2007.04.10 (Tue)
所詮、石原は裸の王様にすぎない
今日のアクセス、いやに多いんだけど、今回都知事選前にぐっとアクセスが減って、選挙が終わたとたん増えるって、やっぱり検索で規制されていたのだろうか。この現象は私だけではなくて、AbEnd仲間のブログほとんどに言える。そう言えば、ヘンリー・オーツさんが台東区で運営されている生涯学習センターのパソコンでAbEndのブログがアクセス規制されていて見られなかったって言ってたけど、誰かが台東区に指摘して規制を解いてくれたのかな?
都知事選が終わった後に石原の都庁での人気、評判やその実態が詳しく書かれている記事を『OhmyNews』で見つけたよ!なんでも、週に2,3日しか登庁しない石原に代わって浜渦武生という男が「側近政治」を行っていたんだけど、そのあまりにも暴君ぶりに結局は更迭に追い込まれたんだって。こういった情報は都庁の内部の人じゃないとなかなか耳にすることがないから貴重だね。
下の2つの記事は青木 理記者によって書かれたものだけど、かなり鋭く石原を批判しているところが気に入った。
矛盾のし掛かる3期目の石原都政(上)
勢いも、凄みもない「裸の王様」
矛盾のし掛かる3期目の石原都政(下)
最後の公職、晩節汚す?
~~~~~~~~~~~~~~~
リニューアル後、上記記事のURLが変更された為、記事が表示されなかったようで、削除されたと思われた方もいらっしゃるようだが、URLを変えたので、現在は見られるようになった。
~~~~~~~~~~~~~~~
石原は、やはり、あと4年はもたないでしょう。となると、都知事補選がもうすぐ行われることになる。その前にリコール運動の動きもあるけど、リコールされる前に体調をくずして自分から辞任するでしょう。でも、もし、リコール運動が実現したら、是非、協力させていただきたいけどね。
『OhmyNews』はこのところ編集部の新体制が組まれてから、以前よりは少しましによくなってきたみたい。体調不良の鳥越編集長代理に元木昌彦氏を迎えたせいかな。元木氏は『週刊現代』と『フライデー』の元編集長で、またウェブマガジン『Web現代』の創刊に携わっていた。
ただ、あいかわらず、OhmyNewsのコメント欄はネトウヨでごったがえしているけど、これってどうにかならないものだろうか。こいつらがいる限り、OhmyNewsの記者になろうと思う人はあまりいないだろうね。
本日もランキングの応援宜しくお願いいたします。

現在第2位-政治ランキング

現在第1~3位-社会・経済、海外生活、ダイエット

BlogPeopleランキング
現在第1位
↑TBPに登録すれば誰でも参加できます。AbEndのみんなで登録しませんか?
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
都知事選が終わった後に石原の都庁での人気、評判やその実態が詳しく書かれている記事を『OhmyNews』で見つけたよ!なんでも、週に2,3日しか登庁しない石原に代わって浜渦武生という男が「側近政治」を行っていたんだけど、そのあまりにも暴君ぶりに結局は更迭に追い込まれたんだって。こういった情報は都庁の内部の人じゃないとなかなか耳にすることがないから貴重だね。
下の2つの記事は青木 理記者によって書かれたものだけど、かなり鋭く石原を批判しているところが気に入った。
矛盾のし掛かる3期目の石原都政(上)
勢いも、凄みもない「裸の王様」
矛盾のし掛かる3期目の石原都政(下)
最後の公職、晩節汚す?
~~~~~~~~~~~~~~~
オーマイニュースからお知らせ&トピック
○サイトリニューアルと、それに伴うサービス停止について
いよいよオーマイニュースのリニューアルが明日4月10日に迫りました。デザインの変更だけでなく、マイページのソーシャルネットワーキング化や記事評価システムなど、様々な機能が追加されます。ご期待下さい。なお、リニューアル作業に伴い、火曜日の午前0時より5時まで
記事の閲覧や投稿など、すべてのサービスがご利用できなくなります。ご了承下さい。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
リニューアル後、上記記事のURLが変更された為、記事が表示されなかったようで、削除されたと思われた方もいらっしゃるようだが、URLを変えたので、現在は見られるようになった。
~~~~~~~~~~~~~~~
石原は、やはり、あと4年はもたないでしょう。となると、都知事補選がもうすぐ行われることになる。その前にリコール運動の動きもあるけど、リコールされる前に体調をくずして自分から辞任するでしょう。でも、もし、リコール運動が実現したら、是非、協力させていただきたいけどね。
『OhmyNews』はこのところ編集部の新体制が組まれてから、以前よりは少し
ただ、あいかわらず、OhmyNewsのコメント欄はネトウヨでごったがえしているけど、これってどうにかならないものだろうか。こいつらがいる限り、OhmyNewsの記者になろうと思う人はあまりいないだろうね。
本日もランキングの応援宜しくお願いいたします。

現在第2位-政治ランキング

現在第1~3位-社会・経済、海外生活、ダイエット

BlogPeopleランキング
現在第1位
↑TBPに登録すれば誰でも参加できます。AbEndのみんなで登録しませんか?
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
| HOME |