2009.07.05 (Sun)
完全無所属の森田健作千葉県知事が、なぜか自民党を離党

もっとも、自民党から推薦を受けて出馬していたら、当選できなかっただろうから、確かに作戦は成功したんだろうけど、嘘はいけないよ、嘘は。これは千葉県民を騙すために犯した犯罪だよ。このビラにも、「どんなに小さな犯罪も見逃さない」って書いてあるけど、自分で犯罪を犯しながら、どうやって他人の犯罪を取り締まれるわけ?
一番不思議なのは、自民党支部長の森田健作がどんなに政治資金規正法違反をしても全く何のお咎めもないし、メディアも騒がなかったけど、民主党の鳩山代表がちょっと虚偽記載したとたん、すごい騒ぎになってるんだよね。それにしても、これが故人からの献金だったって、いったい誰が調べたんだろう。名前を見ただけじゃ、故人の献金だってわかるはずないから、鳩山代表の個人献金のリストを、一人ひとり、丁寧に調べた人がいるんだろうね。
鳩山氏を責めるなら、自民党議員もみんな政治資金収支報告書を公開してからやって欲しいんだけど。もっとも、自民党議員の場合は、裏献金が多いから、政治資金収支報告書を公開しても無駄かもしれないね。
いくら、自分たちに国民生活を向上させるような政策では民主党に太刀打ちできないからって、「悪徳ペンタゴン」のパワーを駆使して無理やり敵失を作り出し、そればかり責め立てる自民党ほど空しいものはない。そんなことしてるから、支持率はどんどん下がっているし、国民の大半は鳩山氏の辞任なんて願ってないんだよ。
都選管によると、森田知事側も、解散届とともに今年1月から7月2日までの政治資金収支報告書を提出したようだけど、その内容は来年9月以降じゃないと公開されないことになっている。どうして、そんなに遅いの?
おまけに、森田犬作は離党や支部解散について、いまだに自ら公表していないってどういうこと?きっと記者から、「完全無所属」と偽ったことを追求されるのがやなんだろうね。
今回、森田が自民党を離党したのは、衆院選を前にして、自民党がこれ以上支持率を下げたくないってんで、森田に離党宣告したのではないかな。完全無所属のはずなのに、自民党の支部長を務めていた森田が、市民グループによって公職選挙法違反(虚偽事項の公表)容疑などで、千葉地検に告発状を提出されていることは、自民党の支持率低下の一因だし、自民党としても、アホウな首相だけでも大きな負担なのに、その上、そのまんま東の入閣問題で党内が混乱して、嘘八百の森田犬作自民党議員としておくことに、公明党からお叱りを受けたので、これ以上問題を抱えたくなかったから、切り捨てたのだろう。
まあ、この辺は人によって見方が違うだろうけど、日刊サイゾーでは、こんなふうに見ているようだ。
Tags : 森田健作 |
千葉県知事 |
自民党 |
離党 |
自民党政党支部 |
解散 |
東京都衆議院選挙区第2支部 |
| HOME |