2010.08.07 (Sat)
民主党の代表選は海江田ではなく小沢が出馬するべき
『晴天とら日和』のとらちゃんのパソコンが直ってよかった。相変わらず、おばちゃんパワー全開で頼もしい限りだ。
【広島原爆の日】に「核抑止力はわが国に必要」と菅総理。へぇ~!
昨日の広島の平和記念式典で、せっかく秋葉忠利市長が米国の「核の傘」からの離脱を日本政府に呼び掛けたにもかかわらず、従米官僚の手中に落ちた菅総理は、核抑止力は日本にとって引き続き必要と、秋葉市長の発言を否定するような発言をしているっていうんだからあきれちゃう。どこまでもアメリカさまの仰られるとおりにいたしますってことだろう。
それにしても、ここまで国民に毛嫌いされているのに、民主党の代表選での再選に意欲を示す菅総理って、どういうつもりだろう。全く世間の動きが読めてないみたいだ。きっと周りの官僚たちに、うまいこと持ち上げられていい気になっているのだろう。お気の毒としか言いようがない。霞ヶ関の官僚にとっては、なんでも言うことを聞く菅氏が総理の方が都合がいいものね。
ただ、ここにきて、小沢、鳩山両グループが菅直人首相の対抗馬として、海江田氏の擁立で話がまとまるのではないかという情報もちらほらでてきているが、私としては、海江田氏ではなく、小沢一郎氏本人にどうしても出馬してもらいたい。なぜなら、海江田氏が首相になっても、官僚と真っ向から対立できるような器量は持ちえていないと思えるからだ。そのうち、菅首相のように官僚によって支配されるのがオチだろう。霞ヶ関改革は、小沢総理しかできないことなのだ。
先日のエントリーで小沢氏に代表選への出馬を依頼するメールを小沢一郎ウェブサイトの掲示板に送って欲しいとお願いしたら、たくさんの方が小沢氏の掲示板に出馬依頼のメッセージを送ってくださった。メッセージを送ってくださったみなさまに心から感謝したい。小沢氏にも私たちの思いが伝わったに違いない。
以下、小沢一郎ウェブサイトの掲示板より、いくつかのメッセージを紹介したい。
【広島原爆の日】に「核抑止力はわが国に必要」と菅総理。へぇ~!
昨日の広島の平和記念式典で、せっかく秋葉忠利市長が米国の「核の傘」からの離脱を日本政府に呼び掛けたにもかかわらず、従米官僚の手中に落ちた菅総理は、核抑止力は日本にとって引き続き必要と、秋葉市長の発言を否定するような発言をしているっていうんだからあきれちゃう。どこまでもアメリカさまの仰られるとおりにいたしますってことだろう。
それにしても、ここまで国民に毛嫌いされているのに、民主党の代表選での再選に意欲を示す菅総理って、どういうつもりだろう。全く世間の動きが読めてないみたいだ。きっと周りの官僚たちに、うまいこと持ち上げられていい気になっているのだろう。お気の毒としか言いようがない。霞ヶ関の官僚にとっては、なんでも言うことを聞く菅氏が総理の方が都合がいいものね。
ただ、ここにきて、小沢、鳩山両グループが菅直人首相の対抗馬として、海江田氏の擁立で話がまとまるのではないかという情報もちらほらでてきているが、私としては、海江田氏ではなく、小沢一郎氏本人にどうしても出馬してもらいたい。なぜなら、海江田氏が首相になっても、官僚と真っ向から対立できるような器量は持ちえていないと思えるからだ。そのうち、菅首相のように官僚によって支配されるのがオチだろう。霞ヶ関改革は、小沢総理しかできないことなのだ。
先日のエントリーで小沢氏に代表選への出馬を依頼するメールを小沢一郎ウェブサイトの掲示板に送って欲しいとお願いしたら、たくさんの方が小沢氏の掲示板に出馬依頼のメッセージを送ってくださった。メッセージを送ってくださったみなさまに心から感謝したい。小沢氏にも私たちの思いが伝わったに違いない。
以下、小沢一郎ウェブサイトの掲示板より、いくつかのメッセージを紹介したい。
| HOME |