2012.05.05 (Sat)
原発ゼロでこどもの日

画像:『Everyone says I love you !』より
今日は、国内の原発54基の中で唯一運転中の北海道電力の泊(とまり)原発3号機が定期検査で停止するため、日本の原発が全て止まる日となる。北海道電力によると、泊原発3号機は、5日午後5時ごろ、核分裂を抑えるための制御棒を原子炉に入れ始め、午後11時ごろ発電を停止させ、6日午前2時ごろ、原子炉が停止する。そして、冷温停止状態になるのは、7日の午後の見通しだそうだ。つまり、発電を停めてから原子炉を停止させるまで、まる一日かかるため、実際に原子炉が停止するのは、こどもの日の翌日になってしまう。
発電機出力のリアルタイムデータは、北電の下記のページで見ることができる。
発電機出力リアルタイムデータより

この日は、日本中の原発が全て停止した日。もしこのまま日本の原発が再稼動せずに全廃すれば、まさに、記念すべき日なので、「全原発廃炉記念日」として、祝日にするべきだ。そして、国民は原発がいかにおぞましものであるかを改めて再確認するべきだと思う。
そんなわけで、今日は、原発のおぞましさを再確認するために最近の動画を集めてみた。
フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実 by IAppealToYou
フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実 by IAppealToYou
仏独共同の国営放送局ARTE 「フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実」
字幕翻訳: 無限遠点 http://donpuchi.blogspot.jp/
日本語訳掲載: http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-577.html
動画編集者: https://twitter.com/#!/Yuki111
下記動画は、ゴールデン・ウィークの5月3日にニューヨークの立正佼成会で行われた小出先生の講演の様子。教会のような天井の高い部屋なので、声が響き渡って聞きにくいかもしれない。24:30くらいに小出先生がご登場する。
Video streaming by Ustream
ニューヨークに行かれる前にたねまきジャーナルにご出演され、泊原発が5日に停止することについて語られている小出先生。
20120502 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
泊原発が5月5日停止し稼働ゼロへ 「うん、嬉しいです」小出裕章
http://hiroakikoide.wordpress.com/2012/05/03/tanemaki-2012may2/
書き起こし:『ざまあみやがれい!』より
| HOME |