2010.05.13 (Thu)
ワイナリーでの出来事
このところ、ワイナリーが変わりつつある。これまで約一年近く一緒に働いてきたジョーダンが辞めることになった。私が働き始めてからこの5月でちょうど一年になるけれども、その間に何人の人が辞めていったことだろう。
下の写真はジョーダンのお別れ会をジョーダンの希望で日本料理店「みちのく」で行ったときの写真。

ジョーダンはまだ21歳だけれども、家が貧しくて子供の頃から働いていたので、とても21歳とは思えないほどしっかりしている。ジョーダンには、お父さん違いのお姉さんがいて、お姉さんにはファーム・ヴィルのお隣さんにもなっていただいた。
その隣りにいるのが中国人のジェームス。今、中国に帰国中で、7月に帰ってくる予定。彼も25歳だけれども、自分が25歳だったときと比べるとかなり大人に見える。でも、ワイナリーのお客さんから、私の息子かと聞かれたときにはかなりショックだった。お客さんからすると、なぜか私がワイナリーの所有者で、ジェームスがお母さんを手伝っているかのように見えるらしいのだ。最初は本当に失礼しちゃうって思って憤慨していたけれども、最近ではそう言われるたびにおかしくて笑ってしまう。だって二人はぜんぜん似ていないのに同じアジア人だからというだけでそう言われるなんて。中には、「それは、ひどいわねぇ。」って言ってくださるお客さんもいらっしゃるけど、同情して言ってくれてるのか、心からそう思っているのかはわからない(苦笑)。確かに私が若く結婚していて、息子がいたら、25歳くらいになるだろう。でも、せめて、お母さんじゃなくて、お姉さんくらいに間違えてもらえたらと心から願うのだ。
左の手前にいるのがワイナリーのチーズ・ブティックで働くアン。ワイナリーのチーズ・ブティックはもともとアンが所有していたもので数年前にワイナリーに売却した。63歳だけれども、とっても若々しい。この冬は3ヶ月間ほどフロリダで過ごしてカナダに戻ってきたばかり。こんがりと日焼けした肌が健康的だ。カナダ人の場合は年に関係なく日焼けしているようだけど、私にはしみやしわが気になってとても無理だと思う。その隣にいるのがルイーズで、元ケベックの修道女だった。その後、アンのチーズ・ショップを手伝い、今は、小学校の音楽教師をしながら、週末だけワイナリーを手伝ってくれている。
アンとルイーズはこの夏、キューバで休日を過ごすそうだ。ジョーダンは、女性の年齢は全く関係ないというタイプなので、一緒にキューバに行って、アンとルイーズのマッサージ・ボーイになりたいと言っていた。もちろん、ジョーダンの言うことだから、冗談かもしれないけれども(笑)。
下の写真はジョーダンのお別れ会をジョーダンの希望で日本料理店「みちのく」で行ったときの写真。

ジョーダンはまだ21歳だけれども、家が貧しくて子供の頃から働いていたので、とても21歳とは思えないほどしっかりしている。ジョーダンには、お父さん違いのお姉さんがいて、お姉さんにはファーム・ヴィルのお隣さんにもなっていただいた。
その隣りにいるのが中国人のジェームス。今、中国に帰国中で、7月に帰ってくる予定。彼も25歳だけれども、自分が25歳だったときと比べるとかなり大人に見える。でも、ワイナリーのお客さんから、私の息子かと聞かれたときにはかなりショックだった。お客さんからすると、なぜか私がワイナリーの所有者で、ジェームスがお母さんを手伝っているかのように見えるらしいのだ。最初は本当に失礼しちゃうって思って憤慨していたけれども、最近ではそう言われるたびにおかしくて笑ってしまう。だって二人はぜんぜん似ていないのに同じアジア人だからというだけでそう言われるなんて。中には、「それは、ひどいわねぇ。」って言ってくださるお客さんもいらっしゃるけど、同情して言ってくれてるのか、心からそう思っているのかはわからない(苦笑)。確かに私が若く結婚していて、息子がいたら、25歳くらいになるだろう。でも、せめて、お母さんじゃなくて、お姉さんくらいに間違えてもらえたらと心から願うのだ。
左の手前にいるのがワイナリーのチーズ・ブティックで働くアン。ワイナリーのチーズ・ブティックはもともとアンが所有していたもので数年前にワイナリーに売却した。63歳だけれども、とっても若々しい。この冬は3ヶ月間ほどフロリダで過ごしてカナダに戻ってきたばかり。こんがりと日焼けした肌が健康的だ。カナダ人の場合は年に関係なく日焼けしているようだけど、私にはしみやしわが気になってとても無理だと思う。その隣にいるのがルイーズで、元ケベックの修道女だった。その後、アンのチーズ・ショップを手伝い、今は、小学校の音楽教師をしながら、週末だけワイナリーを手伝ってくれている。
アンとルイーズはこの夏、キューバで休日を過ごすそうだ。ジョーダンは、女性の年齢は全く関係ないというタイプなので、一緒にキューバに行って、アンとルイーズのマッサージ・ボーイになりたいと言っていた。もちろん、ジョーダンの言うことだから、冗談かもしれないけれども(笑)。
2010.01.31 (Sun)
新しくできた日本食レストランに行ってみた
今日はヨガの先生のローリーと新しくできた「Michinoku」という日本食レストランでランチを食べてきた。このレストランのシェフ岡部氏は福島県出身ということから、現在の福島県、宮城県、岩手県、青森県の地域つまり、東北地方の太平洋側を中心とした地域をさす陸奥国「みちのく」という名前がつけられたそうだ。
以前は、ナイアガラ・フォールズにある『瀧』というレストランのシェフを長年されていたので、経験豊富で、その上、伝統的なお寿司の味を保ちながら、その常識にこだわらないとてもユニークなメニューが楽しめる。例えば、今日、サービスしていただいたサーモン・ロールてんぷらは、太巻きサイズの巻き寿司の中央にサーモンが入ったものをてんぷらであげたもの(写真中央)。ウスターソース風なタレが独特な味がした。お寿司とてんぷらの両方を1度に楽しめてとてもおいしかった。前菜の揚げ出し豆腐(写真左)も申し分のない味だった。

今日いただいたのは、みちのくランチで、てんぷらと鳥の唐揚げとカリフォルニアロールとにぎり寿司の他にお味噌汁と炊き込みご飯がついて、たったの$12だった。カナダの日本食レストランに行くと、たまにネタが古いお寿司などを出されることがあるんだけど、「みちのく」のネタは、いつも行くたびに新鮮で彩りもすばらしい。てんぷらやカラ揚げもその場でカラッと揚げてくださるので、とても軽くお腹にもたれない。

Michinoku Japanese Restaurant (Facebook)
着物を着たウェイトレスさんが踊りながら、食事を持ってきてくれる(笑)。

素敵な日本食レストランが近くにできて、本当に嬉しい。
以前は、ナイアガラ・フォールズにある『瀧』というレストランのシェフを長年されていたので、経験豊富で、その上、伝統的なお寿司の味を保ちながら、その常識にこだわらないとてもユニークなメニューが楽しめる。例えば、今日、サービスしていただいたサーモン・ロールてんぷらは、太巻きサイズの巻き寿司の中央にサーモンが入ったものをてんぷらであげたもの(写真中央)。ウスターソース風なタレが独特な味がした。お寿司とてんぷらの両方を1度に楽しめてとてもおいしかった。前菜の揚げ出し豆腐(写真左)も申し分のない味だった。

今日いただいたのは、みちのくランチで、てんぷらと鳥の唐揚げとカリフォルニアロールとにぎり寿司の他にお味噌汁と炊き込みご飯がついて、たったの$12だった。カナダの日本食レストランに行くと、たまにネタが古いお寿司などを出されることがあるんだけど、「みちのく」のネタは、いつも行くたびに新鮮で彩りもすばらしい。てんぷらやカラ揚げもその場でカラッと揚げてくださるので、とても軽くお腹にもたれない。

Michinoku Japanese Restaurant (Facebook)
着物を着たウェイトレスさんが踊りながら、食事を持ってきてくれる(笑)。

素敵な日本食レストランが近くにできて、本当に嬉しい。
Tags : みちのく |
日本食レストラン |
ナイアガラ・フォールズ |
| HOME |