2010.07.03 (Sat)
小泉進次郎のCM出演は逆効果
進次郎に人気があるということだが、果たして、本当にそうだろうか。
mixiの『民主党 - DPJ - トピック』に面白い記事があったので紹介したい。
このブログの読者だったら、誰もが皆知っている事実なので、それほど目新しいものではないけれど。
mixiのメンバーではない人のために「続きを読む」に内容をコピペさせていただく。
mixiのメンバーの方は、リンク先のコメントを読むのもいろいろな意見があって面白いと思う。
小泉進次郎(暴力団幹部)をCM登用
各放送局でももめているようだけど、民主党の対抗馬よこくめ勝仁を完全無視した動画はすでにYouTubeから削除されてしまったようだけど、挨拶もできないような議員をCMに採用するのはかえって逆効果では?特に、米国、大企業、官僚をもてなした末に利権を手にし、日本国民に痛みを与え続けた政策で悪名高き小泉純一郎元総理の息子となれば、誰もが敬遠するのは当然だろう。
小泉進次郎議員の出演CM、放送する?しない?
(読売新聞 - 07月03日 03:06)
小泉進次郎衆院議員を起用した自民党の参院選向けテレビCMに関して、テレビ各局で放送するかどうかの対応が分かれていることが2日、分かった。
TOKYO MXや独立UHF局などが1日から放送を始めているが、テレビ朝日とテレビ神奈川は放送しないことを決めた。TBS、フジテレビ、テレビ東京は「放送するかどうかを検討中」、日本テレビは「CMの放送予定については答えない」としている。
総務省としては「政党CMの出演は党首が望ましい」との見解があり、日本民間放送連盟の放送基準には、現職議員の出演について「選挙事前運動の疑いがあるものは取り扱わない。ただし党派を代表しての出演は例外である」との規定がある。
TOKYO MXは「CM後半で谷垣総裁も出演しており、小泉氏は党首に準じる者と判断した」と、放送している理由を説明。一方、テレビ朝日は「政党CMの出演者は政党の代表者またはこれに準じる者を原則としており、小泉氏はそれに当たらない」との見解を示し、テレビ神奈川は「小泉氏は神奈川選出の国会議員であり、選挙事前運動につながるおそれがある」と話した。
総務省選挙課は、「参院選ということで、衆院議員が出るのなら問題ないと自民党は判断したのではないか。総務省としてはただちに問題にする話ではない」としている。
(2010年7月3日03時06分 読売新聞)
みなさまは、このCMを見て、どんな気持ちになるだろうか。