2010.01.05 (Tue)
イラク戦争の検証委員会設立を求めるアピール賛同人募集のお願い
Sir John Major criticises Tony Blair over Iraq war
当時は、ジョン・メイジャー元首相も気の進まないまま、トニー・ブレア氏を信じてイラクとの戦争を支援していたが、結局大量兵器は見つからず、サダム・フセインが悪者だからイラクを攻撃したという理論は不適切であったと認めており、議会にイラク戦争の再検証を要求している。
日本でのイラク戦争の検証を求めて、市民社会フォーラム主催者の岡林さんが、イラク戦争の検証委員会設立を求めるアピール賛同人を募集している。転送大歓迎だそうなので、賛同される方はブログや掲示板などで紹介お願いします。
**:***◆*****:::::** 転送大歓迎 :◆::*:::::*****:::::*:::*
「イラク戦争なんだったの!?」
http://isnn.tumblr.com/
イラク戦争の検証委員会設立を求めるアピール賛同人募集のお願い
**::::::********::::◆:*******::::::::::*::::◆::*****::::
イラク戦争から、6年半。大量破壊兵器は見つからず、代わりにイラク市民をはじめとする多くの尊い命が失われました。イギリスやオランダでは大義のなかった戦争に対する検証が始まっていますが、イラク戦争を支持した日本はどうでしょうか。
そこで、政権交代した日本の政府にイラク戦争に関わった責任を明らかにしてもらいたいと「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」を立ち上げました。平和憲法を持っているはずの日本がなぜイラク戦争に関わったのかをきちんと総括してほしい、そのための検証委員会を作ってほしい、と私たち市民が政府に呼びかけませんか。みなさん、ぜひ、賛同人になってください。
◇私達が求める3つのこと
1)独立の「第三者検証委員会」を、政府が設立し、「イラク戦争支持の政府判断の見直し」「自衛隊イラク派遣の判断の是非」「イラク復興支援への日本の関わり」の3点を検証すること。同委員会が上記3点についての情報開示や調査を行い、個人も含めた道義的・法的な責任の所在を明らかにすること。
2)「第三者検証委員会」による検証のプロセス、最終報告などが最大限公開され、誰にでもアクセスできるようにすること。
3)「第三者検証委員会」による最終報告を受けての、日本政府としての見解を国内外に発表するとともに、必要とされる人
道支援、被害者支援を行うこと。
*イラク戦争の検証委員会設立を求めるアピール全文はこちら
↓
http://isnn.tumblr.com/post/237220244
Tags : イラク戦争 |
検証委員会 |
サー・ジョン・メイジャー |
トニー・ブレア |
|