2011.08.18 (Thu)
ナイアガラの滝に転落した徳升綾乃(とくますあやの)さん最後の瞬間
彼女のフェイスブックの写真を見ると、とても可愛らしい女性で、ラクダの背中に乗ってポーズをとったり、夕日の沈む海辺でショーを見たりと、とても活動的な冒険家だったようだ。

オンタリオ州のウィンザー在住のカップル、アンドレア・スミスさんと、ジェイソン・ワトソンさんが、カメラに映った徳増さんの最後の姿を公開した。この写真は、カップルの息子、ジェアード・ワトソン君がその日の夜8時を少し過ぎたときに撮ったもの。
アンドレアさんたちは、写真を撮ってその場を去った。翌日、ニュースで、女性がナイアガラの滝に転落したと聞き、仰天した。徳升さんが落ちたのは、まさにこの写真を撮った場所で、アンドレアさん一家が去った2、30分後だった。この写真を見ると確かに徳升さんは、柵の向こう側に立っているのがわかる。ただ、他の目撃者は、徳升さんは、赤いフードつきのセーターを着ていたと証言しているそうだが、この写真で徳升さんと見られる女性が着ているのは、フードなしの赤いセーターであり、その点に矛盾がある。又、徳升さんは傘を持っていたはずだが、この写真では傘は見えない。ちょうど隠れた部分の右手に持っているのだろうか。
アンドレアさんによると、確かにこの女性が徳升さんで、徳升さんは、女友達と話しながら、この柵の上にまたがったり、石の上に座ったりしていたそうだ。そして、これが、最後に立ち上がった瞬間だったのかもしれない。

アンドレアさんは、なぜ、あのときに注意してあげられなかったのかと今さら後悔しても遅すぎるけれども、とてもつらい気分になるという。ジェイソンさんも、一言注意していれば、彼女の人生を変えられたかもしれないと思うと、残念でならないと語る。そのときには、徳升さんの柵を越えるという行動がそれほど気にならなかったが、この写真を見る度に後悔の念にかられるそうだ。
昔なら、注意すれば聞き入れられたかもしれないだろうけど、今だと見ず知らずの人に注意しても、無視されるか、逆切れされて、「あんたには関係ないだろう。」と言われるのがオチだからね。最悪の場合は、せっかく注意してあげたのに、逆切れされた相手にナイフで刺されたり、滝に落とされてしまう可能性だってないわけではない。「触らぬ神に祟りなし」というのが、現代の人々が平穏に暮らしていく上での生活の知恵だろう。
しかし、2人が言うように、もしこのとき、誰かが注意していたら、徳升さんはナイアガラの滝に落ちることもなかったかもしれないと思うと、いたたまれない気持ちになる。
ナイアガラ川がすぐ下に流れるこの場所から落ちたら、まず助かる見込みはないだろう。2度とこのような悲劇を繰り返さないよう、徳升さんが転落したこの場所に1人の女性が柵を越えて命を落としたという事実を伝えるための看板を立て、滝に直接落ちる場所だけ、柵に沿って45度の角度でセイフティネットをつけたらいいのではないか。そのくらいしか、転落事故を防止する方法はないように思われる。
Tags : 徳升綾乃 |
とくますあやの |
ナイアガラの滝 |
邦人 |
女子学生 |
転落 |
行方不明 |
最後の瞬間 |
写真 |
2010.10.01 (Fri)
北朝鮮:キム・ジョンイル(金正日)の後継者、キム・ジョンウン(金正恩)の写真と動画を初公開
9月28日に、キム・ジョンイル氏の三男であるキム・ジョンウン氏が朝鮮労働党の代表者会において党中央委員と党中央軍事委員会副委員長に昇進したと報道された。その時点で、ジョンウン氏がジョンイル氏の後継者としての地位が約束されたのではないかと言われたが、それでもまだ、確定までには至らなかった。
しかし、30日にこれまで非公開だったジョンイル氏の写真や動画が北朝鮮のテレビ局で公開されると、ジョンウン氏が後継者に確定したとの見方が強まった。
ジョンウン氏は、今、27歳と思われるが定かではない。ジョンウン氏の母は在日朝鮮人の故高英姫。ジョンウン氏は、スイスで教育を受け、フランス語が堪能で、中国語、ロシア語、ドイツ語、英語も理解すると言われている。日本語に関しては、理解できるかどうかは不明である。
この親子2人の顔の形を見ると、瓜二つで、ジョンウン氏が確かにジョンイル氏のDNAを受け継いでいることがわかる。

写真:『時事ドットコム』より
撮影日不明 北朝鮮・咸鏡北道清津市の金策製鉄連合企業所を視察する金正日総書記(手前右)=朝鮮中央通信提供。総書記の右隣(写真では左端)の男性について中国国営新華社通信は「正恩(ジョンウン)氏」だと報じた【EPA=時事】

写真:『時事ドットコム』より
2010年09月30日 朝鮮中央テレビが放映した北朝鮮の金正恩氏とみられる男性(韓国のテレビより)【AFP=時事】
BBCでは、テレビで放映された正恩氏の映像を配信している。
2009.10.27 (Tue)
のりピー初公判で懲役1年6ヶ月の求刑
普通なら、覚せい剤と聞いただけで、恐ろしい薬物という感覚があるのだが、のりピーの場合は、子供の頃から周りの大人が覚せい剤を使っていたのを見て育ったため、それほどの抵抗なくご主人に勧められるまま使用してしまったのだろう。
どんな家庭に育ったとしても、強い意志さえあれば覚せい剤にはまることはないのだが、その辺は、のりピーが証言しているように、一人の芸能人として、母として、妻として忙しすぎて肉体的な疲労が限界に達していた上に、精神的な弱さに導かれてしまったに違いない。
2/4 ・ 3/4 ・ 4/4
これからは、芸能界を引退し、夫の高相氏と離婚し、子供と継母と3人で暮らしていくという。のりピーには、依存症はないということなので覚せい剤を完全に断ち、今回の自分の経験を生かし、同じように道を誤った人々を助けたり、介護士として、新たな人生を歩んでもらいたい。
初公判では押尾学センセと同じ懲役1年6ヶ月を求刑されたが、11月9日の判決公判では、本人は心から反省しており、再犯の恐れもないということから、執行猶予付きの寛大な判決となるだろう。
Tags : のりピー |
酒井法子 |
初公判 |
覚せい剤 |
取締法違反 |
三根城 |
暴力団幹部 |
父 |
写真 |
継母 |
2009.10.26 (Mon)
カナダの秋の景色
写真をスライド・ショーにしてYouTubeにアップしてみたら、ボケてしまったので、比較的きれいにとれたと思われる写真を別にアップしておこうかな。でも、ほとんどが車の助手席に乗ったまま撮影した写真なので、もともとボケていて、いまいちなんだけどね。
2009.06.29 (Mon)
マイケル・ジャクソンの家
さらにムーレイ医師は、マイケルの死因につながったとされる「デメロール(Demerol)やオキシコンチン (OxyContin)は処方していない。マイケルが不調を訴えたときだけそれ以外の薬を処方した」と述べている。ムーレイ医師の証言は、マイケルが亡くなった日の午前11:30頃、デメロールなどの強力な鎮痛剤を投与されたという警察の発表と矛盾することになる。
TMZに「マイケル・ジャクソンの家」というタイトルで、写真が記載されていたので、紹介しよう。多分、ネヴァーランドじゃなくて、マイケルが亡くなったとされる、最近住んでいた家賃月1000万円のLAはサンセット・ブルバード近くの貸家だと思うが、はっきりしたことはわからない。

私が想像していたマイケル・ジャクソンの趣味とは違って、ものすごく英国風でエレガントな雰囲気だ。
Tags : コンラッド・ムーレイ医師 |
エドワード・チェーノフ弁護士 |
CPR |
デメロール(Demerol) |
オキシコンチン(OxyContin) |
マイケル・ジャクソンの家 |
写真 |
ネヴァーランド |
貸家 |
2008.09.04 (Thu)
サラ・ペイリンのヌードや水着写真など
それで、やっと子猫ちゃんが寝たので、もう一度サラ・ペイリンのヌードを探してみたらありゃんした。でも、これって本当に彼女なのかな?共和党は否定しているようだけど、昔の彼が写真を流出したようでもある。(写真はhollywoodnewsroomより)

下の水着姿は完全にサラ・ペイリンだってわかるけどね。やっぱり4、5人も子供を生むとお腹はこうなるわな。子供も生んでないのにこんなお腹している私が言うのもなんだけど(笑)。それにしても、アメリカの国旗柄の水着にライフルとは、あまりにも下品だ。下品すぎる。いくら子供の頃、父親と一緒にムース(トナカイが大きくなったような動物)猟にでかけ、今でも猟をしているといっても、ここまで公にライフルを構える姿を見せ付けるとは。戦争大好き、動物殺すの大好きというイメージが定着しそう。

この時もまだウエストは細かったのに・・・・。ジョン・マケインはこんなハイヒールで踏まれたいなんて思ったのかも。今年の2月に初めて会って、8月にもう一度あっただけで、いきなり副大統領に抜擢だものね。きっと下心があるに違いないと思うよ。

ジョン・マケインとしたら、ヒラリーに行くはずだった女性票を奪いたかったのかもしれないけど、こんな写真が流出するようじゃ、かえって女性票は逃げちゃうだろうね。
関連記事:
米国大統領選:サラ・ペイリンのスキャンダル
いつも熱き応援ありがとうとざいます。自エンドを加速させるためにも、今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
このエントリーは、
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/tb_entry85445.html
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
Tags : サラ・ペイリン |
ヌード |
水着 |
写真 |
ジョン・マケイン |
Sarah |
Palin |
John |
McCain |
2008.08.17 (Sun)
迷子の子猫ちゃん その後

Facebookを通じて50名ほどの友人に子猫いらないか聞いたら、誰も「欲しい」と言う人はいなかった。同時に、ローカル版の"Kijiji"に"free kitten"の広告を出したら、すぐに二人ほどからどこに住んでいるの?というメッセージが届いたので、返事を送ったら、その後返事はこなかった。




そんなわけで、その猫ちゃんはしばらく家にいたんだけど、家には室内犬が2匹もいて猫ちゃんを脅すので、猫ちゃんにとってはとても居心地が悪いから、どうしても他に犬を飼っていない人で猫ちゃんが欲しい人がいたらその人に引き取って欲しかった。

だから、2週間地元の"Humaine Society"に預けることにして、その間にチェックアップ、予防注射、避妊手術、マイクロチップをしてもらって、もし誰も引き取る人が現れなかったら、もうしょうがないから最後の手段として家で一時預かることにした。引き取るときには$225かかるそうだけど、もちろん、その後、誰か猫ちゃんが欲しい人が現れたらあげるつもりだ。

でも、猫ちゃんとほんの1週間ほど一緒に過ごしただけでも猫ちゃんに対する愛情が生まれてきて手放したくなくなってきたので、きっと"Humaine Society"から帰って来た後も長く一緒に過ごせば過ごすほど、手放すのがつらくなっちゃうのではないかと今から心配しているんだけど、これ以上増やせないからね。

まあ、あと一匹くらいいいかと思いながら、いつのまにか100匹になっていたなんて笑い話にならないし。こればっかりはある時点で心を鬼にして区切りを付けないと猫屋敷になっちゃうから、しょうがないね。

そんな感じで、"Humaine Society"には誰か里親が見つかったら電話してくれるように頼んでおいたんだけど、1週間を過ぎた今、何の音沙汰もない。できれば、この1週間の間に里親が見つかって欲しいんだけど、見つからない場合は、1週間後、少し成長した子猫ちゃんがこのブログに再登場するかも(笑)。
まめ知識:
子猫の雌雄の違いを見分けるのは難しいと言われているけど、雌雄2匹の写真を比べるとわかりやすい。シッポを上げて二つの穴を見たとき、その距離が離れているのが男の子で距離が近いのが女の子だそうだ。

子猫の性別見分け方:左が男の子で右が女の子
そうすると、あの子猫ちゃんは、たぶん女の子だろう・・・・。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
夏もそろそろ終わりだけど、珍しいダイビングをする猫と犬の動画でも。
Cat Likes Swimming
ほとんどの猫ちゃんやワンちゃんは水が嫌いなので、決してマネしないでね♪