2010.09.04 (Sat)
民主代表選:小沢氏が一歩リード (毎日調査)
でたらめな世論調査よりは少しマシな調査結果を報道した毎日の記事を紹介したい。そもそも、今回の代表選はもちろん国民の世論調査も重要だけど、結局は民主党員とサポーター票によって決まるので、世論調査をいくらやっても無駄なのだ。もちろん、世論は議員が小沢氏と菅氏のどちらに投票するかを決める目安になるかもしれないが、ならないかもしれない。
毎日の代表選支持調査によると、議員票では、小沢氏が菅氏を一歩しかリードしていないとのこと。もっと差がついていると思ったけど、やっぱり、一国の総理である菅直人の支持を得るために、仙谷が議員に官房機密費を配って歩いている可能性もあるから、お金でなびくような議員もでてきたのかもしれない。

民主代表選:小沢氏が一歩リード 毎日新聞支持動向調査
2010年9月4日 2時30分 更新:9月4日 2時40分
毎日の代表選支持調査によると、議員票では、小沢氏が菅氏を一歩しかリードしていないとのこと。もっと差がついていると思ったけど、やっぱり、一国の総理である菅直人の支持を得るために、仙谷が議員に官房機密費を配って歩いている可能性もあるから、お金でなびくような議員もでてきたのかもしれない。

民主代表選:小沢氏が一歩リード 毎日新聞支持動向調査
2010年9月4日 2時30分 更新:9月4日 2時40分
毎日新聞は、民主党代表選(14日投開票)の序盤情勢を探るため、党所属国会議員412人の支持動向を調査した。3日現在、小沢一郎前幹事長が180人超、菅直人首相が160人超の支持を得ている。国会議員票では小沢氏が一歩リードし、菅首相が猛追している。投票先を決めかねている議員が60人以上いるほか、世論動向などにより投票態度を変える議員もいるとみられ、両陣営の争奪戦は激しさを増しそうだ。
| HOME |