2009.05.20 (Wed)
インフルエンザA型(H1N1)の日本の感染者数が世界第4位に
このところ、日本でインフルエンザA型(H1N1)の感染が急速に広がっている。本日WHO(英語)で発表された下の地図やチャートを見てもお分かりの通り、日本での感染の広がり方は異常に速い。
インフルエンザ(H1N1)の感染患者数は、40カ国で9830人、死亡者数は79人にのぼっている。感染者が一番多いのは、米国の5123人で、メキシコの感染者数3648人を超えた。メキシコの次がカナダで496人。日本は、なんとスペインの103人を超えて、最新ニュースでは、236名となっている。堂々世界第4位の感染者数となった。
『WHO』(英語)の情報をもとにした感染者数世界第1位から第5位まで:
1位 米国 5123人
2位 メキシコ 3648人
3位 カナダ 496人
4位 日本 *159人 (*国内の最新ニュースによると、236名)
5位 スペイン 103人
地図をクリックすると、拡大して、数字が読める。Influenza update(WHO)より

Map of the spread of Influenza A(H1N1):
number of laboratory confirmed cases and deaths [jpg 1.27Mb]
ラボラトリー確定されたインフルエンザ(H1N1)感染者数と
死亡者数を示す世界地図
Breakdown of the number of laboratory-confirmed cases by country
国別ラボラトリー確定された感染者数と死亡者数チャート
インフルエンザ(H1N1)の感染患者数は、40カ国で9830人、死亡者数は79人にのぼっている。感染者が一番多いのは、米国の5123人で、メキシコの感染者数3648人を超えた。メキシコの次がカナダで496人。日本は、なんとスペインの103人を超えて、最新ニュースでは、236名となっている。堂々世界第4位の感染者数となった。
『WHO』(英語)の情報をもとにした感染者数世界第1位から第5位まで:
1位 米国 5123人
2位 メキシコ 3648人
3位 カナダ 496人
4位 日本 *159人 (*国内の最新ニュースによると、236名)
5位 スペイン 103人
地図をクリックすると、拡大して、数字が読める。Influenza update(WHO)より

Map of the spread of Influenza A(H1N1):
number of laboratory confirmed cases and deaths [jpg 1.27Mb]
ラボラトリー確定されたインフルエンザ(H1N1)感染者数と
死亡者数を示す世界地図
Breakdown of the number of laboratory-confirmed cases by country
国別ラボラトリー確定された感染者数と死亡者数チャート
Tags : インフルエンザ(H1N1) |
感染者世界ベスト5 |
米国 |
メキシコ |
カナダ |
日本 |
スペイン |
| HOME |