2011.03.02 (Wed)
前原誠司外相の政治資金スキャンダル
『世に噛む日日』もすでにこのスキャンダルの記事をアップされているので、ご参考まで。
近く前原「誠司とカネ」問題が浮上。ヤクザ企業のパー券購入を隠すため収支報告書に工作的な虚偽記載をした前原を許すな
[civilsocietyforum21]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
---
ジャーナリスト 田中稔
http://twitter.com/#!/minorucchu/status/42448173083402240
あさって発売の週刊文春に破壊力あるスクープ記事。前原外相が暴力団旧G組のフロント企業Pから闇献金、との内容。野田、レンホウの名前も。
☆前原外相、政治資金報告書に記載ミス
(TBS動画ニュース)
http://www.youtube.com/watch?v=nbQe5Rsg-JI
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110301-00000049-jnn-pol
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/799.html
前原外務大臣の政治団体「まえはら誠司東京後援会」の政治資金収支報告書。会計責任者、事務担当者は、前原大臣の公設第二秘書です。
総選挙の4か月前、民主党が野党だった2009年4月15日。報告書には、千葉県四街道市の番組制作会社から50万円、さらに都内の競馬情報誌会社から50万円のパーティー券の購入を受けていたことが記載されています。
このうち、千葉県四街道市の番組制作会社が、実際にはパーティー券を購入しておらず、政治資金収支報告書の記載は事実に反することがJNNの取材で明らかになりました。
↓
327 名前:無党派さん[]
投稿日:2011/03/01(火) 20:53:01.56 ID:3LCKIfxI [12/19]
明らかに偽装工作してるなw
金の出所を隠すために
343 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 21:02:38.63 ID:xub3pYkB [6/10]
旧メディアート出版(メディア21グループ)→クレイヴ出版事業部
みたいだな、そこまで把握したw
358 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 21:08:14.93 ID:xub3pYkB [7/10]
「メディア21」という名称の会社と代表者名を隠したいために
四街道市と東京都内にある無関係な類似名称の会社所在地と
代表者名を勝手に使ったということまで分かったw
隠したい理由までは分からないけど(・∀・)
382 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 21:21:50.50 ID:ODgBtT4j [12/18]
メディア21 競馬情報会社
でググったらでてきました
ヤヴァイですね
5 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。
:2011/01/26(水) 21:20:38 ID:SgGXPS/r
摘発?
摘発なんて、過去あったのはコアテッドとメディア21だけ。
しかもどっちも脱税で、コアテッドは修正申告に応じただけで逮捕まで行ってない。
30年以上前から存在するのに、摘発は実質たった1件って商売としておいしすぎだろ。
逮捕者続出の情報商材よりずっとリスクは少ない。
20 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。
:2011/02/13(日) 21:03:15 ID:WlAYd1Rj
コアテッド→メディア21
泉興産
ビッグウィン
競馬予想会社はこの3つで大半だと言うのは昔は常識だったが、今では知らない人が多いのかな?
365 名前:朴[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 21:14:10.01 ID:Vdh1289a [11/14]
競馬の予想屋さんとは…。
434 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 21:44:18.33 ID:xub3pYkB [8/10]
クレイヴ社のかつての所在地が
メディアトゥウェンティワン社があったとされる所在地と同一住所のようだね
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=38820&type=print
【会社概要】
■会社名 株式会社クレイヴ
■代表者 渡邊修也
■設 立 平成18年11月17日
■所在地 東京都千代田区麹町2-2-4 麹町YTビル
http://replay.waybackmachine.org/20090506055916/http://www.media21group.co.jp/mother/index.html
商 号 メディアトゥウェンティワン株式会社
所在地 東京都千代田区麹町2-2-4
麹町YTビル6~9階
441 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 21:48:02.79 ID:xub3pYkB [9/10]
おまけ
船橋市のサイトにあった内閣総理大臣所轄NPO法人名簿のgoogleキャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=UaP&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=cache%3Awww.city.funabashi.chiba.jp%2Fshiminkyodo%2Fshikyo%2Fimg%2Fnpo_naikaku2.pdf&aq=f&aqi=&aql=&oq=
特定非営利活動法人
ヒール・ザ・ワールド・インスティテュート
東京都千代田区麹町2-2-4 2001/05/09
渡邊 修也
今は代表者の方と所在地が違うけど
NPO法人ヒール・ザ・ワールド・インスティテュート(htwi) 日本文化研究会 公式ホームページ
http://www.htwi.jp/
出てくるんでしょうね。
506 名前:無党派さん[]
投稿日:2011/03/01(火) 22:10:52.08 ID:3LCKIfxI [19/19]
まあ、893絡みの企業から献金を受けた
それを誤魔化すために、類似の名称の企業名を使ったってことまでは、ハッキリしたな
507 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 22:11:25.47 ID:V0/avYJ7 [8/8]
前原のは明らかに悪質だぞ。収支報告書には献金者の
「会社名」「住所」「氏名」
を載せる義務があるわけだが。「会社名」は架空。
「住所」「氏名」はそれぞれ別に存在する。
そして住所に住んでる人物、氏名の人物ともに前原に献金してないと証言。
つまり報告書作った秘書が住所や氏名を適当に集めてきて組み合わせて作った架空献金者
【More・・・】
☆注目 前原誠司のパーティー券を大量購入した人々
(1月11日の「反戦な家づくり」)
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-984.html
次期首相の呼び声も高い 前原誠司の政治資金報告書 には 前原のパーティー券を大量に購入した人物の名前が記されている。
その中に、
(株)クレイブ 渡邊修也 50万円 とある
この会社は、こちらの会社で間違いなさそうだ。
株式会社クレイヴ(CRAVE CO.,LTD.)
競馬の予想屋さんのようだ。
そして、この渡邊修也氏の名前で検索すると、こんな記事を発見
(以下引用)
From 差多目 To joy1223@goo at 2004 05/14 11:36 編集 返信
競馬情報提供会社会長ら4人を逮捕
中央競馬の着順予想の情報提供で得た約七億七千二百万円の所得を隠したとして、東京地検特捜部は十一日、法人税法違反(脱税)の疑いで、東京都千代田区の経営コンサルタント会社「メディアトゥエンティワン」の会長篠原寿容疑者(41)=渋谷区、同社長渡辺修也容疑者(33)=横浜市、経理担当取締役三野由利子容疑者(39)=同市=ら四人を逮捕、同社や篠原容疑者の自宅などの捜索を始めた。
関係者の話などによると、篠原容疑者らが一九九八年から二〇〇〇年まで実質的に経営していた中央競馬の勝ち馬予想情報提供会社「ユー・エフ・ジェー」(港区)=解散=は、夕刊紙や競馬雑誌に広告を掲載して会員を集め、有料で勝ち馬予想の情報を提供。情報を得た会員から郵便為替で送られた売上金計約七億七千二百万円を隠し、法人税計約二億三千七百万円を免れていた疑いが持たれている。隠した所得は、篠原容疑者の高級乗用車の購入などに充てられたという。
東京新聞の取材に対し、篠原容疑者の代理人の弁護士は「会社が売り上げの一部を除外していたことは認めるが、篠原会長や渡辺社長が積極的に関与していたわけではなく、法人としての意思に基づいてはいなかった」などと説明。三野容疑者は「お話しできない」としていた。ユー社は昨年四月、法人税法違反容疑で刑事告発さた。
●東京新聞から抜粋
■「ユー・エフ・ジェー」「メディアトゥエンティワン」はコアデットから独立した悪徳№1の「メディアスポーツ」で「ジャパンホースサークル」の親会社。だから評論家の塩崎利○も悪徳の一員なのは一目瞭然ですね。
(引用以上)
(※これはネット上の情報であり、裏はとっていないので、見る人の責任において判断していただきたい。)
ここで メディアトゥエンティワン という会社名が出てきた。
さて、どこかで見たような、、、
そうだ、さっき見た前原誠司の政治資金報告書に たしか
株式会社メディアトウェンティーワン 戸澤眞知子 50万 というのがあった。
注意してみると、ウとエの小文字が違うし、ー がなかったりして微妙に違う。
これはどうらや こちらの会社のことらしい
メディアトウェンティワン
こちらは ー だけがない。つまり、ネット情報と収支報告書の中間だ。
ということで、ネット記事の会社と、前原誠司のパー券を買った会社が 同じなのかどうかは、不明。
上記ネット記事につながる話では、こんなものも
警視庁が暴力団フロントと認定している不動産会社「メディアトゥエンティワン」の篠原寿会長
これまたまったく裏をとっていないので、ネット上の記事として予断・偏見を持たずに見ていただきたい。
ちなみに、前原誠司の報告書には、こんな会社名も
角一水産株式会社 30万円
この会社は、残念なことに
京都の水産加工・販売「角一水産」が民事再生法を申請し倒産
2010年1月30日 不景気.com
京都府綾部市に本拠を置く水産会社「角一水産」は、京都地方裁判所へ民事再生法の適用を申請し、倒産したことが明らかになりました。
1989年に設立の同社は、地元スーパーなどを主な取引先として水産物の加工および販売を展開。1997年には海鮮レストラン「食い坊」をオープンし、その後もフィリピンのマニラに出張所を開設するなど事業を拡大していました。
しかし、景気低迷により販売が落ち込んだことに加え、設備投資等の借入金が資金繰りを逼迫。単独での再建は困難との判断から、今回の措置に至ったようです。
京都新聞(電子版)などによると、関連会社1社も同様の措置が取られ、負債総額は約10億円の見通し。
(引用以上)
パー券を購入した2009年4月から9ヶ月後に10億の借金で倒産。
え~ 赤字会社からの献金は合法でしたか?
その他にも、世界救世教 なんて名前もあったり、高見裕一なんて氏名も書いてあったりする。
世界救世教は有名なので省略。
高見裕一氏の名前で検索すると
私がエコなセレブを信用できない訳
というブログに、高見氏が「らでぃっしゅぼーや」でおこなった錬金術が書いてある。
言うまでもないが、以上もまったく裏取りなしなので、読まれた方がご自分の頭で判断していただきたい。
☆蓮舫議員って清廉潔白なの?
(2010年8月22日の「地獄への階段」)
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/16532139.html
注目は120万もの多額の寄付をする
(株)メディア不動産開発(竹●雅史)千代田区麹町2-2-4
{千代田区麹町2-2-4、麹町YTビル、メディア不動産、竹●雅史}とか{真如苑、篠原、日本リスクコントロール}を組み合わせて具具ってみて。おもしろいですヨ。
※警視庁が暴力団フロントと認定している不動産会社「メディアトゥエンティワン」の篠原寿会長
あら?ネット空間で、こんな情報がヒットした。
ちょうど1年前に2chに投稿された便所の落書きだが、こりゃ、なんじゃらホイ?
竹●垣雅史氏の名がある。しかも驚いた、単なる偶然だろうが、正●利幸氏も、19年収支報告に蓮舫議員に個人献金したと名がある。まー星の数ほどいる同姓同名の別人だろうけどさ。
民主党東京都参議院選挙区第3総支部 20年分収支報告
にも、正●利幸という同姓同名の方から、個人献金と同氏が代表を務める複数企業からの献金がある。まー星の数ほどいる同姓同名の別人だろうけどさ。
この便所の落書き情報の真偽は不明だが、国民の一人として、蓮舫議員には、「まったくの別人で、ご心配ありません」という”ひと言”をいただければ、私も安心できるのですが。たかだかネット空間に漂う便所の落書きに、いちいち説明するなんて馬鹿らしいでしょうけどね。
しかし、万が一、この便所の落書きが事実なら、蓮舫議員は、後藤組フロント企業の関連会社と思われる企業から120万もの寄付を受けた可能性が生じるのです。ぜひ、ご説明を♪
ちなみに、野田財務大臣の”野田よしひこ後援会”が、07年6月20日に開いた政治資金パーティー「野田佳彦君の政治活動20年を祝い激励する会」のパー券を、(株)メディア不動産開発(千代田区麹町2-2-4)が40万円分購入している。
そういや、お二人とも花斉会ですね。
☆前原誠司の政治資金を追う
(May 11, 2009。東京サバイバル情報)
http://yaplog.jp/ichijihinan/archive/287
平成19年度分の「まえはら誠司東京後援会」の収支報告書によると
所在地は、東京都江東区大島7-30-13-209
代表者は「高坂節三」
会計責任者は公設秘書の「福田智子」
電話番号は075-(略)
市外局番075は京都市内とその近辺の地域、
住所と電話番号が別で
光熱費、事務所費は0円
人件費が138万、備品&消耗品が22万、かなり不思議な話です。
ちなみにこの住所「東京都江東区大島7-30-13-209」は
「グレイス大島」というマンションの一室
「グレイス大島 詳細情報」で確認すると、主な間取りは3LDK。写真から見る限り事務所向きの物件ではありませんね。
(略)
この後援会の収支報告書、色々おかしいところがありまして…
政治活動費の内訳「組織活動費」で
「渉外費 495460円」「会合費 1611561円」「旅行交通費
977166円」の支出がありながら詳細が全く記載されていない。基本的に5万円未満の支出に関しては記載しなくて良いのだが、それにしても300万円近くの支出がありながらすべて「その他の支出」で1件の記載も無いのはあまりにも不自然。
過去にさかのぼって平成18年度、平成17年度を調べても同様。三年間で合計900万円近い金額の支出がありながら、その支出がすべて5万円未満の「その他の支出」そんな事、常識的にありえません。
しかも、
平成18年度の支出項目別金額の内訳
平成17年度の支出項目別金額の内訳
によると
人件費、光熱水費、事務所費とも0円
又、
これらの年度の「まえはら誠司東京後援会」の代表者は
「稲盛和夫」
稲盛氏といえば
稲盛和夫(Wiki)
京セラ・第二電電(現・KDDI)創業者で財団法人松下政経塾の相談役。
民主党代表小沢一郎と旧知の仲であり、大企業の実業家ながらも熱心な民主党支持者として知られ、小沢一郎が2008年9月21日に民主党代表として再選された際には来賓として挨拶も行っている。
との事。
「松下政経塾」つながりで「まえはら誠司東京後援会」の代表に就任したと思われるが、平成19年度から代表が「高坂節三」氏に代わっているあたり、小沢氏との確執の影響かとも思われる。しかし平成19年度には人件費138万円を計上しているのに、18年度、17年度は0円というのが非常に不可思議??稲盛氏は無給で高坂氏には月10万程度の謝礼を払っていたと言う事なのか…。
何れにしても稲盛氏も高坂氏も財界の重鎮。「前原誠司」と財界の癒着の構図がアリアリ、
収支報告書から読み取れるのは「まえはら誠司東京後援会」は年に1回ホテルニューオータニで開かれる「政治資金パーティー」を主催して、東京で集めた金を京都の前原関連の政治団に寄付するために設立された政治団体。しかし、この政治団体、どう考えても実態及び支出について不可解な事が非常に多い事が判明、人の事をとやかく言う前に「前原誠司」は自分の政治団体について有権者に説明責任があるのは言うまでもありません。
--
はなゆー
http://twitter.com/hanayuu
Help URL : http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
Group URL : http://groups.yahoo.co.jp/group/civilsocietyforum21/
Group Owner: mailto:civilsocietyforum21-owner@yahoogroups.jp
・モバイル: http://rd.yahoo.co.jp/egroups/050616info/1.html
・移行手続: http://rd.yahoo.co.jp/egroups/050616info/2.html
・ガイドライン: http://rd.yahoo.co.jp/egroups/050616info/3.html
---
なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。

にほんブログ村 政治ブログ
このエントリーは、
『国民の生活が第一 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10888
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
Tags : 民主党 |
前原誠司 |
政治資金スキャンダル |
これからも注目していきたいとおもいます。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110303/stt11030303310001-n1.htm
2011.3.3 03:30
民主党の佐藤夕子衆院議員(48)は2日、離党を決断した。3日に執行部に離党届を提出する。執行部の党運営に
対する不満を離党の理由にしている。
佐藤氏の離党は、小沢氏に近い衆院議員16人の会派離脱届提出、松木謙公前農水政務官の辞任に続き、菅直人首相
ら民主党執行部にとって大きな打撃となりそうだ。
佐藤氏は小沢一郎元代表を支持する衆院当選1回生による「北辰会」のメンバーの一人。元民主党衆院議員の
河村たかし名古屋市長の後継者として、平成21年8月の衆院選で愛知1区から出馬し初当選。党執行部は今年2月の
名古屋市長選に河村氏の対抗馬を擁立し、岡田克也幹事長は河村氏が掲げる減税政策を批判していた。
党関係者によると、佐藤氏は名古屋市長選での民主党執行部の対応に不満を抱いているほか、執行部が小沢氏に対し
裁判確定までの「党員資格停止」処分を下したことや、菅首相が消費税率引き上げに前向きな姿勢を示していることも
離党の理由に挙げている。
佐藤氏の行動を引き金に党内から離党者が続く可能性がある。
民主・佐藤衆院議員 減税日本へ NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110303/t10014416121000.html
民主・佐藤夕子議員が離党へ、減税日本を応援 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110303-OYT1T00124.htm
> 菅首相が消費税率引き上げに前向きな姿勢を示していることも離党の理由に挙げている。
消費税率引き上げを止め、所得税の最高税率を、かつての75%以上に引き上げて、財源を確保すべきです。
桜井は、去年、参院選挙が近づいたときに、普天間問題で鳩山政権の支持率が低迷したのをうけて、マスコミに向かって鳩山首相の退陣を公言しました。たしか民主党の参院のなにかの役をやっていたかな。
自分の選挙が危ういとなると、自己中発言をするという無残な男ですが、当選してしまいました。私は投票していません。
もう一人、小沢氏によって擁立されていました。福祉会社の女性社長で、地道な辻立ちをしながら、ほぼ当選確実でしたが、「消費税発言」のため討ち死にしました。私費を投げ打って選挙戦に挑んだのに、管直人の一言で貴重な人材を失っていました。
桜井は、初当選の時はまだ髪があり、いい感じのイケメンおやじでした。初心はよかったが、出世にともなって権力欲が目立ってしまい、国政に不要な人物になり下がりました。今は副大臣なんかやってるはずです。
普天間問題は、アメリカの軍産利権で、世界最大の利権への挑戦でした。挙党一致どころか、与野党一致、挙国一致でなければ、わずかな譲歩も引き出すことのできない難題だったはずです。
それを、自分の選挙のためには平気で潰すような議員は即刻辞職してもらいたい気分です。参院はリストラ予定も入っていますので、真っ先に辞めてもらうのがいいと思っています。
2人とも、政権にくっついていれば、役がもらえて、さぞかしやりがいあるでしょうが、政権は泥船どころかバラバラのいかだですので、とっとと消えてほしいのです。
男の怨念は女性の嫉妬よりもタチは悪いです。亀井さんを見ればわかるでしょう。私の醜態をさらしてでも、安住と桜井の2人には、議席をあげたくないんです。
はあ~。
ここまで書いてアレですが、どうせ無かった事にされるんでしょう。
新聞やテレビで大々的に連日取り上げられでもしなきゃこの日本じゃ事件にもならない。
当局も動かないし、真っ黒でも真っ白に仕立て上げられちゃう。
獲得している。だからダメダメダメなんだよ。『正論』も『諸君』と同じ運命を辿る。こんな与太遊びをしていては。安倍晋三の14票も
笑止なのだが、小泉進次郎が首相になれば、日本を救国するだって。冗談も休み休みやって欲しいね。
「民主党に投票した愚民へ」と書いていた言論人もいたけれども、
有権者を「B層」として「愚民」扱いしたのは、小泉自民党なんで
すけれどもね。
小泉進次郎氏に関しては、本人が「B層」だと思う。
管理責任という事で当時の民主党代表と一緒に議員辞職すべきでしょうね。
>>http://sacredplaces.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-b644.html
>>http://sacredplaces.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-40a1.html
>>http://www.amakiblog.com/archives/2011/03/01/#001841
>菅政権の下で猛烈に進む弱い者イジメ
>>http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51758507.html
>(抜粋)そんないまだからこそ、全国の、とりわけなんと言っても沖縄の米軍基地について、私たちこのくにの主権者が真剣な議論をする時にきていると、私は思います。在日米軍基地は、傀儡政権のうしろにひかえる、帝国の意をうけた人形遣いである官僚組織(おととい書いた「影の国家」)の、もしかしたら唯一かもしれない権力の源泉としてはきわめて合理的なのですが、それ以外の、私たちいかなる他者の利益の道具にもされたくない市民、わけても基地の被害をこうむっている市民にとっては、とことん非合理なものでしかありません。(抜粋終わり)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
記載ミスじゃねだろ。虚偽記載そのもの。確信犯。
現職の大臣なんだから、マスコミも小沢さんのことよりもっとでかく報道しろよ。
特捜部も何で捜査しないで今までほっといた?
検察審議会のみなさん、早く強制起訴してくださいよ。小沢さんを強制起訴して前原さんを強制起訴しない理由はないでしょ。