2008.08.06 (Wed)
広島に原爆が落とされた日
1945年、8月6日に広島市に原子爆弾が投下されてから、今年で63年が過ぎた。被爆者の方々が年々亡くなられていくと同時に日本国民の広島原爆の被害に対する認識も薄れているような今の風潮がやるせない。平和記念式典を扱うテレビ局も少なくなってきたと聞く。
『カナダde日本語』では、この日を原爆記念日としてその惨禍を将来に渡って忘れることがないよう、毎年ブログで被爆者の体験を語り続けたい。
今年は、中日新聞で紹介されていた広島に落とされた原爆によって家族を殺され、自身も被爆した少年ゲンが、混乱の戦後をたくましく生き抜く姿を描いた「はだしのゲン」というアニメを紹介したい。
はだしのゲン01
テレビでもドラマ化され放映されたようだ。
<市民の証言集>リストの中から、広島の原爆に関する手記を。
広島の原爆とそのころ (続々「私の戦争史」より)
天木直人氏も核廃絶を訴えている。
『天木直人のブログ』 核廃絶と日本の外交力
いまのA級戦犯の子孫を中心とした時代錯誤な自民党政権がこのまま続けば、再び戦争が勃発する可能性があるのは誰もが恐れていることだろう。そんな可能性をゼロにするためにも政権交代を!
戦争を2度と起こしてはならないと思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/06610
にトラックバックしています。
『カナダde日本語』では、この日を原爆記念日としてその惨禍を将来に渡って忘れることがないよう、毎年ブログで被爆者の体験を語り続けたい。
今年は、中日新聞で紹介されていた広島に落とされた原爆によって家族を殺され、自身も被爆した少年ゲンが、混乱の戦後をたくましく生き抜く姿を描いた「はだしのゲン」というアニメを紹介したい。
はだしのゲン01
テレビでもドラマ化され放映されたようだ。
<市民の証言集>リストの中から、広島の原爆に関する手記を。
広島の原爆とそのころ (続々「私の戦争史」より)
天木直人氏も核廃絶を訴えている。
『天木直人のブログ』 核廃絶と日本の外交力
いまのA級戦犯の子孫を中心とした時代錯誤な自民党政権がこのまま続けば、再び戦争が勃発する可能性があるのは誰もが恐れていることだろう。そんな可能性をゼロにするためにも政権交代を!
戦争を2度と起こしてはならないと思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位

BlogPeopleランキング
「政治」部門 現在 1 位

FC2政治ランキング 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
http://politics.blogmura.com/rpc/trackback/85445
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『安倍晋三 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/06610
にトラックバックしています。
| HOME |