2009.04.24 (Fri)
草なぎ剛謝罪会見(YouTube動画あり)
今晩9時過ぎに草なぎ君の謝罪記者会見があったそうだ。
英語通訳付き謝罪会見はこちら:草なぎ剛 謝罪会見
このフラッシュの音を聞いてもどれだけ今回の草なぎ君の行動が注目を集めているかわかる。日本でもっとも人気のあるグループのメンバーが逮捕されたっていうことで、ネットもテレビももっと重要なニュースはそっちのけで草なぎニュースを伝えている。でも、ストレスがたまった時に誰でもはめをはずすように、今回の草なぎ君の行動だって、それほど大したことではないだろう。誰も見ていない夜中の公園で全裸になることが、「公然わいせつ」に当たるとは思えない。たまたま、近隣の住民から報告を受けた警官に見られたくらいで、なぜこれが、「公然わいせつ」となるのだろうか。又、これだけのことによって、SMAPとしての活動を謹慎させられたり、CMをキャンセルされたりとかなり厳しい処置を取られているようだけど、果たして、ここまでする必要があったのだろうか。
私の結論から言えば、ただ、夜中の3時に誰もいない公園で裸になって叫んだだけで、家宅捜査をしたり、ここまで厳しく罰する必要はないだろうということだ。少し前にも、北野誠という私は全く知らなかった芸能人がラジオで言ってはいけないことをしゃぺったというだけで、芸能界から追放された。今回も草なぎ君は、久しぶりの一日オフの日で、検察官に、前日に面白くないことがあったと語っている(『きっこのブログ』情報)。草なぎ君の今回の事件も含めて、単なる芸能ゴシップ問題というよりも、麻生政権になって、政権交代を阻止するために、目立つ者を逮捕することによって、言論の自由を封鎖しようとする監視社会を強調させているようだ。
北野誠問題について、天木直人氏もブログで書いていらっしゃるように、まさに、「権力と言論の自由、そして検察官僚の天下りが絡んだ、法と正義の危機の問題」である。
さらにこのように検察の行き過ぎた捜査は、検察官僚自民党による小沢代表の秘書が逮捕された件などと絶妙に絡んでいると思われる。
英語通訳付き謝罪会見はこちら:草なぎ剛 謝罪会見
このフラッシュの音を聞いてもどれだけ今回の草なぎ君の行動が注目を集めているかわかる。日本でもっとも人気のあるグループのメンバーが逮捕されたっていうことで、ネットもテレビももっと重要なニュースはそっちのけで草なぎニュースを伝えている。でも、ストレスがたまった時に誰でもはめをはずすように、今回の草なぎ君の行動だって、それほど大したことではないだろう。誰も見ていない夜中の公園で全裸になることが、「公然わいせつ」に当たるとは思えない。たまたま、近隣の住民から報告を受けた警官に見られたくらいで、なぜこれが、「公然わいせつ」となるのだろうか。又、これだけのことによって、SMAPとしての活動を謹慎させられたり、CMをキャンセルされたりとかなり厳しい処置を取られているようだけど、果たして、ここまでする必要があったのだろうか。
私の結論から言えば、ただ、夜中の3時に誰もいない公園で裸になって叫んだだけで、家宅捜査をしたり、ここまで厳しく罰する必要はないだろうということだ。少し前にも、北野誠という私は全く知らなかった芸能人がラジオで言ってはいけないことをしゃぺったというだけで、芸能界から追放された。今回も草なぎ君は、久しぶりの一日オフの日で、検察官に、前日に面白くないことがあったと語っている(『きっこのブログ』情報)。草なぎ君の今回の事件も含めて、単なる芸能ゴシップ問題というよりも、麻生政権になって、政権交代を阻止するために、目立つ者を逮捕することによって、言論の自由を封鎖しようとする監視社会を強調させているようだ。
北野誠問題について、天木直人氏もブログで書いていらっしゃるように、まさに、「権力と言論の自由、そして検察官僚の天下りが絡んだ、法と正義の危機の問題」である。
さらにこのように検察の行き過ぎた捜査は、検察官僚自民党による小沢代表の秘書が逮捕された件などと絶妙に絡んでいると思われる。
Tags : SMAP |
草なぎ剛 |
北野誠 |
小沢一郎 |
秘書逮捕 |
検察官僚 |
天下り |
鳩山邦夫 |
鳩山由紀夫 |
検察の暴走 |
2009.03.05 (Thu)
小沢秘書逮捕をめぐる報道のあり方
小沢代表の第一秘書、大久保隆規の国策逮捕に関心を持たれる読者の方が多いようで、昨日のエントリーにもたくさんのコメントやTBをいただいた。ネトウヨを除いたほとんどのコメントが、今回の逮捕は国策逮捕に当たると指摘していると同時に小沢代表を応援するものであり、小沢代表の全てを包み隠さずに語り、ありのままの自分をさらけ出したところに好感が持てたのだろうと思う。
又、自エンドのTBPリンクリストにTBしてくださったブロガーの中でも、昨日は小沢代表の辞任を求めていたけれども、小沢代表の説明を聞いて、考え直し、辞任要求を撤回した人も何人かいた。いまだに小沢代表の辞任を求めている人いるようだが、あれだけ政治団体を通して企業から献金を受け取っている麻生がいまだに辞任しないのに、なぜ今小沢氏が辞任しなければならないのか全く説得力に欠け、単に一度言い出してしまったことを撤回できずにいるだけのように見える。それにしても、麻生と小沢代表を同類として扱うとはなさけない限りだ。
ブログは別に人様からお金を貰っているわけではないし、自分の言いたいことを書くためにあるのだから、中にはトンデモ意見があってもいいとは思うけど、許せないのは大手新聞の社説が非情に稚拙でいい加減なことを書くことだ。それも、血眼になってなんとか政権交代を阻止するために民主党を陥れようとしている自民党のイヌ右翼新聞が捏造記事を書くならまだしも、左派系新聞が社説でここぞとばかりに小沢代表1人を叩くのはいかがなものだろうか。
西松建設側から10年余で約3億円か 03/04-07:00 (1/2) ・ (2/2)
又、自エンドのTBPリンクリストにTBしてくださったブロガーの中でも、昨日は小沢代表の辞任を求めていたけれども、小沢代表の説明を聞いて、考え直し、辞任要求を撤回した人も何人かいた。いまだに小沢代表の辞任を求めている人いるようだが、あれだけ政治団体を通して企業から献金を受け取っている麻生がいまだに辞任しないのに、なぜ今小沢氏が辞任しなければならないのか全く説得力に欠け、単に一度言い出してしまったことを撤回できずにいるだけのように見える。それにしても、麻生と小沢代表を同類として扱うとはなさけない限りだ。
ブログは別に人様からお金を貰っているわけではないし、自分の言いたいことを書くためにあるのだから、中にはトンデモ意見があってもいいとは思うけど、許せないのは大手新聞の社説が非情に稚拙でいい加減なことを書くことだ。それも、血眼になってなんとか政権交代を阻止するために民主党を陥れようとしている自民党のイヌ右翼新聞が捏造記事を書くならまだしも、左派系新聞が社説でここぞとばかりに小沢代表1人を叩くのはいかがなものだろうか。
西松建設側から10年余で約3億円か 03/04-07:00 (1/2) ・ (2/2)
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
秘書逮捕 |
大久保隆規 |
西松建設 |
毎日新聞 |
ひどい社説 |
企業献金 |
坂井隆憲 |
政治資金規正法 |
| HOME |