2011.01.22 (Sat)
片噛みは脳の働きを低下させるのか
昨年の年末に日本へ行く直前に右側下の奥歯の一部が欠けてしまった。でも、これといった痛みもなく、カナダを発つ日も迫っていたので、歯医者に行かずにそのまま放置してしまった。
でも、日本で結構噛み応えのあるタコやイカなどの魚介類などを食べたり、その他の日本料理を暴飲暴食しているうちに、痛みのなかった歯が少しずつ痛み出した。確か、この歯は2年半前に根幹治療をした歯だ。神経が抜いてあるのに痛むというのはなぜだろう。
その後、カナダに帰ってくると痛みはエスカレートしてきたので、すぐに歯医者に予約を入れた。緊急で予約をとるとすぐ見てくれるけれども、一万円ほど緊急治療代として取られるので、それは避けて、先生が空いている日を聞いたら2,3日後だったので、その日にしてもらった。痛みは2年半前ほどひどくなかったし、食べるとき意外はほとんど痛まなかった。でも、少しでもその歯に食べ物が当たるとかなり痛かったので、しばらくは、左側の歯でしか噛む事ができなかった。かなり不便な日々が続いた。
そうこうするうちにやっと予約の日がやってきた。今日でやっとこの不便な生活から解放されると思うとちょっぴり嬉しかった。根幹治療をしたはずなのに、なぜ痛みがあるのかを先生に伺ってみると、やはり、歯が欠けた部分から細菌などが入り込んで歯茎を刺激していたようだ。麻酔をして、その細菌が入り込んだ部分を取り除くというとても簡単な治療で、全ては解決した。抗生物質もいらないほど軽い細菌感染だった。レントゲンを見せてもらったら、2年半前の根幹治療は全く問題なかった。
この数日間、食べるときは左側の歯しか使わずにいたら、なぜか、頭を使うのがとても億劫だった。文章を書く能力が停滞していたようで、ブログにもあまり力が入らなかった。でも逆に、あまり頭を使わなくて済むFacebookのオンラインゲーム『Farmville』に懲りだした。あまり頭を使わなくて済むといっても、農場のデザインなどには、想像力が関係してくるので、右脳を使っていたはずだ。
「噛む」と言う行為が脳への刺激になることはよく知られているけれども、左の歯で噛んで、左脳ではなく、右脳が刺激されるとは知らなかった。ネットで簡単に調査してみても、左右の脳と左右の歯の関係を書いた論文は見当たらなかった。それとも、単に片噛みで脳の働きのバランスがくずれて、私の利き脳でない左脳の働きがいつにも増して低下しただけなのか。その辺はわからないけれども、歯科なんでもコラムを読んでみると、やはり、片噛みをすることによって、「噛む」事によって生まれる脳への刺激も著しく低下していくそうだ。

でも、日本で結構噛み応えのあるタコやイカなどの魚介類などを食べたり、その他の日本料理を暴飲暴食しているうちに、痛みのなかった歯が少しずつ痛み出した。確か、この歯は2年半前に根幹治療をした歯だ。神経が抜いてあるのに痛むというのはなぜだろう。
その後、カナダに帰ってくると痛みはエスカレートしてきたので、すぐに歯医者に予約を入れた。緊急で予約をとるとすぐ見てくれるけれども、一万円ほど緊急治療代として取られるので、それは避けて、先生が空いている日を聞いたら2,3日後だったので、その日にしてもらった。痛みは2年半前ほどひどくなかったし、食べるとき意外はほとんど痛まなかった。でも、少しでもその歯に食べ物が当たるとかなり痛かったので、しばらくは、左側の歯でしか噛む事ができなかった。かなり不便な日々が続いた。
そうこうするうちにやっと予約の日がやってきた。今日でやっとこの不便な生活から解放されると思うとちょっぴり嬉しかった。根幹治療をしたはずなのに、なぜ痛みがあるのかを先生に伺ってみると、やはり、歯が欠けた部分から細菌などが入り込んで歯茎を刺激していたようだ。麻酔をして、その細菌が入り込んだ部分を取り除くというとても簡単な治療で、全ては解決した。抗生物質もいらないほど軽い細菌感染だった。レントゲンを見せてもらったら、2年半前の根幹治療は全く問題なかった。
この数日間、食べるときは左側の歯しか使わずにいたら、なぜか、頭を使うのがとても億劫だった。文章を書く能力が停滞していたようで、ブログにもあまり力が入らなかった。でも逆に、あまり頭を使わなくて済むFacebookのオンラインゲーム『Farmville』に懲りだした。あまり頭を使わなくて済むといっても、農場のデザインなどには、想像力が関係してくるので、右脳を使っていたはずだ。
「噛む」と言う行為が脳への刺激になることはよく知られているけれども、左の歯で噛んで、左脳ではなく、右脳が刺激されるとは知らなかった。ネットで簡単に調査してみても、左右の脳と左右の歯の関係を書いた論文は見当たらなかった。それとも、単に片噛みで脳の働きのバランスがくずれて、私の利き脳でない左脳の働きがいつにも増して低下しただけなのか。その辺はわからないけれども、歯科なんでもコラムを読んでみると、やはり、片噛みをすることによって、「噛む」事によって生まれる脳への刺激も著しく低下していくそうだ。

Tags : 歯科医院 |
右脳 |
左脳 |
片噛み |
Martindale |
Dental |
Farmville |
Facebook |
| HOME |