2011.03.05 (Sat)
前原害務大臣が外国人からの違法献金を認め、閣僚辞任確実 (YouTube動画あり)
下のYouTubeは前原誠司外相が、4日の参院予算委員会で、自民党の西田昌司氏の質問に対し、京都市内の在日外国人から政治献金を受けていたことを明らかにした場面。一般的に、日本で選挙権を持たない外国人からの政治献金は、政治資金規正法で禁じられている。前原氏は、「返金して収支報告書を訂正したい」と説明したが、返金すれば済む問題ではないだろう。政治資金規正法では、故意に寄付を受けた場合は、返金しても公民権停止など罰則の対象となるのだし・・・・。
西田氏に外相辞任を要求されると、「全体像を調べてから進退を決める」と答えた前原だが、もうすでに証拠があがっていて、自分でも在日外国人と知っていながら献金をもらったと認めているのだから、これ以上、何を調べるというのか。同時にバ菅の任命責任も問われなければならない。暴力団のフロント企業から献金を集めた議員が内閣にウヨウヨいるような菅政権は、国民からも匙を投げられ、あとは内閣総辞職も秒読み状態となった。
西田議員によると、前原氏の政治団体「まえはら誠司後援会連合会」の政治資金収支報告書によると、同会は05~08年の4年間、京都市内の女性から計20万円の寄付を受けていたそうだ。
予算委員会で、前原氏は、献金を受けた女性について「中学2年の時に京都の山科に引っ越したとき、かわいがってもらった。団地の近くで焼き肉屋を経営している方。」と説明した。国籍については在日外国人であることを認識していたようだ。「古くからの支援者だが、献金を受けているとの認識はなかった。」と、故意の受領を否定した。
この献金が故意に受けたものであった場合のみ、政治資金規正法違反になるので、献金を受けている認識がない場合は、違法ではないということになる。しかし、毎年5万円づつ4年間にかけて献金を受けていたのに、「献金を受けているとの認識はなかった」というのは、実に嘘くさい。
万一、故意でないことが証明されても、メディアトゥウェンティワンからの献金問題もあることだし、最低、閣僚は辞めざるを得ないだろう。
予算委員会で、バ菅が、在日韓国人といっても帰化している場合もあるので、などと言い訳に四苦八苦していたが、産経が実際にこの女性にインタビューしたところによると(YouTubeは次ページへ)、女性が韓国籍であることを認めているため、帰化していないことが証明された。
「18年間応援。違法とは知らず」 献金の外国籍女性
(産経 2011.3.4 18:58)
前原誠司外相が京都市内に住む外国籍の女性(72)から献金を受けていた問題で、献金した女性は4日、産経新聞の取材に対し「18年前の初当選のころから応援している。少しでも役立ててほしいと思った」と話した。
女性によると、献金は平成17~20年の4年間で計20万円だったといい、外国人の個人献金を禁じる政治資金規正法の規定については「知らなかった」としている。
Tags : 民主党 |
前原誠司 |
違法献金 |
在日外国人 |
|
西田昌司 |
まえはら誠司後援会連合会 |
政治資金収支報告書 |
2010.01.08 (Fri)
小沢幹事長の政治資金収支報告書について虚偽報道を垂れ流すマスコミ
【オムニバス】東京地検特捜部による執拗な小沢幹事長攻撃
2010年01月01日
又、『ふじふじのフィルター』のふじふじさんが「04年の収支報告書に記載されていた!小沢氏から4億円借入したことが!」という記事で小沢幹事長の収支報告書についてマスコミが虚偽報道を流していたことを教えてくださった。
昨日、「国民主権は、マスコミの翼賛報道を乗り越えてこそ。」に、
「東京地検」に「小沢一郎の元秘書で民主党の石川知裕衆院議員ら3人」を、「政治資金規正法違反」で告発した「世論を正す会」は、団体か個人かもわからない正体不明であり、告発内容は、
土地を購入した平成16年ではなく、登記した平成17年に政治資金収支報告書に記載したのが虚偽記載だ。
という脱力もの。
と書いたばかりですが、なんと、04(平成16)年に、陸山会は、小沢一郎氏から4億円を借りたと報告していることがわかりました!!
脱力ものの虚偽記載自体すらなかったと判明しました!
この報告をご覧になりたい方は、『雑談』のudonenogureさんがブログで平成17年9月30日の官報号外・223号の247ページに記載された記録の写しを紹介しているので、ぜひご覧いただきたい。
さらに、匿名の方からも下記のコピペコメントをいただいたので紹介させていただきたい。
> 小沢幹事長は「参考人」として聴取へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000732-yom-soci
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/584.html
これ2004年の土地取引で小沢氏からの4億円の現金が使われ収支報告書に4億円借入の記載が無かったと報道されていた分だよね?
調べてみたらちゃんと04年の収支報告書に4億円の借入を小沢氏から行っていたことが記載されている。
報道内容と全く違いますよ?
もしかしてマスコミは嘘報道してる?
そして返済は05年に2億円、06年に2億円となってる。(借入残高の推移で判断)
これって総務省のHPで収支報告書を閲覧しようとすると過去3年分しか見れないことを承知でマスコミは嘘報道をしたのだろうか?
そして陸山会は大久保秘書逮捕のときに強制捜査されて過去の帳簿類は全て没収され、2004年度(平成16年度)の収支報告書等は一切ない状況である。
それを承知で検察は嘘リークをしたのであろうか?、そうであるのなら悪質極まりないと言える。
2004年度 陸山会収支報告書 162ページ(247)
(注:PDFファイルである)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000047155.pdf#page=162
普通に探すと無いが、政治資金関連資料で探すと10年前まで官報が閲覧出来るのだよ。