2012.06.01 (Fri)
大飯原発再稼動:橋下は、暫定的、限定的な稼動と言えば国民が納得すると思っているのか
民意に反して大飯原発が再稼動されようとしている。昨日も書いたとおり、これまで再稼動に反対していた橋下大阪市長がドタンバで敗北宣言をし、あくまでも暫定的、限定的に稼動させることを条件として9月ごろには停止させると述べている。
しかし、去年の4月には、「新規原発ないし原発の延長計画、これを府県民の総力で止めにかかる。」と語り、今年の4月には、「誰も安全だなんて言ってない。このまま再稼動を進めていくことは国家の重大危機だと認識。」と再稼動の反対を明言していたのだ。そんな橋下のことだから、今年の9月になったら、なったで、「1度再稼動した原発は止めるのが困難だ。」などと言い訳するのではないか。
原発は1度稼動させたら、車みたいに、エンジンをつけたり切ったりそう簡単にできるものではないだろう。今、再稼動させたら、秋に再び停止させるのは不可能と思ったほうがいい。
大阪市特別顧問の古賀茂明氏も「きのうの段階で政府は絶対(大飯原発を)動かすことがはっきりしたので新しい段階に入った。あれこれ言い訳するのは潔くない。それよりはここで一回整理をして次の戦いに入っていこうと。」などと発言しているが、これを聞いて、この古賀氏というのもあまり信頼のおけない人物なのではないかと思った。
経産省を辞めるか辞めないかの頃は、まだ反官のイメージが強かったが、大阪市特別顧問の肩書きを得て、再び税金で
生計を立てるようになると、やはり、政府のいいなりとなってしまうのか。もう少し気骨のある人かと思ったが、幻滅した。実際には、恒常的に運転するとしても、暫定的な稼動といえば、国民はあきらめがつくだろう。そして、今はみんな再稼動を熱烈に反対しているが、9月までには、忘れるのではないかとの甘い考えが見え隠れする。橋下と古賀は、人の風上にも置けないやつらだ。
5月31日の『たね蒔きジャーナル』では、原発を動かしたり、止めたり、そんなに簡単にできるのかという視聴者からの質問にできないことはないが、燃料棒や圧力容器に負担がかかると小出裕章先生はおっしゃられていた。しかし、関西電力では、夏場も電力は十分足りており、不足することはないのに、電力の需要が高い夏の間だけの暫定的な稼動というのが、嘘くさいということは、小出先生も当然気づいているようで、それを知っていて再稼動を容認した橋下への不信感を隠せない様子だった。
そもそも、日本国民をここまで不幸にした原発を誰が率先して米国から導入させたのか。そのときのことを、詳しく知りたい方は、次ページへ。とても参考になる動画。
しかし、去年の4月には、「新規原発ないし原発の延長計画、これを府県民の総力で止めにかかる。」と語り、今年の4月には、「誰も安全だなんて言ってない。このまま再稼動を進めていくことは国家の重大危機だと認識。」と再稼動の反対を明言していたのだ。そんな橋下のことだから、今年の9月になったら、なったで、「1度再稼動した原発は止めるのが困難だ。」などと言い訳するのではないか。
原発は1度稼動させたら、車みたいに、エンジンをつけたり切ったりそう簡単にできるものではないだろう。今、再稼動させたら、秋に再び停止させるのは不可能と思ったほうがいい。
大阪市特別顧問の古賀茂明氏も「きのうの段階で政府は絶対(大飯原発を)動かすことがはっきりしたので新しい段階に入った。あれこれ言い訳するのは潔くない。それよりはここで一回整理をして次の戦いに入っていこうと。」などと発言しているが、これを聞いて、この古賀氏というのもあまり信頼のおけない人物なのではないかと思った。
経産省を辞めるか辞めないかの頃は、まだ反官のイメージが強かったが、大阪市特別顧問の肩書きを得て、再び税金で
生計を立てるようになると、やはり、政府のいいなりとなってしまうのか。もう少し気骨のある人かと思ったが、幻滅した。実際には、恒常的に運転するとしても、暫定的な稼動といえば、国民はあきらめがつくだろう。そして、今はみんな再稼動を熱烈に反対しているが、9月までには、忘れるのではないかとの甘い考えが見え隠れする。橋下と古賀は、人の風上にも置けないやつらだ。
5月31日の『たね蒔きジャーナル』では、原発を動かしたり、止めたり、そんなに簡単にできるのかという視聴者からの質問にできないことはないが、燃料棒や圧力容器に負担がかかると小出裕章先生はおっしゃられていた。しかし、関西電力では、夏場も電力は十分足りており、不足することはないのに、電力の需要が高い夏の間だけの暫定的な稼動というのが、嘘くさいということは、小出先生も当然気づいているようで、それを知っていて再稼動を容認した橋下への不信感を隠せない様子だった。
そもそも、日本国民をここまで不幸にした原発を誰が率先して米国から導入させたのか。そのときのことを、詳しく知りたい方は、次ページへ。とても参考になる動画。
Tags : 大飯原発再稼動 |
容認 |
橋下徹 |
正力松太郎 |
小出裕章 |
古賀茂明 |
原発導入のシナリオ |
| HOME |