2009.07.09 (Thu)
小泉進次郎が民主党の対抗馬よこく め勝仁を完全無視
YouTubeのコメントから。
■目立たん様にしているつもりかも知れんが、明らかに小泉側の姑息 なコメントが紛れているな。
「私は全く公平な見方をしているが」、などと言いつつ小泉を擁護 するコメントのなんと愚かな事よ。そんな事誰も聞いてないのにな ぁ。
やっぱりクズを擁護するような奴はやる事がクズだなぁ。ww
■小泉・竹中の売国行為に気付き始めた国民の怒りが臨界点に達して るということ。
しかも口封じのために石井紘基議員や植草一秀教授等が受けた屈辱 ・・無念。
いくらアホな国民でもそろそろ気付いたんです。
まだ気付かれない方・・彼らと一緒に地獄の底へでも行って下さい 。
■政治家に必須である倫理観が欠如している
まぁ、親父の支持母体引き継ぐから当選確実じゃあ
アウトオブ眼中になるのも理解できる罠w
■握手を求めた方が悪くて、無視した方が正しい。そんな世の中だけ にはなってほしくないね。
■余裕ねえヤツはだめわ
進次は人としてつまらんな
■これはヒドイ映像ですね
自分にマイナスな人間は無視ですか
■小泉改革の本質=派閥政治をぶっ壊して閨閥政治を打ち立てました (笑)
偏差値40は日本の恥
基地外低学歴4兄弟
小泉 ←低学歴
安部 ←低学歴
福田 ←低学歴
麻生 ←低学歴
Tags : よこくめ勝仁 |
小泉進次郎 |
神奈川11区 |
衆院選 |
小泉純一郎 |
関東学院大学 |
コロンビア大学 |
2009.05.02 (Sat)
政治資金問題第三者委員会でマスコミの偏向報道が明らかに
『雑感』のudonenogureさんが、「国民の知る権利と産経新聞の嘘」というエントリーで、私が探していた情報を提供してくださった。
第三者委員会が設置されたことは、ニュースで流れてはいても現実にWEBで繋いで見たり聞いたりした方はあまり多くないと思う。
GWに入り時間が取れる方は、一度暇つぶしでも構わないので、ご覧になっていただきたい。
第一回目から順番に読み又、ビデオを見ていくことで、今回の西松問題が秘めている問題点が、小沢氏本人の問題ではなく、与野党議員はじめ一般国民全ての問題である事と私は思う。
私も全部はまだ見ていないけれども、時間ができたら、ぜひ全部見てみたいと思う。

「小沢氏は首相の資格ない」カーティス米教授が酷評
4月24日12時29分配信 産経新聞
民主党の「政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」(座長・飯尾潤政策研究大学院大教授)の第3回会合が24日午前、ジェラルド・カーティス米コロンビア大教授を招き都内のホテルで開かれた。
小沢一郎民主党代表の違法献金事件について、同氏は「代議士会で続投に合意を得ただけでは国民は納得しない」と指摘。さらに「国民とのコミュニケーション能力に欠ける人は首相になる資格はない」と述べた。
また、「党内に代表は辞任すべきだという人がいなければ、政権交代は遠くなる」とも述べ、民主党の現状を批判した。
検察当局に対しては「政治的な影響が大きい。逮捕のタイミングについて説明しなければならない」とし、「マスコミがもっと検察を厳しく追及すべきだ」と述べた。
その会見で、カーティス氏が実際に説明したのは次の通り。
Tags : 民主党 |
小沢一郎 |
政治資金問題第三者委員会 |
ジェラルド・カーティス |
コロンビア大学 |
検察 |
メディア |
偏向報道 |