2011.03.23 (Wed)
東北関東大震災で復興を支援する「ヤクザ」たち

Yakuza to the Rescue
by Jake Adelstein
The daily Beast March 18, 2011 | 9:00am
翻訳:DNA(ディリィ・ニュウス・エィジェンシィ 2011.03.22 06:04)
筆者・ジェイク・エイデルシュタインは元読売新聞の記者で、2006年から2007年まで日本での人身売買に関する調査をアメリカ政府の資金援助のもと主導した。現在、日本の組織犯罪についてのエキスパートであり作家・コンサルタントとして日本・アメリカを拠点に活動している。彼はまた、日本の人身売買と戦うワシントンD.C.の団体ポラリス・プロジェクトの広報ディレクターでもある。
悪名高い日本のマフィアグループさえもが、今回の震災では支援活動を行ない市民の義務を果たしている。なぜ警察がこの事実を報道されたくないのか、ジェイク・アデルシュタインがレポートする。
----------------------------------
最悪の事態は時に人々の隠れた力を引き出す。それは日本の「負け犬」達、ヤクザであっても同様だ。最初の津波が襲って数時間後、彼らは行動を起こした。東京の事務所を帰宅難民達に開放し、食料や水、毛布を、かき集められるだけの2tトラックとその他の乗り物に載せて被災地に送り出した。地震の翌日には稲川会(1948創立の国内第3位のグループ)も、おむつやインスタントラーメン、電池、懐中電灯、飲み物、日用品を4tトラック25台に満載して東北に向かった。国内第2位の住吉会の幹部は、外国人コミュニティにさえ避難所の提供を申し出た。まだまだ外国人への偏見が残るこの国で、しかも右翼であるヤクザとしては極めて異例なことだ。日本最大のヤクザである山口組も組長入江禎の指揮の下、国中の事務所を開放し物資をトラックに載せて送り出した。しかしその出発は静かで、まったく華やかなものではなかったのである。
稲川会が今回活発に動いているのは、彼らが今回の被災地をルーツとする組織だからだ。彼らはいくつかのブロックに分かれて活動しているが東京ブロック支部は3月12日の夜から13日の早朝にかけて、ひたちなか市役所に50トンもの物資を運び入れたが、その際、受け取りを拒否されないように自分たちの身分を明かさないよう気を使ったという。これが彼らの人道支援の始まりだった。物資にはカップラーメンやもやし、紙おむつ、お茶、飲料水などが含まれていた。東京から自動車で12時間。しかも彼らは高速道路を使わず、下道で向かったのだ。神奈川ブロック支部は茨城と福島の放射能汚染地域に物資を届けるため、70台のトラックを送りこんだ。いったい何トンの物資を送ったのか記録には残っていないが稲川会全体で100トンを超える物資を東北地方に移動したとされる。彼らは防護服やヨウ素剤もなしに、汚染区域に入っていったのだ。
私が話した山口組の構成員は言う「とにかくできることをやっている、という以上のことを報道しないで欲しい。今は誰も私たちと関係を持ちたくないだろうし、支援物資を突き返されるのはいやだ。」
ヤクザに詳しくない人の中には彼らの慈善行為に驚く人もいるだろう。しかし彼らが人道主義を発揮したのはこれが初めてではない。1995年の阪神淡路大震災では、山口組は最も早い時期に態勢を整え被災地での支援活動を開始した組織の1つだった。むろんその物資を集めるために使われたカネは地域の人から巻き上げたもので、しかも人々はその活動がヤクザのPRになるとは気づかなかった。しかし今回の地震と同様、それらの物資を拒む者は誰もいなかったのである。
みかじめ料や脅迫、ゆすり、詐欺行為などを資金源にするヤクザという組織犯罪集団が、そのような市民的特性を持ちつのは一見不思議に思える。しかし、戦後すぐの時代から彼らヤクザは日本の秩序を守るのに大きな役割を果たしてきた。ロバート・ホワイティングの「Tokyo Underworld」やティム・ウェイナーの「Legacy of Ashes」によると、日本の赤化を防ぐため悪名高いフィクサー、児玉誉士夫 にアメリカ政府でさえカネを払った。その後50年以上にわたって日本を支配した自民党を設立する資金も児玉が提供した。オバマ大統領が昨年訪日した際、警察は東京のすべてのヤクザのリーダーと会合をもち、問題を起こさずおとなしくしているように要請したといわれている。
ここではっきりさせておこう。いかに自制し、彼らのやり方で該当で強盗やスリといった街頭での犯罪を押さえ込んでいるとはいえ犯罪者だ。日本人の中には彼らをたたえたり許容する者も多い。事実、40歳以下の人々のうち10人に1人が、ヤクザは必要悪で存在を許されていると奈良県警の調査で分かった。
警察とヤクザの間には災害の際、復興に手は貸しても宣伝はしないという無言のルールがある。震災の前、警察はヤクザを徹底的に締め上げていたので、ヤクザがヒーローとして脚光を浴びるのは実に都合が悪い。だからヤクザは静かに彼らの役割を果たすのだ。ヤクザはPRを欲しているわけではない。それは露出が3冊の月刊誌、3冊の週刊誌に限られ注意深くコントロールされていることからも分かる。そして現在も、決して名前が表に出ないよう注意して仕事をこないしている。ある構成員は言う「今の日本にヤクザもカタギもガイジンもない。我々はみんな日本人だ。互いに助け合わなければいけない」
もう少し解説しておこう:警察が把握している指定暴力団の構成員は約8万人。証券取引委員会がゴールドマン・サックスを規制するように、警察もヤクザを規制している。彼らの収入の多くは、みかじめ料、用心棒、金融詐欺、株価操作、ギャンブル、脅迫、管理売春や債権回収で成り立っている。ヤクザという言葉は、花札のハズレの手である「8・9・3」から来ているという。従ってヤクザとは「負け犬」を指す。謙虚な定義だ。ヤクザは自分たちを暴力集団とは呼ばない。事務所や名刺や専門誌があり公衆に浸透している。3大グループの山口組(約4万人)、住吉会(1万2千人)、稲川会(1万人)はみな、ロータリークラブのような礼儀正しい任侠団体を自称している。
ヤクザ史研究者によると任侠道とは、人道・正義・義務を重んじ、他人が困っているのを何もせずに見過ごしてはいけないという哲学を指す。任侠道の信奉者は命を危険にさらし、弱者を助けるために身を捧げられることを求められる。ヤクザによれば「弱きを助け強きをくじく」ということだ。過去に後藤組の構成員に襲撃された映画監督の伊丹十三は、自身映画の中で、ヤクザは弱者から略奪し強い者からは逃げる存在だと強く批判した。おおむね彼は正しい。しかし今日の日本のように、ヤクザが古い流儀にのっとって活動することもまったくないというわけではない。
もちろんほとんどのヤクザは、めったに約束を守ることがない反社会的な人間の集まりである。しかし今のように誰でもよいから助けが必要なとき、あるいはほんの数週間、警察とヤクザが休戦し、日本の人々の安全を守り命を救うために協力することがあってもよいのではないだろうか。ある意味、警察は暗黙のサポートをヤクザの支援活動に与えていると言ってもいい。それが任侠道の精神だ。それは日本人の精神でもある。私が、日本人がこの災厄を乗り越え、より強くなって復活すると確信する理由だ。
私の友人であり情報源でもあった、故住吉会幹部の金子直也組長代行は言った「窮地に追い込まれた時こそ、男の真価がわかる」その意味を知るには男性社会で性差別主義者のヤクザによる「男性」の基準を知らなければならない。その中心にあるのは「義理」だ。あえて英語に直すとすれば相互依存の関係である。今日、一般人もヤクザも「義理」に忠実に生きているのである。
いつも行動が遅すぎる官僚の使いっ走りのバ菅にも少しは、ヤクザを見習って欲しい。まあ、この話が本当かどうかなんて野暮なことは言わないで、緊急時の心温まる話として、日本国内にもどんどん広めようではないか。
2010.10.25 (Mon)
小沢一郎支援デモを世界中に広めよう
おまけに先週の月曜日から始まった日本語のオンラインコースの受講も重なり、パソコンをつける気力も失せ、ただただ夜の8時から朝の8時まで12時間寝るだけの日々も何度かあった。
そんなわけで、『世に噛む日日』の映児氏のイカシタ呼び名を借りれば、「検察・マスコミを糾弾する『賢者たちの行進』」ということになる今回のデモについて告知する余裕もなかった。
しかし、とらちゃんが、ブログ『晴天とら日和』でいち早くこのデモについて知らせてくれたので、このブログの読者のほとんどの方はこのデモについて事前にご存知だったと思う。
今回のこのデモの目的はもちろん小沢氏を支援することにある。何が何でも小沢氏を貶めようと躍起になっている権力側である菅政権や検察、マスコミ、官僚を糾弾するために普段から決してマスコミでは報じられない情報を提供する小沢氏を支援するブロガーたちがネットで主張することを、お忙しい中、リアルの世界で広めてくださったデモの主催者を初めとした参加者の方たちには、心よりお礼を申し上げたい。
上の動画を見る限り、その目的は達成され、メディアによって捏造された世論調査や偽りの情報だけを信じて、小沢氏はなんだかカネに汚いことをやっているのではないかと思い込んでいる人にそれが間違いであると気付かせるいい機会だったと思う。
このデモを東京だけでなく、日本全国、そして、世界中に広めていけたら、もっと効果的だと思う。
大手メディアはもちろん、自分たちが批判されているデモなので、今回のデモについては当然、報道しないだろう。メディアが一斉に垂れ流している情報が本当に正しければ、もちろん、真っ向から反論するだろうが、故意犯としての後ろめたさがあるので、報道できないのである。
このデモをもっと多くの人に広めるためには、ブログやSNSで広めていくしかないと思われる。そこで、今日はこのデモについて書かれたブログをリンクしておく。
まずは、デモについてとても詳しく書かれており、英訳までされているブログ。この英訳は世界のメディアに投稿することによって、海外に日本の腐敗したマスコミや検察について広められると思うので、特に海外在住の方に情報を広めるためにご協力していただけたらと思う。関連ブログへのリンクも見落とせない。
◇ 『書に触れ、街に出よう nico's blog』二つの事実:「デモがあった」という事実と「マスコミはそれを報じなかった」という事実
実際にデモに参加された山崎行太郎氏のブログ。人生で初めての経験だったとか。
◇「10.24小沢支援デモ」(『検察・検審を糾弾するデモ』)に参加してきました。
植草さんが小沢氏の土地をめぐる収支報告書についての真実を簡潔にまとめて伝えてくださっている。
◇ 小沢一郎氏支援デモ拡散し悪徳ペンタゴン打倒へ
Tags : 小沢一郎 |
支援 |
デモ |
検察・マスコミを糾弾するデモ |