2009.08.06 (Thu)
訃報:大原麗子が自宅で死去

大原麗子さん 死去(8月6日 NHKニュース)
多くの映画やドラマなどで存在感のある演技を見せた俳優の大原麗子さんが亡くなりました。62歳でした。
大原さんは東京都出身で、昭和39年にNHKのドラマで俳優としてデビューしました。その後、NHKの大河ドラマ「獅子の時代」や「春日局」などをはじめ、多くのドラマや映画に出演し、ハスキーな声の存在感のある俳優として世代を超えた人気を集めました。昭和52年に出演した洋酒のコマーシャルでの「すこし愛して、ながーく愛して。」というセリフは、当時の流行語にもなりました。大原さんは10年ほど前に手足に力が入らなくなる難病の「ギラン・バレー症候群」と診断され、芸能活動を一時中断して治療にあたっていました。大原さんは、しばらく連絡がないことを心配した親族からの通報で、6日、警察官が東京都内の自宅を調べたところ、亡くなっているのが見つかったということです。警視庁によりますと、事件性はないということです。
大原麗子さんは、表参道のSHU UEMURAで見かけたことがあるけど、テレビのしとやかな印象とはぜんぜん違ってとてもサバサバした男っぽい方だった。山本陽子さん、島田陽子さん, 佐久間良子さんらと共に日本を代表する女優として長い間君臨していたけれども、最近ではその姿を見ることはなくなってしまった。
ウィキペディアによると、1999年から2000年にかけてギラン・バレー症候群の治療のため芸能活動を一時休止していたそうで、2008年11月11日にも、自宅ガレージで足元がふらつき転倒。右手首骨折し、ひざを打撲する重傷を負ったそうだが、これもギラン・バレー症候群の影響でバランスを崩したものと見られている。
Tags : 大原麗子 |
死去 |
ギラン・バレー症候群 |
乳癌 |
鬱病 |
NHK |
行政解剖 |
死後3日 |
難病情報センター |
密葬 |
2009.08.06 (Thu)
のりピーはきっと無事に帰ってくるよ

のりピーこと酒井法子さん(38)が10歳の子供と行方不明になっている。自称プロ・サーファー、そして、「スキーショップジロー」経営者の長男でもある夫の高相祐一(たかそう ゆういち)容疑者(41)が3日に路上で覚せい剤を所持していたことで現行犯逮捕されて、呼び出され、その場で泣き崩れる姿が目撃されているが、「子供預けている」と現場から立ち去ったまま所属事務所の「サンミュージック」や家族との連絡が途絶え、消息がわからなくなっているため、事務所や高相容疑者の母親によって捜索願が出された。
「スキーショップジロー」は何でも結構高かったので、大学の時にスキークラブに所属していた私は、スキー用品はほとんど神田の「ヴィクトリア」で買っていたような記憶がある。でも、高いだけあって、おしゃれなものが揃っていたんだけどね。

恐らく、夫が逮捕されたことで、すごい騒ぎになることを察知して幼い子供もいることだし、しばらく友人のところにでも身を隠すことにしたのだと思う。携帯の電波から、父親が生前暮らしていた山梨に滞在しているらしいことがわかっている。中国のサイトでは、なぜか北海道の摩周湖でのりピーの死体が発見されたなどというデマを報じるサイトもあるが、息子さんともども無事で過ごされていることだろう。
彼女は幼少時、家庭に恵まれず、4歳で母が他界し、父親、三根城氏と離れて暮らしていたそうだ。その後、14歳という若さで芸能界入りし、苦労して育ってきた。
彼女が出演していたテレビドラマで「ひとつ屋根の下で」というドラマが大好きだった。その当時はDVDがなかったので、確か、友人がビデオに撮ってカナダに送ってくれたものを見たような気がする。
血のつながらない兄役の江口洋介にほのかな恋愛感情を抱きながら、それを決して口にしないという凛とした妹役を演じていたのりピーの演技は好感が持てた。ドラマの中でもやはり実母が高校生のときに妊娠し、のりピーを育てられないということで、生まれた病院に引き取られるのだが、養子先の両親もまもなく事故で亡くなってしまう。でも、そんな中で、血のつながらない5人の兄弟と力強く生きていく姿は見るものを感動させた。
下の動画は、小雪(酒井法子)が今の家で行き場がなくなって、自分を産んだ母親(風吹ジュン)に会いに行く場面。母親には小学生の女の子(安達祐実)がいて、自分が誰かを名乗れなかったため、母親もまさかそれが自分が高校生のときに産んだ小雪だったとは気づかなかった。
Tags : 高相祐一 |
覚せい剤取締法違反(所持) |
酒井法子 |
のりピー |
行方不明 |
一つ屋根の下 |
江口洋介 |