2007.12.09 (Sun)
チャプター27 (Chapter27)
Wikipedia 『Chapter27』
1980年の12月、ジョン・レノンを殺す目的でマーク・チャップマンという男がニューヨークの地に降り立った。レノンの熱狂的なファンであったチャップマンが有名になりたいがためにレノンを殺すまでの3日間の精神的な葛藤を描いたカナダの映画、『チャプター27』が東京で12月15日に公開される。アメリカでは来年の3月に初公開ということなので、洋画なのに日本での公開が先行するという非常に珍しいケースになるが、これは、アメリカでこの映画がボイコットされているかららしい。
理由は、この映画はただ有名になりたいというだけで、レノンを銃撃したチャップマンの願望をかなえかねないという意見があるからだ。こういう映画を作ると同じような目的を持った馬鹿者が後をたたないだろう。現に、つい最近も、米国のオマハでクリスマス・ショッピングを楽しんでいた8名の買い物客が、犯人の「有名になりたかったから」という身勝手な理由で殺されている。
『チャプター27』という映画のタイトルは、サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』の続きというところからきている。というのも、チャップマンはその本の主人公であるホールデン・コールフィールドを人生のモデルとしており、レノンを銃撃した際にも、チャプター26で終わる『ライ麦畑でつかまえて』を抱えていたからだ。
Chapter 27 - Movie Trailer
チャップマン役はジャレッド・レト(36)で、主な共演者はリンジー・ローハン(21)。

若い頃のジャレッド・レト
ジャレッド・レトは元はと言えば、とても痩せていて太りにくい体質だったんだけど、チャップマンの役作りのために、ハーゲンダッツのアイスクリームを電子レンジでとかして飲みまくったり、マクドナルドなどのファストフードを食べ続けて、30キロも増量したとのこと。映画撮影中にも体重維持のためにミルクシェーキをかかさなかったそうだ。あまりにも急激に体重を増やしたおかげで、足に負担がかかり、最終的には車椅子の生活を強いられたというつらいエピソードも。

一方、共演者のリンジー・ローハンは薬物中毒のため、今年になって数多くの問題を起こしている女優で、ブリトニー・スピアーズが通っていたアルコール中毒患者のためのリハビリセンターで治療を受けたり、コカインを吸っている画像をネットに流されたり、飲酒運転で逮捕されたり、その他もろもろ。
恋愛に関しても、自由奔放で、共演者のジャレッド・レトと付き合っていたかと思ったら、『チャプター27』の撮影で知り合ったジョン・レノンの息子、ショーン・レノンと付き合ったり、恋の噂は絶えない。
「この尻軽女が神聖なるジョン・レノンの映画を台無しにしている」という批判もあって、この映画の評価は今ひとつといったところ。う~ん、実は私もまだ見ていないので、なんとも言えないんだけどね。でも、ぜひ見てみたい映画の一つ。
映画タイトル:Chapter27 (2007)
ジャンル: 犯罪 / ドラマ
IMDB 投票結果: 5.7/10 (投票数:940)
監督: J.P. Schaefer
キャスト: Jared Leto, Matthew Humphreys, Judah Friedlander, Lindsay Lohan, Brian O’Neill
リンク: IMDB, Wikipedia, 日本語Trailer





最後にジョン・レノンの命日である12月8日に
彼が訴えていた世界平和を実現させるために
この動画を紹介させていただきたい。
John Lennon - "Happy Xmas"
罪もない人を殺す戦争がこの世から一日も早くなくなることを祈って。
今日もランキングの応援、よろしくお願いします。

にほんブログ村 カナダ情報
現在1位

FC2政治ランキング2位
総合42位

にほんブログ村 政治ブログ
現在9位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
この記事へのトラックバックURL:
へのトラックバックURL
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/695-e50e46bb


1980年の12月、ジョン・レノンを殺す目的でマーク・チャップマンという男がニューヨークの地に降り立った。レノンの熱狂的なファンであったチャップマンが有名になりたいがためにレノンを殺すまでの3日間の精神的な葛藤を描いたカナダの映画、『チャプター27』が東京で12月15日に公開される。アメリカでは来年の3月に初公開ということなので、洋画なのに日本での公開が先行するという非常に珍しいケースになるが、これは、アメリカでこの映画がボイコットされているかららしい。
理由は、この映画はただ有名になりたいというだけで、レノンを銃撃したチャップマンの願望をかなえかねないという意見があるからだ。こういう映画を作ると同じような目的を持った馬鹿者が後をたたないだろう。現に、つい最近も、米国のオマハでクリスマス・ショッピングを楽しんでいた8名の買い物客が、犯人の「有名になりたかったから」という身勝手な理由で殺されている。
『チャプター27』という映画のタイトルは、サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』の続きというところからきている。というのも、チャップマンはその本の主人公であるホールデン・コールフィールドを人生のモデルとしており、レノンを銃撃した際にも、チャプター26で終わる『ライ麦畑でつかまえて』を抱えていたからだ。
Chapter 27 - Movie Trailer
チャップマン役はジャレッド・レト(36)で、主な共演者はリンジー・ローハン(21)。

若い頃のジャレッド・レト
ジャレッド・レトは元はと言えば、とても痩せていて太りにくい体質だったんだけど、チャップマンの役作りのために、ハーゲンダッツのアイスクリームを電子レンジでとかして飲みまくったり、マクドナルドなどのファストフードを食べ続けて、30キロも増量したとのこと。映画撮影中にも体重維持のためにミルクシェーキをかかさなかったそうだ。あまりにも急激に体重を増やしたおかげで、足に負担がかかり、最終的には車椅子の生活を強いられたというつらいエピソードも。

一方、共演者のリンジー・ローハンは薬物中毒のため、今年になって数多くの問題を起こしている女優で、ブリトニー・スピアーズが通っていたアルコール中毒患者のためのリハビリセンターで治療を受けたり、コカインを吸っている画像をネットに流されたり、飲酒運転で逮捕されたり、その他もろもろ。
恋愛に関しても、自由奔放で、共演者のジャレッド・レトと付き合っていたかと思ったら、『チャプター27』の撮影で知り合ったジョン・レノンの息子、ショーン・レノンと付き合ったり、恋の噂は絶えない。
「この尻軽女が神聖なるジョン・レノンの映画を台無しにしている」という批判もあって、この映画の評価は今ひとつといったところ。う~ん、実は私もまだ見ていないので、なんとも言えないんだけどね。でも、ぜひ見てみたい映画の一つ。
映画タイトル:Chapter27 (2007)
ジャンル: 犯罪 / ドラマ
IMDB 投票結果: 5.7/10 (投票数:940)
監督: J.P. Schaefer
キャスト: Jared Leto, Matthew Humphreys, Judah Friedlander, Lindsay Lohan, Brian O’Neill
リンク: IMDB, Wikipedia, 日本語Trailer





最後にジョン・レノンの命日である12月8日に
彼が訴えていた世界平和を実現させるために
この動画を紹介させていただきたい。
John Lennon - "Happy Xmas"
罪もない人を殺す戦争がこの世から一日も早くなくなることを祈って。
今日もランキングの応援、よろしくお願いします。

にほんブログ村 カナダ情報
現在1位

FC2政治ランキング2位
総合42位

にほんブログ村 政治ブログ
現在9位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
この記事へのトラックバックURL:
へのトラックバックURL
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/695-e50e46bb

Tags : チャプター27 |
John |
Lennon |
ジョン・レノン |
Jared |
Leto |
リンジー・ローハン |
Lindsay |
Lohan |
オマハ |
| HOME |