2008.09.01 (Mon)
小沢民主党代表が党代表選に立候補

写真右:代表選の出馬を表明する民主党の小沢一郎代表=党本部で2008年9月1日午前11時21分、塩入正夫撮影 (毎日新聞)
会見要旨は次の通り(「自公政権を終わらせることが悲願」小沢氏の会見要旨」 読売新聞より)。
【決意表明】
働いても満足に暮らせない人が多い。生活感がなく、対応力も欠ける自公政権は一日も早く終わらせなければならない。民主党が新しい政権を作り、新しい国民生活、日本を築き上げるしかない。私が代表に選任され、民主党が総選挙で国民の負託を得れば、当然(首相として)その職責と責任を全うしなければならない。
【政権公約】
(臨時党大会の)21日に代表に選任されれば、国民に自分の考え方を申し上げる。それをもとに政権構想の取りまとめ作業を行う。
マニフェストは、昨年と大きな事情の変化があれば別だが、大筋の考え方は変わらないだろう。「財源が足りない」というのは、官僚の言っている数字をうのみにしており、そういう議論はナンセンスだ。
【党役員人事】
党役員や「次の内閣」の人事は、21日が終わらなければ言うべきではない。一般論としては、総選挙で民主党がこれならばやってくれるのではないか、ということを政策面、人事面でも示していくことが大事だ。
【自公政権】
自公政権を終わらせることが、私の政治生活を通じての悲願だ。自民党は公明党と創価学会なくして選挙戦を戦えないという現実がある。言うことを聞かざるを得ない。
31日に埼玉県ときがわ町で開かれた会合で小沢代表は、「小泉改革なるものの犠牲者は結局、国民だった。国民生活を無視した政治のやり方は首相が代わっても同じだ」(時事通信)とも指摘している。
さすが、小沢代表、いい事言ってくれるね。自公政権を終わらせることが、小沢代表の政治生活を通じての悲願だけあって、なんか、自エンドにTBされたブログ毎日読んで下さっているのか、今国民が何を求めているかを完璧に把握しているようだ。KYな自民党の政治家とは大違い。
尚、姫の脱走事件で活躍した(笑)現民主党幹部の菅代表代行、鳩山幹事長、輿石東参院議員会長は再任される見込み。
8月1日発売 『小沢一郎総理(仮)への50の質問』
小沢代表の楽しい人柄が紹介された面白い企画だ。ただ、上の動画でDVDの一部を紹介しているんだけど、”FINAL QUESTION”のスペルがFAINALとなっていたようだ。修正しただろうか。
民主党が共産党、社民党など国民生活を考えた野党とうまく協力していけば、日本は絶対によくなると思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
このエントリーは、
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/tb_entry85445.html
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
Tags : 小沢一郎 |
民主党 |
代表選 |
河村たかし |
菅直人 |
鳩山由紀夫 |
輿石東 |
共産党 |
社民党 |
国民生活 |