2011.09.16 (Fri)
9.11デモで不当逮捕されたフランク夫妻のインタビュー
このインタビュー、警察に2日間拘束されて、釈放されて帰宅途中のインタビューだったにもかかわらず、フランク夫妻はとてもおだやかで、面白かったのでぜひ、広めたいと思った。警察もマスクで顔が隠されてわからなかったのだろうが、まさか逮捕したのが、フランス人男性と女性の夫婦だとは思わなかっただろう。
110913 デモ逮捕者フランク夫妻のインタビュー from iwakamiyasumi on Vimeo.
やはり、予想どおり、フランク夫妻は、警察に指一本触れていないのに、不当逮捕されたようだ。12日の大手新聞には、「逮捕された12人は、機動隊員を殴るなどして公務執行妨害で現行犯逮捕された」と書かれていた。他にも逮捕された人がいるので、本当のところはわからないが、フランクさんは、警察での調書がやってないことばかり書かれたでっち上げと批判していたし、恐らく、警察に言われるがままにメディアがでたらめを書きまくったのだろう。
フランクさんのお話によると、日本語が話せないし、マスクもしていたため、在特会の挑発に「うおーっ」と叫びながら、両手を上にあげて抗議しただけで、暴言や暴力など何もしなかったのに、調書には、暴言を吐いたと書かれてしまったようだ。
また、ポケットの中にトイレットペーパーを丸めて入れておいたら、警察はその長さをわざわざ測って記録したという。そんな時間があったら、もっと他にやることがあるだろと皮肉たっぷりに語っていた。
フランクさんの奥さんも、逮捕後に両脇を婦人警官に拘束されていたときに、右翼にいきなりお腹を蹴られたという。女性のお腹を蹴るなんて、とんでもないことだ。婦人警官はそれを見ても「まあ、おさえて、おさえて。」としか言わなかったそうだ。本来なら、奥さんのお腹を蹴った右翼をその場で暴行罪で逮捕するべきなのに、その右翼をかばうような発言をするなんて、それでよく警官が務まると思う。あきれて言葉がでない。
今回不当逮捕された人たちは、みんな警察を告訴するべきだと思う。
『日々坦々』に掲載された東京新聞の記事によると、今回多数の逮捕者が出たのは、19日に予定される5万人規模の脱原発集会とデモを睨んで、脱原発の運動が盛り上がらないよう見せしめのためにけん制したのではないかと書かれているが、おそらく、それが図星だろうと思う。
これまで、原子力村の実態は決して明かされたことがなかったけれども、Twitterでも異常な広まりを見せているJapan Nuclear Syndicateの図がその実態を明らかにした。それを見ると、日本を司る司法・立法・行政・警察・マスコミ・アカデミズム・大企業みんなグルになって原子力村を構成している。そのマップによると、警察から東京電力への天下りは、32人となっているが、実際はもっといるのではないか。
日本では、日本の上層部を占める原子力村による横暴がいつまでも放置され続けるはずだ。19日には、5万人以上が集まって原子力村をビビらせようではないか。
Tags : 岩上安身 |
9.11デモ |
不当逮捕 |
在特会 |
フランク夫妻 |
原子力村 |
Japan |
Nuclear |
Syndicate |
|
2011.03.05 (Sat)
ファーウェイ製品のユーザー向けのお知らせ
世界の先進国と比べても、日本の食料自給率はかなり低い。農業の再生が日本の経済救済への第一歩となる可能性を秘めているといえるのではないだろうか。

グラフ:日本農業の現状と課題より
主要先進国の中では最低の39%(2006年)という食料自給率の低下,後継者不足,耕作放棄地の増加,農家人口の長期減少,日本人の米離れ・日本食離れ,グローバル化に伴う輸入農産物の増加による競争力低下,といった深刻な現状が浮かび上がる。日本農業の衰退が止まらない。
ファーウェイ・ジャパンが、そんな窮地に陥った農村再生の支援のために、「Smart for Simple」キャンペーンを展開している。
(サイトURL:http://huawei-device.jp/ )
「Smart for Simple」キャンペーンは、集まったファーウェイ製品のユーザー数に応じて社会貢献を行うというもので、サイト上で利用端末を選んでクリックすることで、『1クリック1円』が、京都府の行う農村再生事業「共に育む『命の里』事業」へ寄付されるそうだ。
このところ何かと話題のつきない京都だけど、下記のようなファーウェイ製品をご使用の方は、ぜひご協力を。
【ファーウェイ製品】
サイトURL:http://huawei-device.jp/
●データ通信カード/USBスティック
Emobile D32HW
Emobile D24HW
Emobile D23HW
Emobile D03HW
Emobile D31HW
Emobile D26HW(ベーシックモデル)
Emobile D26(Data Plan Bモデル)
Emobile D22HW
Emobile D02HW
Emobile D01HW
SoftBank C02HW
●デジタルフォトフレーム
SoftBank HW002S
SoftBank HW002
SoftBank HW001S
SoftBank HW001KT
SoftBank HW001
Emobile D12HW
ドコモ フォトパネル 02
●Pocket WiFi
Pocket WiFi SoftBank C01HW
Emobile Pocket WiFi (D25HW)
【寄付の方法】
サイトURL:http://huawei-device.jp/
1.「Smart for Simple」プロジェクトページ下の選択タブから使用しているファーウェイ製品を選択。
↓
2.「世界をつなぐ!」のアイコンをクリックすると参加人数カウンターに1つ数字が追加。
↓
3.京都府の農村再生事業「共に育む『命の里』事業」へ1円が寄付。
※寄付は一人一回までとなります。
いまのところまだ261名と少ないので、ぜひみなさまのご協力をお願いします。
日本の食料自給率を挙げるためにも、日本の農業再生支援をクリックから始めませんか。
Tags : ファーウェイ・ジャパン |
華為技術日本株式会社 |
Huawei |
Japan |
K.K. |
いのちの里京都村 |
農業の再生 |
ブログタイムズ |