2012.06.14 (Thu)
あまりにもタイムリーな小沢ダブル・スキャンダル
小沢氏に関してのスキャンダルは、かなり昔の出来事なので、なぜいまさらと首をひねってしまった。
『週刊文春』(6月21日号)が、13日、民主党の小沢一郎元代表(70)の妻、和子夫人(67)の自筆と思われる手紙の写しと共に去年11月に地元・岩手県の複数の支援者あてに送った「離婚しました」という内容を綴った手紙をすっぱ抜いたのだ。

小沢一郎夫人が支援者に「離婚しました」
「愛人」「隠し子」も綴られた便箋11枚の衝撃
週刊文春 2012.06.13 18:03より
全文を読んだわけではないが、簡単に内容をまとめると、小沢一郎氏と和子夫人は去年11月以前に離婚していた。理由は、小沢氏が国のためになる人だと信じて支えてきた和子夫人だが、3.11が起こると小沢氏が放射能が怖くて地元を見捨てて秘書と一緒に逃げたからだという。この記事では、小沢氏に愛人や隠し子がいることもほのめかされている。
小沢氏は、インタビューでもめったに奥さんのことは語らなかったので、あまりうまくいってないのではと思っていたが、夫婦仲がうまくいってない場合は、お互いに相手のことを悪く言うのは当然だと思う。確かに福島の原発事故が起こった後、小沢氏はほとんどメディアの前に姿を現さなかったが、それは、検察審査会によって不当に起訴され、民主党の党員資格停止処分を受けていたからだと思っていた。
しかし、放射能は誰もが怖いと思うし、放射能が怖くて逃げていたと言っても、逃げるところなんてないのだと思うが、どうなのだろうか。政治家が放射能が怖くて地元を見捨てるといっても、どうすれば、見捨てられるのだろうか。地元に見舞いにいかなかったことを意味するのなら、地元に行かなくとも、復興支援することはいくらでもできるだろう。それにしても、こんな個人的な手紙を週刊誌に売りつけるとは、和子夫人から手紙をもらった人は、本当に小沢氏の支持者だったのだろうか。
一方の、細野豪志環境相と山本モナさんの路チュー写真を思い起こさせるような、田中美恵子議員が駅で国交省キャリアとキスをしていた写真を記載したのは、『週刊新潮』(6月21日号)だった。ハニー・トラップ?
ちょうど、その日、6月5日は、消費税増税を柱とする「社会保障と税の一体改革」法案をめぐり、民主、自民、公明3党の初会談が行われた当日だったと産経系のネットニュースが伝えていることから、「増税反対」を掲げて徹底抗戦の構えの小沢一郎元代表のグループに対するいやがらせに違いない。いくら小沢派が増税に反対しているからといって、こんなプライベートな報道を流させて、増税反対派を賛成に向かせようとする野田政権の卑怯ないやらしさを感じたのは、私だけではないだろう。
Tags : 小沢一郎 |
小沢和子 |
離婚 |
週刊文春 |
田中美恵子 |
不倫 |
スキャンダル |
週刊新潮 |
2011.09.30 (Fri)
西山審議官が勤務中に女性と不適切な行為で停職1ヶ月の懲戒処分
それにしても、最初は新たな不倫行為かと思ったが、3月下旬から6月ごろのかけての行為ということなので、前回、不倫行為が報道されたときと同じ時期の行為に対しての懲戒処分のようだ。なぜ、今頃?という疑問は残る。普通なら、更迭されたときに、1ヶ月停職の懲戒処分を受けるはずだろう。
精力絶倫のヅラ西山が不倫王で女性狂いで、本質的に高級官僚の職務にはふさわしくないとわかっているのに、そのまま野放しにした政府は、いったい何を考えているのだろうか。おまけに、その罰がたったの停職1ヶ月だなんて、経産省は、どこまで国民を馬鹿にしているのか。このような不適切な行為を繰り返す官僚に税金を払うおかげで、増税される国民はたまったものではない。
国民が納めた税金でハーバードまでいかせてもらったくせに、国民に対して唾を吐くような行為をしたヅラ西山は、永久追放されるべきだ。
保安院 西山審議官が英語で、海外メディアインタビューに応えました
ロシア・トゥデイのインタビューで、年間の子供に対する許容年間被曝量が20ミリシーベルトというのは、国際的な基準の20倍であり、高すぎないかという質問に、緊急事態に適応できる範囲であり、問題ないと言い捨て、日本はこれからも原子力エネルギーに依存していくと主張するヅラ西山。
Tags : 西山英彦 |
不倫 |
停職1ヶ月 |
不適切な行為 |
キス |
抱擁 |
女性職員 |
ロシア・トゥデイ |
インタビュー |
2011.06.27 (Mon)
ヅラ西山がロシア・トゥデイのインタビューで原子力発電の維持を宣言
こんな奴が日本政府の原子力官僚(経済産業省大臣官房審議官審議官)の中で2番目に高い地位にいると紹介されていることは、日本人の恥を晒しているようなものだ。
'No Japan without nuclear energy' 核エネルギーなしの日本はありえない
まずは、今の福島第一原発事故の状況をきかれると、「改善している」と顔色一つ変えずに大嘘をかます。1号基から3号基までの原子炉では、すでにメルトスルーが起こっているにもかかわらず、水を注水して冷やしているので、原子炉の状況は落ち着いており、放射線量は1日ごとに減少していると答えるしまつ。
実際には、格納容器の底には穴があき、いくら水を入れても駄々漏れ状態が続いている。福島周辺地域ではかなり濃度の高い放射性物質がみつかり、さらに福島から遠く離れた静岡などの地域でも緑茶などの農作物から高濃度のセシウムなどの放射性物質が検出されている。
福島第一原子力発電所にたまっている汚染水に関しても、ヅラ西山は、高濃度の放射能汚染水の浄化処理施設で除染装置の最後の試験段階であると述べているが、この6月20日に公開されたこのインタビューは、除染装置のポンプが故障し、停止した18日以前に行われたのだろうか。みなさまもご存知の通り、福島第一原発の浄化処理施設ではトラブルが続いており、本格稼働した5時間後の18日未明、放射能の計測値が異常に上がって停止した。
年間の子供に対する許容年間被曝量が20ミリシーベルトというのは、国際的な基準の20倍であり、高すぎないかという質問には、緊急事態に適応できる範囲であると言い切っている。原発事故の原因を予測できない津波のせいにしてみたり、政府の対応でまずかった点について、国民が納得できるように上手く説明できなかった点といってみたり、どれもこれも単なる言い訳にすぎず、自分たちの過ちを認めようとしない本当に見苦しいインタビューだった。
このインタビューを見て、日本政府は、世界中からあきれられるに違いない。子供に年間20ミリシーベルトの被曝を許す国がどこにあるのか。子供たちはただちに福島からなるべく遠いところに強制移動させるべきだ。
東北沖の巨大津波は過去にもあり、今回の事故は十分予測できるものであった。それにもかかわらず、費用削減のための怠慢で津波対策を怠っていたにすぎない。福島原発事故は、自然災害ではなく人災であるというのが一般的な見方だ。
さらに、放射線量の公表に関しては、政府がスピーディの情報を意図的に隠匿していたのではないか。原発事故情報に関しては、一般の国民の方が、ヅラ西山よりもよっぽど詳しいのだ。
そして、最後のきわめつけは、これだけの大惨事を起こした日本の原発の将来について聞かれると、30%の電力の供給を原発にたよっているので、原発は維持せざるを得ないと断言しているところ。
今、国内では、たったの30%しか原発に依存していないので、自然エネルギーへの移行の声が国民の間では高くなっているにもかかわらず、それには全く触れず、こうして政府や自分意見だけを坦々と下手な英語で述べるヅラ西山の稚拙さにはあきれるばかりだ。一刻も早く、この破廉恥原子力高官を辞任させなければ、日本は救われない。
Tags : 西山英彦 |
不倫 |
経済産業省大臣官房審議官審議官 |
保安院 |
子供 |
年間許容被曝量 |
20ミリシーベルト |
2011.06.24 (Fri)
西山英彦審議官が不倫を謝罪
【原発】西山審議官を厳重注意 不倫報道で(11/06/24)
上のYouTubeはANNニュースが伝える2011年6月23日の原子力安全・保安院会見の様子だが、週刊誌で報道された不倫問題について、西山英彦審議官は、こういう記事が出ること自体、「私の至らなさであり、深く反省し、身を正して参りたい」と謝罪している。事実関係については、「個人的なことでもあるのでコメントしない」としている。
西山氏はまた、この問題で海江田万里経産相から厳重な注意を受けたことを明らかにした。そのうえで、「被災者の方のお気持ちなども踏まえて、事故の収束およびそれに関連する情報提供のために職務に当たりたい」と強調した。
2011.06.03 (Fri)
不信任決議を茶番でなくすには菅を6月中に辞任させるしかない
まず、不信任決議案が始まる直前になって、鳩山氏が賛成票から反対票に寝返り、自主投票を呼びかけた。おまけに小沢氏も菅直人が辞任するといっているんだから、自主投票でよいと小沢派議員らに伝え、松木謙公衆院議員と横粂議員を除いて全員が反対票を投じた。肝心の小沢氏といえば、採決を欠席した。小沢氏にすれば、民主党が分裂するのは本望ではなかった。しかし、いくら説得しても菅直人が辞任すると言わなかったため、しかたなく賛成票を投じる予定であった。
ところが、採決直前になって、菅直人は、やっと震災や原発事故の復興の目途がたったら辞任すると言い出した。何をするにも遅く、決断力も鈍い菅直人のことだから、こんな肝心な決断も遅れてしまった。昨日の不信任採決の前の自民党やみんなの党の議員にもさんざん言われていたが、何もかもが遅すぎる菅直人が総理大臣であることによる日本の損失は計り知れないものがあるだろう。
昨日は本当に怒り爆発状態だったが、翌日目が覚めたら、少しは気が収まって、冷静に物事を考えられるようになっていた。しかし、今回の内閣不信任案選挙を見て、今まで見ていた夢から覚めた感じがした。いままで、政治家に期待しすぎていた自分が情けなくなった。政治家だって、国民のために存在するとはいっても、実際は、自分が一番可愛いのではないだろうか。そして、国民も政治家に頼るのではなく、もっと積極的に自分たちが主権者として政治家をコントロールするようでなくてはならない。
今回の不信任案にしても、国民は積極的に議員に働きかけて賛成票を投じるように説得しただろうか。していないと思う。だから、最後の土壇場になって、民主党議員は寝返ってしまったのだ。菅政権が続くことになったのは、民主党議員の責任でもあり、国民の責任でもある。

今日は休みの日だったので、コレステロールの血液検査をした後、気分転換も兼ねてナイアガラ・オン・ザ・レイクに行って来た。普通は、3月でほとんどのセールが終わりなのに、今年は、6月になっても、40%~50%のディスカウントがお店によっては行われていた。普段は多くの米国人でにぎわう中心街も、米国の不景気やドル安を受けて、売り上げが落ち込んだのだろう。ナイアガラ・オン・ザ・レイクは観光客向けのお店が多いので、もともとの値段が高いから、40%~50%のディスカウントと言っても、通常の10~20%割引の値段と同じくらい。つまり、消費税を払わなくて済む程度の割引なので、それほど安くなるわけではない。

でも、クイーンストリートのはずれにあるお店に入ったら、アクセサリーが50%オフだったので、全く買う気はなかったにもかかわらず、オニキス(英語ではオニックス)のブレスレットと指輪を買ってしまった。オニキスにしてはかなり安かった。昔は黒いアクセサリーなどにはほとんど魅力など感じなかったのに、最近年のせいか、オニキスを見るとものすごく落ち着いた気分になれるようになった。もともと、オニキスには、邪念や悪い気を払う昔から魔避けの石として用いられてきたそうで、感情が乱れやすい人が身につけると気持ちの昂ぶりを抑制し、理性的になる事が出来ると言われている。
そんなことから、浮気をしやすい人の衝動を抑える効果もあるとか。銀座のホステスと議員会館で一夜を一緒に過ごした水野真紀の夫の後藤田正純自民党衆院議員にもぜひ、お勧めしたい。

フライデー:後藤田正純《自民党代議士》「ハレンチすぎる不倫!」より
また、意志が弱い人がオニキスを身につけると、悪い誘惑から逃れ、自分の主張が言えるようになるようだ。様々な障害を払いのけ目標に向かって突き進みたい時にも大いに力を貸し潜在パワーを強化するとか。馬菅には、6月下旬に辞任したら、オニキスの数珠を握ってのお遍路巡りをお勧めする。今以上に国民に落胆を与えないためにも、野党が一致団結して不信任決議案を提出してくれたことを無駄にしないためにも、馬菅は6月末までに辞任するべきだ。
2009.12.13 (Sun)
タイガー・ウッズが不倫問題の泥沼化で、ツアー大会出場の無期限自粛を表明

写真:Telegraph.co.ukより
愛人&不倫問題の泥沼化で、ツアー大会出場の無期限自粛を表明したタイガー・ウッズ(33)だけれども、その後、タイガー・ウッズと一度でも肉体関係があったとされる女性の数は14人にのぼっている。レイチェル・ユーシテルさん、ジェイミー・グラブズさん、カリカ・モーキンさんに続き、第4の愛人であるジェイミー・ジャンガ-さんがタイガー・ウッズとの関係をNBCの「Today Show」に生出演し、告白した。
見るからに、Hooker(娼婦)タイプのジェイミー・ジャンガーさんだけど、2005年にナイト・クラブでウッズと出会い、1年半の間、不倫関係にあったという。ジェイミーさんがテレビのインタビューに出演したのは、噂されているようにタイガー・ウッズからお金をもらっているという噂を打ち消すためという。タイガー・ウッズと不倫を始めてから、それまで6年間つきあってきた彼氏と別れ、1人で暮らさなくてはならなくなったため、タイガー・ウッズに家を買うお金が欲しいと頼んだところ、即座に断られたとか。だから、ジェイミーさんは、タイガー・ウッズからは全くお金をもらっていないとか。そりゃあ、そうだよね。いくら、タイガー・ウッズがお金持ちだといっても、関係のあった女性全員に家を買っていたら、いくらお金があっても足りないものね(笑)。
今のところ、14人の女性がタイガーと肉体関係があると伝えられているが、ついにタイガーと関係を持ったと告白する最初の男性が現れた(笑)。その名は、ピーター・カフィンさん。
ピーターさんが、スーパーのレジで客が買った商品を袋に詰める仕事をしていると、ある日、タイガー・ウッズに声をかけられ、その後、携帯でやり取りをするようになったそうだ。その後、家が欲しいのでお金を工面して欲しいと頼んだら断られたとか。男性版のジェイミー・ジャンガーさんらしい(爆)。これまでの女性の愛人が次々と出てきたのは、タイガーが自分たちの関係やホモセクシュアルであることを隠すためだったと主張している。もちろん、ジョーク。
Tags : タイガー・ウッズ |
ジェイミー・ジャンガー |
レイチェル・ユーシテル |
ジェイミー・グラブズ |
カリカ・モーキン |
浮気 |
不倫 |
愛人 |
2009.10.08 (Thu)
中田宏が横浜市長を辞任した本当の理由
以前、民主党の小沢幹事長をボロクソに攻撃していた河上和雄爺が中田宏にY150横浜開国博の赤字責任を追及する動画から。
河上氏が執拗に辞任の理由を迫っても、のらりくらリとかわすだけ。最後には、テレビに出演しておきながら、ブログを読めばわかると逃げる始末。せっかくテレビに出てるんだから、はっきりと自分の口から辞任した理由を述べるべきだろう。
『中田宏ブログ』より
横浜市長辞任について1 期限を区切って仕事をする
2009.08.13 Thursday
横浜市長辞任について2 突然しかありえない
2009.08.24 Monday
横浜市長辞任について3 「公共の利益」を考えよう
2009.09.01 Tuesday
横浜市長辞任について4 市長最後の仕事~改革継続の可能性を高める
2009.09.18 Friday
彼のブログを読んでも、「私がなぜ横浜市長を辞任したか、じっくりとお伝えしたいと思います。」と冒頭で語りながら、ほとんど意味のないサラ・ペイリンの辞任について語ったり、もともと2期8年と決めていたとか、辞任理由の核心に触れることは避けている。国民が納得できないこれらの言い訳は中田氏の立場をますます悪くするだけではなく、やはり、中田氏の横浜市長辞任の本当の理由は、結婚詐欺で奈々さんに訴えられていることなどが大きいのだろう。
Tags : 中田宏 |
横浜市長 |
奈々さん |
不倫 |
太田正孝横浜市議会議員 |
林文子 |
開国博Y150 |
2009.07.29 (Wed)
中田宏横浜市長の辞任劇の裏に隠された疑惑の数々
とらちゃんが中田市長辞任に関する記事を集めてくれている。
横浜・中田宏市長が辞表提出。(横浜市政の責任を問われる前に「三十六計逃げるに如かず」、か!)
ところが、太田正孝横浜市議の掲示板を読んで、今辞任する理由がわかった。今回の辞任劇の裏には、「結婚詐欺事件」、「マリンタワー問題」、「ヘリコプター基地拡張事案」、「市大汚職疑惑」、「人形の家違法貸し付け疑惑」など中田市長が引きき起こした疑惑がところ狭しとひしめいていたのだった。中田市長は、横浜の疑惑のデパートだったらしい。又、日刊ゲンダイの記事でも、海外視察を突然キャンセルして、六本木のクラブで遊びまわっていたり、"指入れ合コン"、公金横領疑惑などの醜聞が報じられている。
『太田正孝の掲示板』より
横浜市民にとっては、歓迎すべき市長の辞職でした。
投稿者:太田正孝 投稿日:2009年 7月28日(火)20時53分32秒
様々な事件を起こして、市民から民亊刑事で訴えられ、職員の信頼も失い、Y150もすでに失敗といわれ、衆議院転出もかなわず、奈々さんの結婚詐欺事件についても、答弁書すら提出できず、マリンタワー違法貸付疑惑、人形の家違法貸付疑惑等々でとっくに行き詰まっていたから、辞職も、今日か明日と思われていた矢先の今日の無責任辞職劇でありました。
辞職記者会見の席上に、奈々さんが乗り込もうとして、多くの職員のスクラムに阻止されるといったハプニングも加わった、今日の記者会見!明日以降、だんだんと、市長の悪しき業績が、明らかにされるでありましょう。
最後まで、いい加減で不可解な口八丁の会見でしたが、市長の肩書きがなくなって、果たして、橋下知事らと「日本再生首長連合」を結成できるのでしょうか?
唐突な、極めて不自然、不可解な、辞職でありました。
裏に、何かがあります。きっとあると思っております。
やがて明らかになるでありましょう。
ともかくも、横浜市民にとっては、歓迎すべき辞職でありました。
多くの皆様のお力添えに、感謝申しあげます。
明日の新聞が、楽しみです。
「マリンタワー貸付疑惑」に関しては、【疑惑の濁流】横浜・中田市長に放たれた「追及の矢」(2009/02/15 19:34)が詳しい。
結婚詐欺問題については、『晴天とら日和』中田宏横浜市長:こやつは政治屋のバッタモン、パチモンか!?に楽しい情報がたくさんあったので、お借りする。
Tags : 中田宏 |
横浜市長 |
奈々さん |
不倫 |
太田正孝横浜市議会議員 |
マリンタワー問題 |
ヘリコプター基地拡張事案 |
市大汚職疑惑 |
人形の家違法貸し付け疑惑 |
2008.07.11 (Fri)
山本モナが「サキヨミ」できなかった番組降板で、後任は滝川クリステルか?

なんでも生番組の「サキヨミ」第一回目が日曜日に放映されて、番組が終わった後, 山本モナは女性スタッフを数人引き連れて新宿2丁目のゲイバーに向かった。そこで、同じく男友達を引き連れたニ岡選手と合流した。きっとゲイバーde合コンだったのかな?そこでお互いの友人も交えて飲んだ後、山本モナと二岡選手は二人でタクシーに乗り込み五反田のラブホテル街へと消えたそう。
山本モナの釈明文を読むと、信じられないことが書いてある。
◆山本モナ 釈明ファクス全文
日頃より皆様には大変お世話になっております。
さて、この度女性週刊誌で報じられた記事について釈明させていただきます。記事にあるように番組終了後、新宿のなじみの店に行った事も、そこで巨人軍の二岡さんとお会いしたのも事実です。
皆で場所を変えて飲みなおそうという話になり、二岡さんと二人でタクシーに乗りました。バーで一緒だった二岡さんの知人の方達も一緒に移動するものと思っていましたので、とても戸惑いました。又、勢いでキスを迫られたりもしましたし、記事で書かれている様な肩を寄せ合う雰囲気ではまったくありませんでした。二岡さんは相当酔っていらっしゃった様なので、二岡さんの自宅方面の目黒に、向かってもらいました。その車中、二人で飲みなおそうと言われましたが、適当な場所が見当たらず、タクシーが着いたのが五反田のホテルの前でした。二岡さんに何度もホテルで飲みなおそうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも目立つと思いやむなく入りました。
そこでは、本当にお酒を飲んだだけで、他には何もなかったと天に誓って申し上げます。
しばらくして、私は二岡さんを残して先に出ました。
しかしながら常識的に考えても、世間から不適切な関係という誤解を招く場所に入ったことは事実であり、軽率な行動であったと深く反省しております。今回このようなことで、多くの関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けしたことを心からお詫び申し上げます。また、今後このようなことが無いよう悔い改めたいと思います。
[ 2008年07月10日 ]
山本モナは二岡とホテルに入ったことまで認めているが、ホテルではお酒を飲んだだけだと弁明している。タクシーの中での様子は全てタクシーの運転手に見られているし、ホテルに入った証拠もホテルを調べればばれることだ。でも、ホテルの部屋の中では二人だけしかいないから、いくらでも話をごまかせる。山本モナと北野事務所はそれを知った上でこのようなウソクサイ釈明ファクスを送ったのだろう。ホテルの中でのことまで正直に書いていたら、完全にタレント生命が終わってしまう。
2年前のTBS『ニュース23』で番組を降板させられたにもかかわらず、今回のキャスターとしての大抜擢があった。『サキヨミ』の第一回目の放映終了後当日の不祥事で、徹夜で番組作りに励むスタッフやCMのスポンサーにも多大な迷惑をかけてしまった。報道番組に携わるキャスターとして、あまりにも自覚のない行動だったことは事実だろう。
二岡選手の方は、11日の横浜戦(東京ドーム)から1軍昇格の予定だったが、この騒動で急きょ先延ばしにされたそうだ。山本モナが『サキヨミ』の出演を見合わせ、当分の間、全てのテレビ局の番組出演についても謹慎を命じた所属事務所の判断は正しいと思う。
この後、山本モナの後任を誰にするかという話になるだろうが、私としては、『サキヨミ』の前番組であった『新報道プレミアA』で、キャスターを務めていた滝川クリステルこそ、山本モナの後任にふさわしいのではないかと思うのだが・・・・。
おまけ:
山本モナは妻子ある人と不倫するよりも、さんまのような独身の遊び人と遊んでいればいいのに・・・・。下の動画の中では、関係を持つ前に男性がシグナルを送るのがわかると言っているが、やはり、ホテルでお酒を飲もうと言う言葉の裏に隠されたシグナルを山本モナはわかっていたに違いない。
山本モナ さんま
『サキヨミ』のキャスターでありながら、事態をサキヨミできなかった山本モナは番組降板が当然だと思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
Tags : 山本モナ |
二岡智宏 |
NEWS23 |
フジテレビ |
サキヨミ |
降板 |
滝川クリステル |
不倫 |
民主党 |
2007.09.03 (Mon)
民主党VS自民党:姫の不倫から遠藤農相辞任までマスコミバトルは続くよ
「青木愛の選挙違反」「姫井由美子の不倫」「桜パパの賭けゴルフ」
青木議員の選挙違反に関しては、「え?これがどうして選挙違反なの?」と思うほどたわいもないことであり、横峯議員については、過去に高額の賭けゴルフをしていたことや愛人が居たこと、姫井由美子議員の不倫騒動も過去の不倫スキャンダルだ。自民党は官房費使いまくりで、死に物狂いでやっと見つけたのがこういったつまらないゴシップだったというみじめな結果に終わっている。改めて安倍内閣の無能さを思い知らされることになった。
その中でも「週刊文春」9月6日号や「アエラ」9月10日号で赤裸々に報じられた姫井議員の不倫疑惑は過剰反応ぶりが群を抜いている。2ちゃんねるなどを見ても、もろフェイクっぽい姫井議員のヌード写真や、個人だけでなく家族の情報までもが公開されており、政治とは全く関係ない個人の私生活をここまで侵害するのは、プライバシーの侵害、名誉毀損にあたるだろう。
そして、今度は「呪われた農水相」と言われているほど、辞任が相次ぐ農水相のポストの任命責任で安倍晋三は再び危機に見舞われている。晋性ドアホ性の安倍が権力の座にしがみついたことによって、就任してたったの8日で農相が辞任するという前代未聞の醜態を晒してしまった。無能な総理は、自分で考える能力がないために、全て他人任せで済ませてしまったことが最も大きな原因だと思うが、唯一、真のお友達だと思っていた麻生太郎が、実は自分が次期総理になるために安倍を一刻も早く辞任させようとして仕組んだ罠であったりするかもしれない(笑)。ちなみに麻生は今日のインタビューで、総選挙や衆議院解散はいつあってもおかしくないと答えている。
【遠藤大臣辞任】史上2番目の短期間・呪われた農水相(1/2)
【遠藤大臣辞任】史上2番目の短期間・呪われた農水相(2/2)
野党からだけでなく、自民党内からも安倍辞任を促す動きがでてきたということは、AbEndもすぐそこまで来ているのかもしれない。
本日もランキングの応援よろしくお願いします。

政治ランキング1位
総合31位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門6位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1~3位
総合9位
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
Tags : 安倍晋三 |
姫井由美子 |
不倫 |
小沢一郎 |
青木愛 |
選挙違反 |
桜パパ |
賭けゴルフ |
麻生太郎 |
遠藤武彦 |