2008.01.31 (Thu)
『カナダde日本語』 1月アクセス解析
1月は、大阪府知事選のために「橋下なんかに入れちゃダメだ!」キャンペーンをしたせいか、その前後、アクセス数がぐんと伸びた。自称、リベラルブログの中には今回橋下が当選したのは、「ネガティブ・キャンペーンのやりすぎ」と自分のブログでは波風が立つのを恐れて、他人のコメント欄で書いている人を見かけたが、とんでもない誤解だと思う。マスコミに比べたら、ブログの力なんて微々たるもので、こんなネガティブ・キャンペーンをやったからと言って橋下の知名度があがるわけがないだろ。橋下の知名度はすでにテレビを基盤としてあがっており、それが今回の勝因となったのだ。まあ、右翼やヤクザ票もかなり助けになったのだろうが。右派に属する人がこういうことを言うのはわかるが、普段は護憲を唱える左派がこういったたわけたことをぬかすとは、自分が左派であるということを卑しめる結果になるだけであり、一刻も早く護憲右派と名乗るようオススメしたい。又、機会があったら、この件については詳しく書きたいと思う。機会がないかもしれないが・・・・。
その争いはいまだにくすぶっているのだが、「偽科学」や「陰謀論」をめぐるリベラルと言われている左派系ブログ同士の争いなども今月のアクセス数に影響したようだ。炎上じゃないけど、争い事があるところに人は集まるのだろう。リベラルといっても、その中でも右寄りの人から左寄りの人の幅がけっこうあるし、個人の信念などにも大きな違いがあるので、いろいろと反発し合っているようだ。又、実際は右派なのに、政府に雇われて、わざと左派の間に争いを生じさせるように命令された「左派もどきな人」も混じっているのかもしれない(笑)。これが単なる美爾依の妄想だといいのだが。
アクセス解析は自分のブログについて分析するためと、広告会社にブログを宣伝する時に参考になるので、証拠として、これからも毎月やっていこうと思うが、読んでいる方は退屈かもしれない。なるべく退屈しないように読者に役立ついろいろな情報を盛り込みながら工夫をこらしていこうと思うので、引き続きご愛顧を。
開設(2005年12月)以来のアクセス数累計
(UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス)
FC2カウンター:UA 937427 TA 3356788
スゴイカウンター:UA 1432937 TA 3506382
2008年度1月のアクセス数
FC2カウンター :UA 73862 (2382/1日) TA 134111 (4326/1日)
スゴイカウンター:UA 78716 (2539/1日) TA 214866 (6931/1日)
FC2カウンターとスゴイカウンターで特に、トータルアクセスに大きな差が生じている。ユニークアクセスの差は、先月も書いたが、FC2カウンターはIPアドレス判別方式へ変更されたことが影響していると考えられるが、トータルアクセスに1ヶ月で87055件もの大きな差が生じたのはとても不可解だ。一日平均2808件もの差があることになる。
又、先月のFC2トータルアクセスに比べると、今月のスゴイカウンターのトータルは倍以上となっているが、FC2のトータルでは、23%のみの増加に留まっている。
2007年度の各月別アクセス数
12月:UA 63059 TA 103018
11月:UA 70262 TA 100876
10月:UA 73929 TA 101218
9月:UA 97801 TA 135182
8月:UA 76250 TA 109424
7月:UA 110737 TA 167891
6月:UA 79947 TA 121199
5月:UA 58366 TA 86571
4月:UA 53555 TA 82766
3月:UA 48574 TA 76763
2月:UA 79393 TA 119251
1月:UA 51692 TA 82066
逆アクセストップ20
今月の逆アクセスで意外だったのは、これまでGoogle検索の半分以下しかなかったYahoo検索からのアクセスが、Google検索からのアクセスを20%も超えたことだ。私もつい最近知ったことだが、これはこんな感じで説明がつくと思う。
『SEO調査レポート』によると、「Yahoo! は国内でもインデックス・ランキング更新の告知をブログで開始したほか、自然言語処理の改良といった日本国内をターゲットにした改良も実施し、個々のページのスコアが調整された結果、大きな検索結果順位の変動が何度も確認され」たそうだ。
その他、検索連動型広告の掲載パートナー、ロボット型検索エンジンの主要な提携先等がまとめてあるのが、下のサイト。

検索エンジン相関図 2008年1月版
アクセス数をあげるために、最低でも2大検索エンジンのGoogle検索とYahoo!検索のPingを忘れず自分のブログの更新情報の送り先に指定しておこう。そうすると、自分のブログを更新するとすぐに検索エンジンにPingが送られ、検索されやすくなるのだ。ごく最近のニュースではマイクロソフトがヤフーを買収するため、グーグルがマイクロソフトがネットまで占領するのかと批判しているそうだ。
Google検索のPing
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
Yahoo!検索のPing
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
私のリンクにブログのタイトルが載っている方は、ブログ・ピープルのPingも一緒に貼り付けておいてね。そうすると、記事を更新するとブログ名がすぐにこのブログのリンクの一番上に来るよ。更新してもブログの名前が一番上に来ないのは、このPingが更新情報の送り先に指定されていないからなので。
BlotPeopleのPing
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
そんなわけで、今月の逆アクセスベスト1は、Yahoo!検索で、2位がGoogle検索だった。検索ではその後、BIGLOBE検索、GOO(web検索)検索と続く。
個人のブログでは、『きまぐれな日々』が堂々第一位。その後に『反戦な家づくり』『きっこのブログ』『晴天とら日和』『らくちんランプ』『村野瀬玲奈の秘書課広報室』『r の憂国アンテナ』『なごなぐ雑記』と続く。やはり、文中で何度もリンクして下さると、そのブログからアクセスが伸びるようだ。今回、きっこちゃんに、リンクで紹介していただいたのにもかかわらず、アクセスが伸びなかったのは、きっこちゃんがリンクした記事を削除したからだ。多分、その記事の内容が橋下の個人批判だったためだろう。きっこちゃんは、以前も、石原都知事に関しても批判記事を書いて嫌な思いをしたことがある。人並みはずれた影響力のあるブログだけにいろいろと心配ごとがあってのことだと思う。
ランキングでは、久々に一位に返り咲いたこともあり、「FC2ブログ★ランキング」がトップだった。「政治ブログランキング(ブログ村)」「Trackback People」「カナダ情報ランキング(ブログ村)」と続く。
その他では、いまだに「アルファブロガー(コメント)」や、「r の憂国アンテナ」というrさんが毎日欠かさずにチェックしているウェブページのリストからアクセスされる方もたくさんいらっしゃるようだ。「livedoor reader」は2007年のアルファブロガー15名のブログにまとめてアクセスできるようになっているOPMLパックで、「News for the people in Japan」は反政府的なというか左派的ニュースサイトで、編集者はヤメ蚊記者だと思うが、とてもためになるニュースが集められているのでよく行くが、この記事もたまにリンクしてくださっている。「歴史修正主義に反対します」は、歴史修正主義に反対する人のためのはてなリングだが、私が知る限り、この記事が一度も注目エントリーにリンクされたのを見たことがない。それでもメンバーの記事が更新されるたびにトップにくるのでそれをたどって訪問する人がいるのだろう。
逆アクセストップ20
1 Yahoo!検索 9144
2 Google検索 7183
3 きまぐれな日々 2005
4 反戦な家づくり 955
5 きっこのブログ 906
6 晴天とら日和 787
7 FC2ブログ★ランキング 608
8 政治ブログランキング(ブログ村) 485
9 らくちんランプ 450
10 アルファブロガー(コメント) 318
11 BIGLOBE検索 282
12 Trackback People 275
13 村野瀬玲奈の秘書課広報室 272
14 r の憂国アンテナ 269
15 GOO(web検索)検索 248
16 livedoor reader 246
17 News for the people in Japan 217
18 なごなぐ雑記 207
19 カナダ情報ランキング(ブログ村) 177
20 歴史修正主義に反対します 172
人気記事トップ20
人気記事では、「トップページ」と「全記事一覧」を除いては、やはり、大阪府知事選に関する記事が人気であった。それ以外では、「だったらオマエがやってみろ!」や「やっぱり、オマエもやっていたのか!」という個人批判の記事が反響を呼んだ。やはり、私と同じ考えの人が多いということだろうが、そのSoba氏本人は特に私が寝ているような時間帯にいまだに『自エンド』にTBを送ってくる。私が寝ている間は小さな美爾依たちが一生懸命にその記事を削除してくれているので、無駄な抵抗はやめて欲しい。そして、上述のエントリーで削除宣言をしているし、その理由も述べているにもかかわらず、削除されるたびに自分のブログで削除されたということを書いている。よほどのMなのか?そんなことして、自分が虚しくならないのだろうか。おまけに自分の仲間のブログのコメント欄にもちろん名前は伏せてあるが、読む人が読めばすぐに美爾依やその仲間たちのことだとわかる誹謗中傷を書きまくっている。私も一般人の批判はめったにしないが、Soba氏はあまりにも度を越えているので、仕方なく批判したまでだ。
その他の大阪府知事選以外の記事では、「竹内結子と中村獅童の離婚」が6位となっている。これは、その後、離婚の報道で人気を増した竹内側が離婚するかしないかの状態で結局どうなったのかを知るために検索されているようで、「竹内結子と中村獅童の離婚』で検索すると上位から3番目にこのブログが表示される。これを見ても、ブログのタイトルはとても大切で、まず、人気になっているワードを必ずタイトルに入れるということがアクセスアップに繋がるということを忘れてはならない。もちろん、旬な話題の検索ではマスコミがトップに来ることが多いが、アクセス数の多いブログだったら、それなりに上位になれることがある。この離婚のように、なかなか結果がでない話題やマスコミが取り上げない話題などについて書いたエントリーは長期間にわたってアクセスを稼ぐことができるようだ。
人気記事トップ20
1 トップページ 26955
2 全記事一覧 5891
3 大阪府知事選: 橋下弁護士の言動について (2) 2174
4 だったら、オマエがやってみろ! 1517
5 大阪はこんな人を知事にしてもいいのか 1122
6 竹内結子と中村獅童の離婚 945
7 大阪府知事選: 橋下タレント弁護士がびっくりチョンボ(死語) 847
8 緊急連絡:岩田和輝君無事保護 836
9 大阪府知事選: 橋下なんかに入れちゃダメだ! 728
10 やっぱり、オマエもやっていたのか! 683
11 橋下弁護士の言動について 661
12 不透明な日本の国家予算 648
13 大阪府知事選:投票する前にマニフェスト比較 632
14 米大統領予備選: 「アメリカの底力」by冷泉彰彦 586
15 大阪府知事選:橋下さん、このたびはご当選おめでとうございます(ぼうよみ) 567
16 海外で日本の捕鯨問題がエスカレート 546
17 大阪府知事選最終結果 502
18 Shu Uemura の植村秀氏、急性肺炎で死去 401
19 磯谷利恵さん殺害事件について思うこと 397
20 マスコミは民主党・小沢一郎代表叩きに必死だな 350
今月の出来事の中で、岩田和輝君が発見されたことはとても喜ばしいニュースだった。捕鯨問題は、日本のマスコミはほとんど取り上げないので、海外ではどうなっているのかと海外のブログを検索される読者が多いのではないだろうか。そして、植村秀氏が亡くなられたニュースは驚かれた方が多いと思うし、磯谷利恵さん殺害事件もその後あまり報道を聞かなくなったが、裁判がどうなったのか興味を持つ人が多いのだろう。そして、マスコミは、隙さえあれば民主党の小沢代表叩きを狙っている。
今日はだいぶ長くなってしまったので、続きは又明日あるかもしれないし、ないかもしれないのだ(笑)。
本日も、ランキングの応援よろしくお願いします。

FC2政治ランキング1位
総合61位

にほんブログ村 政治ブログ
現在11位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/757-a9243719

Tags : 大阪府知事選 |
きっこのブログ |
民主党 |
小沢一郎 |
アクセス解析 |
google |
yahoo |
グーグル |
ヤフー |
マイクロソフト |
2008.01.30 (Wed)
「自由言論戦士」はひるまずにネットで政治的言論表明を♪(追記あり)
1/27 府知事選;カメレオン橋下・自公の大勝利残念!の*ネット選挙活動規制を今私達が突破する!「自由言論戦士」大特集*
の中で、「自由言論戦士」の一人として、このブログも有志と共に紹介されている(笑)。
なんだか、エヴァンゲリオンなんかにでてきそうなスンゴクかっこいい名前だな~(汗)。
その後、戸田議員どうなったかなと心配してるんだけど、特に何の進展もないようで、26日に大阪腐警からかかってきた電話での会話をYouTubeに公開している。
1.26夜、大阪府警2課からの戸田への警告電話
以前、
「選挙期間中のブログ・ウェブページでの政治的言論表明は公職選挙法には違反しない」
というエントリーでも書いた通り、第三者が電話による選挙運動を自由にできるのであるから、ホームページによる選挙運動は第三者が自由に行うことができるよう、主体制限をかけないことが適当であると「総務省によるIT時代の選挙運動に関する研究会」のPDFファイルに明記されている。
この電話のあった津田捜査部長が所属する選挙係、捜査2課を
大阪府警の組織図
で探したんだが、ないんだよね。戸田議員も書いているけど、捜査部長の所属が捜査2課っていうのも変だし、選挙係も組織図には書いてない。この津田氏は110番があったからって公選挙法について何も調べもせずに戸田氏のHPを選挙法違反じゃないかという電話を戸田氏にかけることからしてなんだかおかしいし、いたずら電話じゃないかと思う。もし、本当に警察からだとしたら、逆に警察という地位を利用して、国民の声を弾圧し、今回の大阪府知事選を橋下有利に導こうとしたということで、公選挙違反に問われてもおかしくないのではないか。
「自由言論戦士」の一人として、ふとそう思うのである。
追記:
それにしても、今回橋下が圧勝した原因をいろいろと分析しているブログが目立つが、中でも民主党はポピュリズムに見合った知名度があってルックスのいい候補者を立てるべきだと悪気もなく主張しているリベラル系ブログがあったのには閉口した。知名度とルックスだけで総理になったた安倍晋三や同じく知名度と大衆迎合だけに長けていたというだけで都知事になった石原慎太郎の不人気はどう説明するのだろうか。ただ知名度があり、ルックスがよくて当選すればいいというのは、あまりにも短絡的なものの考え方だ。
こういった私と同じ考えは、ニャゴさんとピッピさんのコメントからも察することができよう。
ニャゴさんのコメント:
単なる見世物政治では
はじめまして、ときどき拝見しては思いを同じくしています。
このたびの大阪知事選は私もガッカリしたひとりです。
しかし、思うに案外これも民衆的には自己を振り返るいい政治経験になっていくのではないかという気がしています。
橋下徹の公約というよりはパフォーマンスをみていると、何も具体性がないばかりか、まともな政治的見識や経済政策もないことが一目瞭然です。
これから議会や府民を相手にするとなれば、これまでのタレント稼業のようには無責任な(かつ品位のない)放言ではすまなくなります。
この吾がまま男の醜悪な化けの皮が剥がれるのもこれで時間の問題だと思いませんか。
政府と与党はなんとか支えようとするでしょうが、それも橋本と自民・公明の思惑が一致している間だけのこと。
指導力も政治的背景も思想的見識さえもない、無内容な太鼓もちのからさわぎもいづれ惨めな結果似終わるしかないと思いますよ。
今後も鋭いメッセージ読ませてくださいね。
ピッピさんのコメント:
ついチラ裏を書きたくなる悪い癖ごめんなさい
テレビばかり見ている人たちは
基本的にカルト信者と同じですね。
テレビ関係について批判されると
まるで自分が批判されたかのように反論する。
自分や自分の友人・家族よりも
テレビの中の人物に共感・親しみを覚えるようになったら危険ですね。
これ自体は、ただの現実逃避ですが、
非常に多くの人たちが、それを当然のことと思って暮らしている、
という点がテレビの弊害といえます。
で、B層というのは、テレビばかり見て、
考えることをやめてしまった・またはやめたい人々だと言えます。
つまり、反知性主義の権化なんですね。
倫理など期待できません。
だからネガティブキャンペーンではうまくいかなかったんですね。
長くなりましたので結論です。
テレビ信者は、自我のない、パブロフの犬なんですね。
しかも、本人にはその自覚がないんですね。
この洗脳をどうやって解くのかが重要だと思うのです。
橋下圧勝の要因はテレビやマスコミの報道で「橋下弁護士の言動」について一切報じなかったということがあげられよう。ネットでは、橋下が悪徳弁護士であるということは広まったが、新聞やテレビでは全くそういったことは話題にならなかったために、ほとんどの大阪市民は彼の本性を全く知らないまま彼に投票してしまったのだ。ピッピさんがおっしゃられるように、テレビを見ている間、人は思考力が落ち、与えられる情報をひたすら信じるだけの受け身思考となる。あまりにもメディアに洗脳されすぎてしまって、ネガティブな考えは全て拒否されてしまった。考えても見よう。もし、ネットに出回った「橋下弁護士の言動」がテレビや新聞で日夜報じられていたら、果たして、橋下は当選しただろうか。答えは「NO」だ。
橋下の当選は、大阪府民の常識が問われるという問題ではなく、大阪府民に彼の本性を最後まで隠し続けたメディアがその責任を問われるべきだ。もちろん、そのバックには、政府がメディアに圧力をかけて情報を操作していたわけで、全ては政府の思う壺だったというわけだ。それにしても、天下の総理大臣までがこんな悪徳弁護士に媚を売る日本ってなんて国だろう。
今日になって又新たな橋下とんでも情報が飛び交っているので、紹介しておこう。橋下徹弁護士がTBSの『サンデー・ジャポン』で「集団買春は中国へのODAのようなもの」(2003年10月5日放送分)と発言したことは、「橋下弁護士の言動」でみなさまもすでにご存知だと思うけど、なんでも、そういって集団売春を庇ったのには訳アリだったということがわかったのだ。
その集団買春をした「大阪の建設会社」が、訪販リフォーム詐欺大手「幸輝」という会社であり、痴呆老人を騙して悪徳訪問販売業者が次から次に契約を結んで資産強奪を謀った件で捕まっているそうだ。その「幸輝」の米盛昌敏社長は、闇社会と深い関わりがあるとのこと。
詳しい情報は、下記のリンクから。
悪質訪問リフォームの手口 京都 「ただで修理」が次々に高額契約
中国で集団買春「幸輝」(日本共産党 赤旗 2005年7月7日)
『龍眼の中華人類学事始』橋下徹がODAと庇った「大阪の建設会社」の正体(上)-続・史上最大の買春作戦(1)-
『ネットゲリラ』 集団売春会社と橋の下センセ
ははん、道理で、橋下の最初の政策は、老人を差別するような内容だったわけだ。
それにしても、光市弁護団に懲戒請求をテレビ番組で呼びかけただけでも、もしこれがカナダだったら、落選まちがいなしと思われるのに、過去にこれだけ問題を起こして騒がれていたにもかかわらず、与党に指示され、当選してしまう日本ってやっぱり何かが狂っているとしかいいようがないよ。日本国民よ、メディアの裏を読め。そして、早く目覚めよ。
本日も、ランキングの応援よろしくお願いします。

FC2政治ランキング1位
総合61位

にほんブログ村 政治ブログ
現在11位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/755-0570d4e8

Tags : 大阪府知事選 |
大阪府警 |
戸田ひさよし議員 |
公職選挙法 |
橋下徹 |
中国 |
集団売春会社 |
幸輝 |
米盛昌敏 |
2008.01.28 (Mon)
大阪府知事選:橋下さん、このたびはご当選おめでとうございます(ぼうよみ)
昨日のアクセスは「FC2カウンター」によれば7345件で、「すごいカウンター」によれば、9000件近くまで行っている。今日もスンゴイ(笑)伸びを示している。FC2ブログランキングの政治部門でも久々の1位となった。でも、こんなときにアクセス数が増えても全然嬉しくないんだよね。だって、きっとネトウヨが美爾依の悔しがっている姿を見に来ているだけだと思うから。
アクセス数が伸びているのは、大阪府知事選の影響もあるけど、あと、インドネシアのスハルト元大統領が亡くなられたことも影響しているみたいだ。
「元独裁者死去」と報道=統治時代の人権侵害など指摘-米メディア(時事通信社 - 01月28日)
というのも、過去に書いたデヴィ夫人の記事へのアクセスも重なった結果だ。デヴィ夫人のご主人だったスカルノ初代大統領はスハルト第二代大統領によって実権を奪われ、長い間投獄されてしまったのだ。だから、デヴィ夫人とスハルト元大統領は関係が深く、デヴィ夫人で検索がかけられたのだろう。
スハルト元大統領死去デヴィ夫人は辛口
やっぱり国の上に立つ人は独裁者を選んじゃならないし、一つの勢力が長く続くと、国民には不幸な結果になるって見本だよね。
限りなく自分の家族や友人のみ恩恵を受けさせそうな橋下が独裁者にならないことを望みたい。
大阪で生まれた女のとらちゃんが、悔しさで目に涙をためながら、大阪知事選の裏情報を集めてくれている。
大阪府知事選:橋下当選・ウチ大阪で生まれた女やさかい(正)
kojitakenさんも予想が全くはずれたので、がっかりしている(笑)。
ポピュリズムに惨敗した大阪府知事選
反戦な家づくりの明月さんもやけ酒を飲んでいらっしゃるようだ。
やけ酒でも飲むしかないか・・・
それにしても、同志がこんなに悲しんでいるときに、あの嬉しそうな顔を見ると本当にムカつくよねぇ。
鯛を高く掲げて喜んだ下のような写真がさまざまなメディアで使われているけど、あの鯛は、タカジンからの贈り物だってさ。自民党も公明党もタカジンもあのまんま東じゃなくてそのまんま東もみんな表向きは橋下を応援してないようなフリをして、影ではしっかり支援してたんだね。信じられねぇ~。

毎日JPより
そして、昨日の当選発表から今晩に至るまで全く寝ずに、38本ものテレビやラジオに出演だって。38歳だから38本?なんてことはないんだろうけど、いまは喜びに興奮して無理もできる状態なんだろうけど、こんな奴に出演を頼むテレビ局やラジオ局もあきれたもんだね。
<大阪府知事選>橋下さん、一夜明けてもテレビ出続け(1月28日 毎日jp)
こんな奴でも知事が勤まるって言うんだから、大阪ってなんて素敵な都市なんだろう。橋下は稼ぎまくってるよな。その上、何もしなくても、府民の税金が転がり込んでくるんだから、ラッキーな奴さ。
体力には自信があるなんて言ってるけど、今に睡眠不足と栄養不足で突然死なんてならなけりゃいいけどね♪
本日も、自エンドめざしてランキングの応援お願いします。

FC2政治ランキング1位
総合61位

にほんブログ村 政治ブログ
現在11位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/752-dfe48d9b

Tags : 大阪府知事選 |
橋下徹 |
タカジン |
インドネシア |
スハルト大統領 |
死去 |
デヴィ夫人 |
スカルノ大統領 |
2008.01.28 (Mon)
大阪府知事選最終結果
大阪府知事選 (NHKオンライン)より
開票 終了
有権者 6,994,848人 投票率 48.95%
橋下 徹 無 新 当 1,832,857 54.0%
熊谷 貞俊 無 新 999,082 29.4%
梅田 章二 無 新 518,563 15.3%
高橋 正明 無 新 22,154 0.7%
杉浦 清一 無 新 20,161 0.6%
結局、投票率は48.95%ということで、前回よりはましだったけど、とても低い結果に終わった。半数以上の大阪府民はとても選挙どころではない厳しい状況だったのだろう。だから、私は決して大阪府民を責めようとは思わない。
橋下大阪腐知事の言動についてTBを送ってくださった憂国人さん、自エンドのTBリストで橋下への批判を展開して下さったみなさま、ご苦労さまでした。残念な結果になってしまったけれども、去年の都知事選の後の参院選を思い出していただきたい。大阪は気の毒なことになったが、次期衆院選では、日本国民の与党への怒りと底力を見せつけようではないか。
関連記事:
『Munchener Brucke』 大阪府知事選橋下圧勝でも自民党反転が難しい二つ理由(2008-01-27)
本日も、自エンドめざしてランキングの応援お願いします。

FC2政治ランキング1位
総合61位

にほんブログ村 政治ブログ
現在11位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/751-c934ef37

2008.01.26 (Sat)
大阪府知事選:投票する前にマニフェスト比較
どうなる投票率 大阪府知事選、期日前投票は前回上回る (1月26日 Asahi.com)
もうほとんどの人はどの候補に投票するか決まっていると思う。もし、まだ決まっていなかったら、明日投票する前にマニフェストを比べてみよう。
梅田章二氏のマニフェスト
橋下徹氏のマニフェスト
熊谷貞俊氏のマニフェスト
橋下もうまいこと言ってるけど、これまでの前例からしてもほとんど信用しない方がいいだろう。キャッチフレーズも「トライ」ということで、後で公約を守れなかったとき、だから、「トライ」(やってみるだけ。できなくて当たり前)って書いたじゃないかということになりそうだし。
ということで、今日は、知事選前最後の橋下批判記事を紹介させていただきたい。
落ちろ! 落ちろ! 橋下徹よ、落ちろ!
橋下徹といえば、悪しき大衆迎合主義者であり、
金や名声のためならば何でもありというモラル無き人物であり、
社会的弱者だけではなく、強者・エリート(そして自分)以外の人たちに極めて冷淡な人物であり、悪しきエリート主義を丸出しに、差別的な発言を平気でする人物であり、
「交渉の必勝テクニック」と称して、自分の利益のために平気で嘘や詭弁や弄するような人物であり……。
要するに……日本を駄目にしてきた市場原理主義の悪い面を全て持ち合わせた人物である、ということです。
komichiさんは、過去に「ワーキング・プア」や「失業者」とか「負け組」とかいった、社会の底辺にいる人たちの立場の一人だった自分の気持ちを語ることによって、読者に弱い者の立場を理解させるために下記のエントリーも書かれている。
2008.01.12 (土)どん底の自分を語る
2008.01.16 (水) どん底の自分を語る(2)
2008.01.20 (日) どん底の自分を語る(3)
橋下は大阪にもかなりの数いると思われるワーキングプアなど弱い立場の人たちなんかは完璧に無視して、お金持ちだけが得する社会格差を広げる政策を推進するだろう。
他人を鉄砲玉として利用する卑怯者
先日、大阪府知事選挙に出馬したという橋下徹弁護士。
結論から言えば私は、「橋下徹弁護士は、知事など社会の指導的立場にはふさわしくない。それ以前に、人間としても信用できない」と考えます。
もっと言えば、「国家や共同体の指導者の地位に就けてはいけない人物」ですらあると、私は思うのです。
関西人の一人として、「彼のような人物が大阪府知事になるかもしれない」という事実は私にとっては由々しきことです。
何故、そこまで言うのか。
それは、山口県光市の母子殺害事件において、テレビにて被告人弁護団に対する懲戒請求を出すように視聴者を煽った一件(そしてにおいて、「この人は駄目だ」と考えたからです。
そもそも私が橋下に不信感を抱いたのは、テレビで山口県光市事件の被告人弁護団に対する懲戒請求を出すように視聴者を煽ったのが始まりだった。聴衆を煽っておいて、自分は懲戒請求を出さないばかりか、聴衆の責任で自分は悪くないと言ってトンズラだもんね。
いろんなニュース45
光市弁護団に、さも正当な懲戒理由があるがごとき煽っておいて、実は自分が無知だっただけと分かると、「市民の自発的意思だ」と言って、はしごをはずしましたからね~。
弁護士会の判断ですので、手続きに従います
もう弁護士業に未練なんて全然ないんじゃないでしょうかね。知事ダメでもタレントで食べられるしヽ(^▽)ノってね。
リンクしませんが、ブログの文章も品性下劣そのもの。その上、体罰容認論者で、9条撤廃、徴兵制賛成、核武装支持。。こんな人間を知事にしないでくださいね~大阪のみなさま~(#^.^#)♪
本当、こんな人間のカスみたいな人物が知事になるのだけは、避けようよ>大阪府民のみなさま。
『江川紹子ジャーナル』刑事弁護を考える~光市母子殺害事件をめぐって
山口県光市の母子殺害事件で、殺人などに問われている被告人の弁護団に対する懲戒請求をテレビ番組で呼びかけた橋下徹弁護士が、同弁護団の今枝仁弁護士ら4弁護人から損害賠償請求の裁判を起こされた。
インターネットを通じて弁護団への懲戒請求書のテンプレートが出回っていることもあって、弁護団に対しては全国で少なくとも3900件の懲戒請求が出されている。裁判を起こした4弁護人に対しても、それぞれ300件を超える懲戒請求が殺到。今枝弁護士たちは、その対応に追われて本来業務に支障が出ているらしい。
訴えに対して橋下弁護士は、「発言に違法性はない」と反論し、全面的に争う姿勢を見せている。
(中略)
で、その番組を見てみたら、このコーナーは最初から最後まで弁護団への罵倒で埋め尽くされていた。「品性下劣」「三百代言」など、出演者が競うようにして刺激的で口汚い言葉を口にする。この弁護団バッシングの先頭に立っているのが橋下弁護士だった。まさに口角泡を飛ばす勢いで、彼はまくしたてた。
「(被告人の今の主張は)21人というか、安田という弁護士が中心になって組み立てたとしか考えられない」
「全国の人ね、あの弁護団に対して、もし許せないとい思うんだったら、一斉に弁護士会に対して懲戒請求を立ててもらいたい。懲戒請求っていうのは誰でも彼でも簡単に請求を立てられますんで、何万、何十万という形で、あの21人の弁護士の懲戒請求を立ててもらいたい。(弁護士会は)2件3件(の懲戒請求が)来たって大あわてになる。1万、2万とか10万人くらい、この番組を見ている人が一斉に弁護士会に行って懲戒請求をかけてくださったら、弁護士会の方としても、処分を出さないわけにはいかない」
弁護士がワイドショーやバラエティ番組に出演するのは、法律的な説明や理性的な解説を加えて、話が感情だけに流れないようにすることに意味があると思っていたが、橋下氏はまったく逆。人々の怒りの感情をあおり、番組を盛り上げる役割に徹していた。弁護士というより、まるで大衆受けを狙う人気取りのタレントである。橋下氏を応援する人たちは、「彼は弁護士として、懲戒請求という制度を視聴者に教えてあげただけ」と言うが、実際の彼の発言はとてもそのようには聞こえない。
テレビで弁護士の職権を悪用する橋下って最低だね。いくら、山口県光市の母子殺害事件の容疑者がバッシングされてるからってその弁護団まで犯罪者のように罵倒するってどういうこと?単に大衆受けを狙った思慮に欠ける行為としか映らないけど。
大阪のみなさん、こんな大嘘つきの悪徳タレントに投票するのだけは、やめましょうね。
最後にあまり知られていない熊谷氏の動画とネトウヨに大人気の戸田議員の街頭応援演説を紹介。
熊谷貞俊
熊谷さだとし候補はこんな素敵なおっちゃんや 大阪府知事選
戸田議員、さすが経験者だけあって演説が上手い。それにしても、大阪ってこんなに人が少なくなっちゃったの?これはぜひ、大阪に元気になってもらわないとね。
1/25新橋町イズミヤ前1(戸田の激烈演説 )
今日も橋下を落選させるために、ランキングの応援お願いします。

FC2政治ランキング3位
総合62位

にほんブログ村 政治ブログ
現在9位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/747-1417af9b

Tags : 大阪府知事選 |
梅田章二 |
熊谷さだとし |
橋下徹 |
マニフェスト |
比較 |
民主党 |
共産党 |
自民党 |
2008.01.12 (Sat)
大阪府知事選: 橋下弁護士の言動について (2)
08/01/11 憂国人
タイトルなし
橋下弁護士の言動について
* 週刊女性で岩井志麻子との対談をする際に岩井が15分程遅刻したため、『自分たちは1時間なんぼで仕事をしてるんだ。』 『遅刻は許さない。』と対談を拒否。困った岩井はやむなく徳光正行に来てもらって対談を行った。
←彼は、自分の金儲けのレベルは一般庶民とは格が違うのだという雲の上から見下ろすような視点をお持ちのようです。
* 『たかじんのそこまで言って委員会』で、「日本の一番情けないところは、単独で戦争が出来ないことだ。」と発言。
* 日本の安全保障については核兵器保有を肯定。しかし、大阪府知事選出馬時の記者会見では、現実に日本が核武装することはありえないと発言。
* 徴兵制度の復活を主張。
* 体罰を肯定。『行列のできる法律相談所』で、学校教育法11条で体罰が禁止されいることを知らなかったことを露呈。テレビ朝日の特番『発足!芸能人PTA』では、『自分の子供を50分近くも投げ続けた』ことを告白し、教育評論家の尾木直樹と論争。
←彼が知事になれば、学校での体罰に奨励金が交付されるかもしれません。
* 『サンデージャポン』で『このご時世、能・狂言のファンっていうと恥ずかしいじゃないですか。変質者っていうか。』と述べ、関連する団体や人物から猛批判を浴びた。
←伝統芸術、文化については衰退させるのを是とする政策ということでしょうか。伝統芸能を守っている人たちは変質者扱いされて差別されますので、大阪から逃げましょう。
* 『サンデージャポン』で日本人団体による中国広東省珠海市での集団買春問題に関して、「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」と発言。
←大阪に赤線を復活させてくれるかもしれません。
* 2007年4月12日の『ムーブ!』で、尼崎小学生女児暴行事件について「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる」と発言。
←犯罪被害者に対して、「性欲に飢えた小学生の女の子」と言う視点を投げかけ、テレビで公言する姿は素敵です。
* 『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。 税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとのこと。
←大阪で仕事がない人は、生きる資格がないとして抹殺されるかもしれませんので、逃げましょう。
* 建築偽造問題について、マンション住人に自己破産を勧める発言をし批判を受けた。
←大阪府が財政再建団体に転落するのも気にならないことになるのでは?
社会的被害者には優しくない視点をお持ちのようです。
* 『たかじんのそこまで言って委員会』その他ニュース系の番組の中で、学者の研究活動に関して「お金の無駄遣い」と発言。
←大学も衰退しますね。
* フジテレビの「スタメン」で北斗の拳の話題のなかで、足をひきずる人について『びっこ引いてる』という放送禁止用語を連発。
←障害がある人は大阪から逃げましょう。
* 「女性は子どもを産む機械」などと発言し、女性蔑視発言としてバッシングされた厚生労働相について、「尻馬に乗って女性議員たちが一斉に文句つけるありさまには、いやもう、心底萎えました」と発言。
←女性は子どもを産む機械だと思っているから、あれだけ子どもを作れるのかな?
* 子供が7人いるが、計画して作ったのではなく、避妊しなかったから出来ただけであると語っている。自宅にはメディアの出演などで忙しいのでほとんど帰っていないと言っている。
←素晴らしい計画性です。きっとその調子で大阪府を運営してくれるでしょう。「子供が笑うまち」というのを公約にしていますが、父親は協力しなくていいようです。
* 元ライブドア社長の実刑判決について「司法に失望した」と発言。
←金儲け第一主義を推奨するということかな?それなら、大阪の経済もよくしてくれる?
*フジテレビ『スタ☆メン』の番組内で阿川佐和子に対し、「今からでも阿川さんを妊娠させることができますよ」と発言。
←高齢で出産などできないだろう、という素晴らしく侮蔑的な言葉です。だけど俺なら出来るので相手にしてやってもいいぜ、という自信は素敵です。
*山口県の光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うよう視聴者に呼びかけ。懲戒請求者を民事訴訟で損害賠償請求を受ける可能性のある立場に立たせた。しかしながら、橋下弁護士自身は「時間と労力を費やすのを避けた」「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」という理由で懲戒請求せず。その後、ブログで懲戒請求すると宣言したが、これを後ほど撤回。そして、既に除斥期間が過ぎていることが明らかな1、2審の弁護人に対して懲戒請求すると宣言。しかし、未だ行っていない模様。弁護団の懲戒事由については、テレビで発言した際には、あたかも弁護団が主張を捏造していたかのように述べていたが、その後、弁護団が社会に対する説明責任を果たしていないなどと変遷するに至っている。訴訟を提起される地位に立たされた懲戒請求者に対しては、府知事選に出馬すると表明した時点以降はブログの更新は行っておらず、何のフォローもしていない。
←大阪府の選挙民を扇動したあと、きちんとフォローしてくれるのかな?
*光市弁護団から訴えられた訴訟では、遠隔地であるとして法廷に出席せず、電話会議で行っている。この理由について、自身のブログで、「たまたまメディアが取り上げてくれているけど、本質的には、弁護士間の大人げないくだらない痴話げんかなんだよ!!
分からないのか!!もっと謙虚になれよ。俺たちは刑事弁護人の在り方を論じる重要な裁判をやってるんだって堂々と胸を張るんじゃねーよ。ほんとしょうもないことやってすみませんっていうのが、今回の、俺たち弁護士がとらなきゃならない態度だろ!!」「今回の私的な弁護士同士の痴話げんかのために、すでに決まっている仕事をキャンセルすることはしません。」とメディア出演を優先する姿勢を示した。
←自分の扇動で多くの人を巻き込んでおきながら、裁判よりもメディア出演で金儲けすることが大切だとは・・・。知事の仕事より、メディア出演の方が大切だと言い出さないかな?
*上記民事訴訟で、原告ら代理人弁護士の事務所に準備書面90枚をFAX。大量の文書をファックスする場合には事前に予告をして欲しいというクレームを受けたことに対して、「何を考えてんだ!!事前に予告するなんて法律上の義務はないだろ!! 事前に予告する法律上の根拠を教えろってんだ!! うちの事務所も普通の感覚を持っている人、そして配慮が必要な人相手には、マナーとしてたとえ1枚のファックスをするにも事前の連絡を入れる。マナーだから。でも今回の原告らは、法律上の義務しか考えない人たちで、世の中それで十分だと思ってるんだから、こっちもマナーを尽くす必要なない。」と書き込み。ちなみに、原告ら代理人弁護士は、光市の刑事事件には何ら関係がない弁護士である。
←マナーの悪い人が多いと言われる大阪では、知事によるマナー無視の方法による攻撃が始まりそうです。
*光市の弁護団が開いた緊急報告集会に出席したが、この集会のことを「まさにカルト」「カルト集団弁護士」「チンカス弁護士」「オタク法律家」「自慰集会」「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」などと自身のブログに書き込み。
←そのうち、大阪の選挙民も、知事から「チンカス選挙民」とか言われたりして・・・
*2006年5月23日、大阪国税局から本業である弁護士業務の経費計上等にかかわる約2500万円の申告漏れを指摘され、修正申告に応じたことが報道された。これを報じた産経新聞に対して、自身のブログで「このオナニー新聞が!」と暴言を吐いた。
←府の会計事務でも、いろんな「漏れ」をしてくれそうです。それを批判したら、「このオナニー○○が!!」と言われてしまいますので気をつけましょう。
*大阪府知事選挙への立候補が取り沙汰されたが、報道直後には「2万%出ない」として不出馬を表明。しかし、この時点ではあえて虚偽を述べており、実際は水面下で自民党議員に対して知事選出馬を了承していた、と報道されている。2007年12月11日に再び、大阪府知事選挙への立候補の意思があると報じられ、マスコミの報道が出馬と否定に割れる事態となったが、本人は12月11日午後の時点でも否定していた。しかし、12月12日の大阪府庁で行われた記者会見において、正式に出馬表明。
二転三転した理由については、仕事の調整の手続き上であると弁明。
番組で共演する宮崎哲弥氏は「橋下がウソを付いた理由」もウソであるとし、『「番組調整が理由ではないと思います。自公推薦だけでなく、財界の支援取り付けの確認ができるまで待っていたため』であると述べている。
出馬表明後は、「大阪を2万%変える」と言っている。
←彼の言うことの何がホントで何がウソなのやら・・・。そのうち、「大阪は2万%駄目」とか言い出さないのかな?
*島田紳助氏ややしきたかじん氏などからの後押しが出馬を決意するきっかけとなったことなどを公表した。しかしやしきたかじん氏は、テレビ番組のことは任せておけと言っただけで、出馬を応援したわけではないと発言。
←何でもかんでも彼によれば「応援してくれている」という解釈になるのかな?回りの人は言葉に気をつけましょうね。
*自身のブログで、横浜弁護士会が懲戒請求者に対して住民票の提出を要求したことに対して、「横浜弁護士会のトンチキ野郎」「似非人権団体の弁護士会」「おバカ横浜弁護士会」「バカは放っておけって」「馬鹿丸出し」「あほ丸出し」「似非人権団体丸出し」「悪徳ギルド団体」「偽善に満ちた行為」と書き込み
←自分の所属する団体をこのように言うのですから、そのうち「お馬鹿大阪府庁」「お馬鹿大阪府民」と言い出しそうです。
*自身のブログで、栃木弁護士会のことを、「田舎の弁護士会ほかにやることがないのかね!!」と書き込み。
←大阪府にも田舎があると思うのですけど・・。知事から馬鹿にされますので、そのような地域の方は大阪市内に引っ越しましょう。
*自身のホームページ(「橋下徹公式ウェブサイト-COLUMNS」)で、
「テクニックと気構えが命"負けたら死ぬ 橋下流、3つの交渉術
僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、
他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
その中で身に付けていった交渉術が『合法的な脅し』と『仮装の利益』。
これが僕の交渉方法の8割から9割を占めます。最終手段で『お願い』をすることもあります。 合法的な脅しとは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。
『仮装の利益』とは、『こちらの要求に従えば、これだけの不都合が避けられますよ』と、実在しない上乗せを示し、相手を得した気分にさせて要求を通すというもの。
これも合法的な脅しと併せてよく用いる交渉方法です。
それでも話し合いに進展が見られないときに使う奥の手が、『お願い』です。
論理とは詭弁だ 異色の若手弁護士が語る説得法
『詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味』
と豪語する橋下弁護士 」との記載。
←公約は「詭弁」で、「仮装の利益」ということかな?
府政運営が失敗した場合には知事から「お願い」がされるかもしれません。
*「最後にYESと言わせる橋下流交渉テクニック」という本では、
「一旦YESと言ったことを、ふりだしに戻すテクニック」というページに、
「一旦やると言ったことを、ふりだしに戻す。ずるいと思われるかも知れませんけれど、これも交渉のテクニック。やり方は簡単、あとから、はじめ言ってなかった条件をつけていけばいいんです。やりますけれど、これはこの条件が整ってから、みたいに。」
←「2万%出ない」と言ったにも関わらず、出馬表明したことについて、停止条件・解除条件を持ち出して説明していたのは、このテクニックだったんですね。見事です。公約も、このふりだしに戻すテクニックが使われていたりして。
*「相手が弁護士しかいない民事の裁判では、ジーパンにTシャツで行くね。」と自身のブログで書き込み。しかし、大阪府知事戦出馬にあたって、茶髪を染め、サングラスをはずし、スーツにネクタイの姿で記者会見をした。
←この変身の理由がよくわからないんですが・・・
*高利金融の商工ローンであるシティズの顧問弁護士をしていた。この商工ローンは、弁護士らによって被害対策全国会議が作られたところである。
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.i-less.net%2Fnews%2F060113.html&hl=ja&source=m&output=chtml
この顧問を辞めた理由について、橋下は、顧問料を上げてくれなかったからと述べている。
←サラ金奨励政策を実行してくれるかも。サラ金が繁盛して経済が盛り上がるという政策でしょうか?債務者には破産を勧めるんでしょうね。もちろん、その手続きは自分の事務所でやって報酬がっぽり?
知事の給料を上げないとすぐに辞職してしまうかも・・・
*テレビ・ラジオのレギュラー9本程度。知事に当選しても、タレント活動はやめないと公言。
←知事の仕事はイソ弁に任せてテレビばっかり出たりして・・・
*「そこまで言って委員会」に紀藤弁護士が出たとき、橋下弁護士は日弁連や弁護士会批判。紀藤弁護士が「そんなに言うのなら、会合に来なさいよ、一度も来たことがないでしょう」「国選もやったことがないでしょう」と述べたところ、橋下弁護士は、「そんなに国選が偉いのなら、国選だけやってろ!」と述べた。
←府の職員には汗を流せと言っていますね。でも自分でボランティア活動やることは死ぬほど嫌い?
*事務所の従業員やイソ弁の入れ替わりが激しいと言われており、橋下弁護士自身もそのことを自認している。
←府の職員の入れ替わりも激しくなりそうです。
*芸能事務所タイタンに所属してから、文化人ギャラからタレントギャラになったと言ってたが、知事選出馬の記者会見で、「これからも芸能事務所に所属するのか」という質問に対して、「芸能プロに所属しているのではありません。顧問弁護士です。」と返答。
←そのうち、「知事ではありません。顧問弁護士です」とか言い出したりして・・・
*テレビで「船場吉兆のパート従業員が嘘を言っているかも知れない」という旨の発言をし、もしも従業員の言ってることが正しいのならばなぜ訴えないのか?という疑問も呈した。
←府の失政は、府の職員が嘘を言っているかもしれない、と責任転嫁されてしまうかも。弱者に対しては、厳しい目をお持ちのようです。
*テレビでボクシングの亀田を応援。「彼はこれだけ国民から注目されて、本当にスターですよ!!」「彼のコメントを聞いていると、論理的でしっかり発言していますよ!」
←みんな亀田口調でしゃべれば知事から応援してもらえるかも。
*過去の暴言に対して、出馬表明後、「以前は法に触れない限り自由に発言できた。コメンテーターといえどもひとつの話芸。公人となると個人としての考え方は全部捨てないといけない」と、タレント時代のトークは話芸であるとの弁解をした。
←公約も話芸?
*出馬にあたって、高齢者や社会的弱者切り捨ての公約を発表したが、公明党から推薦を得ることが困難になったため、これを撤回。なお、橋下自身は自己の年収を約3億円と公言している。
←やっぱり弱者が死ぬほど嫌い?
*記者会見では、認証保育施設の増設、公立中学での米食給食の実施、大阪市中心部を石畳とガス灯で整備する、歩行者天国を設置するなどを主張している。しかしながら、それらの政策は大阪市など府庁よりも下位の自治体が行う政策であるため、自民党府議団と会談した際に、公約となる政策を再度ちゃんと考えてくるよう資料を渡され出直しを命じられた。
←素晴らしい行政に対する知識。これらの施策でどれだけ経済が活性化するのかな?というか最初から行政主導による経済活性化はあきらめているんでしたね。
*大阪府の財政再建については「財政再建は簡単、府庁の抵抗と戦うエネルギーさえあれば、中学生でも高校生でもできます」とのこと。その方法については、「出資法人が46法人。これが年間300億円、セーフティーネットは残しますが全部解体できる。」と発言。これに対して、熊谷からは、出資法人の合理化は進めるべきであるが、現状でかなり進んでおり、全部解体など無理であると反論がなされた。
←中学生でもできるんだったらこんなことになっていないと思うのだが。。本当に全部解体してくれるんでしょうね。でも必要な施策も全部解体?
*出馬に際しては、大阪府庁を解体する、と宣言していたが、告示日に府庁前で職員に対して行った演説では、「皆さんの盾、サンドバッグになります。」と述べた。
←どっちが正しいの?
*「私は大学は私立がやるものと思っている」と述べ、府立大学の廃止ないし縮小を示唆。なお橋下自身は私立である早稲田大学出身である。
←彼からすれば国公立大学出の人はカスみたいなものなのでしょう。
*大阪府が全国学力テストで小・中ともに45位だったにもかかわらず、「社会に出ると何の役にも立たない学校の勉強(英・数・国・理・社)は重要なものではなく、学校で詰め込むべきではない。」「体育や部活をもっと優先させたほうがいい」 と発言。
←橋下弁護士が、府立高校では1学区最難関の北野高校を卒業し、一浪して早稲田大学の政経に進学できたのは、英・数・国・理・社が出来たからでは?
出来る子は放っておいてもできるので、その子たちだけエリートにすればいいということかな?
今年もランキングの応援宜しくお願いします♪

FC2政治ランキング3位
総合62位

にほんブログ村 政治ブログ
現在9位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/732-b75b8c22

2007.12.22 (Sat)
橋下弁護士の言動について
橋下弁護士の言動について
* 週刊女性で岩井志麻子との対談をする際に岩井が15分程遅刻したため、対談を拒否。
* 『たかじんのそこまで言って委員会』で、「日本の一番情けないところは、単独で戦争が出来ないことだ。」と発言。
* 日本の安全保障については核兵器保有を肯定。しかし、大阪府知事選出馬時の記者会見では、現実に日本が核武装することはありえないと発言。
* 徴兵制度の復活を主張。
* 体罰を肯定。『行列のできる法律相談所』で、教育基本法で体罰が禁止されいることを知らなかったことを露呈。テレビ朝日の特番『発足!芸能人PTA』では、『自分の子供を50分近くも投げ続けた』ことを告白し、教育評論家の尾木直樹と論争。
* 『サンデージャポン』で『このご時世、能・狂言のファンっていうと恥ずかしいじゃないですか。変質者っていうか。』と述べ、関連する団体や人物から猛批判を浴びた。
* 『サンデージャポン』で日本人団体による中国広東省珠海市での集団買春問題に関して、「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」と発言。
* 2007年4月12日の『ムーブ!』で、尼崎小学生女児暴行事件について「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる」と発言。
* 『たかじんのそこまで言って委員会』において、ニート対策については「拘留の上、労役を課す」と述べた。その理由として「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。 税金を払わない奴は生きる資格がない」ためであるとのこと。
* 建築偽造問題について、マンション住人に自己破産を勧める発言をし批判を受けた。
* 『たかじんのそこまで言って委員会』その他ニュース系の番組の中で、学者の研究活動に関して「お金の無駄遣い」と発言。
* フジテレビの「スタメン」で北斗の拳の話題のなかで、足をひきずる人について『○っこ引いてる』という放送禁止用語を連発。
* 「女性は子どもを産む機械」などと発言し、女性蔑視発言としてバッシングされた厚生労働相について、「尻馬に乗って女性議員たちが一斉に文句つけるありさまには、いやもう、心底萎えました」と発言。
* 元ライブドア社長の実刑判決について「司法に失望した」と発言。
*フジテレビ『スタ☆メン』の番組内で阿川佐和子に対し、「今からでも阿川さんを妊娠させることができますよ」と発言。
*山口県の光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うよう視聴者に呼びかけ。懲戒請求者を民事訴訟で損害賠償請求を受ける可能性のある立場に立たせた。しかしながら、橋下弁護士自身は「時間と労力を費やすのを避けた」「自分がべったり張り付いて懲戒請求はできなくはないが、私も家族がいるし、食わしていかねばならないので……」という理由で懲戒請求せず。その後、ブログで懲戒請求すると宣言したが、これを後ほど撤回。そして、既に除斥期間が過ぎていることが明らかな1、2審の弁護人に対して懲戒請求すると宣言。しかし、未だ行っていない模様。
*光市弁護団から訴えられた訴訟では、遠隔地であるとして法廷に出席せず、電話会議で行っている。この理由について、自身のブログで、「たまたまメディアが取り上げてくれているけど、本質的には、弁護士間の大人げないくだらない痴話げんかなんだよ!!
分からないのか!!もっと謙虚になれよ。俺たちは刑事弁護人の在り方を論じる重要な裁判をやってるんだって堂々と胸を張るんじゃねーよ。ほんとしょうもないことやってすみませんっていうのが、今回の、俺たち弁護士がとらなきゃならない態度だろ!!」「今回の私的な弁護士同士の痴話げんかのために、すでに決まっている仕事をキャンセルすることはしません。」とメディア出演を優先する姿勢を示した。
*上記民事訴訟で、原告ら代理人弁護士の事務所に準備書面90枚をFAX。大量の文書をファックスする場合には事前に予告をして欲しいというクレームを受けたことに対して、「何を考えてんだ!!事前に予告するなんて法律上の義務はないだろ!! 事前に予告する法律上の根拠を教えろってんだ!! うちの事務所も普通の感覚を持っている人、そして配慮が必要な人相手には、マナーとしてたとえ1枚のファックスをするにも事前の連絡を入れる。マナーだから。でも今回の原告らは、法律上の義務しか考えない人たちで、世の中それで十分だと思ってるんだから、こっちもマナーを尽くす必要なない。」と書き込み。ちなみに、原告ら代理人弁護士は、光市の刑事事件には何ら関係がない弁護士である。
*光市の弁護団が開いた緊急報告集会に出席したが、この集会のことを「まさにカルト」「カルト集団弁護士」「○ンカス弁護士」「オタク法律家」「自慰集会」「法律オタクのお坊ちゃん弁護士」などと自身のブログに書き込み。
*2006年5月23日、大阪国税局から本業である弁護士業務の経費計上等にかかわる約2500万円の申告漏れを指摘され、修正申告に応じたことが報道された。
*大阪府知事選挙への立候補が取り沙汰されたが、報道直後には「2万%出ない」として不出馬を表明。しかし、この時点ではあえて虚偽を述べており、実際は水面下で自民党議員に対して知事選出馬を了承していた、と報道されている。2007年12月11日に再び、大阪府知事選挙への立候補の意思があると報じられ、マスコミの報道が出馬と否定に割れる事態となったが、本人は12月11日午後の時点でも否定していた。しかし、12月12日の大阪府庁で行われた記者会見において、正式に出馬表明。
二転三転した理由については、仕事の調整の手続き上であると弁明。
番組で共演する宮崎哲弥氏は「橋下がウソを付いた理由」もウソであるとし、『「番組調整が理由ではないと思います。自公推薦だけでなく、財界の支援取り付けの確認ができるまで待っていたため』であると述べている。
*島田紳助氏ややしきたかじん氏などからの後押しが出馬を決意するきっかけとなったことなどを公表した。しかしやしきたかじん氏は、テレビ番組のことは任せておけと言っただけで、出馬を応援したわけではないと発言。
*自身のブログで、横浜弁護士会が懲戒請求者に対して住民票の提出を要求したことに対して、「横浜弁護士会の○ンチキ野郎」「似非人権団体の弁護士会」「お○カ横浜弁護士会」「○カは放っておけって」「馬○丸出し」「○ほ丸出し」「似非人権団体丸出し」「悪徳ギルド団体」「偽善に満ちた行為」と書き込み
*自身のブログで、栃木弁護士会のことを、「田舎の弁護士会ほかにやることがないのかね!!」と書き込み。
*自身のホームページ(「橋下徹公式ウェブサイト-COLUMNS」)で、
「テクニックと気構えが命"負けたら死ぬ 橋下流、3つの交渉術
僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、
他の弁護士があまり手を出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
その中で身に付けていった交渉術が『合法的な脅し』と『仮装の利益』。
これが僕の交渉方法の8割から9割を占めます。最終手段で『お願い』をすることもあります。 合法的な脅しとは、法律に反しないギリギリのラインで、相手側にプレッシャーをかけることです。
『仮装の利益』とは、『こちらの要求に従えば、これだけの不都合が避けられますよ』と、実在しない上乗せを示し、相手を得した気分にさせて要求を通すというもの。
これも合法的な脅しと併せてよく用いる交渉方法です。
それでも話し合いに進展が見られないときに使う奥の手が、『お願い』です。
論理とは詭弁だ 異色の若手弁護士が語る説得法
『詭弁を弄(ろう)してでも、黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味』
と豪語する橋下弁護士 」との記載。
*「相手が弁護士しかいない民事の裁判では、ジーパンにTシャツで行くね。」と自身のブログで書き込み。しかし、大阪府知事戦出馬にあたって、茶髪を染め、サングラスをはずし、スーツにネクタイの姿で記者会見をした。
*高利金融の商工ローンの顧問弁護士をしていた。この商工ローンは、弁護士らによって
被害対策全国会議が作られたところである。
*テレビ・ラジオのレギュラー9本程度。知事に当選しても、タレント活動はやめないと公言。
*「そこまで言って委員会」に紀藤弁護士が出たとき、橋下弁護士は日弁連や弁護士会批判。紀藤弁護士が「そんなに言うのなら、会合に来なさいよ、一度も来たことがないでしょう」「国選もやったことがないでしょう」と述べたところ、橋下弁護士は、「そんなに国選が偉いのなら、国選だけやってろ!」と述べた。
*事務所の従業員やイソ弁の入れ替わりが激しいと言われており、橋下弁護士自身もそのことを自認している。
*芸能事務所タイタンに所属してから、文化人ギャラからタレントギャラになったと言ってたが、知事選出馬の記者会見で、「これからも芸能事務所に所属するのか」という質問に対して、「芸能プロに所属しているのではありません。顧問弁護士です。」と返答。
*テレビで「船場吉兆のパート従業員が嘘を言っているかも知れない」という旨の発言をし、もしも従業員の言ってることが正しいのならばなぜ訴えないのか?という疑問も呈した。
*テレビでボクシングの亀田を応援。「彼はこれだけ国民から注目されて、本当にスターですよ!!」「彼のコメントを聞いていると、論理的でしっかり発言していますよ!」
大阪府民の皆様。これら橋下弁護士のこれまでの言動をよく検討して、慎重に投票しましょう。
その後、橋下弁護士を推薦することに公明党は抵抗を見せているらしいが、実際のところどうなるのだろうか。自民党はもちろん推薦するんだろうね。弱いものいじめの政策方針がピッタリ合ってるもんね♪

今日もランキングの応援宜しくお願いします♪

FC2政治ランキング4位
総合42位

にほんブログ村 政治ブログ
現在9位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/709-2ca66796

2007.12.14 (Fri)
大阪府知事選挙: 民主党から熊谷貞俊・阪大教授の出馬決定

熊谷貞俊教授プロフィールより
大阪府知事選で、民主党からは熊谷貞俊(くまがい・さだとし)大阪大教授(62)が出馬を快く受けてくださったとのこと。都知事選ではなかなか候補者が決まらなかったのが命とりとなったが、今回はすばやく候補者が決定してよかった。
関連ニュース(Goo newsより)
プロフィールを読んでもおわかりのとおり、熊谷貞俊教授の専門分野は、通信・ネットワーク工学、システム工学。論文を読んでも、なにやら難しそうな研究をなさっていらっしゃるようだが、熊谷研究室HPのトップページは、可愛い熊さんでいっぱい♪もちろん、名前が熊谷だからなんでしょうね(汗)。
どこかのニュースで読んだんだけど、今回の大阪府知事選への立候補に最後まで反対していたのは、奥様だったそうなんだけど、自民党推薦の候補者を見て、あんな奴に大阪をまかせられるかっていうんで、ご主人の出馬にOKを出されたそうだ。そうだよね。良識ある大人だったら、誰でもそう思うよね。
昨日のアンケート調査のコメントを見ても、奴がどれだけ世間から疎まれているかが一目両全だと思う。でも、中には好意的なコメントもあったのには驚いたんだけどね。昨日のアンケートは、きっと大阪府知事に対して、みなさまがどれだけ関心があるかが投票数に表れているのはいいんだけど、全投票数が1560票だったうち、有効評価が1302で、無効評価が43だった。ということは、258票(=1560-1302)+無効評価の43=301票がなんらかの不正票だったというわけだ。この301票はこの棒グラフにある数値から引かれているのか引かれてないのかわからないけど、何のためにこういった不正をする人がいるのだろうね。
とにかく、これで、3候補者が出揃った形だ。

対談 梅田章二×作家雨宮処凛さんより
梅田章二(共産党推薦)
橋下徹(自公推薦)
熊谷貞俊(民主党推薦)
今日もランキングの応援、よろしくお願いします。

FC2政治ランキング4位
総合42位

にほんブログ村 政治ブログ
現在9位

BlogPeopleランキング
「政治」部門1位
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445/9w2tguyw8nnr
にトラックバックしています。
この記事へのトラックバックURL:
へのトラックバックURL
http://minnie111.blog40.fc2.com/tb.php/698-d7f93743
