2008.12.07 (Sun)
KAT-TUN 新曲「White X'mas」ホワイトクリスマス(YouTube動画あり)
2008.05.16 (Fri)
キムタクの『Change』にがっかり
個人的なことを言えば、そもそもキムタクが世襲議員で、父親が事故死した後にイヤイヤ後を継いで政治家になるといういきさつからして気に食わない。政治が大嫌いだったら、どんな理由があろうとも政治家になるべきではない。ましてや、父親の後を無理やり継がされるために教師をやめるような男が日本の総理大臣になるという設定はあまりにもばからしくて話にならない。
キムタクが選挙に出る前のちびクロサンボのようなクルクルの髪型もみっともないし、演技が下手すぎる。リアルの世界で、キムタクが政治とは無縁の人間だというのがわかっているし、役が死んでいる。共演者にも魅力がない。YouTubeでChangeのCMがあったので、これを見ただけでもキムタクがいかに大根役者がわかると思う。
CHANGE CM
一番あきれたのが、選挙最後の演説で、キムタクが自分の父親の不正を認めて謝罪しただけで、一時は当確が発表された対戦候補者を破って当選するシーン。ありえねえ(笑)。
このドラマが政治に全く興味のない若者に少しは興味を与えてくれたらと思ったが、とんでもない。かえってますます興味を失うことになりそうなのが残念だ。といってもまだ第一話しか見ていないので、今後ストーリーがどのように発展していくのかにかかっていると言えよう。
Mixiに載っていた5月15日の日刊サイゾー(原文はRead Moreへ)
『CHANGE』の奇策も通じず キムタクドラマ苦戦の「舞台裏」
によると、キムタクドラマは回を重ねるごとに視聴率が低下しているそうだ。最近の彼が主演してきたドラマの視聴率は、
『GOOD LUCK!!』(03年、31.6%)
『プライド』(04年、28.0%)
『華麗なる一族』(07年、27.7%)
と落ちている。そして、
『Change』の初回視聴率は23.8%。
ライバル視されていた『ごくせん』(日本テレビ)の26.4%にも及ばなかったそうだ。
あの演技じゃ当然だろう。いまだにキムタクをドラマに使おうっていうテレビ局があること自体が信じられないのだが、日本ではよほどいい俳優がいないのだろうか。いやそんなことはないだろう。キムタクよりこのドラマに適任の俳優は他にもたくさんいたと思う。出演者を同じジャニーズ事務所の中から選ばなければならないとしても私がこのドラマのプロデューサーだったら、SMAPのキムタクよりもKAT-TUNの赤西仁を選んだと思う。確か赤西君は政治に興味があったはずだ。
日本の政治も「Change」するべきだが、日本のドラマ界もそろそろSMAP神話から卒業して新しい俳優を発掘するときが来ているのではないだろうか。
2007.12.02 (Sun)
アルファブロガー投票最終日のお知らせと動画まとめflashを作成するジェネレータの紹介
~『カナダde日本語』の美爾依が最後のお願いに参りました。
日本を暮らしやすい社会にするために、『カナダde日本語』『カナダde日本語』『カナダde日本語』を宜しくお願いします(笑)。~
ということで、万一まだ投票していない方がいらっしゃったら、是非、下の投票フォームから清き一票をお願いします。
ABA2007投票フォーム
このアルファブロガーの企画はさまざまなジャンルの良質なブログ(笑)を紹介するという意味ではとてもいい企画なのではないかと思う。私もこれまで訪問したこともないブログに出会い、いろいろなことを学んだ。下の「Blin動画まとめflashを作成する「Blinx」というジェネレータも、今年のアルファブロガーにノミネートされているnietzsche_rimbaudさんという方のブログ『英文翻訳のメモ』で見つけたものだ。
これは、自分の好きなキーワードを入れると自動的にそのキーワードに関連したいろいろな動画を集めてきてくれるというすばらしいジェネレータだ。その動画を検索する能力が半端じゃなくて、キーワードを入れて”Wall it”というボタンをクリックすると、何万という動画を見つけてきてくれるのだ。おしゃれなブログを信条にしているこのブログにはまさにぴったりなおしゃれなツールということで、さっそく使ってみた。
ちなみに、下の動画まとめflashを作るために私が入れたキーワードは、「NHK CUP 2007, Figure Skating」で2万6千の動画を探し出してくれた。その中からもっと検索を絞れるのかどうかまだためしていないが、下に映った動画は検索された2万6千の動画のうち、最初の24の動画だ。「Blin動画まとめflashを作成する「Blinx」というジェネレータの説明を読んでみると、自分の好きな動画だけドラッグして選んで作れるとのこと。時間があれば、各部門(男子、女子、ペア、アイスダンス)の1位から6位までを集めたかったのだが、今日はちょっと時間がなかったので手抜きをしてしまった。
キーワード:NHK CUP 2007, Figure Skating
これがあれば、フィギュア・スケート大会の結果を伝えるのにたくさんの動画を紹介したいとき、いちいち動画のタグを一つずつコピペする必要もなくなり、かなり、作業が楽になる。
見たい画面をクリックすると、大きくなるよ。
2007NHK杯の結果は:こちら
キーワード:NHKのテレビ番組
次に昔Kat-tunの動画を紹介したことから、今でも訪問してくださるKat-tunファンのために、Kat-tunで検索してみた。自分の好きなメンバーの動画を集めることも可能だ。
キーワード: Kat-tun
このBlinxはいろいろな応用の仕方があると思う。例えば、選挙で応援しているある政党の議員の演説風景を表示したり、好きな歌手、好きなニュースキャスターのニュースなどだ。米国ではCNNとユーチューブの共催による、大統領候補討論が行われているそうで、会場で候補者(たち)への質問を有権者がユーチューブにアップロードしたものを放映し、それに候補者たちが答えるというものらしいが、そんなときにもBlinxを使ったら、便利かもしれない。
一件複雑そうに見えるこういったおしゃれな動画まとめフラッシュだが、それが簡単につくれるというのだから、すばらしい。
作り方は、前述の
「Blin動画まとめflashを作成する「Blinx」というジェネレータ
にとてもわかりやすく説明してあるので、興味のある方は時間のあるときに是非使ってみてね♪
関連記事: 目指せ、ブログ界の芥川賞――アルファブロガー・アワード2007
ブログ:アルファブロガー・アワード2007 リニューアルして開催中(毎日jp)
本日もランキングの応援宜しくお願いします。

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門6位
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
Tags : アルファブロガー |
Blinx |
フラッシュ |
Flash |
動画 |
ジェネレータ |
KAT-TUN |
|
NHK |
CUP |
2006.10.12 (Thu)
赤西仁君がKAT-TUN脱退!
KAT―TUN赤西が電撃休業 [ 10月13日 06時12分 ] (スポニチ)

なんでも、英語の勉強のために半年間アメリカに留学するということだけど、実際はもう戻ってこないかもしれないので、テレビやYouTubeでこれから仁君の新しい姿が見られなくなってしまうのは本当に残念でしかたがない。
でも、仁君のためには、ジャニーズをやめて、留学するのは、これからの彼の未来のために見識を広めるという意味ではいいことだと思う。テレビで見ていても、なんとなくつまらなそうな一瞬があったりして、この人は本当に冷めてるなと思ったもの。あと24時間テレビの前に留学したいということを事務所に告げたということだけれども、ジャニーズの金儲けのためなら、長時間労働を平気でタレントに強いるという方針にも不満がたまってたんじゃないかな。親友の山ぴーが明治大学に通っているということもあって、仁君もきっと学歴のことなんかも気になっていたのかもしれない。多分、仁君はとてもインテリジェントな人なので、ジャニタレなんてアホらしくてやってられなくなっちゃったんだろうなぁ。あれだけの人気者だったら、自分で事務所を構えてどんどん仕事した方がきっと儲かると思うし・・・。
もし、私が男で、ジャニタレになって人気が出ても、私生活の自由が全くない人生なんて面白くもなんともないと思う。女の子のファンにモテまくるのは楽しいだろうけど、仁君のようなスーパースターになるとパパラッチがいつでもどこでも目を光らせているから、ほんの少しのことでも週刊沙汰になっちゃうだろうしね。つまり、自分の人生なんて全くなくて、ジャニーズ事務所を儲けさせるために奴隷のように酷使されているのと同じでしょう。女の子に関しても、目の前においしいお料理が準備されていても食べられないようなものだしね(笑)。
海外の芸能人は芸能活動しながら、私生活もオープンで、日本の芸能人に比べたら充実していると思うけど、日本の芸能界も少しは変わった方がいいんじゃないかなぁ。だって、恋人ができたり、結婚したりすると人気が落ちるっていうけど、しょせん、一ファンが好きな芸能人と結ばれる可能性なんて限りなくゼロに近いんだし、そうだとしたら、好きな芸能人に恋人がいても結婚してもそれほど関係ないと思うけどね。まあ、いつかは自分の好きな芸能人と結ばれる時が来るかもしれないという空想的な期待が長い間ファンでいる動機になっているのかも?え?私?限りなくゼロに近い可能性でも、もちろん、いつか仁君といい関係になれたらっていう大きな幻想は仁君のファンだったら誰もが持っているようにアリエールけど・・・(汗)。
とにかく、仁君、これから新しい道を歩むにあたって、本当によく決心したと思う。人気スターの座から普通の人に戻っちゃうんだけど、自分の人生だから、自分が好きなように生きたらいいよ。そして、将来、あの時、ジャニタレやめて、本当によかったって思えるときがくると思う。仁君にはジャニタレであるよりも、もっと大きな人になって欲しいから。カナダから応援してるよ。がんばれ、仁!
2006.07.06 (Thu)
Happy Birthday, Jin♪
7月4日アメリカの独立記念日は、KAT-TUNの赤西仁君の22歳(22nd)の誕生日だったんだね♪うか~り、忘れてた!
仁君、2日も遅れちゃったけど、お誕生日おめおめおめおめおめでとう!チュッ♪
アメリカの独立記念日には、ワインショップにはたくさんアメリカ人客が来るかなと思っていたんだけど、それほどでもなかった。でも、なぜかオハイオ州やミシガン州から来るアメリカ人が多かった。最近はカナダドルが上がったので、ナイアガラ・オン・ザ・レイクへのアメリカ人の観光客も激減したようだ。
明日のブッシュの誕生日にはカナダのハーパー首相がホワイトハウスに招かれている。でも、エルビス・プレスリーのGracelandに招待された小泉のように特別扱いはされないようだとカナダのメディアは少しいじけている(笑)。それにしても小泉ときたら、本当にいい恥さらしてくれたよね~(怒)。
Harper to meet with Bush (cnews July 2nd)
But there'll be no glamor and glitz, a sharp contrast to the recent visit of the Japanese prime minister and his high-profile tour of Elvis Presley's Graceland.
Tags : 赤西仁 |
KAT-TUN |
バースデー |
アメリカ |
カナダ |
ハーパー |
ブッシュ |
小泉首相 |
小泉純一郎 |