2007.07.15 (Sun)
きっこ作、AbEnd用「晋世紀アヴェンゲリオン」バナーのご紹介

↑『きっこのブログ』の晋世紀アヴェンゲリオンより
自殺について大学院の卒論を書いていた友人から、論文発表用に「新世紀エヴァンゲリオン」のアニメを使いたいから、ちょっとエヴァンゲリオンのDVDを見て、どの部分を会議に使ったらいいか感想を聞かせてくれないかと言われてOKしたものの、DVD第一話の本当に最初の方で全く意味がわからずそれ以上先を見ることができなかった私には、エヴァンゲリオンを語る資格はないと思う。
エヴァンゲリオンは全く理解不可能だったけど、『きっこのブログ』の晋世紀アヴェンゲリオンはこんな私でも楽しめた。
又、昨日の『きっこのブログ』ルブタン・レッド はとても面白く読ませていただいた。さすがおしゃれにこだわりを持ったきっこちゃんという感じで私が今まで全く知らない世界へと導いてくれた。とてもいい勉強になった。
まず、「自民注意!」ならわかるけど、「ジミー・チュウ」は知らなかった。ノブタは知ってるけど、「ルブタン」なんて何それ?の世界だし、ましてや「ルブタン」のソールが赤だったなんて全く知らなかった。そして、そして、爪の表を黒とかダーク系の色に塗って、爪の裏側を真っ赤に塗るっていう「ルブタン・ネイル」も初耳だった。
ファッションの世界とは遠いところにいるせいか、最近では、今世界中で何が流行っているのかということにとても疎くなってしまった。日本に住んでいた頃はとても敏感だったんだけどね。
黒いネイルといえば、私の大学院での教授がよく黒いネイルをしていたのだが、それが長い金髪ととても似合っていたのだ。エッ?大学教授が黒いネイル?って最初はびっくりしたんだけどね。私のような黒髪で黒いネイルなんか塗ったらほうきに乗った魔女のようになってしまうような気がするので、まだ試してないけど、いつかは「ルブタン・ネイル」をネイルサロンに行くようなことがあったら、やってみようかと思っている。
ただ、今働いているワイナリーでは透明のネイル以外許されないので、だいぶ先のことになってしまいそうで、その頃には今度は別の色が流行したりしちゃうかもしれないね。
で、前置きが長すぎるって声が聞こえてきそうなので、この辺にするけど、今日の本題は、ナナナナナント!
きっこちゃんが作って下さったバナーの紹介だ。
おしゃれなきっこちゃんがルブタン・ネイルの色調でアヴェンゲリオンのタイトル風なパロディ・バナーを作ってくださった。特にアヴェンゲリオン世代の方にはとても受けるのではないかと思う。きっこちゃんによれば、誰でも使っていいということなので、AbEndのみなさま、是非、このおしゃれなバナーを使いまくりましょう。

安倍内閣は思考停止もいいとこで、自滅に向かってまっしぐら・・・・

投票に行ったとき、このバナーが脳内に浮かんできて欲しい(笑)・・・・

どれだけ多くの人達がこう思っていることか(爆)・・・・
何といっても、このインパクトのあるコピーのエコー効果がすばらしいなって思うんだけど、きっこファンのみなさま、このバナーを広めましょう。
本日もランキングの応援、宜しくお願いします。

政治ランキング1位
総合16位

社会・経済、動画・フラッシュ、海外生活1位
総合8位

BlogPeopleランキング
「ニュース・一般 / 政治」部門5位
*この記事は『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』にトラックバックしています。
http://member.blogpeople.net/tback/06610
Tags : きっこのブログ |
AbEnd |
安倍晋三 |
安倍内閣 |
エヴァンゲリオン |
ルブタン |
ジミー・チュウ |
ネイル |
晋世紀アヴェンゲリオン |
| HOME |