2011.02.11 (Fri)
菅直人が国会でパニック症候群?まばたき1分間に100回
10日午後、菅直人首相は首相官邸で民主党の小沢一郎氏と約50分間会談し、小沢氏に自発的に離党を求めた。もちろん、政権交代を実現し、民主党を与党に導いた第一の功労者である小沢一郎氏が自発的に離党するわけがない。小沢氏が拒否したことを受け、執行部は裁判が決着するまでの期間「党員資格停止」とすることで調整している。
しかし、昨日の世論調査の結果を見てもおわかりの通り、投票者のうち、77.6%が小沢氏の「党員資格停止」に反対している。もちろん、小沢派の議員もこの処置に対して、抗議しており、日本一新の代表の平野貞夫元参院議員は、「菅は人間の質が悪い」とまで言い切っている。
平野代表の批判はもっともだ。菅首相は、予算案を通すために右派、左派見境なく声をかけて連立しようとしたが、断られ、挙句の果ては、民主党の公約違反となる消費税増税を実行するために、民主党を潰そうとしていた与謝野を入閣させる始末。
報道によれば、今度は、社民党を取り込むために、普天間関連費用の執行を凍結しようとしているとか。移設先の沖縄県名護市辺野古周辺での「環境現況調査継続経費」(約9億円)、「キャンプ・シュワブ兵舎等移転関連経費」(約7億円)など、計約18億円分が対象となるそうで、税金の無駄を省くという観点から見れば、この凍結は支持できるけれども、米国の怒りに触れるに違いないこのような凍結を空き菅にできるのだろうか。
このように、現在、菅直人は、国民からはもちろんのこと、党内でも小沢派や、党外では全野党、そして、米国からも見放されようとしている。予算が成立せず、3月末までには辞任せざるを得なくなるだろうというのが、大方の見方だ。
そんな菅直人が最近、パニック症候群に陥っているという噂が永田町ではしきりに囁かれているとか。先日の自民党総裁の谷垣氏や公明党代表の山口氏との党首討論でなんと1分間に100回もまばたきをしたというのだ。私なんて、1分間に6回が普通なのに、本当か?と思って党首討論の時の空き菅を観察してみたら、党首討論は長いし、画像が小さくて、まばたきの数をなかなか数えにくかった。ので、党首討論ではない最近の記者会見でそのまばたきの数を数えてみた(私も暇だな。笑)。
まず、菅首相が登場するのが、動画の8秒辺り。小沢氏が登場する32秒辺りまでの24秒間でまばたきの数を数えてみたら、なんと40回は確実にまばたきしていた。これでいくと、1分間に100回というのは、まちがいないだろう。このまばたきの多さが本当にパニック症候群と関係するのか、それともパソコンで囲碁ゲームをやりすぎて単にドライアイになっただけなのかは、わからないけれども、とにかく異常な数のまばたきをする男であるというレッテルを貼られてもしかたがないだろう。
党首討論の様子は、こちら(↓)。
2011.02.09(水) 【党首討論】 菅総理 vs 谷垣禎一、山口那津男(YouTube)
もし、菅首相が本当にパニック症候群だとしたら、その次にくるのが、鬱病であり、鬱病の総理にとんでもない判断をされたら、それこそ日本国民が最大不幸社会に陥ることになる。そうなる前に、菅首相には、自発的に辞職してしていただきたいものだ。
しかし、昨日の世論調査の結果を見てもおわかりの通り、投票者のうち、77.6%が小沢氏の「党員資格停止」に反対している。もちろん、小沢派の議員もこの処置に対して、抗議しており、日本一新の代表の平野貞夫元参院議員は、「菅は人間の質が悪い」とまで言い切っている。
平野代表の批判はもっともだ。菅首相は、予算案を通すために右派、左派見境なく声をかけて連立しようとしたが、断られ、挙句の果ては、民主党の公約違反となる消費税増税を実行するために、民主党を潰そうとしていた与謝野を入閣させる始末。
報道によれば、今度は、社民党を取り込むために、普天間関連費用の執行を凍結しようとしているとか。移設先の沖縄県名護市辺野古周辺での「環境現況調査継続経費」(約9億円)、「キャンプ・シュワブ兵舎等移転関連経費」(約7億円)など、計約18億円分が対象となるそうで、税金の無駄を省くという観点から見れば、この凍結は支持できるけれども、米国の怒りに触れるに違いないこのような凍結を空き菅にできるのだろうか。
このように、現在、菅直人は、国民からはもちろんのこと、党内でも小沢派や、党外では全野党、そして、米国からも見放されようとしている。予算が成立せず、3月末までには辞任せざるを得なくなるだろうというのが、大方の見方だ。
そんな菅直人が最近、パニック症候群に陥っているという噂が永田町ではしきりに囁かれているとか。先日の自民党総裁の谷垣氏や公明党代表の山口氏との党首討論でなんと1分間に100回もまばたきをしたというのだ。私なんて、1分間に6回が普通なのに、本当か?と思って党首討論の時の空き菅を観察してみたら、党首討論は長いし、画像が小さくて、まばたきの数をなかなか数えにくかった。ので、党首討論ではない最近の記者会見でそのまばたきの数を数えてみた(私も暇だな。笑)。
まず、菅首相が登場するのが、動画の8秒辺り。小沢氏が登場する32秒辺りまでの24秒間でまばたきの数を数えてみたら、なんと40回は確実にまばたきしていた。これでいくと、1分間に100回というのは、まちがいないだろう。このまばたきの多さが本当にパニック症候群と関係するのか、それともパソコンで囲碁ゲームをやりすぎて単にドライアイになっただけなのかは、わからないけれども、とにかく異常な数のまばたきをする男であるというレッテルを貼られてもしかたがないだろう。
党首討論の様子は、こちら(↓)。
2011.02.09(水) 【党首討論】 菅総理 vs 谷垣禎一、山口那津男(YouTube)
もし、菅首相が本当にパニック症候群だとしたら、その次にくるのが、鬱病であり、鬱病の総理にとんでもない判断をされたら、それこそ日本国民が最大不幸社会に陥ることになる。そうなる前に、菅首相には、自発的に辞職してしていただきたいものだ。
| HOME |