させておきながら、公務員給与引き下げ法案の成立は絶望的だそうです。
12-08 05:16Check this video out -- 宗男元議員「仮出所パーティー」に小沢一郎氏も(11/12/06) http://t.co/7sVn4deJ via @youtube
12-08 05:21フェアではないジャーナリストたち。「ベラルーシ」の食品基準値は、事故25年後の「今」だから日本よりも低いのだ。 - ざまあみやがれい! http://t.co/NyKuJwvT
12-08 06:58東電:実質国有化へ 政府、公的資本1兆円注入 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/PHfUgDzR via @mainichijpnews
12-08 07:22
2011.12.08 (Thu)
福島の除染は「白い象」byニューヨーク・タイムズ
福島第一原発事故後の除染を「白い象」に喩えているのが、「Japan Split on Hope for Vast Radiation Cleanup(広域にわたる放射能除染に対して日本が賛成派と反対派に分裂)」と題された12月6日付けのオンライン『New York Times』だ。マーティン・ファクラー氏は、記事の中では、福島第一原発事故後の除染作業をめぐる日本での議論を紹介しながら、除染は、「日本再生」を暗示するには違いないが、一方で、除染には莫大な費用がかかるため、これからの20年間、日本は、除染による浪費によって経済成長を停滞させ、津波・大地震の災難後、もうひとつの経済的大災難を迎えるだろうと予測している。
この記事の冒頭では、現代のゴースト・タウン化した双葉町を描写しているがそれが実に生々しい。
「災害に向けて螺旋状に始まった双葉町の境にある原子炉から逃げた住民によって3月に放置されてから、伝統的な木の家がたるみ、崩れ始めた。地震によってダメージを受けた屋根には雨が入り込み、内部から家を浸食し腐り始めている。
空虚な町への入り口への道路のアーチ型の看板が愚弄して見える。そこには、
「原発エネルギー:正しい理解が生活を繁栄させる。」と書かれていた。」
以下、記事前半を和訳。
双葉町から避難した住民は、福島第一原子力発電所が、セシウムやヨウ素を放出したとき、原発から20キロ以内、そして汚染された北西の地域に住んでいた9万人の人々の一部だ。
今、日本は、避難者を家に戻すために、莫大で前例のない除染を計画している。もし、試験的な除染が効果的であった場合は、将来の日本を勝ち取るために、その地域に人々を戻すかどうかの議論が活発に交わされている。除染支持者たちは、その地域を復興させることは、日本の恐るべき決意と優れた技術を世界にしらしめるいい機会であり、又、同時に、日本はいまだに巨大な力をもっていることの証となると見ている。
除染支持者にとって、除染は、「日本再生」の暗示なのだ。
これに対し、除染反対派は、福島県除染の努力は、恐らく日本史上最大の浪費公共事業プロジェクトに終わる可能性があり、これからの20年間、日本は、除染による浪費によって経済成長を停滞させ、津波・大地震の災難後、もうひとつの経済的大災難の例となるであろうと批判している。
原発事故以来、今のところ、日本政府は、時期尚早に危険を見逃し、大惨事の影響を過小評価している。すでに試験的除染は始まっている。政府は地域の住民が汚染された庭や野原から何トンという土壌を保管するのをいやがることを予想できなかった。
町の近郊地域の除染の結果を検査した放射線専門技師は、長期の居住では、国際安全基準を超えて被曝することを明らかにした。
地域復興の能弁な支持者でさえ、政府が住民の苦境をどこまで理解しているかわからないと言う。
「(除染によって)福島を救うのは可能だと思う。しかし、避難住民は、それが生きているうちに叶うと思ってはいけない。」と東京大学のアイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は語った。
専門家は、莫大なスケールの除染からすると、数千の建物から放射性物質が洗浄され、米国のコネティカット州並みの広さの地域で多くの表土を交換された後、住民は初めて自分の家に戻ることができるとみていると説明した。
山々の森林も樹木を切断するなどして、除染する必要がある。
旧ソビエト連邦では、福島よりも大きい唯一の災害であった1986年のチェルノブイリ原発事故の後、そこまで大規模な除染はされなかった。その代わり、旧ソビエトは、30万人の人々を移動させ、広大な農地を放棄させた。
多くの日本政府関係者は、そんな贅沢はできないと信じている。放射能汚染地域は、人口密度の高い日本国土の3%を占めている。
「私たちはチェルノブイリとは違う。私たちは、家に帰ることを決定された。日本には住民を帰らせる意志と技術がある。」と大熊町の渡辺利綱町長(64歳)は語った。
家族が19世代も大熊町に住んでいるという渡辺氏のように、地方に住む日本人は家に深い執着があるという点も、(住民を帰宅させるという)解決法に反映されている。彼らの心からの家に帰りたいという切望は、日本中から多くの同情を集めており、彼らの(家に戻りたいという)願いに反対するのは難しい。

写真:Ko Sasaki for The New York Times
池田みつえさんは、福島の家には絶対に帰りたくないと言った。特に、医療検査で、彼女の8歳になる息子、ゆうま君がセシウムで内部被曝してしまったことがわかった後は。
Tags : 福島第一原発事故 |
除染 |
白い象 |
ニューヨーク・タイムズ |
和訳 |
セシウム |
内部被曝 |
2011.12.08 (Thu)
12/07のツイートまとめ
canada_nihongo
Reading:NHKニュース 東電 海にストロンチウム流出 http://t.co/jW8Ojs0m
12-07 02:52Reading:NHKニュース 明治 粉ミルクから放射性物質 http://t.co/AR9M8IQE無償交換の対象となるのは、缶の底に記されている賞味期限が2012年10月の3日、4日、5日、6日、それに21日、22日、23日、24日となっているということです。
12-07 02:54ベッカム:去就は今月中に結論「クリスマス前後に決める」 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/RyG55Pab via @mainichijpnews
12-07 09:47明治は分かってた!?明治、七月から中国向けの製品はオーストラリア原乳、オーストラリア製造に変更: 日々雑感 http://t.co/okmgxCr0 via @popオーストラリア産も100%安全かと言えばそうでもなさそうですけどね。
12-07 10:23橋下氏、副市長に中田宏・前横浜市長の起用検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ua1hZOza via @yomiuri_onlineえ?冗談は顔だけにしてよね、橋下君。
12-07 10:36小沢氏「野田君が会いたいなら、僕は拒まない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/S8rSEIEu
12-07 10:37小沢グループ議員、続々造反…原子力協定採決で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/j9qLMeUx via @yomiuri_online
12-07 10:39Reading:NHKニュース 明治 粉ミルクの検査強化へ http://t.co/FPeiUDgr
12-07 11:52子とらちゃんからメッセージをいただきました。お知らせ http://t.co/T08hBb6Aとらちゃんが入院されてしまったようです。どうか、早く退院されますように。
12-07 15:37
2011.12.07 (Wed)
橋下大阪市長、副市長に中田宏の起用検討
もう一度そのエントリーを読み直してみる。そうだ、あのときは、テレビや週刊誌や新聞の報道で騒がれていた中田氏は、「愛人奈々さんの問題」や「マリンタワー貸付疑惑」や「海外公務を放棄してのキャバクラ遊び疑惑」などそれこそ「疑惑のデパート」だった。その後、突然何も語らずに辞任し、メディアから姿を消した中田氏だったが、2010年10月29日、愛人疑惑を掲載した週刊現代・講談社を相手取り起こした訴訟において、中田宏は見事勝訴判決を勝ち取ったそうだ。
下は、判決後行われた報告会での中田氏のスピーチ。動画のタイトルは、「作られた政治スキャンダルに決着!」となっているが、あれは本当に作られた政治スキャンダルだったのかどうか。中田氏のスピーチを聞いて判断して欲しい。
【中田宏 on YouTube】作られた政治スキャンダルに決着! 1/3
2011.12.07 (Wed)
内柴正人 柔道金メダリストが強姦罪容疑で逮捕
本人は、同意の上だったと言い訳しているようだが、カナダでは、5歳以上年上の者が、10代(厳密に言えば18歳未満)の若者とセックスをした場合、その若者が同意しようとしまいと、強姦罪で逮捕される。日本でも10代の若者を望まれない妊娠や堕胎などから守るために、このような法律を制定するべきだ。
10代といえば、まだ肉体的にも精神的にも発展途中であり、セックスについての適切な判断ができないことがままある。コーチという指導者の立場にありながら、そんな未熟な10代の女子にお酒を飲ませて、その判断力をより不確かなものにさせて乱暴するなんてもっての他だ。
それも、内柴正人容疑者が独身ならまだしも、妻も子供もいるそうではないか。乱暴された教え子だけでなく、家族まで傷つけることになる。
さらに、これだけ大きな騒ぎになってから、「同意の上だった。」などと言い訳がましいことを言うなんて言語道断だ。第一、お酒に酔って寝込んでいたら、同意するも同意しないもないだろう。金メダリストの名が泣く。男なら、言い訳せずにただひたすら謝罪するべきだった。心身ともに傷つけた被害者や家族、ファン、そして散々お世話になった上に不名誉な逮捕で迷惑をかけた大学に。
内柴容疑者のブログを読むと、柔道選手らしからぬ、かなり女々しい言い訳ばかりが目立つが、こんな言い訳をしているヒマがあったら、家族と一緒に過ごして、傷ついた家族を癒すべきだろう。
人は誰でも過ちを犯す。自分の犯した過ちを反省し、そのつらい経験を生かすことで、人間は成長していく。これからは、かなりつらい人生が待っていることと思うが、内柴容疑者には猛省を促し、二度と同じ過ちを犯さないようお願いしたい。そして、何よりも家族を大切にしてあげて欲しい。
2011.12.07 (Wed)
12/06のツイートまとめ
canada_nihongo
訃報:冬柴鉄三さん75歳=公明党元幹事長、元国交相 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/UsbbREZg via @mainichijpnews
12-06 04:11仏原発に環境活動家が侵入 治安当局が拘束 http://t.co/0QTCTnlT
12-06 04:39グリーンピースがフランスの原発に“侵入”している本当の理由 | 国際環境保護NGOグリーンピース http://t.co/iQu5uX8K
12-06 06:20在沖海兵隊「撤退できる」 米民主党・フランク氏 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://t.co/Rk3brq0f
12-06 11:56消費税政局 小沢 本気モード全開の「最後通告」 - ネタりか http://t.co/GlcpAAeC小沢さん、そろそろ新党結成するべきだと思うのですが・・・・。
12-06 12:00ヨガと同じ効果が!? ストレス解消できる超便利な呼吸法 - ネタりか http://t.co/j3nPAdhP
12-06 12:02野田首相が増税に不退転の覚悟なら、それ阻む反野田(ノーだ)のグループの肝っ玉が試されている。 かっちの言い分/ウェブリブログ http://t.co/MqHX0uBH
12-06 12:13
2011.12.06 (Tue)
在沖縄米海兵隊不要論
在沖米海兵隊の撤退論を唱えているのは、米民主党のバーニー・フランク(Barney Frank)下院議員。米外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」の12月号で、「われわれは沖縄からは海兵隊を撤退させることができると思う。沖縄での海兵隊の機能は、今や日本の政治を不安定化させることでしかない」との見解を示したそうだ。
オンラインの「フォーリン・アフェアーズ」誌を探したが、その原文は見当たらなかったので、『琉球新報』の記事を紹介させていただきたい。
普天間飛行場移設問題
在沖海兵隊「撤退できる」 米民主党・フランク氏
琉球新報 2011年12月6日
在沖米海兵隊の撤退論を唱えている米民主党の重鎮バーニー・フランク下院議員は、米外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」の12月号で、「われわれは沖縄からは海兵隊を撤退させることができると思う。沖縄での海兵隊の機能は、今や日本の政治を不安定化させることでしかない」との見解を示した。現在の在沖米海兵隊の存在は「実際、民主党政権が誕生して以降、日本の政治を混乱させ続けている」と指摘している。米国議会に影響力があるフランク氏が在沖海兵隊を日本の政治の不安定要因と位置付けたことで、その不要論をめぐる議論が活発化する可能性がある。
「フォーリン―」誌が米外交問題評議会(CFR)でのフランク氏の講演と質疑応答を紹介した。
フランク氏は、在沖米海兵隊の戦略目標として「中国を封じ込めることだと私は聞かされていた。だが、少しやり過ぎではないか」と指摘。シーレーン(海上交通路)防衛で「中国が近海のシーレーンを封鎖して、経済的自殺をするとは思わない」との見方を示し、沖縄への海兵隊駐留の必要性に疑問を投げ掛けた。
また、アジアにおける米軍のプレゼンス(存在感)に関し、北朝鮮に対する抑止、台湾の安定は正当な戦略利益としたものの「考えられているほど大規模なものである必要はない」と、した。
政権交代時、鳩山政権が普天間飛行場の県外・国外移設を掲げていたことには「米政府はこれを拒絶し、結果的に日本政府は不安定化した」と指摘。ただ、米海軍第7艦隊の駐留を温存した上で、米側が普天間の県外・国外移設を受け入れていた場合、「多少の混乱は起きたかもしれないが、われわれが重大な帰結に直面することはなかっただろう」とし、日米同盟の不安定化は避けられたとの見方を示した。
フランク氏は、米政府の金融政策に強い影響力を持つ。2010年5月に超党派有志で設置した「持続可能な軍事検討作業グループ」を主導し、アジアの駐留米軍の縮小などで10年で1兆ドルの削減が可能と試算。同年7月には「沖縄に海兵隊はいらない。65年前の遺物だ」と、在沖米海兵隊不要論を展開している。
ウィキペディア(英語)を読んでみると、バーニー・フランク氏は、ニュージャージー出身で、マサチューセッツで選出された下院議員で、現在71歳。米国でもっとも著名なゲイの政治家。下院議員の任期が切れる2013年に引退を予定している。
米国経済が悪化している中で、10年間で1兆ドル(約78兆円)削減できたら米国にとっても喜ばしいことだろう。そもそも米国としてもこの経済危機で、危険もないのに米軍を日本に常駐させている余裕などない。又、軍事技術の進歩で、万一日本に何かあっても、米国やグアムから高速の軍用機や船ですぐに日本にたどりつけるはずだ。つまり、沖縄在沖の米海兵隊など、まさに日本の国民に迷惑をかけている上に、日本の政治を混乱させるだけで、今の世の中では無用の長物だ。
バーニー・フランク氏の発言をきっかけとして、在沖海兵隊不要論の議論が盛り上がり、米軍基地が早く沖縄から撤退してくれるといいのだが・・・・。
米海軍第7艦隊の駐留を温存するという考えは小沢氏の2年前の発言からきたものだろう。小沢氏は、日本の政治家の中で外交、防衛、経済、社会保障、税金などすべての政策に詳しく、国民の生活を最優先する政策を主張する数少ない政治家であり、それ故、多くの根強い支持者を持っているのだ。中には小沢氏が主張する霞ヶ関改革、公務員改革、記者クラブ廃止などの政策によって収入が一般国民に少しだけ近くなってしまう官僚、公務員、大企業メディア関係者などアンチ小沢派もいるが、支持者に比べれば、数の上ではそれほど多くないと思う。
その小沢氏の動きがこのところ活発になっており、もしかしたら、増税反対を旗印にして民主党からの分党、新党結成もあり得るのではないかという噂もあるのだ。
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
ネット記者会見 |
米民主党 |
バーニー・フランク下院議員 |
大阪維新の会 |
減税日本 |
日本維新の会 |
新党結成 |
2011.12.06 (Tue)
12/05のツイートまとめ
canada_nihongo
Reading:NHKニュース 高級車多重事故 速度出しすぎか http://t.co/p2Y7ZPIn
12-05 10:16原発事故:東電が2回目の賠償受け付け開始 書類減らす - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/55QvDbg2 via @mainichijpnews
12-05 10:21本社世論調査:消費増税54%反対 内閣支持率38% - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/9HRTNwYC via @mainichijpnews
12-05 10:21一川防衛相:進退判断持ち越し - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/hm8DQGSa via @mainichijpnews
12-05 10:22本社世論調査:景況感悪化84% - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/arh8ltb0 via @mainichijpnews
12-05 10:23RT @EscKaminosekiNP: ★除染基準 関東地方の百五十三区市の35%が国より厳格 http://t.co/uTL1pAGT #原発 #脱原発 #放射能 #反原発 #nuclearjp #nonukes #hibaku #genpatsu
12-05 11:11Reading:NHKニュース 一川防衛相 辞任の考えなしと強調 http://t.co/YbmTYMLe
12-05 11:31Reading:NHKニュース ロシア 与党過半数維持も大幅減 http://t.co/yr5gw2Ni
12-05 11:33
2011.12.05 (Mon)
BlogRollの表示不具合がなおった件とクリスマス・ツリー
そして、vote2011さんからもブログ冒頭の「お知らせ」内にあるサイトやブログ内検索のリンクが切れていることを指摘され、vote2011さんがコメント欄に書いてくださった通りに直したら、リンクがつながった。原因はわからないが、何かの拍子に消えてしまった文字があって、それをタイプしなおしたら、元通りになった。
T_2ndさんとvote2011さんにはぜひカナダからささやかなクリスマス・プレゼントをお送りしたいと思うので、ぜひ、秘密のコメントでアドレスを教えて下さいね。

カナダは、近所の飾りつけもすっかりクリスマスの雰囲気になってきた。ついでといっては何だが、少し前にクリスマスの飾りつけのお店でいくつか写真を撮ってきたので、今年のトレンドを紹介しながら、お恥ずかしながら、ウチのツリーもお見せしよう。
Tags : Blog |
Roll |
表示不具合 |
修正 |
リンク切れ |
クリスマス・ツリー |
トレンド |
2011.12.05 (Mon)
12/04のツイートまとめ
canada_nihongo
一川防衛相:進退問題 首相に早期決断圧力 自公、9日に問責案 http://t.co/2PakeWSx
12-04 10:14前原氏が一川防衛相に辞任勧告 http://t.co/rGb2wRGN via @nikkansportscom
12-04 10:15Yayoi Miyauchiさんからのメッセージ。オンライン署名です。千葉県の水源地にセシウム汚泥、焼却汚泥が埋め立てられているようです。即刻搬入、埋め立て中止を!!35万人署名です、拡散をお願いします。http://t.co/VBbWmA37
12-04 10:25昨日のアクションと告知モロモロ http://t.co/laeWNEuEフライング・ダッチマンの動画をアップしてくださっています。
12-04 11:09
2011.12.04 (Sun)
ハーマン・ケインが不倫疑惑で米大統領出馬を断念

『Huff Post』Herman Cain Makes Major Campaign Announcement
米大統領選の共和党候補者の中でもっとも有力だったハーマン・ケイン氏が、不倫疑惑で大統領出馬を断念することがわかった。きっかけは、ケイン氏と13年間不倫を続けていた女性、ジンジャー・ホワイトさんがFoxニュースのインタビューで不倫をすっぱ抜いたことにある。
Tags : 米国 |
ハーマン・ケイン |
不倫疑惑 |
大統領出馬 |
断念 |
ジンジャー・ホワイト |
グロリア・ケイン |
ニュート・ギングリッチ |
2011.12.04 (Sun)
12/03のツイートまとめ
canada_nihongo
今日13時から行われている「NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 2」の動画はこちらで。IWJ_TOKYO1 - IWJ_TOKYO http://t.co/CTougXaf
12-03 13:22日本国民、辞めたいです。 http://t.co/ebCawtLz【飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない】これを東京地裁も認めたそうです。ひどい話。
12-03 13:38「今日ほど不安高まったことない」もんじゅ廃炉求め集会 http://t.co/48VA3Rts
12-03 15:05財務省傀儡野田政権の金権腐敗政治を打破せよ http://t.co/PfpLgAZx
12-03 17:08BLOGOS不正疑惑と大阪ダブル選後の政局懸念 http://t.co/BJQBgVLG
12-03 17:13
2011.12.03 (Sat)
山本太郎さんからのドイツの抗議行動の様子
グリーンピース・ドイツツアー DAY2
下の動画は、フランスで再処理された放射性廃棄物をドイツへ運ぶ列車を阻止するために線路の上に横たわって抗議するドイツの人々の様子を伝える日本の報道。ドイツ北部のダネンベルグでは2万人が集まり、中間貯蔵施設への放射性廃棄物の輸送に抗議した。福島で被害を受けた日本人も参加し、原発の危険性を訴えた。
ドイツでの高レベル放射性廃棄物輸送阻止闘争:
福島の避難住民も連帯
線路に座り込んだデモ参加者と警官隊が衝突し、けが人がでたようだ。この動画を見て、ドイツ人って本当に行動力があるなと感心した。山本太郎さんも「成熟した大人の社会」と呼んでいるが、大人だけでなく、子供やペットも含んだ家族全員が反原発行動に参加しているというのは本当にすばらしいと思った。
2011.12.03 (Sat)
NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 2
昨日のエントリーで紹介したフライング・ダッチマンも出演する予定です。
「NO NUKES ! ALL ST☆R DEMO 2」公式サイトより
★集会会場変更のお知らせ★
フライヤーなどで告知していた集会会場が変更になりました。「代々木公園野外音楽ステージ」にて集会1部、集会2部とも開催します。
集会1部:13:00~
集会2部:15:00~
デモは予定通りに代々木公園けやき並木(渋谷側)出発。デモから参加の場合は14:00までにけやき並木に集合ください。
2011.12.03 (Sat)
12/02のツイートまとめ
canada_nihongo
武雄市長、震災がれき受け入れ断念 抗議千件、脅迫も/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの http://t.co/NmIdnOXg
12-02 02:32岩本副大臣、キャバクラ代を政治活動費 http://t.co/UpBBWFgn
12-02 02:44西山元審議官、やっぱり福島行かない (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース http://t.co/kNwX904kなんだよ。やっぱり腰抜けだな。
12-02 14:40一川防衛相、給与自主返納を検討 続投の意向も強調 (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/aFFJWkiz
12-02 14:42白血病入門(2)初期症状と血液データの読み方 http://t.co/U0jKKlLI
12-02 15:25
2011.12.02 (Fri)
Frying Dutchman の「Human ERROR」 を原子力村の当事者たちに聴かせてやりたい
『すべては「気づき」』というブログで歌詞の書き起こしをされていたので、転載させていただきたい。
Tags : Frying |
Dutchman |
Human |
ERROR |
歌詞 |
書き出し |
原子力村 |
福島第一原発事故 |
2011.12.02 (Fri)
12/01のツイートまとめ
canada_nihongo
男女の遺体…車内から「放射性物質」の謎 新潟 http://t.co/OgJfrKeH
12-01 04:43【原発】吉田所長の病気と被ばく関係分かれば公開 http://t.co/me6WRo3o
12-01 04:44【原発】1号機の圧力容器に燃料ほとんどなし http://t.co/H42VfZHp
12-01 04:45放射性セシウム検出で柏市長が細野大臣に要請 http://t.co/XbkI10Jv
12-01 04:50RT @taro_tv:@thotonドイツなうの山本太郎です!iPadぶっ壊れたので新アカで呟きますm(__)mできれば拡散して戴けませんか? http://t.co/2r5tj1Ur
12-01 05:01「第三回市民シンポジューム・ゲスト植草一秀氏」 http://t.co/Jy0J0lpX
12-01 13:03
2011.12.01 (Thu)
田中優氏の『希望の食を学ぶ』講演
意外だったのが、講演で田中氏が、汚染されている食物は意外と少なく、普通の水道水ならまず心配はいらないとかなり楽観的に語っていたこと。これが本当なら、食品の放射能汚染に不安を抱いている国民はどれだけ救われることか。
耳に心地よい声と語り口、やさしい言葉、日本の未来に肯定的な田中氏の発言を聞いて、安心される方も多いと思う。この講演のタイトルにあるように、希望を持てる放射能汚染されていない食品を選ぶのに役立つだろう。問題は、田中氏をどこまで信じていいのかということだ。田中氏を信じてここで言われている安全な野菜を選んだとしても、病気になったときは、田中氏を訴えることはできない。やはり、食品の放射能汚染度を自分でチェックするなど、自分の健康は、自分で守るしかない。
2011希望の食を学ぶ 第1部
以下、『Walking Shoes』というブログが、田中氏の講演の内容をまとめられていたので、転載させていただく。
Tags : 田中優 |
希望の食を学ぶ |
講演 |
YouTube |
外部被曝 |
内部被曝 |
武田邦彦 |
放射能測定表示 |
ナショナル麻生 |
閉店 |
2011.12.01 (Thu)
11/30のツイートまとめ
canada_nihongo
listening to "Tony Bennett, kd lang Promo 2011" ? http://t.co/sTFkDCwo
11-30 10:37listening to "Tony Bennett and KD Lang Blue Velvet subtitulado" ? http://t.co/7kzFEmqo
11-30 10:39Dailymotion - NHKスペシャル_シリ-ズ原発危機_安全神話~当事者が語?? http://t.co/t01hFc81 via @Dailymotionテレビで見逃された方のための動画。削除されてしまう可能性もあるのお早めにご覧ください。
11-30 12:53NHKスペシャル原発事故特集が重要事実を隠ぺい http://t.co/dlTcm9kN
11-30 14:02