2009.11.29 (Sun)
スーザン・ボイルさんのニュー・アルバム 『I Dreamed a Dream』 に予約殺到
スーザン・ボイルさんの大ファンである『Nothing Ventured, Nothing Gained.』のESQさんが、「Susan BoyleがAmazonの歴史を変える」というエントリーで、スーザン・ボイルさんのニューCDアルバム『I Dreamed a Dream』について紹介されていた。
なるほど、元気なときに聞くと、スーザン・ボイルの声が心に染み入るアルバムだ。ちょっと元気のないときに聞くと、スーザンの高音が耳についてしまうかも。スーザンの声は透明感があるだけに、高音は、ちょっぴり力みすぎじゃありませんか。高音がもう少しなめらかに出せるようになればすばらしいと思う。低音は聞きやすいんだけどね。このところ、CDなんてめったに買う機会がないけれども、このアルバムは、クリスマスの季節にぴったりの雰囲気なので、買ってみようかな。
英テレグラフ紙によると、スーザン・ボイルさんのアルバムがアマゾンで、歴代1位の先行予約数を記録したそうだ。ちなみにこれまでの先行予約数歴代2位と3位のアルバムは日本で限定販売されている。続く4位は、2007年のノラ・ジョーンズの『Not Too Late』、5位は2008年に販売されたイギリスのTake Thatの『Never Forget: The Ultimate Collection』だという。
The second and third most pre-ordered albums were local releases in Japan, with Norah Jones' 2007 album Not Too Late in fourth and Britain's Take That in fifth with Never Forget: The Ultimate Collection from 2008.
参考記事:
Susan Boyle album breaks global record with biggest pre-order in Amazon history
(Telegraph.co.uk By Alastair Jamieson Published: 9:33AM GMT 19 Nov 2009)
なるほど、元気なときに聞くと、スーザン・ボイルの声が心に染み入るアルバムだ。ちょっと元気のないときに聞くと、スーザンの高音が耳についてしまうかも。スーザンの声は透明感があるだけに、高音は、ちょっぴり力みすぎじゃありませんか。高音がもう少しなめらかに出せるようになればすばらしいと思う。低音は聞きやすいんだけどね。このところ、CDなんてめったに買う機会がないけれども、このアルバムは、クリスマスの季節にぴったりの雰囲気なので、買ってみようかな。
英テレグラフ紙によると、スーザン・ボイルさんのアルバムがアマゾンで、歴代1位の先行予約数を記録したそうだ。ちなみにこれまでの先行予約数歴代2位と3位のアルバムは日本で限定販売されている。続く4位は、2007年のノラ・ジョーンズの『Not Too Late』、5位は2008年に販売されたイギリスのTake Thatの『Never Forget: The Ultimate Collection』だという。
The second and third most pre-ordered albums were local releases in Japan, with Norah Jones' 2007 album Not Too Late in fourth and Britain's Take That in fifth with Never Forget: The Ultimate Collection from 2008.
参考記事:
Susan Boyle album breaks global record with biggest pre-order in Amazon history
(Telegraph.co.uk By Alastair Jamieson Published: 9:33AM GMT 19 Nov 2009)
Tags : スーザン・ボイル |
Susan |
Boyle |
IDreamedaDream |
CD |
アルバム |
ノラ・ジョーンズ |
TakeThat |
2009.04.16 (Thu)
スーザン・ボイルがBritain's Got Talent 2009でオバチャン・パワー炸裂

写真:サイモン・コーウェル、「アメリカン・アイドル」降板を検討(CNN 4月14日)より
そんな『Britain's Got Talent』で、先日、スーザン・ボイルという一見、男性がワンピースを着ているのではないかと見間違えるほど、男性らしい47歳のオバチャンが第1次オーディションを通過した。『アメリカン・アイドル』には、出場資格として16歳から28歳までという年齢制限があるが、『Britain's Got Talent』には、年齢制限がない。
見た目は二重アゴでメタボ気味の47歳だけど、髪型や洋服のせいもあるのだろうけど、もっとずっと年老いて見えるオバチャンなのだ。でも、年を聞かれたときに、47歳と答え、サイモンに変な顔をされると、「でも、それは、ほんの私の一面にすぎないわ。」といいながら、腰をクネらせるところなんて、お笑い芸人のようだ。

スーザン・ボイル Susan Boyle
出身は、スコットランドの小さな村が集まったウェストロージアン州で、現在、教会でボランティアとして働いている。猫と二人暮らしで、ナント!これまで、異性とキスを交わしたことがなく、いまだに独身だという。多分、バージンだろう(笑)。歌を歌うのも、教会やカラオケなどのみで、大勢の人前で歌うのは、今回が初めてらしい。
このオバチャン、ちょっと場違いな所に来ちゃったんじゃないって誰もが思っているうちに、いよいよミュージカル「レ・ミゼラブル」の「夢やぶれて(I Dreamed a Dream)」を歌い始めるのだが、歌い始めたとたん、その見た目や言動から想像もつかないすばらしい歌声に審査員や観客はうっとり。
そのオーディションの模様はYouTubeにアップされ、すでに3,000万アクセスを超えようとしている。動画が埋め込み不可なので、スーザン・ボイルのパフォーマンスは、下のリンク (YouTube) から視聴できる。
上の動画の日本語字幕付きもアップされたようなので、追加する。
歌は心/スーザン・ボイル─Susan Boyle (日本語字幕版)
Tags : スーザン・ボイル |
SusanBoyle |
BritainsGotTalent2009 |
アメリカン・アイドル |
レ・ミゼラブル |
夢やぶれて |
IDreamedaDream |
歌詞 |
エレーヌ・ペイジ |
| HOME |