2006.07.26 (Wed)
TBSが安倍の政治生命を傷つけたって?

↑のバナーをクリックするといつでもYou Tube 大辞典に飛ぶことができる。そして、このYou Tube 大辞典というのが、これまたすごい!日本の歌手からアニメ、テレビ番組、バラエティ番組、格闘技までなんでも揃っており、その上、リクエストも受け付けてくれているようだ。
贅沢を言えば、もう少し、政治関係のテレビ番組があったら、嬉しいな。今日のニュースで、「TBSがおわび、安倍長官と旧731部隊一緒に放映」(Asahi.com 2006年07月26日13時07分)の中にあったTBSの「イブニングニュース」が面白そうなので、リクエストしてみよっか。
TBSは26日、同社の報道番組「イブニングニュース」が21日の放送で旧日本軍731部隊の映像を扱った特集の一部に安倍官房長官の写真パネルが数秒間映っていたと発表したうえで、「意図的ではないが、おわび申し上げます」とする談話を出した。安倍長官は26日午前の記者会見で「私の政治生命を傷つけようということであれば大変大きな問題だ」と語り、総務省の調査結果を待つ考えを示した。
TBSは経緯について「部屋の中にあった、別の番組で使用した安倍長官の写真がはられた小道具が映ってしまった」と説明している。総務省は25日夜までに関係者からの指摘を受け、事実関係の確認に着手しており、今後、電波法や放送法で規定する公平性に問題がなかったかTBSに報告を求める方針だ。
安倍長官は会見で「総務省の調査の結果を待ちたい」としたうえで、「私もビデオを見て、ちょっと驚いた。もし意図的になされたものであるとすると、ちょっと恐ろしい。私もそうした動きに対して戦ってきたが、意図的なものではないと信じたい」と語った。
TBS広報部のコメント 「ニュース内容とは関係のない写真パネルが映し出されたことについては、決して意図的なものではありませんでした。しかしながら報道の趣旨とは全く無関係な方々にご迷惑をおかけしたことにつきましておわび申し上げます」
安倍壷三、かなりご立腹でいらっしゃる様子(笑)。安倍の祖父であったなんちゃってA級戦犯岸信介と七三一部隊(ウィキペディア)にはアメリカの意図により東京裁判で裁かれなかったという共通点があり、全く無関係とは言えないかも。まあ、安倍が総理になったら又こんなことが繰り返されるかもという暗示を視聴者に与えてしまった可能性はあるかも。TBSもさりげなく素敵な仕打ちができる放送局だったのねぇ(はあと)。
明日の続きでは731部隊についてもう少し詳しく書いてみたい。
追記:
『Here There and Everywhere』の
【 TBSがまたやった~安倍長官と旧731部隊一緒に放映~ 】にTBSのイブニングニュースのYou Tubeがあったんだけど、すでに見られなくなってしまっている。でも、肝心な部分の写真は見られるようだ。
その後、「20060727 ズームイン新聞のミカタ辛坊 TBS安倍と旧731部隊関連付け」を追加してくださったようだ。

↑『Here There and Everywhere』より