「中川昭一」の検索結果 56件中 11 - 20件表示
ブログのTOPに戻る
日本は警察が異常な権力を持つ警察国家
日本国憲法擁護連合さまが、11月10日書いた「木嶋佳苗の取り扱いからしても、日本がまぎれもなく警察国家であるのがわかる」というエントリーの要点をわかりやすく整理してくださった上に、私の文章で足りない部分を補足してくださったのでここに記載させていただきたい。みにーさんの問題提起は、権力側の人間であれば
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1900.html
企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は?
昨日の共産党への苦言のエントリーにたくさんのコメントをいただいた。このところ忙しくて、一つ一つのコメントへのお返事はできないけれども、全て読ませていただいている。いろいろなご意見、ありがとうございます。植草さんもこの件に関して貴重なエントリーを挙げてTBしてくださったので紹介させていただきたい。植草
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1891.html
結婚詐欺にはとても見えない女(写真あり)
これまでは、結婚詐欺師といったら比較的ハンサムの男性で、「結婚」を餌に自分より年上の女性からお金をたんまりと騙し取るというのが筋書きだったんだけど、今の日本では結婚したくてもできない男性が増えたせいか、デブスな女性でも結婚を餌に男性を騙せるようになったとか。それにしても、今回の報道では被害者側の実名
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1881.html
『カナダde日本語』9月アクセス解析
少し遅くなっちゃったけど、簡単に今月のアクセス解析でも。9月はカナダで新学期が始まったこともあり、又、ワインの季節でもあり、とにかく忙しい月だったので、先月に比べて記事数が12件も減ってしまった。9月はとりたてて大きな事件などもなかったにもかかわらず、アクセス数が多かったのは、田中美絵子氏と赤西君の
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1848.html
中川昭一元財務・金融相が謎の死
ショッキングなニュースが舞い込んできた。中川昭一元元財務・金融相が4日午前、世田谷の自宅2階のベッドでうつぶせに倒れ、謎の死を遂げられたという。午前8時20分ごろ、妻から「倒れている」と119番があり、救急隊員が駆け付けたが、既に死亡していたそうだ。時事通信によると、死後7~8時間が経過していたらし
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1847.html
小選挙区では落選したのに比例でよみがえった自民党の粗大ゴミ議員たち
自エンドTBPを作成してから早2年。自エンドは安倍元首相を辞任させるために作られたAbEndが2007年の夏にその目的を達成した後に作られた。最近では新しくTBしてくださる方も増え、リスト配信数、トラックバック数ともに次点の自民党系TBPに大差をつけてトップだった。トラックバック(TB)数:28,7
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1804.html
自エンド達成!喜びの美酒に酔いしれる
皆様のおかげで、無事、自エンドを達成することができました。今のところ、安倍と城内は当確がでていますが、とらちゃんの情報によると、康夫ちゃんは無事当選、小池百合子や野田聖子、中川昭一、武部ブタが落選したとのこと。その他、公明党幹部の太田君、北側、冬柴テツゾー君も全滅で自民党の尾身幸次、笹川尭総務会長ら
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1802.html
日経やJ-Castの公選法違反についての誤解を招く問題記事
ひつじさんからの「公職選挙法:選挙期間中のブログ・ウェブページでの政治的言論表明は違反?」というエントリーのコメント欄に下記のコメントをいただいた。総務省の見解がそうであったとしても、警察や検察の見解はそうでは無い(場合がある)のは困ったものです。http://www.nikkei.co.jp/ne
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1789.html
衆院選世論調査で民主党が300議席超す勢い
報道でも「姫のサメ退治」とか、「森採伐」とか呼ばれて騒がれている田中美絵子vs森喜朗だが、終盤に来て、同一線上に立った田中美絵子氏がかなりの勢いでザウルス森を追い抜こうとしている。8月20日のゲンダイネットの本番直前 自民大物「討ち死に候補」35人のリストにも森喜朗の名前が連ねてある。田中美絵子さん
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1784.html
長崎原爆の日に
このところ、漢字の間違いの話題から遠ざかっていた麻生だが、9日の長崎原爆犠牲者慰霊平和記念式典の挨拶で「傷跡」(きずあと)という漢字を「しょうせき」と読んだそうだ。「心の傷跡」とか、「傷跡どうなった?」とか、この言葉は日常会話の中でも頻繁に使われる言葉なので、これを間違って読んだということは、自分が
minnie111.blog40.fc2.com//blog-entry-1763.html
<<
1
2
3
4
5
6
>>