2009.01.13 (Tue)
『言論NPO』から「麻生政権100日」の非常に厳しい結果がでたよ!

写真:BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」より
とらちゃんが各メディアの麻生内閣支持率の結果を集めて下さったので、まだご覧になっていらっしゃらない方は、是非ご一読下さいね。
◇麻生内閣支持率10%台続出。いよいよ底が抜けました!(1月13日)
◇パレスチナ近況+各社の「麻生内閣支持率」一挙掲載。不支持率がついに『81.0%』。(1月12日)
◇共同通信社による内閣支持率⇒19・2%。トットと解散総選挙をしろ!って!(1月11日)
それにしても、麻生太郎が派遣村について、全く何のコメントもないと思っていたら、それもそのはず。ソウルを訪問する際に、派遣切りの元凶の経団連とキャノン会長の御手洗不二夫氏や、トヨタの張富士夫会長など、日本屈指の大企業のトップと経済団体のトップ18人を伴って異例の韓国公式訪問をしたらしい。国民の支持率がどん底に沈みかけているのに、よくもまあ、ヘラヘラと経済界大物の犬になれるよね。麻生の目線は国民ではなく、財界大物だけに注がれているというのがよくわかっただろう。こんな国民を全く無視した奴が日本の総理だなんて、本当になさけない。
植草氏が、そんな麻生太郎や偏向メディアを『「世論を笑う者は世論に泣く」ことを為政者の胸にしっかりと刻み付けなければならない。』と手厳しく批判している。
◇「世論を笑う者は世論に泣く」ことになる麻生首相(1月12日)
又、ヘンリーさんも、きっこさんにメールしたTYなる50代半ばの自称大阪のオッサンが、不自然だということを下のエントリーで書いているけれども、私もきっと自民党のプロパガンダなのではないかと思った。
◇自己責任論は国家責任を放棄した憲法違反です!(1月13日)
確かに私が日本で働いていた今から20年~30年前も、テンプスタッフとか派遣の仕事はあったけれども、当時はまだ正社員の方が圧倒的に多く、正社員になりたかったらなれたはずだ。ところが、今は正社員の数が減らされて、派遣の数が圧倒的に多くなっている。だから、正社員になりたくてもなれないのが現状だ。
Tags : 言論NPO |
派遣村 |
麻生政権 |
麻生内閣支持率 |
不支持率 |
民主党 |
自民党 |
政権交代 |
| HOME |