2012.04.06 (Fri)
小沢氏のテレビ出演のお知らせと民主党政権 失敗の本質 by朝日新聞
2012.3.27(火)ニュースの深層(最終回)
「小沢一郎氏と語る日本の未来図」1/4
小沢一郎 メールマガジン (http://www.ozawa-ichiro.jp)より、小沢氏のテレビ生出演と「小沢一郎政経フォーラム」のお知らせです。
平素より、小沢一郎メールマガジンをご愛読くださり、誠にありがとうございます。
【 本日のトピックス 】
1)テレビ出演のご案内
2)政経フォーラムのご案内
________________________________________________________________________
1)テレビ出演のご案内
4月9日(月) 日経CNBC 特別番組「ザ・政治闘論」に生出演いたします。
■放送日:4月9日(月)
■放送時間:20:20~21:30
■放送局:日経CNBC(CS・ケーブルテレビ・インターネット等で視聴可能)
■番組名:特別番組「ザ・政治闘論」
■ネット配信:Ustream「NIKKEI Channel<Business>」(http://www.ustream.tv/channel/nikkei-channel-business)
■再放送:25:18~26:26ほか
■質問など:twitterにて受付
(番組のアカウントは:「@tohron_nkcnbc」、 ハッシュタグは「#tohron」)
■番組内容:
日本経済が重要な転換点を迎えています。
膨れ上がる財政赤字、そして社会保障のコスト、これをどうやって解決するのか?
消費税の増税を訴え、実現に奔走する野田佳彦首相に対し、
民主党の原点、マニフェストへの復帰を唱え、真っ向から反対する小沢一郎元民主党代表。
小沢氏が番組に生出演、日本の将来をどう考えるのか、経済・財政の再生の道筋は何かを闘論します。
楽天ソーシャルニュースやツイッターなどで視聴者の意見も募集します。
今、何が一番大切なのかを判断するのはあなたです。
■番組HP:http://www.nikkei-cnbc.co.jp/tohron/
※当番組は、日経CNBC×Ustream×楽天Socaial News×twitterの連動企画です。
ぜひ、ご覧ください。
2)『第65回小沢一郎政経フォーラム』のご案内
日時:平成24年 4月20日(金)
第1部 <勉強会> 11:00 ~
第2部 <懇親会> 12:00 ~
講師:ジャーナリスト・BS11報道局長 鈴木 哲夫先生
演題:『 民主主義の原点に戻れ! 』
場所:ANAインターコンチネンタルホテル東京 地下1階 「 プロミネンス 」
住所:東京都港区赤坂1-12-33
会費:20,000円
※このフォーラムは「政治資金規正法第八条の二」に規定された政治資金パーティーです。
※当日は、小沢一郎代議士と写真を撮る時間がございますので、ご希望の方はカメラをご持参下さい。
参加ご希望の方は、小沢一郎ウェブサイト
⇒HP:http://www.ozawa-ichiro.jp/index.php からお申し込みをお願いいたします。
ご案内状の準備ができ次第、ご郵送させていただきます。
『日本一新の会』のメルマガで、朝日新聞「民主党政権 失敗の本質」が必読であるとの情報をいただいたが、あいにく、朝日デジタルの有料購読者しか読めないことになっている。しかし、ウェブを検索してみたら、記事の大部分(3と4は一部?)を転載してくださっていたブログを見つけたので、次のページに転載しておく。
野田政権は完全に財務省にのっとられ、増税へとまっしぐらに進んでいる。なぜ、こうなってしまったのかの舞台裏を克明に書き綴った秀作だ。みなさまにもぜひお読みいただきたい。
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
上杉隆 |
ニュースの深層 |
最終回 |
政経フォーラム |
テレビ出演 |
財務省 |
増税 |
民主党政権失敗の本質 |
2012.03.24 (Sat)
小沢一郎氏テレビ出演のご案内と新しい政策研究会定例会での講演動画
小沢代議士のテレビ出演のご案内
本日 3月24日(土)
TBS『報道特集』に代議士が出演いたします。
詳細は以下の通りです。
■放送日時 3月24日(土)
17:30~18:50(出演は17:45頃より)
■放送局 TBSテレビ
■番組名 報道特集
(番組HP:http://www.tbs.co.jp/houtoku/index-j.html)
小沢一郎氏が講演された2012年3月22日(木)12:00~の新しい政策研究会定例会の映像をどうぞ。
20120322定例会.MTS
小沢氏が民主党代表だったときに作ったマニフェストがまるでなかったかのような現執行部の態度に不満をお持ちのようだ。もちろん、時代の変化と共に、変えなければならないこともあるが、何の理由もないのに、ただ都合が悪いからなかったことにするというのは、おかしい。国民みなさんの心をつかむようなことを野田さんにぜひやってもらいたいと主張した。
関連記事:
『かっちの言い分』小沢氏、マスコミ露出全開。活動全開の条件は4月の無罪判決。
2012.03.01 (Thu)
小沢一郎が3月3日(土)テレビに生出演
1)小沢代議士のテレビ出演のご案内
「小沢一郎氏生出演!~政治は、いま何を為すべきか~」
放送日 3月3日(土)
放送局 テレビ東京系列全国ネット
時 間 11:30~12:05
(BSジャパン 11:30~12:05)
(日経CNBC 13:30~14:05)
番組名 「田勢康弘の週刊ニュース新書」
(http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/)
内 容
政権交代から2年半──。当初高まっていた国民の民主党政権への期待は、いま大きな不満に姿を変わりつつある。消費税率引き上げに不退転の決意を示す野田政権にとって、今後の政局のカギを握るのが、「反対」の立場を掲げる小沢氏の動向だ。なぜ「反対」なのか…メディアでほとんど伝えられない小沢氏の真意とは?野田総理との意見対立の先に、政界再編はあるのか?小沢氏が描く、新しいニッポン政治のカタチを問う。
2)小沢代議士のインタビュー記事掲載のご案内
2月に行われた代議士のインタビュー記事(下記2社分)が「小沢一郎ウェブサイト」でご覧いただけます。
Http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/ctr/column.php?cmd=appear
◆ 共同通信社 2月5日(日)朝刊掲載分
◆ 朝日新聞社 2月23日(木)・24日(金)朝刊掲載分
Tags : 小沢一郎 |
日本一新の会 |
民主党 |
テレビ出演 |
The |
Symposium |
in |
Naniwa |
2010.01.01 (Fri)
小沢幹事長新年マスコミ出演のご案内

──────────────────────────── 2010/1/1 Vol.186
== == == == == == == == ==
小沢一郎 メールマガジン
http://www.ozawa-ichiro.jp./
== == == == == == == == == ===
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は、多大なるご高配を賜り、誠にありがとうございました。
本年も、我々民主党は国民の皆様のため「国民の生活が第一」の政策を実現するべく、
日々、全身全霊で政治活動に邁進して参ります。
2010年も、尚一層のご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、2010年初回のメルマガでは、幹事長のマスコミ出演のご案内を致します。
【 本日のトピックス 】
1)テレビ出演 1月4日 22:00より テレビ東京系
2)ラジオ出演 1月9日 7:00より 文化放送系
ラジオ出演 1月16日 7:00より 文化放送系
3)新聞掲載 発売中 日刊ゲンダイ
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
メルマガ |
マスコミ出演 |
テレビ出演 |
ラジオ出演 |
日刊ゲンダイ |
特別インタビュー |