2011.04.09 (Sat)
斉藤和義「原発は安全」というのは、ずっと嘘だったんだぜ
個人的には、政治資金収支報告書に載っていた1700万円は、東電から自民党への献金の氷山の一角で、極秘に献金された額は、想像を絶するものがあるに違いない。また、東京電力だけではなく、東北電力、中部電力など、あらゆる電力会社から自民党へ献金がばら撒かれていたと思われる。
少し前に、民主党と自民党の大連立が噂されたが、とんでもない話である。今でさえ、馬菅の失政で、国民の信用が地に落ちているのに、その上、緊急時とはいえ、すでに国民から見放され、電力会社から献金をもらって、原発を推進してきた自民党と大連立するということは、国民に対しての唾を吐きかけるようなものだ。無神経にもほどがある。
さらに、今回の震災を利用して、パフォーマンスを繰り広げている馬菅は、ドサクサにまぎれて、在日韓国人からもらった献金104万円をこっそり返却して済まそうとしている。どうりで前原が辞めたいというのを必死で止めていたわけだ。本人は相手が外国人だと知らなかったと下手な言い訳をしているが、前原の辞任を必死で止めたのは、自分もヤバイからだったからに違いない。
外相が外国人からの献金で辞任しているのに、総理が外国人からの献金を受けていたのに、辞任しないということを世間が許すと思っているのか。権力欲ばかり強く、私利私欲のために生きている、思考停止、道徳観ゼロの馬韓は、「いつまでもぐずぐずせずに、一日も早く辞任しろ。」というのが国民の声だ。
デヴィ夫人も馬菅のリーダーシップのなさにお怒りだ。
日本の首相 リーダーたるや!? ニューヨークより
日本の首相、 リーダーたるや
それ相当の教育と 指導力と 国民の尊敬がなければ 駄目。
今回の この日本の惨状。
司令塔が無く、 日本が機能をしていないからだ。
小沢氏は 国中において 指揮することが出来、外に向かって 外交力を発揮、 交渉できる。
私は叫びたい!
小沢一郎氏を昨年、 民主党代表に選ばなかった民主党議員達の愚かさ。
菅氏を選んだ この人達の 国会議員としてのバッチを外したい位。
悔やんでいる人も 多いのではないか?
たしかに、小沢一郎氏の復帰を待ち望んでいる人は多いと思う。
党員停止処分を解除し、1日も早く小沢氏を復帰させるべきだ。
そして、東北復興のために働いてもらおうではないか。
小沢氏も党員資格がないとしても、どんどんメディアで発言するべきだと思う。
みんなが注目しているのだから。
まとめ:
今回の原発事故からもわかったことだが、大企業は政治家への献金やメディアの広告を通して、世の中を思うままにコントロールしてきた。国民もまさか、政府やテレビの広告で嘘を堂々と流すなどと思ってもみなかっただろう。そして、それらを信じてしまった結果、被曝して損をするのは、いつも国民なのだ。
斉藤和義も歌っているように、「原発は安全」というのは、ずっと嘘だったんだぜ。
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
デヴィ夫人 |
斉藤和義 |
ずっと嘘だったんだぜ |
菅直人 |
外国人献金 |
自民党 |
東電献金 |
組織ぐるみ |
2009.05.21 (Thu)
デヴィ夫人、政権交代モード炸裂♪
私としては、この意見には、100%共感できるものだった。
自分の意見をはっきりと主張するデヴィ夫人って本当に頼もしいと思う。
みなさまは、いかがでしょうか。
『デヴィの独り言 独断と偏見』 代表選挙と政権交代 (5月16日)
時代と共に全てが変化している中で 日本の政界の体質は変わらぬまま。
60数年も自民党という政党が 一党支配。これが原因で政治家と官僚、財界の癒着、国民の税金でまかなわれる国家予算の無駄遣い、必要の無い公共施設(特に空港、港湾、大橋、宿泊施設等々)、次々と建てられあまり使用されていず、宿泊施設においては次々とクローズされ、何十億かけて建てられた施設がたった1万円で売却されるという スキャンダル。天下りのために用意され 何百億もかけた何々財団、公団、法人、研究所等々。360万いる公無員の給料が合計で年14兆円とは開いた口がふさがりません。
とにかく自民党も民主党も古い政治家はやめてもらった方がいいと思います。政権交代は必須です。 諸悪の根源である 腐った古い体質の自民党はもうだめです。 自民党は若い世代に移行する必要が あると思います。そうでないと日本は変わる事が できず世界から 取り残されてしまうでしょう。しかし、今は何よりもまず政権交代が先です。
(後略)
デヴィ夫人も私たちと同じ、すっかり政権交代モードだ。国民は一日も早く政権交代して欲しいのに、国民の意に反して、いつまでも居座る麻生政権。麻生の顔や声を聞くだけで、アレルギー反応を起こす人々をたくさん知っている。野党党首よりも支持率が低いという前代未聞のKYな麻生は、今度は、「新型インフルエンザ」を利用して、テレビでなんとかアピールしようとしているけれども、全てが政局を優先し、国民のことは全く考えていない。
日本のインフルエンザ騒動については、米国にお住まいのラスカル母さんが彼女のブログ『Rascal's Daydream』で的確に批判されているけれども、本当に、海外から見たら、ふるさとである日本が、現政権による悪政によってここまで痛めつけられているのを見るのは非常につらい。いまのところ、無能の極めと言われている厚生労働省の対策が全て空回りしているせいで、国民の莫大な税金が無駄に使われてしまっている。
ラスカル母さんのブログで初めて知った医師/厚生労働医系技官による『木村盛世オフィシャルWEBサイト』もとても参考になる。
海外の専門家からの忠告にも耳を傾けず、世界でも唯一無意味な「水際対策」などというものを行ったはいいが、米・カナダ・メキシコ便にのみ機内検疫をすることにした厚生労働省。 感染が広がっているのは、もちろん、この3カ国がトップだが、新型インフルエンザは、世界中で感染が起こっているのであって、この3カ国からの飛行機に搭乗していた人だけを検疫していったいどんな効果が期待できると言うのか。こんなの小学生が考えただけでもわかることではないか。
米国のオバマ大統領が、地域の自治体や現場医療をサポートするために追加予算を申請したのとは、対照的に、ただただ、麻生内閣のパフォーマンスだけを見せたくて、空港検疫に莫大な費用とマンパワー(医師や検疫官など)を注ぎ込んだ厚生労働省と自公政権のアホさかげんは致命的だ。そして、この無能な政府の言うがままに、国民が恐怖を抱くような報道ばかりを垂れ流している糞メディアは、本当に情けない限りだ。
おまけに、日本で初めての国内感染者が見つかったが、彼は、海外渡航歴も患者との接触もなかったというオチがついている。 さらに、日本は、感染者の数が世界で第4位と急増してしまったのだ。民主党が政権を執ったら、こんな馬鹿げた真似はまずしないだろうと思う。枡添厚生労働相は、これまでの不手際の責任をとって辞任しろ。スパイラルドラゴンさんも怒っているのだ。
Tags : デヴィ夫人 |
民主党 |
小沢一郎 |
鳩山由紀夫 |
代表選挙 |
政権交代 |
路上のソリスト |
スティーヴ・ロペス |
フードドライブ |
無伴奏チェロ組曲 |
2009.05.03 (Sun)
カナダde日本語4月アクセス解析

オヤジギャグはこの辺にして、今日はいよいよ待ちに待ったアクセス解析の日。
本当は、誰も待ってない(笑)。
UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス
4月 アクセス解析
UA 172,375 (5,746/日) TA 422,141 (14,071/日)
3月 アクセス数
UA 147,327 (4,752/日) TA 385,209 (12,426/日)
2月 アクセス数
UA 113,513 (3,784/日) TA 224,120 (7,470/日)
1月 アクセス数
UA 105,506 (3,517/日) TA 218,463 (7,282/日)
今年に入ってから、なぜか毎月アクセス数が伸びている。
今月は初めてユニークアクセスが一日5,000件を超えた。
いつも訪問下さる読者のみなさま、ありがとうございます。
写真:『中国新聞』より
Tags : カナダde日本語 |
4月 |
アクセス解析 |
スーザン・ボイル |
森田健作 |
SMAP |
草なぎ |
デヴィ夫人 |
2009.04.21 (Tue)
デヴィ夫人邸前で右翼が街宣を行っても警察は放置プレー
警視庁は汚いやり方をしています。
被害届けと刑事告訴をしなかったのは
渋谷警察署が7時間もかけて私を説得して
出させなかったのです。
日本の政児家、害務省、公無員、家族傀と マスゴミ
花ほころぶ春、
我が家の庭のツツジも咲き始めました。
日曜日の穏やかな朝の9:15分頃、
犬と遊ぼうと庭に出ようとした時のことでした。
突如、大爆音の音と共に、
意味不明なお経のようなものが聞こえました。
お経は日蓮宗のようなのですが、
言っていることは、どうやら私に対して
悪口雑言、誹謗中傷、していることがわかりました。
急いで2階の庭に飛び出してみると、右翼の車でした。
これは私が日本へ帰ってきてから3回目の出来事です。
お経音の悪口雑言がとまると、今度は、
盛んに「日本から出て行け!」と
右翼の男は言い続けていました。
私が「何を言っているのですか?」「何の用ですか?」
「止めてください!近所迷惑です。」と言っても止まらない。
警察官の制服がチラチラ見えました。
「えっ!警察官がいても止められないの?」
恐怖と怒りの中、 近所迷惑を考え、
とにかく爆音を止めさせなければと、
私の存在を示す為に思わず、
足元にあった小さな植木鉢を咄嗟に抛っていました。
その鉢は私の家の玄関のつつじの垣根にあたって
砕けてしまいました。
私の力では遠くまで抛ることは無理だったのです。
もし、静かな日曜日の朝9時にいきなり右翼の街宣車が家の前でスピーカーから、お経を上げ始めたら・・・・。想像しただけでも、身の毛がよだつ。私がデヴィ夫人の立場だったら、近所迷惑を考えて、すぐに警察に電話するだろう。日本以外の国では決してありえないことだが、もし、右翼の街宣車が住宅街にやってきて大音響で誹謗・中傷を始めたら、カナダだったら、即その場で逮捕だ。カナダでは日本よりも隣との空間がずっと広いが、芝刈り機を使うことさえ、音がうるさいので、日曜の朝にするのはみんな自粛しているくらいだ。右翼の街宣は、人に著しく迷惑をかける行為なのに、日本ではなぜ逮捕されないのだろうか。不思議でならない。
Tags : デヴィ夫人 |
右翼街宣車 |
渋谷警察 |
北朝鮮ミサイル |
国策捜査 |
国家権力行使 |
麻生政権 |
2009.04.04 (Sat)
北朝鮮のミサイルは「人工衛星」とデヴィ夫人
『デヴィの独り言 独断と偏見』北朝鮮の衛星打ち上げ
今日本が大騒ぎをしていることに、触れようかと思います。
北朝鮮が弾道ミサイルを打ち上げると連日大騒ぎをしております。
失敗したら秋田、岩手に落ちる、と言い、
秋田の幼稚園では、避難訓練までしている始末。 これマジ?!
麻生首相は、国連を動かしてでも、打ち上げを止めさせると言っている。
日本は勝手に 「長距離弾道ミサイル」 「テポドン」 と言っているが、
実際は、 「人口衛星」(注:人工衛星の間違いであると思われ・・・・) である。 日本の政治家やいつもの評論家達が、
もっともらしい顔をして色々とTVで言っているのが、滑稽である。
人口衛星なのだから、 真直ぐ大気圏へ突入するので、
日本の上空など関係ないのに、 この馬鹿騒ぎ。
アメリカでさえ、衛星といって、 ゆったりと構えている。
この日本の右往左往としているさまは、 何ともみっともない。
(中略)
TVで北朝鮮に関してコメントや批判しているのは、 いつも同じ顔ぶれ。
その中でも特におかしいのが、 早稲田大学の重村智計氏。
この人は臆面もなく、 「金正日総書記は既に亡くなっている。
小泉元首相と握手をしたのは影武者だ」 などと、
とんでもない誤りを恥ずかしげもなく、 本にして発表し、
TVで言ったりしている。 TV局の情報番組をつくっている人は、
どうしてこのような人ばかりを出すのでしょうか。
これでは、 誤った報道を日本の皆様に伝え、
どんなに世論に悪影響を及ぼすかわかりません。
ところが麻生首相は、「弾道ミサイルを発射した場合、
人工衛星の打ち上げ目的であっても迎撃対象となる」、
「追加経済制裁を検討」だのと発言。
この財政危機の中、 国は迎撃ミサイルの体裁を整えるためなどに
1兆円もの費用がかかっている。
800兆円もの赤字を出している日本。
この異様な盛り上がりをみせる "危機管理″を利用して、
政府をアピールし政権浮揚を期待するなぞ、
なんて茶番なのでしょう。
Tags : 北朝鮮 |
ミサイル |
テポドン |
人工衛星 |
長距離弾道ミサイル |
デヴィ夫人 |
財政危機 |
PAC3 |
SM3 |
イージス艦 |
2009.03.03 (Tue)
『カナダde日本語』2月アクセス解析

私の朝ごはん(イチゴとシリアルとヨーグルトとミルク)
今月は28日しかないのに、中川センセがG7で醜態を晒して下さったおかげで、アクセス数は、ユニーク、トータルアクセス共に、これまでの最高記録を更新した。でも、喜んでばかりいられないのが、「『カワイイ大使』をプロデュースした外務省のオバカ加減」という記事で、ある動画を紹介したら、これまた週末にもかかわらず、多くのアクセスがあったんだけど、その動画のおかげで、グーグルアドセンスが公共広告になってしまって、いまだにそのままなのだ。翌日、急いでその記事を非表示にしたんだけど、非表示にするのが遅すぎちゃったみたい。その記事へのアクセスが今のところ多いので、きっとその動画を見に来たんだろうけど、その記事は書き直して、残念ながら、問題の部分は削除した。でも、物好きでF(fu)T(te)K(ki)S(se)T(tsu)な人がありがたいことにキャッシュで残してくれたようなので、そちらを覗いて見てね(汗)。
Tags : カナダde日本語 |
アクセス解析 |
ひなまつり |
日米首脳会談 |
政権交代 |
中川昭一 |
かんぽの宿 |
天下り |
ナディア・スールマン |
デヴィ夫人 |
2009.02.28 (Sat)
小沢代表の「第7艦隊の存在で十分」発言に賛成とデヴィ夫人
小沢代表は「日本が世界戦略を持ち、もっと役割を分担すれば、米国の役割は減る」、「アジアには米国のプレゼンス(存在)は必要だが、第7艦隊で十分ではないか」「米軍が引くことで、日本が日本の安全保障の責任を果たしていけばいい」と語った。
私は前から言っているように、日本は軍事費にお金をかけ過ぎていると思っている。とくに、経済危機に見舞われた今、防衛費を削り、社会保障に当てることこそ、不況から脱出する唯一の方法であろう。これまでにも、役に立たないMD(ミサイル防衛)のために何十兆円という無駄遣いを重ねてきた。又、防衛費の予算編成の頃になると、必ず北朝鮮からミサイルが飛んで来るような設定になっていて、それで、いつも多くの予算が防衛費として認められている。
日米関係をバランスよく保つためには、日本から米国にモノが言えるようにならなくてはならない。今の自民党のようになんでも米国の言う通りにやっていたのでは、何事も代わらないのである。デヴィ夫人も述べている通り、小沢代表が言っていることは全く正しいと思う。
Tags : 第七艦隊 |
民主党 |
小沢一郎 |
デヴィ夫人 |
オバマ大統領 |
麻生太郎 |
安保条約 |
米軍基地 |
米軍再編 |
在日米軍 |
2009.02.05 (Thu)
「かんぽの宿」「天下り」に対するデヴィ夫人の正論

これまでかんぽの宿については書く余裕がなかったけど、今日、気になる記事をまとめてみた。
小泉の郵政民営化に伴って、簡易保険の加入の有無にかかわらず誰でも利用できるようになったと思ったら、今度は突然オリックスグループに安売りされる状況となってしまった。それにしても、2400億円の総工費を使って建てた70施設にも及ぶ「かんぽの宿」を日本郵政の独断でオリックスグループに1/20の価格である109億円で一括譲渡すると決めてしまったことは撤回されるようだが、中には、鳥取県岩美町の「かんぽの宿」の施設のように1万円で売却した同年秋に6000万円で転売された事実も発覚し、大きな問題となっていることはみなさますでにご存知のことと思う。
『晴天とら日和』 『かんぽの宿』東急リバブルが1000円で取得した旧沖縄東風平レクセンターが4900万円で転売されていた!冗談やないって!
植草一秀の『知られざる真実』 カテゴリー「かんぽの宿疑惑・郵政利権化」の13件の記事
『保坂展人のどこどこ日記』 かんぽの宿関連記事
『パタリ』 かんぽの宿を返せ!小泉改革はアメリカへの資産献上である。
『デヴィの独り言 独断と偏見』 鳩山邦夫総務相 と「かんぽの宿」入札
Tags : かんぽの宿 |
自民党 |
竹中平蔵 |
小泉純一郎 |
オリックス |
宮内義彦 |
日本郵政 |
西川善文 |
グリンピア |
デヴィ夫人 |
2009.02.01 (Sun)
『カナダde日本語』 1月アクセス解析
ミニちゃんが初めて家にやって来たときのものなので、
今から7ヶ月前に撮影した動画。(音楽あり)
Orange kitten with blue eyes plays with a strap
月初めが週末に重なったこともあり、今月は、早めにアクセス解析をアップすることにした。1月はオバマが大統領に就任したこともあり、就任演説関連記事に、11月の勝利演説の時を超えるアクセスがあった。そのせいで、今月のトータル・アクセス数は、これまでで最高となった。
Tags : カナダde日本語 |
アクセス解析 |
1月 |
2009年 |
人気記事 |
オバマ勝利演説 |
オバマ大統領就任演説 |
飯島愛 |
デヴィ夫人 |
永田寿康 |
2009.01.14 (Wed)
『カナダde日本語』12月アクセス解析
その後、ぎっくり腰はだいぶよくなった。でも、長い間座った後に立ち上がると、まだまっすぐに立てなくて、少し腰を曲げだ状態になってしまう。ヨガでぎっくり腰にきくポーズを教えてもらったので、それを頻繁に練習しながら、しっかり治さなくては。
ヨガと言えば、ヨガの先生のローリーに赤ちゃんができて今年の3月に出産予定。ケンシロウさんの奥様もご懐妊ということで、私のまわりはおめでた続きだ。次は誰かな?(笑) ローリーは妊婦のためのヨガも教えていて、お腹の大きくなった今でもヨガを教えている。できないポーズも増えてきたけど、一般の人にももちろん教えている。ヨガをやっているせいか、お腹の赤ちゃんも順調に育っているようだ。

このところ、9ヶ月間も髪を切っていなかったので、久しぶりにローリーのご主人に切ってもらったときの写真。なぜか、鏡のなかに輪ができていた。
まさにカナダも不況の嵐の中で、日本からの観光客は激減し、ナイアガラに日本人がオーナーだった3件の日本食レストランがあったんだけど、このブログでも写真を載せたことのある『瀧』というレストランがつぶれてしまった。これまで長く経営してきたレストランだけに、とても残念だ。あとの2件もすでに売りに出しているそうだ。カナダ人にとっては、日本食はカナダの一般料理に比べて高いし、量が少ない上に、これまでは、米国や日本からの旅行客がいたからなんとかやっていけたけれども、ここにきて、観光客が激減し、経営難に陥ってしまったようだ。
又、カナダの雇用状況も、日本と同じ様にかなり悪くて、いたるところで、レイオフ(解雇)されているようだ。けれども、カナダでは失業保険が整っているので、1年間、950時間以上(職種によって時間数が変わってくる)働き続けると、雇用期間中にもらっていた給与の約7~8割を仕事が見つかるまでもらえるので、レイオフされたからといってすぐに緊急事態になるわけではない。これは、正社員であっても、パートであっても、会社がレイオフしたことを認めれば適用される。
前置きが長くなってしまったけれども、さっそく今月のアクセス解析をはじめよう。
Tags : アクセス解析 |
飯島愛 |
デヴィ夫人 |
ブッシュ |
靴投げゲーム |
派遣 |
非正規社員 |
解雇 |
麻生太郎 |
ラースと、その彼女 |