2009.05.13 (Wed)
鴻池祥肇が不倫スキャンダルで辞任

それなのに、辞表の表向きは、健康上の理由で辞任するとの内容で、鴻池元官房副長官は東京都内の病院に入院したという。病名は、不倫が止まらない不倫病だろうか。今思えば、健康上の理由で総理の座を投げ出し、入院した安倍晋三は、本当に病気だったのだろうか。あの頃は、週刊誌やマスコミで、安倍晋三の重病説が流れたが、今はその重病もなんのその。ピンピンしている。
「お盛んですことぉ。」という言葉がぴったりの鴻池元官房副長官は、今年の1月15日発売の週刊新潮にも、鴻池官房副長官の「議員宿舎」に泊まる超一流企業の「美人妻」と題した写真付きの記事が報じられたのは、記憶に新しいだろう。しかし、この時は、鳩山由紀夫氏らから辞任を迫られたにもかかわらず、ボスの河村建夫官房長官に首相官邸に呼び出されてお説教されただけで、辞任には至らなかった。

そして、5月13日発売の週刊新潮に4月28日から30日のGWに、JR無料パスを不倫相手との熱海温泉旅行に使ったという今回の報道に至る。ちなみにJR無料パスは、国会議員全員に与えられるもので、使用範囲は、国会議員の公務用に限られるとの事。
公私混同も甚だしい。最初に不倫が問題になったときに辞任させないから、調子に乗って同じ事を繰り返したのだろう。麻生の任命責任が大きく問われる問題だ。
【More・・・】
参考記事:週刊新潮で報じられた1月に起こったダブル不倫事件に関しては、写真下のブログが詳しい。

『賃労働』 鴻池官房副長官の「議員宿舎」に泊まる超一流企業の「美人妻」
日本は100年に1度の危機、鴻池副長官は熟年離婚の危機!? 週刊新潮
『晴天とら日和』
鴻池祥肇内閣官房副長官:W不倫疑惑
鴻池祥肇に「機密漏洩」疑惑・またしても新潮にやられちゃいましたね。
その他、新聞社による報道など
繰り返し「健康上の理由」=鴻池氏辞任に歯切れ悪く-河村官房長官 (時事通信 5月13日)
「昨夜、都内の病院に入院されているので、(辞任は)健康上の理由であり、はっきりしている」。週刊誌で女性問題が報じられ、官房副長官を辞任した鴻池祥肇参院議員。本人不在のまま、河村建夫官房長官は13日午前の会見で、何度も「健康上の理由」を繰り返し、苦渋に満ちた表情を浮かべた。
質疑で辞任理由を問われた官房長官は、鴻池氏が先月も検査入院していた事実を挙げ、「引責」を重ねて否定した。
記者からは「女性問題ではないのか」「JRパスを使ったのか」「政治家としての倫理上の問題は」などと矢継ぎ早に質問が飛んだが、官房長官は「承知していない」「(入院で)事実関係を確認できていない」と逃げ、「政治家、政府高官は高い倫理が求められており、不審を持たれてはならない」と応えるのが精いっぱいだった。
鴻池氏をかばう発言を繰り返す一方、同氏の説明責任については「本人の責任において対応していただきたい」と突き放した。
また麻生太郎首相の任命責任も問われ、「(鴻池氏)本人も不徳の致すところと言っているので、首相の任命責任は免れ得ないと率直に申し上げる」と語った。
「健康問題まで任命責任なのか」…鴻池問題で麻生首相
(読売新聞 - 05月13日 22:49)
麻生首相は13日、鴻池祥肇・前官房副長官が女性問題を週刊新潮に報じられ、辞任したことについて、「事実関係を知らないので何とも申し上げられない。入院しているというのでやむを得ない」と述べ、あくまで健康問題が辞任の理由と強調した。
首相の任命責任も、「健康まで任命責任になるのかはよく分からない」として認めなかった。
鴻池氏が同誌の取材に、JRの無料パスを女性との旅行で使ったと認めていることに関しても、「誤解や不信感を買わないことが大事だ」と述べただけだった。国会内で記者団に語った。
鴻池氏「辞任は当然」「けしからん」=麻生首相の判断遅れに批判も-与党
(時事通信社 - 05月13日 13:01)
鴻池祥肇官房副長官が女性問題の責任を取る形で辞任したことについて、与党からは13日午前、「(政権運営への影響は)大ありだ。イメージが悪い」(自民党幹部)などと、麻生政権への打撃は避けられないとの声が相次いだ。
自民党の村田吉隆国対筆頭副委員長は午前の記者会見で、「けしからんことだ」と、鴻池氏を厳しく批判。また、公明党の浜四津敏子代表代行は記者団に対し、鴻池氏が国会議員のJR無料パスを使って知人女性と私的な旅行していたとする週刊誌の記事に触れ、「許されないこと。お辞めになるのは当然」と憤った。
鴻池氏をめぐっては、1月にも同じ女性を議員宿舎に宿泊させたと報じられている。首相に近い自民党幹部は「前回の時に辞めてもらえば良かった」と悔やみ、公明党幹部は「お友達(内閣)の最たるもの」と指摘し、判断を先送りした麻生太郎首相の対応に疑問を呈した。
<鴻池官房副長官>「健康上の理由」で辞表…女性問題報道
(毎日新聞 5月13日)
鴻池祥肇(よしただ)官房副長官(68)の女性問題が13日発売の「週刊新潮」に掲載され、鴻池氏は12日夜、麻生太郎首相に辞表を提出し、13日午前、受理された。政府高官によると、辞表は健康上の理由で辞任するとの内容で、鴻池氏は東京都内の病院に入院したという。後任には同じ麻生派の浅野勝人参院議員(71)=愛知選挙区=を充てる方向で調整している。鴻池氏は首相と同じ青年会議所出身で、政権中枢の不祥事は首相にとって痛手となりそうだ。
週刊新潮の記事によると、鴻池副長官は4月28日から2泊3日で静岡県熱海市のホテルに女性と宿泊。新幹線での往復には国会議員の公務用に支給されるJRの無料パスを使用したという。
鴻池氏は記事の中で事実関係を認め「女房に弁明のしようがないし、あちらの家族にも申し訳ない。麻生政権の足を引っ張るようなことをやってしまった」と述べている。1月にも同じ女性を東京・麹町の参院議員宿舎に宿泊させたとする記事が同誌に掲載されたが、その際、首相は辞任する必要はないとの考えを示していた。
4月末は新型インフルエンザの発生を受け政府が対応を強化している時期で、政府・与党内からは「緊張感に欠ける行動だ」との批判が出ている。
鴻池氏は麻生派に所属し、現在参院議員3期目。昨年9月の麻生政権発足時に官房副長官に就任した。
鴻池祥肇(こうのいけよしただ)プロフィール (ウィキペディアより)
参議院議員 鴻池 祥肇
生年月日 1940年11月28日(68歳)
出生地 兵庫県尼崎市
出身校 早稲田大学教育学部卒業
学位・資格 学士
剣道六段
前職 日本青年会議所会頭
所属委員会
内閣役職 内閣官房副長官(政務担当)
世襲 無
選出選挙区 兵庫県選挙区
当選回数 3回(衆院当選2回)
所属党派 自由民主党(麻生派)
党役職
会館部屋番号 参・議員会館741号室
参議院議員・鴻池よしただ
今回3度目の不倫報道で、鴻池元官房副長官がすんなりと辞任したのは、小沢代表の辞任の影響もあるだろう。野党党首が本来は辞任しなくても済むような問題で辞任までしているのだから、自民党も不倫問題を繰り返す閣僚を辞任させなかったら、国民が黙っていないだろうというのが本音かもしれない。自公政権はいまだに小沢代表の西松建設献金問題の説明を求めようとしている。しかし、西松から献金をもらっていまだに辞任もせずにいる自民党の多くの議員は、いつ説明するのか。そして、鴻池元官房副長官にも、この不倫問題について詳しく説明する義務があるはずだ。それもなく、ただ健康上の理由として病院に逃げ込むのは、あまりにも卑怯じゃないか。
1月に不倫事件が騒がれたときに作られた動画で、とても笑えるものが『zara's voice recorder』にあったので、お借りした。
ちなみに、ちあきなおみを知らないお子ちゃまはこちら:
1972年 ちあきなおみ / 喝采 (動画)
河村官房長官も麻生の任命責任が問われると発言しているにもかかわらず、麻生は、「健康まで任命責任になるのかはよく分からない」として開き直っている。実際は、不倫問題で辞任したにもかかわらず、「健康上の理由で辞任」したのは、麻生の任命責任が問われるのを回避するためだと思われる。
このように、不倫スキャンダルを鴻池本人も認めているにもかかわらず、いつまでもしらばっくれる麻生は、これまでも国民を騙してきた大嘘つき総理であることが再確認された。いくら神輿は馬鹿で軽い方がよいといっても、このように漢字も読めない上に、不誠実な男を総理として担ぎ上げる自公政権は、日本国民を愚弄するものであり、与党として日本の政治を司る資格はない。
麻生は、お友達が辞任したことを受けて、任命責任が問われるべきであり、同時に国民の血税によって運営されている議員会館をラブホテルがわりに使ったり、公務に使うべき無料パスを不倫旅行に不正使用した公私混同も甚だしい鴻池は、今すぐ議員辞職するべきだと思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
Tags : 鴻池祥肇 |
女性問題 |
ダブル不倫 |
健康上の理由 |
入院 |
週刊新潮 |
小沢一郎 |
辞任 |
麻生太郎 |
任命責任 |
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009051402000081.html
「僕は大酒飲みやし、あのタレント草と同じように、
飲みすぎて失敗してきたしね。」
「多い時はもうちょっとで10人くらいはおったね。
素人も玄人も含めて。
彼女はその中の1人やなんて言うたら可哀相やけど。」
「阿呆に「麻生」官房副長官をやれと言われた時も、
すぐに解散すると思うてたくらいやし。
「前回は」麻生から何も言われてません。
まあ自分「麻生」だっていっぱいしているんやし。」
「前回」官房長官にはね、もう私、罷免してくれまっかて言うたんです。
そうしたら、そういうことは却っていかんと言われまして。
ただ今回はどうなるか・・・・・・」
あのね草剛君とお前の悪さと一緒にするなよ(怒)
名前を出す相手は世界のアル中、中川昭一の方だし、
草剛君に失礼だ(怒)
元官僚女も顔出しで掲載すれば良かったのにね、
元国家公務員でもプライバシーはないと思ってもらわないとね。
危機管理がなっていない自民党が政権与党だって。
皆さんヘソでお茶を沸かしましょう。
♀問題は口実。これが真っ白な高官はいないと思ってかかるのが現実的。
政治資金の問題でやましいこともなければ、政治的な責任で代表辞任するわけでもない-そう言い切った小沢氏。
「うすのろ検察や諸君らバカったれマスコミのせいで辞めるのだ、お分かりかね?」と言ったに等しい。「悪魔のとんがった尻尾が丸見えじゃないか」と。
「ち、ちきショ~ッ!」とキレる御用マスコミたち。「皆さん、悪党はコイツなんですよ、おい、説明責任を果たせ!」とのた打ち回ってますね。
郷原氏の詳解もあって、件の「虚偽記載」が検察の勝手な解釈だと知れ渡りました。もはや「政治資金規正法違反だ!」が通用しなくなり"表"の献金だろうが収支報告書だけじゃ不十分だ、何に使ったのか詳しく教えないと納得できない、このゼネコン野郎!」と責めるしかないマスコミ。実に見苦しい。百歩譲るとしても、この"表"の献金は先刻ご承知のハズなんですから、今責めるなら小沢氏が3年前に代表就任する際にも「詳しい説明がないなら、代表には不適格だ」と主張してなきゃオカシイじゃないですか。
そして植草氏も扱き下ろしている5/13のNHKクローズアップ現代です。出だしのナレーション「政治資金を巡る問題で失った国民の信頼をどう取り戻し...」を聞いて「違うでしょう」と番組担当者へ問い合わせました。また、よく小沢氏を不当批判している藤田一宏氏(政治部記者)が出演していて、やはり「説明責任が...」云々言っていたので上の通り反論。しかし特に回答なし。
司会の国谷裕子氏は、世論調査なども引き合いに出して自公贔屓発言を繰り返しました。補正予算の国会論戦についても、西松事件のせいで民主は精彩を欠いていた、本来行われるべき議論にきっちり立ち戻って欲しいなどと言ったので、自公に何言っても「暖簾に腕押し」なことくらいお分かりでしょう、いつも「悔しかったら政権取ってみろ(笑」ってなもんじゃないですかと指摘したのですが、「いや、自公側からは民主に甘いと批判されているのです」と。
とにかく、国谷氏=もはや不味くなった「行列のできるラーメン屋」でしょう。
件の藤田氏は最後に言いました-「新しい代表には、民主党が政権を取ったときの姿を具体的に国民に示すという姿勢が求められる」
これも「自公が難癖つけるための材料を提供して」と言っているだけでしょう。民主党政権の出だしは未熟なままでもいいじゃないですか。民主が情報公開を基本に掲げるなら、自公=Windows、民主=Linux となるわけで、中身を明かさないWindowsと違って、オープンソースのLinuxは誰でも改良に参加できるが故にどんどん完成度を上げたように、民主も幅広い国民参加型の政治をすれば、あっという間に成熟していくはずです。
前回同様まだ懲りないで学習能力ゼロ・・こんなことまたやって・・・。
ばれないでいけるとでも思っているのか?
国民を小ばかにしているとしか思えないわね。
不倫しようが、人妻と泊まろうとお年の割りに元気があるのは結構よ~(うっふ)
でもそんな事は議員の特権無料パスなんか使わずに自分のお金をつかってやりましょうね~~コレ議員の心構えとして基本中の基本!
どうしてこんな簡単な事が解らないの!
国民の血税を使ってはいけません!
国民は皆一生懸命に生活を切り詰めながら税金を収めているのが現状です
高級官僚、国会議員も・・「血税を皆で使えば怖くない」・・・が基本ではいけません
主婦が毎日の生活を切り詰めているように血税は丁寧に使って行ってほしいですよね~
1月にスキャンダルが発覚したのに懲りない人です。鴻池といい中川といい、麻生首相と懇意な議員の失態は、一人また一人と消えて行った安倍のお友達内閣と何ら変わりないです
民主党は命懸けで政権奪取に邁進してほしいですね
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090513-OYT1T00347.htm
河村官房長官は、「(週刊新潮の報道を鴻池氏)本人も認めている。
首相の任命責任は避けられない」と述べた。
河村長官は週刊新潮の内容について、
「事実関係を確認しないといけないが、きわめて不快だ。
政府高官が不信を持たれてはいけない。
(無料パスの使用について)公私混同があってはならない」と述べた。
1部記事から。
議員宿舎をラブホテル代わりに使った時の、
40代の女性元官僚とW不倫旅行か。
都合が悪くなったら病院に逃げるのは汚い血が流れている証拠ですし、
記者会見をして参院議院宿舎でSEXをしていたのも事実です、
今回の件と含め国民の皆様に謝罪をしますと、
正座をして頭を下げて謝罪をする方が先です。
あとね国民生活が苦しいときに国会議院が、
旅行に行くと自体が大問題たわけですしね、
ゴールデンウィークだろうが国会はやるべきですし、
霞ヶ関の税金泥棒達も働くのが当たり前で、
民間人は仕事をしてる人がいるのですからね。
♪国家公務員は気楽な家業ときたもんだ~
阿呆「麻生太郎」総理の任命責任をマスコミは追及をし、
麻生太郎は議員を辞職をするべきです。
# 宦官にしてやれ(笑)
お金持ちのおぼっちゃまが遊びで政治をやっているから、鴻池さんみたいに公費で不倫しちゃうんでしょうね。
嘘つき麻生首相はもちろん国民に説明責任を果たさないんでしょうね。
下々のやつらに説明する必要なんかないと思ってるんでしょう。
民主党が政権とったらこいつを死刑にしてください
―働く人がまともに食べられる暮らし―
格差というと聞こえはいい(?)ですが、現実は差別、いじめそのものです。
金持ち優遇の政治から、生活者優先の政治。
私の考える政権交代とはそういうことです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
5.13 朝/ エロ爺ぃ鴻池副長官が辞任。民主代表選。WHOの医師。チョコで走るレーシングカー
補正を潰せ!火事場泥棒のような自民と霞ヶ関のためだけの亡国の補正予算
【不倫】鴻池祥肇は官房副長官職のみならず、速やかに議員辞職せよ!【無料パス不正使用】
懲りない68歳→鴻池祥肇が不倫スキャンダルで辞任 + 業務連絡(2):岐阜県の小沢ファンの皆様!
「自分の流儀」つまり「オレ竜(落合監督・中日ドラコンズ)の采配と野球の偏向報道!とちょっとS
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090514k0000m070146000c.html?link_id=RSH05
首相の任命責任は避けられないとの考えを示した
河村建夫官房長官の方が首相よりまともな感覚だ。
あきれるほどの緊張感の欠如という点では、
記者会見でろれつが回らない姿を世界にさらした
中川昭一前財務・金融担当相にも通じる。
新型インフルエンザの今後の広がり次第では、
国民生活にも大きな影響が出てくる事態も想定される。
麻生政権に果たして危機管理を任せられるか。
国民にそんな不安を抱かせた責任を、
麻生首相はまるで感じないのだろうか。
1部記事から。
同じ部屋に2泊したホテルはJR熱海駅の裏手から車でおよそ10分、
地上300メートル眼下に、
温泉街から相模湾、大島まで一望できる、
ホテルの名前は「迎賓館」