2011.10.22 (Sat)
10/21のツイートまとめ 小沢一郎記者会見
canada_nihongo
晴 天 と ら 日 和 : 【 生中継 】小沢元代表・全国民参加型記者会見。(動画「激論!クロスファイア」徹底生検証!小沢元代表「陸山会事件」裁判の波紋と行方。追記書きますー) http://t.co/78ZCNQut via @toracyan06
10-21 01:50
いつもは冷静な岩上さんや上杉さんも、思わず熱くなってしまうようなお馬鹿な読売記者の横柄な態度には、度肝を抜かれた。記者会見での質問は一人一問と決まっていたにもかかわらず、小沢さんが否定するのもおかまいなく、一方的に小沢さんを犯罪者と決め付けた上で長々と誰も聞きたくない講義を始め、くだらない質問を次から次へと浴びせた馬鹿な記者。岩上さんや上杉さんにとっちめられて少しは堪えただろうか。
戦前の思想をそのまま主張し続ける読売新聞の記者は、やはり脳みそが化石化された記者が多いようだ。
『晴 天 と ら 日 和』「人のこと最後まで聞けよ!」
(読売新聞東京本社編集局社会部次長・恒次徹の引き起こした騒動は確信犯だー。
やっぱり、読売新聞はゴミを売っていたんだー)より
2011/10/20 (読売記者質問のみ抜粋)小沢一郎民主党元代表記者会見より
Tags : 読売記者 |
小沢元代表・全国民参加型記者会見 |
2010.09.03 (Fri)
スパモニに小沢一郎生出演 (YouTube動画あり)
いくら、党内の代表選とはいえ、一国の総理大臣を決め、日本の将来を明暗に導きかねない選挙に向けて、このように小沢氏自身の意見を広く国民に知ってもらうことは、とても重要と考える。
昨日の公開討論会は、小沢氏がオープン化を模索している記者クラブ主催で行われたせいか、最後に質問した記者は、日ごろから小沢氏を敵対している、朝日新聞編集委員の星浩、毎日新聞客員編集委員の岩見隆夫、そして、読売新聞特別編集委員の橋本五郎であったが、「政治とカネ」の問題を中心とした実に悪意ある質問に終始した。閉鎖的な記者クラブがこのような陰湿な記者を育てていると言っても過言でないほどのいやらしさを感じた。小沢氏が記者嫌いになるのも当然である。
そして、今日、小沢氏は、スパモニに生出演。スパモニの司会者は、昨日の公開討論会とはうってかわって、良識をもったジャーナリストとして知られる鳥越俊太郎氏や山口一臣氏らだったため、小沢氏もとてもにこやかにインタビューに答えていた。スパモニを見逃してしまった方に、その一場面を紹介しよう。
追記:『晴天のトラ日和』のとらちゃんが、スパモニ全編を見られるサイトを見つけて下さいました。
Tags : 小沢一郎 |
スパモニ |
公開討論会 |
橋本五郎 |
倉重篤郎 |
星浩 |
原田亮介 |
鳥越俊太郎氏 |
山口一臣 |
2009.12.12 (Sat)
習近平国家副主席との会見は、天皇の政治利用か?
鳩山由紀夫首相が、14日から予定されている中国の習近平国家副主席(56)の来日に関連し、天皇陛下と習氏の会見を「日中関係は非常に重要だ」として、実現するよう平野博文官房長官に指示していたことが明らかにされると、宮内庁が一ヶ月ルールを無視した暴挙、天皇の政治利用として苦言を述べていることを伝えている。こんな宮内庁の裏の事情まで記事になるとは、驚きである。
近々来日を予定している習近平国家副主席は胡錦濤国家主席の最有力後継候補とされており、副主席クラスは通常は天皇陛下との会見はないが、一方で胡氏が98年の副主席当時に来日した際には、天皇陛下と会見している。中国側は習氏を次期国家主席として位置づけて、かつての胡氏並みに待遇するよう求めてきているようだ。
習近平国家副主席の妻、彭麗媛女史(46)は『唸声の気になるニュース』の情報によると、中国人民解放軍総政治部歌舞団を代表するオペラ歌手であり、北京大学教授、軍では少将の肩書きも持っているそうだ。
11月11日に、学習院の創立百周年記念会館で、中国人民解放軍総政治部歌舞団による中国オペラ「『木蘭・ムーラン』~MULAN」の特別公演が行われた際、すでに2階のVIP席で皇太子の隣り合わせの席で観劇したと伝えられている。
習近平国家副主席夫人、彭麗媛女史が歌う動画。まさか、これは口パクじゃないだろうね(笑)。
つまり、習近平国家副主席はすでに天皇家との交流があり、天皇陛下との会見は何も鳩山政権が無理強いしたものではなく、天皇陛下自ら会見を望んでいた可能性もある。それでもメディアは、こんなささいなことさえも大きく取り上げて、鳩山政権の攻撃材料に使っているとは、なさけない限りだ。メディアは、鳩山政権が反米近中であるということを国民に刷り込む工作に必死な様子が見て取れる。
一方の天皇陛下にしたってどうせひま
Tags : 天皇の政治利用 |
習近平国家副主席 |
彭麗媛 |
MULAN(花木蘭/ムーラン) |
2009.11.29 (Sun)
タイガー・ウッズの顔の怪我は浮気に嫉妬した妻が引っ掻いたものだった

写真:『New York Times』 Tiger Woods Stays Silent on Car Crashより
タイガー・ウッズが夜中の2時半に自宅付近で運転中に消火栓に衝突し、車体の前部が木にぶつかって、ウッズが車から出られなくなり、妻がゴルフクラブで窓ガラスを割ってウッズを車の外に出し、通報ですぐに警察が駆けつけてウッズ選手は近くの病院に運ばれ、顔に負った裂傷の手当てを受けたというニュースはみなさま、すでに読んだことと思う。報道では、飲酒運転ではなかったというだけで、なぜウッズの車が消火栓や木にぶつかったのかの説明は全くなく、あれだけ運動神経のいいタイガー・ウッズがなぜ車をぶつけたのか全く不可解なニュースだった。
タイガー・ウッズ選手が自動車事故でけが、入院はせず
2009.11.28 Web posted at: 11:56 JST Updated - CNN

写真:『The Huffington Post』より。その一面にデカデカと載っているところがすごい(笑)。
しかし、もう一つのストーリーはこのニュースで報道された内容とは全く違うものだ。
TMZによると、タイガー・ウッズの顔の傷は妻のエリン・ノーデグレンがタイガー・ウッズが外で他の女性と会っているという報告を聞いて、ウッズを問い詰めた際に、二人の言い争いが激しくなって夫の顔を引っ掻いたというのだ。その後、ウッズが彼のSUVで激高した妻から逃げ去ろうとすると、妻がゴルフクラブを持って追いかけてきてSUVを何度かたたいたという。そのときに窓ガラスが割れたのだろう。そして、ゴルフクラブを持って追いかけてくる妻からSUVで逃げ惑っているウッズが消火栓や近所の木に車をぶつけたとしたら、いくら運動神経のいいウッズでも避けられなかった事故だったというのは納得できる。
Tiger Woods: Injuries Caused by Wife, Not SUV
Posted Nov 28th 2009 6:08AM by TMZ Staff
We're told he said his wife had confronted him about reports that he was seeing another woman. The argument got heated and, according to our source, she scratched his face up. We're told it was then Woods beat a hasty retreat for his SUV -- but according to our source, Woods says his wife followed behind with a golf club. As Tiger drove away, she struck the vehicle several times with the club.
Tags : タイガー・ウッズ |
エリン・ノーデグレン |
レイチェル・ユーシテル |
TigerWoods |
ElinNordegren |
RachelUchitel |
怪我 |
浮気 |
夫婦喧嘩 |
子供 |
2009.09.21 (Mon)
「小泉進次郎」総裁de自民党消滅

この記事について、二つのブログがとても対照的な意見を書いていて、面白かったので紹介したい。
写真右:『財団法人 日本将棋連盟HP』 棋士紹介 米長 邦雄(よねなが くにお) 永世棋聖より
まずは、さすがは竹を拡散波動砲で原子単位まで破壊したような性格だけあって、いつもとても鋭い視点で書かれている浪人さんの『或る浪人の手記』 発狂した惨景珍聞から。
wwwwwwww
これは酷い、酷過ぎるwwwwww
こんなん、野牛スパムくんのオモシロ作文とレベルが変わらないぢゃないかwwwwww
仮にも全国紙ともあろうものが、こんな低レベルな、小学生でも鼻で笑うしかない代物を載せて、それも「正論」とか言っちゃうなんて、本当にそれでいいのか?
カスゴミが紡ぎ出すバカ作文は数え切れない程にあったけれど、ここまで酷いのは、アカピーのバカ宮くんの作文くらいしか思い付かない。
で、誰が書いてるのかと思えば、永世棋聖(笑)の米長邦雄大センセイぢゃあーりませんか。
あんたわよ、将棋は確かに強いかも知れないが、それ以外は一般人どころかキムチにも劣る低劣な人格の持ち主なんだから、世間様の前に将棋以外で出てくんなよ。
あ、そうか、だから同じく低劣極まりない存在である小泉ジュニアと気が合うのか、納得。
まあいいや、久々に名前見たから、手持ちの資料からこんなのを転載しておいてやるw
Tags : 米長邦雄 |
小泉進次郎 |
自民党総裁選 |
小泉純一郎 |
稲田朋美 |
産経新聞 |
正論 |
財団法人 |
日本将棋連盟 |
2009.05.27 (Wed)
中国新聞の記事を盗用した本田祐介読売記者が諭旨退職処分に

読売新聞 記事盗用で退職処分(NHKニュース 5月27日)
「読売記者が中国新聞の記事盗用」というエントリーで触れた中国新聞のスポーツ記事を盗用した読売新聞の記者が6月付けで諭旨退職処分となることに決まった。まあ、当然の結果だろう。ただ、これだけ記事の盗用を繰り返していたのに、懲戒解雇じゃなくて、諭旨退職というのがよくわからないのだが・・・・。
中国新聞からの盗用は計8回 読売、記者を退職処分へ
(共同通信 5月27日)
読売新聞大阪本社の運動部記者が中国新聞の野球コラムを盗用した問題で、記者は計8回にわたり盗用を繰り返していたことが26日、読売新聞大阪本社の内部調査で分かった。
読売新聞大阪本社は同日、中国新聞社(広島市)にあらためて謝罪。盗用を認めた本田祐介記者(32)を6月にも諭旨退職、監督責任を問い大阪本社の運動部長を減給とけん責、岸本弘一常務取締役編集局長をけん責の懲戒処分にする方針。
読売新聞大阪本社によると、既に判明している1件を含む8件は、昨年1月から今年5月20日付朝刊までに掲載された、広島カープに関する記事。
うち今年3月25日付夕刊の前田健太投手を取り上げた開幕特集記事は、「昨季9勝の勢いは封印し」の書き出しをはじめ、42行中31行の表現が同1月30日付中国新聞朝刊の記事に酷似していた。
本田記者は2007年11月からカープを担当。インターネットで中国新聞記事を検索し、表現などを記憶して執筆時に盗用していた。内部調査に「原稿を書いている最中に行き詰まり、やってしまった」と話したという。中国新聞以外からの盗用は確認できなかったとしている。
先日、大津留さんの娘さんが出産後に会社の都合で解雇されたにもかかわらず、会社から自己都合退職にしてくれと言われたと聞いて、とんでもない話だと思っていたばかりだけど、労働トラブル~法律ではこうなっています!によると、懲戒解雇・諭旨解雇・諭旨退職の違いは次のようになっている。
Tags : 読売新聞記者 |
読売大阪本社 |
本田祐介 |
中国新聞 |
スポーツ記事 |
盗用 |
諭旨 |
退職処分 |
岸本弘一 |