2007.10.01 (Mon)
自エンドで郵政米営化をストップさせよう!
このところ、自エンドのトラックバックリストには左派・中立派だけではなく、ウハウハ自民党の中ではリベラルとされる福田政権に反感を持つ保守派からもいただくようになった。昨日まで極右政権だと思っていたら、今日は、いきなり左派的色合いに大変身する自民党に反感を持ってのことだと思う。
その保守派の中でも、郵政が
『或る浪人の手記』「郵政米営化」スタートより
米国の買弁屋、国賊・竹中平蔵は郵政民営化を実現する事により、
1. 350兆円が民間のものになる
2. 2万4000のコンビニチェーン
3. 公務員が減る
4. 国の財政に貢献する
と、我々国民に対して郵政民営化のメリットを騙っていました。しかし、結果は、
1. ほぼ全ての項目で大幅な値上げ
参考1:ゆうちょ銀行 料金一覧 貯金・為替
参考2:ゆうちょ銀行 料金一覧 振替
参考3:郵政民営化「凍結」法案 成果は「便乗値上げ」(日刊ゲンダイ)
2. 2万4000のコンビニチェーンどころか、地方簡易局の相次ぐ閉鎖
参考4:郵政民営化で簡易局4分の1閉鎖 地方の利用者不便に(中日新聞)
3. 公務員は大して減らないし、減っても節税にはならない
参考5:郵政民営化の ごまかし(しんぶん赤旗)
4. 民間のものになると豪語した350兆円は、ハゲタカが涎を垂らして待ち構えていて、奴等の物となる可能性が高い
参考6:拙ブログ「自ENDキャンペーンバナー第二弾「郵政民営化凍結」バージョン上呈」(記事中中頃の米ウォールストリートジャーナルの引用記事)

又、浪人さんは自エンドのバナーもいくつか手がけてくださっている。
保守式「自エンド」バナー初号機作りますた
自ENDキャンペーンバナー第二弾「郵政民営化凍結」バージョン上呈

カメレオンのように自由に色を変える自民党を自エンドするには、右派も左派も協力して一緒になってかからないと手ごわい相手かもしれないので、これからも宜しくご協力を賜りたい。
自民党ばかりか日本をぶっ壊そうとした史上稀な情けない首相、小泉純一郎の置き土産を闇に葬り去らなければならない。そのためには、是非自エンドで政権交代を!
追記:
郵政民営化については、『晴天とら日和』で紹介されていた
時論公論 「民営化郵政の課題」
が詳しい。
本日もランキングの応援よろしくお願いします。

政治ランキング4位
総合52位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1~3位
総合11位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門5位
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
『郵政民営化凍結 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09088
にトラックバックしています。