2010.01.08 (Fri)
捕鯨船衝突事故で回避義務を怠ったのはアディ・ギル号ではなく第二昭南丸だった
過去ログ:捕鯨問題
いつもこの時期になると、「財団法人日本鯨類研究所」の天下り役人や農水省の官僚がやたらと捕鯨問題を報道させたがるのは、予算の関係で多額の国庫補助金を望んでいるからであろう。一昨年だったか、メディアに捕鯨に関する報道を煽って、国庫補助金が増額されたのに味をしめているとしか思えない。
今回のシー・シェパードのアディ・ギル号と第二昭南丸との衝突事故がネット上でここまで大きく報じられるのも、アンチ捕鯨派と言われている鳩山首相の気を引くためであろう。
それにしても、天下りを廃止すると公約に掲げた民主党鳩山政権が、いまだに天下りの巣窟である「財団法人日本鯨類研究所」を温存し、彼らが主張するまま南極海での捕鯨を続行させているのはおかしい。鯨肉なんてほとんど食べないのに、この天下り団体を維持するためだけに多額の血税を支払っている日本国民が哀れだ。
今回の捕鯨船衝突事故でも、日本では日本側の主張のみを報道するという偏向報道に徹したメディアが多い。ネット上の議論を読んでも根拠なくシー・シェパードが悪いことになっている。勝手に私が「鯨博士」と呼んでいるカメクジラネコ氏が、久しぶりにJANJANに捕鯨問題に関する記事を投稿された。特に、衝突事故についての見解は見逃せないと思ったので、一部紹介させていただきたい。
マスコミが伝えようとしない調査捕鯨の「負の側面」
(JANJAN2010年01月07日)
以下は、国際条約である(※)COLREG条約の国内法に当たる海上衝突予防法の一文である。
第15条 2隻の動力船が互いに進路を横切る場合において衝突するおそれがあるときは、他の動力船を右げん側に見る動力船は、当該他の動力船の進路を避けなければならない。この場合において、他の動力船の進路を避けなければならない動力船は、やむを得ない場合を除き、当該他の動力船の船首方向を横切つてはならない。
鯨研とSSがせっせとメディアに配布している写真やビデオ映像を見れば、アディ・ギル号と第二昭南丸とがお互いに直進してきてぶつかったのは一目瞭然である。一義的な回避義務があったのは、すなわち相手の船を右舷側に見ていたのは、果たしてどちらだろうか?
下のYouTubeを見ても明らかだが、もちろん、回避義務があったのは、アディ・ギル号を右舷側に見ていた第二昭南丸の方である。
【More・・・】
このところ、鳩山氏への親族からの献金問題を初め、小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題など鳩山政権の支持率低下をもくろむ日テレNEWS24のでたらめ報道ぶりがひどい。シー・シェパードのアディ・ギル号と第二昭南丸と衝突事故についても偏向報道に余念がない。シー・シェパード側からの衝突~農水省
(日テレNEWS24 - 01月07日 16:43)
南極海で日本時間6日、日本の調査捕鯨船「第二昭南丸」と、捕鯨に反対する国際環境保護団体「シー・シェパード」の高速船が衝突した問題について、郡司農水副大臣は7日、「シー・シェパード側が衝突してきた」との見解を示した。
郡司副大臣は、シー・シェパード側が「捕鯨船が故意に衝突してきた」と主張していることに対し、あらためて、シー・シェパード側からの衝突との考えを示した。また、妨害活動について、「極めて危険な行為で、断じて許されるものではない」とし、関係国に取り締まりの強化などの申し入れを行っていることを明らかにした。
この記事を読むと、まるで「第二昭南丸」が調査捕鯨船のように書かれているが、カメクジラネコ氏の前述の記事を読んでいただけばお分かりの通り、「第二昭南丸」はICRW8条で認められるところの科学的調査活動に従事しているのではなく、「妨害の妨害」を任務としている船である。
日テレの記事では、郡司副大臣がこの事実を知らないのか、知りながら嘘をついているのかわからないが、自分たちが妨害しているのを棚に上げて、シー・シェパードの妨害活動だけを非難しているのは滑稽である。農水省の官僚に完全にはめられているとしか言いようがない。日本側の主張のみを伝え、シー・シェパード側の主張は全く伝えていない。シー・シェパードだけが悪者であるかのような誤解を読者に与えるあまりにも偏向的な報道といえよう。
日本テレビといえば、以前、小池百合子が1979年から19855年まで「竹村健一の世相講談」でアシスタント・キャスターとして働いていた局であり、当然しがらみもあるであろう。
こうしてみると、今の鳩山政権バッシングを裏で操っているのは、小池の恋人と言われたあの人に違いない。もちろん、右翼米国人や自民党議員、官僚や電通なども加担しているのだろう。民主党政権を早く終わらせ、自分の息子が所属する自民党を再生させるのが目的だろう。将来はぜひ息子に首相になってもう一儲けしてもらいたいとでも願っているのだろうか。国民を騙し、郵政民営化で米国から多大なキックバックを受け取っただけでなく、今度はそのときに手に入れた資産でメディアを牛耳り、再び国民を騙すつもりかもしれない。小泉に裏で操られるメディアの報道を信じて、再び国民が騙されるようなことがあってはならない。どのメディアが真実を伝え、どのメディアが偏向した情報や嘘を伝えているのかを見抜くメディア・リテラシーが必要とされている。
天下り廃絶を公約とした鳩山政権には、すみやかに南極海での捕鯨禁止令を発行し、税金泥棒でしか鯨研は即刻廃止していただきたい。
関連記事:
シー・シェパード船衝突、反日世論高まる豪
(2010年1月7日21時56分 読売新聞)
【シンガポール=岡崎哲】米反捕鯨団体「シー・シェパード」の事実上の「出撃基地」となっている豪州で、日本の調査捕鯨船団の監視船と抗議船との衝突を機に、反捕鯨や反日の世論が高まりつつある。
7日付の豪大衆紙デイリー・テレグラフは、1面で「戦争だ」と扇情的な見出しを掲げ、両船の衝突を報じた。ヘラルド・サン紙が7日に行った世論調査では、8割以上が「日本の捕鯨船団は即刻撤退すべきだ」と回答した。
ラッド政権は衝突の事実確認に努めるなど、現時点で外交上は慎重な姿勢を示している。ただ、野党側は日本への対応が不十分として、「無法な日本の捕鯨をやめさせるために船舶を派遣すべきだ」(緑の党党首)などと政府への突き上げを強めている。

破損したアディ・ギルの写真:"The Daily Telegraph" Japanese sailors accused of deliberately ramming anti-whaling vessel Sea Shepherd's ship Ady Gilより
オーストラリアの首相代理が、この事故でアディ・ギル号の船員が全員無事だったのは奇跡と言ってもいいだろうというコメントを発表した。下の記事では、調査結果しだいだが、この衝突がどちらかによってわざと仕組まれたものである場合、告訴される可能性もあることに言及している。
"news.com.au" Ady Gil whaling clash charges may be laid
From: AAP January 07, 2010 8:46pm
今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 2 位
このエントリーは、
『鳩山政権 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/10641
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『鳩山政権』
ブログ村トラコミュ『自エンド』
にトラックバックしています。
【政権交代】を実現させたブロガーリスト
- 関連記事
-
- 日本は南極海での捕鯨から撤退するべきかというアンケートの結果の推移 (2010/01/10)
- シー・シェパードが第2昭南丸の乗組員を告訴 (2010/01/09)
- 捕鯨船衝突事故で回避義務を怠ったのはアディ・ギル号ではなく第二昭南丸だった (2010/01/08)
- 調査捕鯨の土産鯨肉を水産庁の漁業監督官も受けとっていたって? (2009/04/23)
- 「国際海洋環境シンポジウム2008」のお知らせ (2008/09/06)
Tags : 捕鯨船衝突事故 |
回避義務 |
シー・シェパード |
アディ・ギル号 |
第二昭南丸 |
農水省 |
郡司農水副大臣 |
民主党 |
鳩山由紀夫 |
ブログ主、シーシェパードが投げてる酢酸は人間だけでなく海洋生物にも悪影響だってなんでツッコまないの?
突然止まったり急発進する小型船をどう回避すれば良いのよ(笑
小回りのきく船が複雑な動きをしたら、どんなに経験のある人でも無理だから。
>乱暴な言葉
こんなことを書いている自分自身もアレですが、日本は人が死ぬまでイジメを続けます
年間で3万人以上、もしかしたら実際は10万人ほど自殺で亡くなっているかもしれません
日本も怖いと思います
田舎なんか警察国家みたいな監視社会でジメジメとしています(←冗談でもトンデモなんかでもなく事実です
ミニーさん、何回も書いてしまってごめんなさい
一番付き合いやすいです
全員とは言いませんが、日本とか朝鮮は変に意地とかメンツにやかましいので付き合いづらいです
以前は日本人の性格をよく知らなく、日本人と中国人の性格は全く一緒じゃないと思っていました。でも、様々な情報から日本人の性格を深く認識して両方が似てると感じでいます。「面子」、「自己利益」、「自己中心」などは全く一緒です。
今回の衝突は、国内報道はいずれも、調査捕鯨の実施主体である財団法人日本鯨類研究所(鯨研)が各マスコミに流している報道発表資料に沿ったものです。なぜシーシェパードの主張を全く報道していませんか。「面子」のせいではないかな。
「自己利益」のために鯨研は税金を使って何をやっていますか?裏の工作ばっかりではないか。調査の口実で鯨の商売を堂々でやってるのは鯨研ではないか。
「面子」のためにある日本人は何をやっていますか?わざわざオーストリアのサイトにアクセスしてアンケートに参加するのは恥ずかしくないか。沢山の日本人が影響するわけでこのアンケートの意味がなくなってしまった。しかし、ここまでじゃなく、日本のマスコミ(読売新聞など)はこのアンケートの結果をうまく利用して「過激派シー・シェパード、豪でも反感高まる」のニュースを作成しました。 本当に驚いた。これは中国人がよく使う手口ですが、
なぜ日本人もうまく使っていますか。
ある日本人の友達はネットチャットで私とこのニュースを議論しました。彼は中国人のような議論していました。日本人の礼儀などは全然見えません。乱暴の言葉も時々出てきました。まぁ、BBSのどころではよく見事しましたが、今回は経験しました。彼は「自己主張」ばっかり、自分で言ったことが絶対正しいと思っていました。多分、このような日本人は少ないもかもしれないが、ネットでは非常に多いと感じでいます。
日本人の性格は中国人のと似ていませんか。
すみませんが、日本人の悪口を辛口で言ってしまいました。でも、はっきり言わないとある日本人はまだわかりません。
①非常に残酷だ。
②調査の口実で鯨肉の商売をやってる団体、人間は地球に住んでる資格がない。
③鯨肉が欲しかったら、人工繁殖で鯨を捕ったほうがいいじゃないか。なぜわざわざ南極に行ってそっちの鯨を捕ってるか。鯨は......回游動物だから、ほかの国が日本の捕鯨活動を反対するのは当たり前だろう。
④今は昔じゃないから、時代に合わない食文化はやめたほうがいい。食文化の言う訳もう飽きた。広東省の食文化だから、そっちの人が野生動物を食べるのは当たり前か?そうじゃないでしょう。自分の良くない食文化を守るために世界の大部分の人間に嫌われるのはおかしいではないか。
⑤今の大部分の日本人は鯨肉を食べたくないでしょう。捕鯨活動がやめるのは絶対可能だが、政府の捕鯨推進派「天下りの鯨研」は一般事業費約7億3千万円のうちの約73%の5億3千万円を「広報費」にしている。
食文化の為やったことは絶対正しいって、日本人は中国の広東人が野生動物を食べる習慣が悪くないと認識するか。
時代に合わない食文化はやめましょう。自分の欲望を満足するわけで世界の大部分の人間に嫌われる。
実際は、ある日本人は鯨肉商売をやってるでしょう。毎年50億円以上の利益を取ってる日本の関連業界は止めたくなく、日本のメディアも嘘の情報を日本人に伝えてる。普通の日本人は本当のことを知らなく、かわいそう。
あなたの考え方
基本的に
大歪みしてますね。
犬を食べることをバカにして、゛特定アジア゛を目の敵にしているバカは大勢いますよ
そもそも、捕鯨運動とはべつに、日本とアメリカは自分たちの基準をグローバル化とかなんとか言って世界に押しつけてますが
本当は対外進出して世界から収奪行為をしたいだけでしょう
なんで日本人はなんでも゛それは一握りで゛とか言いたがるのかも分かりません
中国人のマナーがどうこう騒いでいるバカがいますが、もともと考え方も生活習慣も違います
そして、日本の基準を押し付けようともするわけです
まあ、こういうのは特定の思想(無意識であっても)を持っている人にとっては歯がゆいでしょう
日本側が全面的に正しくはないかもしれませんが、今回の事件は、シーシェパード側の当たり屋行為のほうが圧倒的に悪いですよ。
海賊行為のあげくにぶつかった彼らが相手側を非難できるのか本当に理解に苦しみます。
捕鯨だけに焦点を当ててみても、牛豚鳥がよくて鯨が駄目な合理的理由はありません。知的生物という理由があるとしても、それは明らかに人間のエゴです。ほとんど感情論でしか、反捕鯨の理由は見あたりません。
あと、反捕鯨によって日本人が鯨を食べなくなったことを既成事実として、「食べないなから捕らなくていい」論理は明らかに間違い。食べないんじゃなくて、食べられないんです。
犬の食文化を馬鹿にしているといいましたが、それはごく一部です。仮にそうだとしても、犬食文化を奇異にみているだけで、食べてはいけないといっている人はいないでしょう?
反捕鯨は、鯨は絶対食べてはいけないといっているんです。文化破壊以外の何者でもない(事実、鯨文化は一部破壊されました)。
自分の論理を相手に押しつける方法は、何千年もの白人の文化なのでしょうか?
モーターボートを持っていらしゃる方ならば、ご存じでしょうし、出来ると思いますが。左舷から右舷に回るのは、た易いことです。
ましてや、第二昭南丸の速度が30~40ノットであるならば、小回りも利き、50~60ノットも軽々の高速艇であれば、2分程度で左舷から右舷に迂回できるでしょうね。
海賊船アディ・ギル号が第二昭南丸を海賊船で訴えると云うのは如何なものでしょうか?
テロリスト国家アメリカがアルカイダをテロリストだ!!と叫んでいるのと同じではないでしょうか?
第二昭南丸に回避義務があってもアディ・ギル号が右舷に付いてぶつかる行動に出る(計画的に)それを撮影するための舟が存在している。第二昭南丸も大変だね。
牛、豚、鳥は食べても良いのに鯨は何故食べてはいけないのか?の
日本人が納得出来る答えが未だにもらえていませんと言ってました。
日本ではイルカも食べられているし猫は三味線の皮になるし、
韓国では犬も食べますからね。
鯨を捕るなという奴は牛、豚、鳥、魚も食べるな!と言いたいし、
土手に生えている雑草でも食べてろと言いたい。
鯨を捕るなという奴には雑草も贅沢な食べ物ですけどね。
すべての生き物は食べないと生きていけない。
http://www.youtube.com/watch?v=vMINeY1vMMs
この動画ではSSが直前にスクリューをふかしてたのが分かりますし、船員が笑顔なのが分かります。つまり確信犯なのです。
K・I
先に相手が攻撃してきてるのにねw
レーザー攻撃にも黙って耐えないといけないとはかわいそうだ
海外でも捕鯨などは先住民枠で認められているので、そこを利用してやればいい。
そしてオージーは「他の文化を受け入れることのできない排他的暴力主義者」と喧伝すればいい。
カンガルーやディンゴ、昔はアボリジニー、タスマニアンを殺してるくせに何をいってんだか。
公正・公平にケンカ両成敗にして欲しいですね。
こうしたトラブルをなくす一番簡単な方法は、誰でもわかると思うのですが・・
鳩山首相にも、民主党の公約から漏れる「聖域」を作ることだけはしないで欲しいものです。
美爾依さんは「日本近海で漁をしている方々は生計のために・・・」とおっしゃっていますが(私も同意見です)、シー・シェパードはその漁師さんに対しても抗議活動を行っているのをご存知でしょうか?
「the caves」という映画にそれはあります。
昔からそうして暮らしてきた人たちの所へ土足で踏み込むのは、私としては見ていてとても悲しい気持ちになります。
このことについてはどうお考えなのでしょうか。よろしければお聞かせください。
クジラ漁そのものは北欧やイヌイットの人など、色んなところで行われていますが、日本人に対してだけこうも大げさなのがとても不思議です。
日本が優れていて、オーストラリアが劣っているなんてことはありません
そういうことも分からずに、世界に船出するとこうやって衝突が起きます
日本近海のみにして他国を刺激しない方がいいと思います
日本には何か、自分たちこそ優れた民族だという歪んだ考え方が存在しているようですが
クジラを食べたこともない人間が捕鯨問題で騒いでいるのに、一方では犬や虫を食べる国や地域があると言って他国を罵っているわけですからどうしようもありませんが
つまり、彼らは当たらないための航行をしているのではなく、むしろ当たるための航行をしていると考えられます。それに対し本当に「回避義務」が生じるのでしょうか?
ちなみにくだんのアディ・ギル号ですが鳴り物入りで投入したはずが、第二昭南丸からの情報により「捕鯨船」自体を捕捉できず、腹いせに第二昭南丸にちょっかいを出すことしかできなかったらしいです。
私見ですが、シーシェパードの方々の行動は「海賊行為」以外の何者でもないと思います。
捕鯨が日本の伝統文化だと言うなら江戸時代と同じ方法で捕鯨を行えば良いのであって現実には伝統文化としての捕鯨は既に消滅しているのだ。
また調査捕鯨と言うが、調査のために捕鯨をする必要は無く、現在の調査捕鯨は商業捕鯨の継続でしか無い。
明けましておめでとうございます。
先日は、早々と拙ブログへコメント、ならびにTBを頂戴し、誠にありがとうございます。
取急ぎ、コメント欄をお借りしてご挨拶申し上げます。
こちらでも、相変わらず・・勝手に暴れていますので (笑)、適当にお叱りに・・お出で戴けますよう、お願い申し上げます。
早速、ご指摘戴きました 「一人で500万票集めるオトコ」 についても、少しだけ・・(苦笑)、書いておきました。
本年も宜しくご厚誼の程、お願い申し上げます。
この衝突に関して冷静に分析してみてください。
なぜアディ・ギル号は第二昭南丸の進行方向にエンジンをふかして突入してきたのでしょうか。
あのままその場にとどまっていればぶつからずに済んでいたものと思われます。
よく見るとわかりますが、第二昭南丸が通過する少し前に、アディ・ギル号は前進方向にエンジンをふかしています。スクリューの泡を見ればわかります。明らかに前進方向で逆進はかけていません。
わざと突っ込んだようにしか見えません。
ま、彼らにとってはニュースになることが目的なのでしょうから。
NHK・TVのニュースで見ていて、副大臣の抗議内容「調査船の乗組員の生命・財産を危険に・・」というのはおかしいな?と思いました。
だって、船の大きさがまるで違うから、たとえ正面衝突したとしてもハナシが逆ではないかと!
メディア担当者のの常識のなさには驚きます。
そうして国士気取りをしている己に自己満足しているだけです
言うまでもなく、敵対するしないは別として、
海上におけるこのような行動は、破壊が目的であり
通常の衝突予防法が規定のものと言うよりも、
戦闘的挑戦として、宣戦布告を行なったに等しい。
恐らく日本国内でどのような被害報告などをだそうが
世界中からの非難に耐えきれるものではない事を
知るようになるでしょう。
元水産庁次長が理事長の調査捕鯨団「第2昭南丸」とシーシェパード「アディ・ギル」の衝突「事故」
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/a0a95f58feb6a2167259243e1fe377de
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
長期予報をお知らせします! 1月18日からの永田町のお天気は・・バケツをひっくり返したような嵐となります
シーシェパード側が撮影した衝突の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=pwBv_Ckxdrk
第二昭南丸は明確な悪意を持ってアディギル号に体当たりしています。アディギル号キャプテンを含め6名の生命を危険にさらした殺人行為です。
環境を破壊する政治家、企業などこそエコテロリストです。