2010.08.23 (Mon)
ナイアガラのワイナリーで結婚式はいかが?
.jpg)
昨日はワイナリーで結婚式があった。新郎新婦とは、もう一年以上も前からこの日のために何度もワイナリーで、いろいろとプランを練ってきた。招待客は120名、式は5時に始まり、その後披露宴は夜中の1時までと延々と続いた。
色のテーマは、白、黄色、グレーだったので、
テーマに合わせて庭から白いハイドランジアや黄色いマリー・ゴールド、
グレープの葉っぱなどを集めて、セレモニー用のアーチを作った。
s.jpg)
牧師さんを呼んでのセレモニーの後は、庭で写真撮影。
花嫁の両隣には、結婚式の第2の主役であるベスト・フレンドたちが。
この親友の2人は花嫁にそっくりだったので、妹さんかと思ったんだけど、全くの他人だった。
仲がいいと似てくるのか、似ているから仲がよくなったのか。

披露宴は庭にテントを張って行う。
披露宴用のデコレーションは、本人や友人たちが用意。

披露宴のテーブルには、レモンや黄色い菊が色鮮やかに飾られた。
2009.09.26 (Sat)
出費が重なった先週の出来事

写真左:赤ワイン用の葡萄と葡萄の木に害虫などがついたときにいち早く反応して知らせるバラ

写真右:キャンパスの色づいた楓
Tags : カナダ |
結婚式 |
ゲヴュルツトラミネール |
Gewürztraminer |
シャルドネ・ムスケ |
ChardonnayMusqué |
ピノ・ノアール |
PinotNoir |
カバルネ・フラン |
CabernetFranc |
| HOME |