2007.10.14 (Sun)
『新テロ措置法』アンケートへのコメントご紹介
まだ一日しか経過していないため、投票数が250と少ないのでなんとも言えないけど、マスコミの「賛成が反対を大きく上回る」という報道とあまりにもかけ離れた結果となっているのには正直言って驚いている。これは福田内閣支持率のアンケート調査でも全く同じ結果が出ていて、安倍内閣の支持率と同じくらい低迷している。
こんなことを書くと以前はすぐにネトウヨから反撃のコメントをもらったのだが、最近ではネトウヨ攻撃が全くといっていいほどなくなってしまった。きっと安倍内閣で雇われていたネット小作人はみな解雇されてしまったのだろう。かわいそうに~(笑)。
ただ、ネトウヨの攻撃がなくなったかわりに左派の仮面を被ったウハウハ族から全く言われのない喧嘩を売られているが、いくら言ってもわからない人に説明するのは時間の無駄なので一切相手にしていない。私に喧嘩を売ればアクセスが伸びるとでも勘違いしているのだろうか(笑)。
まあ、「美爾依の独り言」(笑)はこんなところにして、今日は『新テロ措置法』アンケートにお答えいただいたみなさまのコメントをご紹介させていただきたい。
反対 :
アメリカに燃料を無償供給しても日本の国益にならない (20代 男性 関東)
反対 :
兵站も武力行使と同じだと思います (30代 男性 近畿)
反対 :
小沢民主党党首が国際貢献に関する主張を掲載した岩波「世界」11月号に併せて掲載されている田岡俊次氏、伊勢崎賢治氏などの寄稿を読めば、インド洋の給油活動が国際貢献として支持するに値する活動かどうか良くわかる。 (50代 男性 関東)
反対 :
米国の戦争に協力するような、愚かな法案には絶対反対です。
テロ行為に力で対抗しても事態は悪くなるばかりです。 (50代 女性 関東)
反対 :
石油のための戦争に「米国」に給油をするということが「日本の国益」になるというトンデモ論は、カルト信者でもない限り、到底支持できない。 (20代 男性 近畿)
反対 :
600億使って、結局、国連からもどこからも感謝されなかったし、だいたいそんなに金があるなら、社会保障にまわすのが先だと思う。 (30代 男性 中部)
反対 :
そこまでして外国に媚を売る必要があるのか? (30代 女性 近畿)
反対 :
アメポチる人々は日本には要らない人材かと・・・。 (40代 男性 関東)
反対 :
自衛隊のずさんな情報管理体制を考えた場合、活動内容をまとめて報告という形にすることで、虚偽報告あるいは報告ミスなどが発生しやすくなるだろうから。 (20代 男性 中部)
反対 :
どうせ巧妙に抜け道を用意して、隠蔽して、ばれたらとぼけるか屁理屈こねてにげるに決まっている。 (40代 男性 近畿)
反対 :
ごまかし、卑劣な言い逃れ
このようなことをする人間に限って、人に「倫理」を強要する不思議
(40代 男性 九州)
反対 :
。国連が感謝といっても特に日本にしたわけではない。国際社会国際社会というけれど、国際社会ってアメリカのことなのでしょうか?憲法違反なのに国会の承認なしにできるようにするなんてとんでもない。 (50代 女性 関東)
反対 :
現在の活動の詳細が無いのに判断できない。 (30代 男性 中部)
反対 :
給油について、自民党・公明党連立政権は、国民に不正確な欺瞞情報を垂れ流してきたと言わざるを得ません。大嘘つきが、「これからは嘘はいわない」といっても信じられるでしょうか。もともと国連決議に基づかない戦闘行為に大義はありません。即刻撤退することが、本当の意味で国益。ただし、小沢一郎民主党代表が主張する、国連決議に基づくISAFの参加については、単純に『憲法違反」とか「自衛隊院を殺す気か」などという子どもじみた批判をするのではなく、真剣に検討する価値があると考えます。民生中心にする、あるいは武器の使用については厳格にルールを作るなどの処方箋は必要ですが、それは日本が対米従属から脱し、真に自主独立の国、世界から信用される国になる第一歩になると思うからです。
(50代 男性 関東)
反対 :
「つまりアメリカの言いなりってことじゃないのか?!」
「いやいや、そんなことは全く見当違いでですね...」
こんな不毛なやりとりが未来永劫続くのだろう。それがこの国のクソッタレ国会、ウンコもらし国会、うんちべちゃべちゃ国会の本質である。ケツの穴の小さいマスコミ諸君、くだらん新法など宣伝しないで、たまには「真に議論すべきは、アメリカの圧力にいかに巧妙に対抗するかということだ。一刻も早く『アメ対策法』の整備を!」などと言ってみたまえ。 (40代 男性 関東)
反対 :
テロ特措法立法の背景や一連のプロセスなどの情報公開もせず、上っ面だけの説明でテロ特措法可否を云々するのは馬鹿げている。 (60代 男性 関東)
反対 :
違憲なものは違憲だ。 (60代 男性 中部)
賛成 :
世界でつまはじきされないように (70代以上 男性 東北)
反対 :
アメリカの世界支配を支える必要はない。すでに、潮目はかわっている。 (50代 女性 関東)
反対 :
日本人よ目を覚ませ。 (40代 男性 中部)
反対 :
現行法も新法(案)も憲法違反であることは明白。
ついでに民主党の独裁者小沢氏の「ISAF参加」も明確な憲法違反。
小沢氏は「国権の発動たる」戦争行為にのみ意図的に目を向けているが、「国際紛争を解決する手段としては」という部分を敢えて無視している。
小沢氏の“御乱心”は、野党の共同闘争を困難に陥れる醜態である。 (50代 男性 九州)
反対 :
政府がどんな言い訳をしても、給油がアメリカのイラク戦争に利用されていることは明らかです。アメリカの支配下にある中東の企業から高額(通常の2~3倍)で油を日本が購入し、その油を無料でアメリカの戦艦に給油するなど血税をアメリカに上納しているに過ぎません。アメリカがなんとしても給油継続を主張するのはそのためです。テロ対策の名目の元に継続を主張する自民党、公明党の馬鹿議員どもは幼稚園児以下の能力しか有りません。 (60代 男性 東北)
反対 :
給油は、手をくださない虐殺です。アフガンの民が、米軍などによって虫けらのように殺されているのを見るべきです。海の臨検も、国際法違反の可能性もあるそうです。そういうことは、政府はだまっていますものね。 (50代 女性 中部)
反対 :
日本がテロに狙われる可能性を、政府は国民に教えてないのは卑怯。もし通勤電車とかに爆弾しかけられたりしたらどうするつもりだろうか。 (30代 女性 近畿)
反対 :
米国の911国際センタービルの突入事件も今頃になって真犯人が別だと言う説が出ている.テロやテロ戦争の肝心の定義が定まらないのに特措法が継続するのはいかがなものか.海上警備なら大型巡視船でよいのではないか.素朴な疑問だ. (60代 男性 東北)
反対 :
日本が戦争に加担するのは反対です。日本のやるべきことは、戦争がなくなる世の中をつくることです。テロや戦争が一部のエリートたちによって、捏造されてるのがわかっている以上、それを阻止するのが先決で、それに加担するような行為は慎むべきです。 (40代 女性 中国)
反対 :
金額 単価 仕入先などを詳細に開示して欲しい (40代 男性 四国)
反対 :
集団的自衛権の行使を根拠として米国の『不朽の自由作戦(OEF)』への参戦は、違憲行為であり認められない。 (40代 男性 北海道)
コメント28件中、賛成はほんの1件だけだった。反対意見はどれも反対する理由が納得できる内容だ。多くの人がアメリカから日本がいいかげん独立することを訴えている。
ブログもそうだが、リアヨロのコメント欄にこれまではネトウヨがウヨウヨいたのに、最近ではさっぱり見かけない。安倍晋三が総理の座を突然投げ出してからというもの、ネトウヨは自粛しているようだ。
又、リアヨロがとても大きく前進したと思うのが、誹謗・中傷などのコメントが調査作成者によって削除できるようになったことだ。今までは、作成者に対する誹謗・中傷コメントがあまりにもひどすぎた。あれじゃ、リアヨロを使用する人がいなくなるのも当たり前だろう。使い易くなったこともあり、これからはもっと頻繁にリアヨロアンケートを使わせていただこうと思う。
今日の日刊ゲンダイのニュースによるといよいよ公明党が自民党を見限って民主党を支持する可能性がでてきたようで、その記事は、「今度の衆院選では、民主党が過半数を握り、政権交代する可能性が高い。」としめくくっている。
自民党はそんな公明党の要求を呑んで、テロ特措新法の期限を2年から1年に(10月15日 Yomiuri online)戻すようだ。
衆院選で頼みの綱である公明党の学会票が期待できないとしたら、自民党が政権を存続させる可能性は、もはや皆無であろう。
本日もランキングの応援、宜しくお願いします。

政治ランキング4位
総合69位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1~3位
総合13位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門5位
*この記事は
『自民党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
と
『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/06610
にトラックバックしています。
Tags : 新テロ措置法 |
リアヨロ |
アンケート |
世論調査 |
安倍晋三 |
民主党 |
自民党 |
公明党 |
衆院選 |
政権交代 |
2007.08.06 (Mon)
安倍を支持する理由、支持しない理由:リアヨロより
惨敗続投:ドキュメント安倍政権 毎日新聞世論調査(その1)
惨敗続投:ドキュメント安倍政権 毎日新聞世論調査(その2)
リアヨロの安倍支持率の調査で、アンケートに答えてくれた方が1000人を超えたので、支持する理由と支持しない理由を紹介したい。まずは、支持する理由から。行間のスペースで一人一人の意見を区切った。
支持する :
----------
野党・マスコミの妨害に負けず、改革を続けて欲しい
はっきり言って民主を勝たせた勝因は朝日などのマスコミだった。マスコミが国民に向けた洗脳と煽動が(阿部首相がきちんと責任を持って撤廃した年金を支払っている現実を認識させないように)国民の目を潰した勝利だった。今まで阿部首相ほど行動力があって迅速な対応が出来た総理は記憶にない。もし小沢氏がなったとしても何もしない古い政治家の体質に戻るだけである。そもそも久間発言、赤城問題、松岡自殺事件など国民にとって全く何も害もなかった筈だ。阿部首相は記憶にある限り一番優秀な首相だ。見殺しにすべきでない。将来は民主の有志、前原氏、鳩山氏などと手を組んで政界再編成をして欲しい。小泉前首相のようにマスコミから格好悪く笑われ、馬鹿にされながら、旧態依然の古臭い左寄りの自民をぶっ壊していって、民主の(旧社会党でない)良い人材と一緒に再出発して欲しい。
拉致被害者を救いたい。
安部政権は真剣に日本の問題点に取り組み改善してきた。
なぜ負けたか?アサヒ新聞は、あのNHK事件報道で安倍、中川両氏に深い恨みを抱き、その報復でどうでもいいことをスキャンダルとしつこく報道して、安倍たたきを行った結果である。ゆえに支持する。
安部さん自体は、がんばってるよ。改革に邁進してる。
強い意志がすばらしい。本人もやめろ~コールを言われ、その中の決断だから、心の中は壮絶なものがあるだろう。がんばれ安部~(今回は、民主に投票したが、お灸の気持ちから)
時間が経つにつれ、あまりに酷いマスコミの偏向報道に寒くなってきた。拉致問題解決の為にも、安倍内閣の崩壊はマイナスでしかない。
ところで、民主党に誕生した年金チルドレンは、本当に大丈夫なのだろうか?
政策は一部を除いて、きっちりやっている。マスコミの偏向報道でダメージを受けているだけだと思う。
首相続投すればするほど自民党が崩壊するので支持する。
支持するが内閣改造が前提。次から次へとスキャンダルだらけの大臣が続くのでは、某新聞社の思う壺だ。小泉さんと同じように執務室にこもり、自分の目で改造人事見極めよ。
教育再生・憲法改正・在日鮮人締め上げをやってくれるから
断固支持する。
このまま脇の甘いまま続投してくれたほうが、よりいっそうの膿がでると思う。ついでに自治労とか官僚の権限を半分にして所得の高いほうではなく低いほうを基準とした待遇にしてくれると幸い。さらに、退職金稼ぎ用の天下り特殊法人もつぶしてくれると、もっと幸い。
レーガン大統領みたいにと、大物のふりをして大臣にまかせっきりのような馬鹿をもうしないこと。
toyotaなど売れなくなっても良い、嘘を言って同盟国を馬鹿にする自称同盟国に味方するな。なんだったらあんな国とは同盟国も辞めよう。牛肉は絶対輸入するな
やってることの正当な評価がなされていない
無関係なとこばっか叩いてないで、ちゃんと評価するところを評価しろよ
支持不支持の問題以前の問題です。今回の惨敗の原因は安部首相が選んだ大臣(農水相他不祥事大臣)の為に敗北でしょう。安部首相が推進する改革に「ノー」ではないと想う。政治と金の問題。そしてマスコミの安部たたき・で有権者が戸惑いを感じた結果です。これからは、内政に力を注いで下さい。
今回の参議院選挙は過熱報道による世論誘導に他ならない、公示日後もまるで狂ったような報道でマスコミはあほじゃないかとさえ思った。この選挙はマスコミの作り上げたパニック選挙だったと思う。
マスコミのネガティブキャンペーンがひどすぎると思いましたので。
安倍首相にかわる適当な選択肢が無いという理由での消極的支持.いくら何でも,自治労や日教組を抱える党の首相は嫌だし,F田さんみたいな,中共の手下も嫌.どなたか,大衆に迎合せず,アメリカに毅然とした態度を取れる方はいないものでしょうか.
憲法改正までは頑張れ!同盟国を馬鹿にしている調子のいい時だけの同盟国からは牛肉は輸入するな。テロ特別法は延長するな。自国民を鉄砲で脅かすどっこも自由ではない悪の国から別れよ!
マスコミ、新聞報道に平等性が感じられない。失言等しつこく攻撃して国民を民主等支持へ誘導している。国民のためという原点が些かも感じられない。こんなレベルの低いことばかりしてないで、きちんと政治家としての仕事をしてほしい。いつまでもこんなくだらないことばかり論じてる暇はないはず。課題山積だというのに。税金の無駄使いはやめてほしい。
他に選択肢ないでしょ。
民主が政権を取ったら、日本は滅ぶ
安倍晋三がやろうとしている教育基本法案や憲法改正の根本的な目的は
戦後政策からの脱却である。日本は戦後の混乱期でも、現在のイラクのようにテロも起こらず、自民党政権により復興へと突き進めた。悪しき過去を反省し、改めるのは素晴らしい事である。しかし、何の検証もせず、良い部分もまとめて、切り捨てるのは如何なものかと思う。我が国において、教育は立派な日本人、世界に通用する見識を持った日本人を育てることである。決して立派な朝鮮人、立派な中国人、ましてや立派な国籍不明人を育てるのが目的では無い。
しっかりと、日本の文化を引き継ぎ、見識と良識の有る人間を育てることが教育の目的である。しかし教科書を読んでいて、日本という国にはこんなにも素晴らしい世界に誇れる伝統と文化が有り、日本に生まれてきて良かったとか、日本と言う国を慈しみ大事にしようと言った内容はあまりない。
むしろ日本はこんなに悪い国なのだ、外国に対してこんなにも悪いことをしてきたのだ。だから日本人は常にざんげ懺悔と反省をしなければならない。と言った内容が目立つように見受けらる。この様な内容の教育を受けてきた子供達がどうして自分の生まれてきた国を好きになれるだろうか。生まれてきた国が尊敬できればこそ、その国の国民であるということに誇りを持ち根を張ろうと思うのだ。
嗚呼大和 壱
http://shupla.hiho.jp/datas/flash/yamato1.html
回天特別攻撃隊
http://shupla.hiho.jp/datas/flash/kaiten.html
日本がアジアに残した功績
http://shupla.hiho.jp/datas/flash/vip1219.html
まあ、体制批判は簡単だよな
他に任せる人間がいるのかよ
馬鹿久間を守って辞めさせなかったから、同盟国を大事にしてないと誤解されF22を売ってもらえなかった。
しょうがない。今度はスホーイ27でも買って日本で電子関係を載せればいいんじゃあないの。
他に誰が憲法変えんの?
へえ、自民党が惨敗した理由はマスコミのせい?安倍政権が拉致問題を解決してくれると思っているところや、惨敗の原因は国民が安倍が推進する改革に「NO」と言ったのではなく、安倍が選んだ大臣のせいだとか、現実を全く把握していない安倍支持層にはあきれてものが言えない。支持率が一桁台のわりに支持するコメントが多いのは、きっと自民党の安倍支持者や安倍内閣の閣僚が自ら必死で書き込みしているのかも(笑)。
最後にはすばらしい極右フラッシュへのリンクまで登場しているが、間違った歴史認識の上に日本国民として誇りを持つことが立派なことなのか?政府の嘘を見抜き、正しい歴史認識を持った上で過去に祖先達が犯した行いを反省しつつ日本国民として誇りを持つことだってできるのではないか。どちらが真の愛国心を持った日本人かと言えば後者ではないのか?これだけすばらしいフラッシュを作れる人が、完璧に政府のプロパガンダに洗脳されてしまっているのを見るのはとても悲しい。
では、次に支持しない理由。
支持しない :
----------
もう死に体の内閣
まぁ仕方ない。今現在の調査は意味無いのでは。9月に内閣改造でしょ。そこでまた判断します。
国民の審判を無視する気だろうか
青少年有害社会環境対策基本法案、
憲法改正案に含まれる表現規制、
そして野田聖子の復党という理由で不支持。
参議院議員選挙で阿倍内閣の私を選ぶのか、小沢民主党を選択するのかを国民に問う選挙だと言っていながら、国民の支持を得られず惨敗したのだから、直ちに総辞職するべきである。国民は、総理の勝手な約束を引き続きして貰う必要はないと思っている。早く総選挙しないと益々自民党離れが出てしまうよ。お坊ちゃん判っているのですか。功労内閣・お友達内閣が足を引っ張ったね。取り巻きが良くないね。良き家老が居ないのは駄目ですよ。
都合の悪い結果が出ればすべてマスコミのせいww
すぐにマスコミのせい扱いにする、支持する派。見苦しい。
安倍総理は「ナルシスト」と思えば、言動、行動に辻褄が合う。
即刻、退陣せよ!
指導力の無さ。
強引な運営。理解できない。
”改革を進め新しい国をつくるために今後とも頑張る”とのたまわって多数の議員を失職させた責任には無頓着。尤も続投に野党は大歓迎のようだが....
民意である選挙結果を無視し、他人に全責任を背負わせ、自分は何の責任も取らないお坊ちゃまは不要。
安部総理自ら「総理に相応しいのは自分か小沢か」と言って大敗したのに、「選挙結果は関係ない。続投する。」って、嘘つき以外の何者でもない。あ、だから二重計上でも適切に処理していると言う人とかでも問題ないと任命した訳ですね。それでも支持するに入れる人って居るのかな?
指示する。消えうせろ。
国民の生活のことなど全く興味のない首相なんて迷惑だ。1日も早く退陣すべきだ。
馬鹿が総理をやってるのは国益に反する。
安倍の不細工な国づくりはごめんだ
あらゆる手を使って、支持しないのアピールを強めましょう!
新潟の地震で、当日に現地入りした時点で、この国の舵取りをする座にいるべきではないことはわかった。被爆の可能性を顧みずといえば美談であるが、国民を路頭に迷わせる道に自らが突き進む姿は、他国からみれば、笑いものなのではないか。現地の人たちには失礼な発言であることはわかっています。首相の代わりに現地に行く人がいなかったこと一つでも、怖い話である。
支持しないけど、このままやっておけばまず
自論である憲法改正なんか無理だし、
自民党エンドにもなる。
人間の資質は、その出処進退に現れる。
結党以来の大敗を喫しながら、いまだにその地位に執着するこのプリンス・メロン2世(オヤジはプリンスのままで終わったから、こいつはキング・メロンか)は、歴代総理で言えば、石橋湛山の病気辞任で漁夫の利を得、CIAからたんまり政治資金を頂戴して総理総裁に収まった妖怪岸のDNAそのままである。まあ、これからせいぜい居座るがいい。
参院選が関ヶ原とすれば、これからが大坂の陣だ。老獪小沢家康の猛攻に、淀君=安倍洋子もろとも、自民は落城の運命だ。身から出た錆とはいえ、哀れとしか言い様がない。
安部は品格に欠けている、先が読めない総理最低。
もう何がしたいのか……
アベで衆議院解散した方がありがたい。完全無欠の野党勝利だから。
言ってることと行動がまったく伴わない安部総理。ますます信頼を失っているのに気がついていないの??人としてどうなのかと切に疑問に思う。
国民は安部さんと小泉さんに強い不信感をもっているのじゃないですか?この二人は一対ですからね。広報のセコウが沈黙しているのは何故?
もう十分でしょう。800字コラム【僕の伝言板】より。
安倍がここまで辞任しないのは、
我の強い政治家の資質能力0のバカだからということだけではない。
憲法9条を変えたいのだ。これを自分の人生の最大目標にしてるんだろう。そんなに変えたいなら自分の大事な命をかければいい。
深考もなく責任もとれないくせに簡単に語るな!!
憲法もあんただけには触られたくないだろうよ。
新自由主義・弱者切捨ては支持しません。
政府首脳は「私」と使った時点で失格。政治には「私」はない。
アベ,コイズミ,フクダ,シオザキ,アソウ,ハトヤマ,オザワ,ワタナベ,ゴトウダ,etc 二世議員ばっかりの学芸会政治にはもうウンザリ・・・
即刻辞めて欲しい。
首相としての前に、人間として失格。
やはり自民党ではダメです。
とっとと辞めて! それだけ!
安部首相に対して国民は「NO」を表明した。権力にしがみつこうとする態度はあまりにも醜い。内閣総辞職をして総選挙を実施すべし。
支持出来るわけがない!でも麻生もヤダ
選挙で示された民意を無視し、民主主義の基本が全く理解できない人が議員しかも総理大臣などあってはならない。早急総辞職すべき。国民はあなたの内閣を支持していない。もはや彼の言うことは理解不能。
ダダこねればこねるほど支持率が下がって政権交代が近づくのでしょう。
内閣支持率という民意を受け止めたら一方的な『お約束』なんてノタマエナイはず。野党はこの最低の内閣支持率を、もっとアナウンスしてくれ!
支持する人間の顔が見たい(いや見たくない?)
国を見ず、世界を見ず、自分と周りの仲良しちゃんだけのことしか考えない馬鹿者が一国のトップに居座っていることは悲劇以外のなにものでもない。自民党は強引にでも党首から引きずりおろすべきで、文句たれてる場合か!
また投票してしまいました。早く消えてほしい。しかし、居座ってもらって、自民ががたがたになったら、政権交代が早くなるかも。しっかりがんばってもらいましょうか。
宇野元総理を超えるアホ総理として歴史に名を刻んだんだから
もう満足でしょう。早く辞めなさい。
回答は「支持しない」のだが、続投すれば民主はじめ野党勢力には有利なので、このまま居座ってくれてもよし。ただし、この間に民主にいる右から左をどう一枚岩に近く持って行くか小沢氏の手腕の見せ所ではないでしょうか?
”○○い国”、”月800円で××かよ”とか言わせ又ブスとアベックでマスコミの前に出ろ、とか注進した広報担当者を首にしなければ又何か起きそうだけど。
早く辞めろ!
安部君は政治家として最低。特に人事がなっていない。お友達内閣といわれるが、お友達が悪すぎる。お坊ちゃんの悪友ばかり。後で怒っても遅い。
国民の声を聞かないのは独裁者の常です。彼は戦前レジームのためには恥も外聞もないと思っているのでしょう。こうした首相を諌め退陣させられない自公両党は解党して出直ししたほうが良いでしょう。公務員には厳しく迫っているくせに、自分には甘いのだから、もう子どもの我儘と言えます。政治とカネの問題は税金の使い道の問題です。これで消費税を上げるなんてふざけんなって言いたいよね。でもこのままいくと政治が面白くなると思う。目覚める国民が多くなる。
参議院選挙で、もはや結果は出ている。安倍内閣は、多数の有権者に拒否されたのだ。
無責任と言うことでは小泉はあまりにひどく安倍にも継承されていると思います。社会全体、特に経済界にも悪影響を及ぼしていると思います。
支持はしませんが、政権交代をするならば、しばらくの間は政権そのものは続いていてほしい。
私は新しい国づくりを安部首相と約束した覚えはない。それより安部か小沢のどちらを選ぶかは約束した覚えはある。
このまま再起不能になるのが一番ですね。
世間の常識が通用せぬあほは世界のはじさらしだ。
安倍さんは自滅しやすいから、もうしばらく居座ってもらう方が良い。
アベは売国奴
国民の理解を得られていないのに強硬採決をくり返す。トップにいるのに自分が辞任せずに人を責める。首相になってはじめての国政選挙で惨敗したのに私の方向性は理解されている、などと主張する。そんな人間を日本のトップにしておきたくありません。
魅力ある人材がいない
衆院解散まで「やめろ!」の言葉を受けつつもやめないでほしい。
そうなりゃ、衆院選挙での自民大敗で万々歳!
ついでに衆議院も解散総選挙してください。
これまで以上に、全く持って支持できる理由がない。彼はいったい何のつもりで権力の頂点にい続けるのか?迷惑この上ない。
安倍さん、たしか今回の選挙は私を選ぶか小沢を選ぶかの選挙だとかいってた。結果は明らかで、なのに、辞めないて。。。
だんだん顔つきがアドルフに似てきた、一日も早く追放しないと、半世紀前に逆戻りする、美しい国日本が醜い国日本になりかねない。
常識人がいるはずの自民党は、非常識人の組閣されている。
支持するっていう愚民がいるのも民主主義のゆえですね。よかった、よかった。
安部首相は憲法改正など理念だけの国家観はあるが、国民生活にはまったく興味がないようである。そういう政策に国民が反対した選挙の結果を無視して続投する、政策は変えない、全く国民の声を無視している。総理大臣として最も不適格である。
国民の意思を正しく理解できず、強行採決の連発で民主主義を踏みにじった自民党政権の罪は重い。これ以上自民党と安倍内閣にまかせていたら日本がつぶされます。
彼は架空の日本にすんでいるのだろうか?
あるいはクニノミヤッコなのだろうか?
民意というものを全く理解できない方には首相は務まりません。
もういいでしょう?安倍さん
小泉政権からずっと庶民、弱者の生活破壊してきて、さらにぶっ壊すのですか?これ以上、改革だ成長だと称し、労働破壊、生活破壊、社会福祉破壊やられたら、庶民の生活崩壊ですよ。弱者同士殺しあい騙したりして、沙汰されていけばそれでいいという考えですか?しかも支持されてないのになんでそこまでして政権にしがみつくのですか?改革は国民が支持してる?勝手な解釈するな!あなたや自民党が政権与党である限りこの国に未来など無い!
こんないい加減なお坊ちゃま政権なんて支持できない。
あまりにも常識に欠け過ぎています。
8月6日に来てほしくない。
常識がかみ合わない。
自民党も世間ズレですか(笑)
SUKEJU(57歳)
こういうアンケートで「支持する」と応えることのできない人ばかりが日本の指導者になっていることが悔しくてたまらない。
どんな不祥事がおきても平気な顔しているのは衆議院の多数にあぐらをかいているからだ。それも小泉さんの成果なのに・・自分で衆議院選挙やってみろといいたい。
ここまでどうすようもない人とは思いませんでした~ (^^;
支持はしないけど、やめないでね。政権交代に繋がるから。
森元首相のときもやめないでほしかった。
一度、今日までの責任を取るべき
支持出来るわけないではないか。
はやく、政治の世界から消せ。
このまま阿倍総理で行って欲しい。そうなれば政権交代も近い。
これまで支持してきたが、あの続投宣言には驚いた。全く潔くなく美しくない。
すぐに退陣すべき
公言した事に責任もとれない、反省するところは反省すると言っておきながら論点をすりかえて、いまだに嘘と二枚舌で国民を騙している。ほんとうに安倍内閣が国民からNOとされた問題を報道されない限り、今後において自民党には、親戚・兄弟・家族・友人を含めて投票する事は有りません。
「ゼロ」から出直して欲しい
この人の何を信じればよいのでしょうかw
自分のいっている日本語の意味もよく理解できていないらしいアベシンゾ-を総裁に選んでしまった時点ですでに自民党は終わっていたということか。アベシンゾーを見ていると何か得体の知れない生き物がアベのぬいぐるみを着て動いているような気さえしてきた。自民党にも少ないながらまともな人間もいると思う。加藤紘一などは今の自民党を出るべきだと思うのだが。
アベ内閣をまだ支持している日本国民がいるということ自体,信じられない。だまされるのが好きな人々が人口の何パーセントかは必ず存在するということだろうか?とはいえ,私は「アベ崩壊内閣の当面の存続」は,支持している。それは,アベが醜い姿をさらせばさらすほど,ジミン党の自壊現象が進むとともに,「アベ内閣不支持」に回った有権者がさらに進んで「ジミン党不支持」へと流れ,次回の衆院総選挙で自公クサレエン政権にトドメを刺してくれると思うからだ。「小泉チルドレン」などという低能集団の累々たる死骸をこの目にしたいものである。
その日まで,シンゾー君よ,踏まれても蹴られても,雌ヤギにしがみついた雄ヤギのごとく,いやらしく政権にしがみついてくれたまえ。ジミン党を本当にぶっ壊すのは,キミだ! 応援しています。
ユダヤ権力の手先でしかない安倍を指示するわけがない
右から左まで、理由は違っても、支持できないという結論には、違いはないでしょう。
小泉純一郎が後継指名した安倍晋三では所詮無理があった。小泉純一郎に人を見る目はない。
衆議院総選挙を迎えるには安倍内閣の方が政権交代が早まるだろう。
民主小沢は安倍降ろし発言しない処に民主の本音が、、、
高校の校長が「無知は罪である」と言ってました・・・最近本当だな~って思います。
支持するという人は相変わらずマスゴミの操作などを理由に挙げるのだろう。原因を他者に求めるのは恥そのものだ。安部は化けの皮がはがれて、ただ権力の座に居たいだけという本性が明らかになった。こんなのが国のトップなど正常な思考をする人には耐えられない。
言うとることが、理解できん。
質問されたことに、まともに回答できん。
そんな人に政治をまかせられない。
閣僚の不祥事の度に 弁解にもならない弁解を繰り返し そのアホさ加減に誰しもが唖然としたと思いますが 本人だけがそれに気付いていない…しがみつく画像に爆笑しました(w)
まさに何があっても「しょうがない」で終わらせる思考停止集団。教育再生は己らから始めろや(-益- )
小泉政権から継承された市場主義を推し進める政策はコリゴリです、生活のゆとりのない弱い人びとにも生きる権利=医療、住居は必要です、ゆとりのある暖かい社会を願ってやまなみません。
誰とのお約束を守るために職に留まっているのでしょうね?彼を見るたびに「知性が低いということは最強だな」と思ってしまう。
「美しい国」の中身がいまだ不明。
少なくとも魅力のない国であることは確かである。
一方的な約束を掲げて、民意を無視し突っ走ろうとする人間に国の舵取りをまかせるわけにはいかない。
総理の座にしがみついてくれていた方が、今後も「敵失」を期待できます。
一旦、身を引くべきだ!
前総理が自民党をぶっ壊すと言って国民の生活ぶっ壊したので、
安倍さんが今度は自民党をブッ壊してくれるかも。
国民に理解されてないのに続けるバカさ加減、いい加減にしてほしい。
責任感無である。即刻退任、さもなくば、解散すべき
年金や政治資金やバンソーコで不支持してるのではありません。度重なる強行採決で私は怒ってるんです!! メディアもそこをとりあげろー!!
現在の日本の政府は国民のための政治を全くしていない
日本の政治家のワースト1の安倍はとっとと切腹しろ
やはり、支持しない人の中には今すぐ安倍に退陣してほしいと思っている人とこのまま続投して自民党に致命傷を負わせて欲しいと思っている人がいるようだ。そして、参院選前、安倍は「今度の選挙は自分を選ぶか小沢一郎を選ぶかの選挙だ。」と言っていたくせに、国民が小沢一郎を選んだとわかると、塩崎に「参院選は政権選択の選挙じゃない。」と言わせている。参院選の結果は、国民のほとんどが今までの与党のやり方に嫌気をさして「否」を突きつけた結果だということがわかってないようだ。どこまで、鈍感なのか・・・・。
支持率の低下に対しては、惨敗後の発言と同じことしか言っていない。
支持率低下に反省=安倍首相 (時事通信 08/06)
安倍晋三首相は6日夜、参院選後の報道各社の世論調査で内閣支持率の低下が続いていることについて、「1つ1つ実績を積み上げていくことで、信頼を回復していかなければならないと決意している。選挙の結果もそうだが、わたしも反省すべき点は反省しなければならない」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。
惨敗後の発言:
私の国造りは、スタートしたばかりだ。 これからも首相としての責任を果たしていかねばならない。 今後大変厳しい状況の中でも、これを実行していくことが、私の使命であり、責任だ。 今回の 惨敗の責任は私にある。 国民の声を真摯に受け止め、反省すべき点は反省したい。
新しい国づくりは、基本的には国民にもご理解いただいている。その方向にしっかりと進めることが信頼回復につながると思う。
つまり、これだけ、参院選で国民が「否」を突きつけても、支持率低下が止まらなくても、まだ、新しい国づくり(元「美しい国づくり」)なる改革を続行していくかまえだ。支持率を回復するためには、新しい国づくりをしっかりと進めることが信頼回復につながると馬鹿の一つ覚えのように言っている。さらには、人心一新などと言って、自分以外の内閣を総取替えするつもりのようだが、肝心の安倍を替えずにどうして人心一新などできようか。常に言っていることと、やることの矛盾がつきまとう晋ちゃんなのだった。

↑ヘンリー・オーツさんから
晋ちゃ~ん、おまえが辞めろ!

政治ランキング1位
総合23位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門5位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1~3位
総合7位
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
2007.07.07 (Sat)
7月「安倍内閣」最後(?)の世論調査
これまでのリアヨロ調査の結果:
2006年10月
支持する 54.22%(225) 支持しない 30.84%(128) どちらともいえない 13.25%(55) 白票 1.69%(7)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1224
2006年11月
支持する 39.74%(182) 支持しない 46.72%(214) どちらともいえない 11.79%(54) 白票 1.75%(8)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1415
2006年12月
支持する 12.56%(214) 支持しない 80.81%(1377) どちらともいえない 5.63%(96) 白票 1.00%(17)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1558
2007年1月
支持する 21.65%(147) 支持しない 71.87%(488) どちらともいえない 5.45%(37) 白票 1.03%(7)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1774
2007年2月
支持する 6.83%(1033) 支持しない 89.19%(13499) どちらともいえない 3.08%(466) 白票 0.91%(137)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1978
2007年3月
支持する 18.25%(388) 支持しない 77.89%(1656) どちらともいえない 2.45%(52) 白票 1.41%(30)
ttp://www.yoronchousa.net/result/2189
2007年4月
支持する 24.70%(266) 支持しない 70.29%(757) どちらともいえない 3.44%(37) 白票 1.58%(17)
ttp://www.yoronchousa.net/result/2322
2007年5月
支持する 22.83%(371) 支持しない 71.94%(1169) どちらともいえない 3.38%(55) 白票 1.85%(30)
ttp://www.yoronchousa.net/result/2460
2007年6月
支持する 33.01%(958) 支持しない 63.09%(1831) どちらともいえない 2.14%(62) 白票 1.76%(51)
http://www.yoronchousa.net/result/2565
6月の結果は、新聞社による世論調査では、急落しているのに、それとはかなりかけ離れた結果となっており、不正投票又は片寄った思想の集団による投票が意図的にされたものではないかと見ている。
ちなみに、Yahooでのアンケート調査の結果もお知らせしておこう。
2007年1月
支持する 22.8% 支持しない 49.5% わからない/答えたくない 27.6%
2007年2月
支持する 19.0% 支持しない 53.7% わからない/答えたくない 27.3%
2007年3月
支持する 20.2% 支持しない 55.2% わからない/答えたくない 24.7%
2007年4月
支持する 24.5% 支持しない 48.1% わからない/答えたくない 27.4%
2007年5月
支持する 18.4% 支持しない 52.6% わからない/答えたくない 29.0%
2007年6月
支持する 14.7% 支持しない 64.0% わからない/答えたくない 21.4%
一番下の「▼追記の開閉」をクリックするとリアヨロの「コメント一覧」のコピペが見られる。 「支持しない」と「支持する」に分けてみた。「支持しない」人のコメントは説得力もあり、数も多いが、「支持する」人のコメントは全く説得力に欠け、数も少ない。
先月まではまだ巻き返し可能かと思われていた安倍政権が、最後の悪あがきをしていたが、7月に入ってからは、それもあきらめてしまった様子。すでに安倍内閣崩壊まで秒読みに入った状態か。ネットの中には7月21日頃に横田めぐみさんが帰ってくるとかいう噂でもちきりだけど、もちろん私だって心からめぐみさんには生存していて欲しい。でも、すでに亡くなられている方がどうやって帰って来るのか。日本人の発想で、お盆の頃だったらアリエールかも?
本日もランキングの応援、宜しくお願いします。

政治ランキング1位
総合19位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1位
総合5位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門6位
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
2007.05.03 (Thu)
5月のリアヨロ安倍内閣支持率アンケート調査にご協力を!
また組織票だなんだといいがかりをつけられるのを避けるために、ブログをお持ちの方は自分のブログにアップして、そこから投票お願いします。自分のブログにアップする方法がわからない方は、こちらのコメント欄でどこがわからないのか教えていただけたらお答えします。HTML編集可能のブログはタグ版をコピーし、HTML不可能のブログはテキスト版をコピーするだけです。

↑『雑談日記』のSobaさんと『とりあえずガスパーチョ』の合作バナー
これまでのアンケート結果:
2006年10月
支持する 54.22%(225) 支持しない 30.84%(128) どちらともいえない 13.25%(55) 白票 1.69%(7)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1224
2006年11月
支持する 39.74%(182) 支持しない 46.72%(214) どちらともいえない 11.79%(54) 白票 1.75%(8)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1415
2006年12月
支持する 12.56%(214) 支持しない 80.81%(1377) どちらともいえない 5.63%(96) 白票 1.00%(17)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1558
2007年1月
支持する 21.65%(147) 支持しない 71.87%(488) どちらともいえない 5.45%(37) 白票 1.03%(7)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1774
2007年2月
支持する 6.83%(1033) 支持しない 89.19%(13499) どちらともいえない 3.08%(466) 白票 0.91%(137)
ttp://www.yoronchousa.net/result/1978
2007年3月
支持する 18.25%(388) 支持しない 77.89%(1656) どちらともいえない 2.45%(52) 白票 1.41%(30)
ttp://www.yoronchousa.net/result/2189
2007年4月
支持する 24.70%(266) 支持しない 70.29%(757) どちらともいえない 3.44%(37) 白票 1.58%(17)
ttp://www.yoronchousa.net/result/2322
今週の金曜日まではブログを書く時間があまりとれそうもないので、今週末にこれまで書けなかった分、ニューズ・ウィークの安倍晋三に関する記事の和文訳や昨日のアクセス解析の分析の解説などを追加しようと思います。
関連記事:
『きまぐれな日々』東京都知事選の結果と安倍内閣支持率、そして憲法問題
『雑談日記』"施工"謀略部隊の工作粉砕!リアヨロの5月の安倍内閣支持率調査がスタートで大変な状況、敵も必死だぞ。諸君油断するな!!
本日もランキングの応援よろしくおねがいします。

政治ランキング1位

1位

BlogPeopleランキング
2位
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
2007.02.28 (Wed)