2008.07.14 (Mon)
アンジェリーナ・ジョリーがニースで双子を出産したのはフランスの医療制度が優れているから?

SPECIAL REPORT: ANGELINA & BRAD'S TWINS ARE BORN (PEOPLE)
アンジェリーナ(33)が土曜日にフランスはニースのフォンダション・レンヴァル病院で男女の双子を出産したときブラッド・ピット(44)がアンジェリーナの出産に立ち会ったことをピープル誌は確認した。
ミッシェル・ススマン医師によれば、土曜日の夜にアンジェリーナは予定日より早めに出産した。赤ちゃんにとって最高の状況で生まれるためという医学上の理由から予定よりも早めに帝王切開を行ったそうだが、手術はうまく行ったようだ。
男の子はノックス・リオン(2,282グラム)、女の子はヴィヴィアン・マーシェリン(2,268グラム)と名付けられた双子の赤ちゃんは二人とも元気一杯だそうだ。アンジェリーナの健康状態も良好で、ブラッド・ピットはずっと彼女のそばにつきそっていたらしい。ブラッドって本当にいい夫であり、いいお父さんだな~。
アンジェリーナもさすがにお腹の中の赤ちゃんが双子だと知ったときはびっくりしたようだが、以前から子供がたくさん欲しいと言っていたし、がっかりした様子はなかった。養子のマドックス(6)、パックス(4)、ザハラ(3)と実子のシャイロー(2)に加えて二人の双子と、一挙に4人の子持ちから6人の子持ちになったのだからさぞにぎやかな家族になることだろう。
「アンジェリーナとブラッドはとってもとっても幸せです。」とススマン医師は語った。
ハリウッドは出産ラッシュで、7月7日にニコル・キッドマンが女の子を出産した他、ジェニファー・ロペス、ニコル・リッチー、クリスティナ・アギレラもごく最近出産したばかり。又、最近では、セレブが赤ちゃんの写真を初公開する権利を芸能雑誌に売るのが当然となっており、アンジェリーナとブラッドの双子の写真の値段はいまのところ1,600万ドル(約17億1千万円)まで上がっている。アンジーとブラッドのことだから、シャイローちゃんの写真のときもそうだったけど、きっと今回も全額どこかに寄付することだろう。
関連記事:
カバラ教信者のマドンナがヤンキースのロドリゲス選手と不倫で離婚?
そんな中でも、アンジェリーナがなぜフランスで出産したかは、きっとマイケル・ムーア監督の『sicko(スィッコー)』を見てフランスの医療制度が世界一なのを確かめたかったというのもあるかもしれない。カナダもそうだけど、フランスでも国民は出産費用を含む医療費はほとんど無料だ。日本は出産するのにも莫大なお金がかかり、政府は少子化対策を推進しているわりに、出産費用を少しだけ負担することはあっても、無料にすることなどは全く考えていない。そうでなくても国民の生活が苦しい今、出産費用が負担できなくて出産をあきらめる夫婦も多いことに気がつかないのだろうか。これでは日本の少子化はますます進むばかりだ。
政治ブログでもこの映画についてよく取り上げられているけれども、日本の医療制度を考えるとき、この映画はとても参考になると思う。私も一度見たけれども、すごく感動した。その素晴らしさについて下記の映画評が優れているので、映画を見た人もこれから見る人もぜひ読んでいただきたい。
映画『シッコ(sicko)』の素晴らしさについて
マイケル・ムーア「シッコ」予告編(日本語)-SiCKO Trailer(JPN)
この映画の中でイギリス人の老政治家は言った。
「民主主義というものは面白いもので、国家が為すべきことを為さなかったなら、簡単に国民生活は崩壊していくものだ。相互扶助の精神が大切だ。」
日本ではまさに国民生活が崩壊しようとしている。なぜなら、国家が国民のためになすべき事を何もせずに官僚や政治家は自己利益ばかりを追っているからだ。官僚が天下るために莫大な税金が使われたり、国家予算は十分あるのに、まるで不足しているかのように国民を騙し、高齢者からさらに保険料を奪う後期高齢者医療制度を導入しようとしている。官僚や政治家が片手団扇(うちわ)で過ごす間、国民は苦しい生活を強いられる。だから、自殺者は増え、殺人や犯罪は増える。
このまま米国追従主義の自民党に政権を任せていたら、日本は第二の米国に成り下がり、そのうち健康保険も全て国民が負担するようになるかもしれない。消費税があがっても国民への社会保障の還元は何もなく、国民の生活はますます苦しいものになるだろう。それでもいいのか?
民主党を初めとした野党は少なくとも後期高齢者医療制度の廃止を求めているし、国民生活を重視する政策を提案している。今こそ、政権交代で日本の政治を変えるときではないだろうか。
参考記事:
後期高齢者医療制度(ウィキペディア)
日本の医療制度を改善するためにも国民がもっと幸せに暮らせるようになるためにも、政権交代が必要だと思ったら、今日もランキングの応援宜しく御願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 2 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
Tags : アンジェリーナ・ジョリー |
ブラッド・ピット |
双子 |
出産 |
シッコ |
後期高齢者医療制度 |
| HOME |