2010.11.25 (Thu)
小沢一郎ビデオメッセージ:小沢氏支援のシンポジウムより
メルマガ・日本一新臨時増刊号より
☆昨夜のシンポジウムは大盛況だったようで、事務局はネット中継で見せて頂いた。会場はほぼ満席状態で、支援する会事務局のご報告によれば、540名の参加だったという。2回目は250名ほどだったというから、ほぼ倍増である。
各位のご助力に心から深謝申し上げる。
共催とはいえ、その実態は支援する会の方々のお骨折りであり、日本一新の会は広報でお手伝いをした。それでも会員有志が受付などをご担当頂き、ありがたい限りである。
戸田顧問の日本一新運動の歴史、そして染谷会員の検察審査会の不可思議さ報告など、日本一新運動のご理解は深まったと確信する。因みに、コメント欄には「元共産党員らしいぞ?」などの書き込みも散見され、思わず「元じゃねぇ。在籍党員だ」とコメントしたい欲求にかられたが、ビール片手であったことから、控えて終わった。因みに、シンポジュームの様子は以下のURLで視聴できるの、ご参照を・・・・。
1) 第一部 「検察・メディア・民主党」
http://www.ustream.tv/recorded/11056681
2) 小沢一郎氏のビデオレター
http://www.ustream.tv/recorded/11057683
3) 第二部「ネットがメディアを変え日本の政治を変える!」
http://www.ustream.tv/recorded/11057821
http://www.ustream.tv/recorded/11057683
小沢氏、「やることたくさん残っている」とビデオメッセージ
(産経 2010.11.24 23:08)
民主党の小沢一郎元代表を支持する市民や国会議員の集会が24日夜、東京都豊島区内の公会堂で開かれた。小沢氏に近い辻恵、川内博史両民主党衆院議員や市民約500人が参加。小沢氏は約7分間のビデオメッセージを寄せ、その中で「本当の議会制民主主義を定着させることに政治生命をかけてきた。まだまだやらなければいけないことがたくさん残っている。全力でがんばる」と強調した。
「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏は裁判が控えているが、辻氏は「来年中には無罪を勝ち取って、再来年の党代表選で出馬すれば勝利は間違いない」と述べた。
また小沢氏は同日夜、東京・赤坂の中華料理店で、9月の党代表選の小沢選対で遊説などを担当した議員約20人らの“打ち上げ”会合に出席した。小沢氏が帰る際には、中山義活前首相補佐官が「気合いだーっ」と大声で励まし、出席者が「おーっ」と応じて盛り上がった。小沢氏は、先週から今週にかけての夜の会合で、延べ90人の若手議員と顔を合わせている。
以下、最近の小沢氏関連のニュースを。
Tags : 小沢一郎 |
民主党 |
ビデオメッセージ |
北朝鮮砲撃 |
韓国 |
問責決議案 |
馬淵澄夫 |
仙谷由人 |