2009.05.31 (Sun)
小沢スキャンダル報道で、日本のメディアは権力の言いなり(NYタイムズ全文和訳)
Memo From Tokyo
In Reporting a Scandal, the Media Are Accused of Just Listening
(小沢スキャンダル報道で、メディアは言いなり)
という記事で、日本のマスコミは権力の言いなりであることを厳しく批判している。日本のメディア、特に記者クラブ特権を持つ大手御用メディアの記者には、耳の痛い話だが、よく読んでおくように(笑)。なんと!この記事には、保坂展人議員の意見やブログも紹介されている。

『金融そして時々山』 ニューヨーク・タイムズ、検察に媚びる日本の新聞を切る (5月29日)が要点をうまくまとめて下さっているので、全文を読んでる時間のない方にはオススメ。
日本のことを日本のメディアからではなく、外国の新聞から学ばねばならないことは残念である。今日(5月29日)のニューヨーク・タイムズは「日本のメディアは検察庁が流す情報を丸投げ」という記事を書いていたがこれもその一つだ。
記事は西松建設からの政治献金問題で小沢前民主党代表の公設秘書が逮捕された件について、検察庁の政治的意図と検察ベッタリの大手メディアの報道を批判する。記者のFackler氏は保守論壇の中西輝政京大教授の意見から述べはじめる。曰く「マスメディアは国民にとって何が重要かということを告げることに失敗している。日本は政府を変えて、政治的マヒ状態から脱却するチャンスを失おうとしている。国民がそのことを知らないうちに」
実際のところ公設秘書逮捕以来落ちていた民主党の支持率は、鳩山代表選出後若干反発している。だが選挙見通しが混沌としていることに変わりはない。
記事によると日本のジャーナリストは小沢前代表に厳しく、全般的に検察寄りであることを認めているが「メディアは単に検察の発表を繰り返しているだけだ」という批判には怒りを示している。
(後略)
和訳全文は、続きを読むへ(↓)。
Tags : ニューヨーク・タイムズ |
ジャーナリスト |
小沢一郎 |
検察 |
保坂展人 |
堀江貴文 |
上智大学 |
田島康彦 |
東京記者クラブ |
東京新聞 |
2008.11.04 (Tue)
小室哲哉5億円詐欺で逮捕の転落人生
金額を振り込んだ後も、著作権を手に入れる事ができなかった投資家が小室哲哉に代金の返済を求めていたが、返済されなかったとして大阪地検に告訴したため、小室哲哉は、今朝、大阪地検特捜部によって任意同行を求められ、現在、詐欺容疑で取り調べが行われていると言う。著作権を持つ著名人作曲家による振込詐欺とも言えよう。しかし、著名人であるがゆえに失う代償も大きいと見られる。
そう言えば、少し前にも小室哲哉についてニュースで読んだなと思ったら、元ライブドア社長の堀江貴文が、闇カジノでバカラ賭博に興じていたとする「週刊現代」の記事をめぐり、発行元の講談社に5000万円の慰謝料と謝罪広告の掲載を求めた民事訴訟で、元ライブドア社長、堀江貴文氏(36)が29日、約1年7カ月ぶりに法廷に姿を見せたという夕刊フジの記事だった。
ホリエモンが「アリバイ」として、カジノにいたとされる2005年11月18日から19日にかけて、「カジノではなく、小室(哲哉)さんの自宅にいた」と証言したのだった。
36歳ホリエモン、意外なセレブ人脈とギャンブル癖 (夕刊フジ 10月30日)
でも、知人の家にいたことがアリバイとして通用するかな?だって、小室に自宅に行ったことにしてくれって頼めば、利害関係が一致しているなど、たいていの場合は、「OK」ということになるだろう。
そのホリエモンが訪ねたという小室哲哉の家がどの家かはわからないが、下のYouTubeでは、小室が絶頂期に所有していたロス、ハワイ、バリ、マリブなど世界を代表するリゾート地のレコーディングスタジオを併設した別荘や豪華クルーザー、ベンツやフェラーリなど高級外車などが見られる。
小室 自宅
一時期日本の歌謡界を、安室奈美恵、華原朋美、globe、TRFなど、彼のプロデュースした「小室ファミリー」と呼ばれる歌手やグループが独占状態が続き、音楽史上に残る空前のCDセールスを記録した。私も最初彼の曲を聞いた時、すごく特徴のある曲だなって面白く思ったんだけど、そのうち、みんな似たような曲ばかりで、あきちゃった。絶頂期の96年から2年連続で高額納税者番付全国4位にもなっている。
ところが、2000年以降、離婚した前妻への8億円とも言われている慰謝料の支払いが滞り、続いて香港での事業失敗、金使いの荒さも重なって転落人生が始まった。最近は悪化する資金繰りに苦しみ、海外に所有する別荘や豪華クルーザー、高級外車などを売って、その場しのぎの生活を続けていた。食事も夫婦でファストフードで済ませることも多かったという。
つい最近も、猫と質素な生活をしていた女性が2億円の宝くじを当てたばかりに、つき合っていた男性に殺害されるという事件があった。これまでお金を持ったことのない人が突然巨額のお金を手にすると、使い方がわからずに、人生を狂わせてしまうようだ。
下は、華原朋美の「I'M PROUD」PVなんだけど、小室が華原朋美より目立ってしまっているのが笑える。
華原朋美「I'M PROUD」PV
華原朋美は、取材に「ノーコメント」と沈黙を守っているようだが、今となっては、こんな詐欺師と結婚しなくてよかったのかも。人生、どう転ぶかわからないものだね。
少しでも、感じるものがあったら、今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
Tags : 小室哲哉 |
著作権 |
詐欺 |
5億円 |
華原朋美 |
安室奈美恵 |
globe |
TRF |
堀江貴文 |