2008.05.05 (Mon)
注目のアーチスト:中山うり
中山うりっていいね。何がいいかっていうと、まず、声がいい。ハスキーでアルトで安定している。そして、曲調がものすごく懐かしい感じで、レトロなところも最高。
実は、私も小学校の頃、器楽部に入っていたから、毎週月曜日の朝礼ではアコーディオンを弾いていたんだけど、アコーディオンって、重いし、音を出す為に力がいるし、あまり好きな楽器ではなかった。音も単調で物足りなかった。でも、中山うりのアコーディオンはすごくいい。
マドロス横丁/中山うり
夏祭り鮮やかに / 中山うり
実は、私も小学校の頃、器楽部に入っていたから、毎週月曜日の朝礼ではアコーディオンを弾いていたんだけど、アコーディオンって、重いし、音を出す為に力がいるし、あまり好きな楽器ではなかった。音も単調で物足りなかった。でも、中山うりのアコーディオンはすごくいい。
マドロス横丁/中山うり
夏祭り鮮やかに / 中山うり
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
NO.422 21世紀初の人権条約・・・障害者の権利条約が発効。
「これは、すべての人のための完全にインクルーシブな社会の創造に向けて、すべての人の普遍的な人権の実現を追求している私たちにとって...
2008/05/07(水) 23:07:21 | 大脇道場
9条世界会議の基調報告者マイレッド・マグワイアさんはファスレーン365の参加者
幕張メッセでの「9条世界会議」は大成功に終わりましたが,その基調報告者の一人,マイレッド・マグワイアさんが「ファスレーン365」の...
2008/05/07(水) 22:29:19 | ファスレーン365
[写真は増子輝彦(ましこ・てるひこ)ネクスト経済産業大臣(参院福島選挙区)] 日経電子版によると、原油先物がついに120ドルをつけました。 ことし1月2日に100ドルをつけてから、4ヶ月で20%高騰。 年初よりは円安に振れてきましたから、円(Yen)感覚
2008/05/06(火) 01:14:48 | 国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行
メトロポリタン歌劇場(ニューヨーク)制作のオペラ生演奏の映像のリアルタイム配信事業
【METライブビューイング】で
リヒャルト・ワグナー...
2008/05/05(月) 23:54:20 | 観劇レビュー&旅行記
NO,419 青春とは 若き精神のなかにこそ ある(サムエル・ウルマン)・・・61歳憲法君とおじさんたちへ。
先ほど、旭さんにコメント返しをしようと思い、青春時代について思いをめぐらしていたら、
サムエル・ウルマンの「青春とは」を思い出して...
2008/05/05(月) 12:10:22 | 大脇道場
| HOME |
ワタシ、始めて知りました。
でも、えらい、ミニーさん手抜きしてないかい!
彼女の音楽が好き、ってことなのでしょうねぇ。