2008.08.30 (Sat)
姫井由美子の裏切り

29日午後3時、国会近くで「改革クラブ」の結党記者会見が行われたが、姫井の「財務・党紀委員長、女性局長」という肩書きが書かれた席は最後まで空席だった。姫井はとうとう最後まで姿を見せなかった。
それでも「改革クラブ」代表の渡辺氏は記者団に、姫井への信頼は揺らいでいないと表明し、会見後も携帯でいくら連絡をとっても通じないことから、警察に姫井氏の捜索願まで出したそうだ。
その前の晩、姫井は渡辺らと一緒にホテル・ニューオータニで食事をしながら、翌日の会見の打ち合わせをした。夜中の零時ごろに会合を終え、姫井氏はタクシーで帰宅。その後、「改革クラブ」のメンバーは、姫井と連絡が取れなくなったようだ。
きっとこの後、民主党の菅直人氏が鳩山由紀夫幹事長や輿石東参院議員会長らと共に必死で姫井を説得したのだろう。考えが自民党に近く、党の方針に再三造反してきた渡辺、大江両氏の離党はやむをえないとしても、姫井の離党はあまりにも突然で、納得がいかなかったからだ。姫井はこれまでも不倫騒動などで民主党に迷惑をかけては来たが、参院選で手強い片山虎之助自民党参議院議員を破り勝利した姫井は、民主党にとって「勝利の女神」であった。民主党が必死に姫井を取り戻そうとしたのは当然だろう。

姫井は会見で、新党参加に動いた理由を「民主党優位の参院改革に役立てばと考えた」と釈明したそうだが、新党を立ち上げた渡辺氏や大江氏による数々の造反を見て来たはずなのに、彼らと一緒に自民党寄りの新党を旗揚げして、民主党中心の政権交代のために離党するつもりだったなどとかなり矛盾したことを言っている。いったいどういうこと?
離党撤回の理由について、「新党は、自民党による民主党切り崩しの受け皿だとわかり、自民党に近い新党への参加は自民党に対抗する民主党の候補として、私を支持してくれた有権者への裏切り行為だとの指摘も受けた」とか、「民主党の皆さんとお話しした結果、民主党中心の政権交代につながらないと分かった」とか言っているようだが、この人って、言っていることとやっていることがめちゃくちゃじゃん。同じ党内にいて、渡辺氏や大江氏が自民党寄りだったということを知らなかったわけないし。いずれにせよ、きっと昨日のブログで紹介した自エンドクラブのTBを読んで反省したに違いない(笑)。
とにかく、これで、新党のメンバーが4名になり、政党助成法上、政党交付金はいまのところ受けられないことになったが、新たなメンバーが参加する可能性もあるので、単純に喜んでばかりはいられまい。そして、何よりも、又、いつバカ姫の気が変わるかわからないしね。浮気で自分の夫を裏切るくらいだから、自分の政党や支持者を裏切ることだって何とも思っちゃいないのだろう、このおばちゃんは。そのうち、『姫の告白その2』なんて本を出版して、「裏切り:一つのいい思い出」なんて書くんじゃないの?
これから、日本で政権を握ろうとしている民主党が、こういったいいかげんな議員をきっぱりと切れないことに哀れみを感じてしまうのは、私だけではないだろう。
いつも、熱き応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 2 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
このエントリーは、
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/tb_entry85445.html
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
Tags : 姫井由美子 |
民主党 |
離党撤回 |
改革クラブ |
|
菅直人 |
鳩山由紀夫 |
輿石東 |
政党交付金 |
| HOME |