2012.01.29 (Sun)
渡辺謙氏の世界経済フォーラム(WEF)スピーチ報道に見られる各メディアの原発依存度
私の知る限り、東京新聞だけが渡辺謙氏のスピーチ全文を紹介していた。それほど長くない内容なのに、全文を紹介すると渡辺氏が「脱原発」で日本を再生させることを訴える下記の部分を紹介しなければならなくなり、経団連、政府、電力会社、旧財閥系企業などからなる原子力村の意向に逆らうことになるからであろう。
国は栄えて行くべきだ、経済や文明は発展していくべきだ、人は進化して行くべきだ。私たちはそうして前へ前へ進み、上を見上げて来ました。しかし度を超えた成長は無理を呼びます。日本には「足るを知る」という言葉があります。自分に必要な物を知っていると言う意味です。人間が一人生きて行く為の物質はそんなに多くないはずです。こんなに電気に頼らなくても人間は生きて行けるはずです。「原子力」という、人間が最後までコントロールできない物質に頼って生きて行く恐怖を味わった今、再生エネルギーに大きく舵を取らなければ、子供たちに未来を手渡すことはかなわないと感じています。
私たちはもっとシンプルでつつましい、新しい「幸福」というものを創造する力があると信じています。がれきの荒野を見た私たちだからこそ、今までと違う「新しい日本」を作りたいと切に願っているのです。今あるものを捨て、今までやって来たことを変えるのは大きな痛みと勇気が必要です。しかし、今やらなければ未来は見えて来ません。心から笑いながら、支え合いながら生きて行く日本を、皆さまにお見せできるよう努力しようと思っています。そしてこの「絆」を世界の皆さまともつないで行きたいと思っています。
その他のメディアでは、神戸新聞の系列のデイリースポーツオンラインが渡辺謙氏がダボス会議のスピーチで「脱原発」を訴えたことを唯一伝えている。
読売系列の『スポーツ報知』では、「絆」が強調され、「脱原発」については、全く触れていない。同じく、産経新聞でも読売系ほど極端ではないが、「再生エネルギー」に転換するべきであるとの発言は紹介したものの、「脱原発」については触れずじまいだった。
Tags : 渡辺謙 |
世界経済会議 |
World |
Economic |
Forum |
WEF |
脱原発 |
2012.01.17 (Tue)
田中優氏講演 『おとのちから、ことばのちから。』
ラビラビ×田中優『おとのちから、ことばのちから。』
田中氏の講演は、14:14から開始する。
2011.09.08 (Thu)
9月19日 脱原発5万人集会
大江健三郎さんら、新政権に脱原発迫る
9月19日には5万人集会
脱原発に向けた1千万人の署名を呼び掛けている「さようなら原発」一千万人署名市民の会のメンバーらが6日、都内で会見し、現在停止中の原発を再稼働させないことなどを野田政権に要請する声明文を発表した。
会見には、活動の呼び掛け人で作家の大江健三郎さん、落合恵子さん、ルポライターの鎌田慧さんが出席。日本弁護士連合会会長の宇都宮健児弁護士も賛同人として参加した。会見ではまず、鎌田慧さんが「経済的合理性や生産性ばかりにとらわれない理念を掲げる勇気と見識を求める」との声明を発表。大江さんは「私たちは原発をすべて廃絶するという大きな決断をすべきで、それを新政権に訴えないといけない」と訴えた。
大江さんらは、今月9日に東京・日本青年館で「集会さよなら原発」を開催するとともに、19日には、ミュージシャン坂本龍一さんや瀬戸内寂聴さんらとともに、東京・明治公園で、5万人規模の脱原発集会を呼びかけている。また、現在、全国に呼び掛けている1千万人署名は来年3月に、政府に提出する予定だ。
「さようなら原発」一千万人署名市民の会は、他に、内橋克人さん、澤地久枝さん、瀬戸内寂聴さん、辻井喬さん、鶴見俊輔さんが呼びかけ人に名前を連ねている。
さよなら原発1000万人アクション
http://sayonara-nukes.org/
さようなら原発 5万人集会
日 時:9月19日(月・敬老の日)13:00~ライブ 13:30~集会 14:15~パレード
会 場:明治公園
交 通:JR「千駄ヶ谷」下車5分/地下鉄大江戸線「国立競技場」(E25)下車2分 地下鉄銀座線「外苑前」下車15分
内 容:オープニングライブ 寿
発 言:落合恵子さん/大江健三郎さん/内橋克人さん/鎌田慧さん/山本太郎さん/ 武藤類子さん(ハイロアクション福島原発40年実行委員会)
ライブ:ランキン・タクシー、ナラカズヲ
「さようなら原発」一千万人署名市民の会:
3月11日の東日本大震災により引き起こされた東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、脱原発のために1000万人の署名を集めること、また9月19 日(月)に、東京の明治公園で5万人規模を集会を開くことを呼びかけて、9人の呼びかけ人(内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔)によりはじめらた。
現在、これに呼応する形で「さようなら原発1000万人アクション」が署名活動とともに日本全国にひろがり、大きな動きとなりつつあります。(参照: http://sayonara-nukes.org/ )
--------------------------------------------
制作:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org
Category:
News & Politics
Tags:
大江健三郎 一千万人署名 原発 脱原発 落合恵子 鎌田慧 宇都宮健児 さよなら原発1000万人アクション デモ
License:
Standard YouTube License

Tags : 落合恵子 |
大江健三郎 |
|
一千万人署名 |
原発 |
脱原発 |
鎌田慧 |
宇都宮健児 |
さよなら原発1000万人アクション |
新政権に脱原発迫る |