2009.04.26 (Sun)
豚インフルエンザ
メキシコや米国で豚インフルエンザが人に感染した問題で、日本政府は26日午前9時、首相官邸に設置していた情報連絡室を官邸連絡室に格上げしたそうだが、この豚インフルエンザがこのまま世界中に感染しながら猛威をふるうのか、それとも、それほど心配する必要はないのか、実際のところ、情報不足でまだはっきりしたことはわからない。
しかし、世界保健機関(WHO)は25日、今回のウイルス発生を「公共衛生上の国際的な懸念」とし、世界的流行を引き起こす可能性があるとの見解を示し、各国に警戒を促した。
英語では、"Swine Flu" とか"Avian Flu"と呼ばれる米国やメキシコで発生した豚インフルエンザの感染拡大が世界的に懸念されている。
写真右:メキシコでも豚インフルエンザ、死者68人 米国とウイルス一致(CNN)
カナダでは、2002年に中国で発生したSARSの再来かという声も出ている。SARSは、2003年にトロントで250人の発症者や38人の死亡者を出し、トロント空港は一時閉鎖された。世界中で8,069人が発症し、775人が死亡した。世界保健機関(WHO)が25日、各国に警戒を促した。
写真下:4月25日、WHOが新型インフルエンザで警戒要請。写真はメキシコ市でバスを待つ人たち。24日撮影(2009年 ロイター/Jorge Dan Lopez)
メキシコのコルドバ保健相によると、豚インフルエンザへの感染が疑われる死者が25日夕方までに81人に達したことを明らかになった。いまのところ、感染が確認されたのは20人だが、感染が濃厚で当局が調査中の患者は1324人に増えたという。メキシコでは異例の学校の休校措置も5月初旬まで続くそうだ。
米国では、ニューヨーク市で豚インフルエンザに8人の児童が感染し、カンザス州では2人、メキシコ国境に近いカリフォルニア州内でも7人の感染が報告されている。
しかし、世界保健機関(WHO)は25日、今回のウイルス発生を「公共衛生上の国際的な懸念」とし、世界的流行を引き起こす可能性があるとの見解を示し、各国に警戒を促した。

写真右:メキシコでも豚インフルエンザ、死者68人 米国とウイルス一致(CNN)
カナダでは、2002年に中国で発生したSARSの再来かという声も出ている。SARSは、2003年にトロントで250人の発症者や38人の死亡者を出し、トロント空港は一時閉鎖された。世界中で8,069人が発症し、775人が死亡した。世界保健機関(WHO)が25日、各国に警戒を促した。
写真下:4月25日、WHOが新型インフルエンザで警戒要請。写真はメキシコ市でバスを待つ人たち。24日撮影(2009年 ロイター/Jorge Dan Lopez)

米国では、ニューヨーク市で豚インフルエンザに8人の児童が感染し、カンザス州では2人、メキシコ国境に近いカリフォルニア州内でも7人の感染が報告されている。
Tags : SwineFlu |
豚インフルエンザ |
米国 |
メキシコ |
カナダ |
トロント |
SARS |
カリフォルニア |
ニューヨーク |
カンザス |
| HOME |