2009.05.06 (Wed)
悪徳ペンタゴンが政権交代阻止のため桑田佳祐まで利用 (『桑田佳祐の音楽寅さん』動画あり)
『民主党』という曲以外は、今の政府や自民党を面白おかしく揶揄しているものが多かった。しかし、『民主党』という曲では、植草さんも触れていらっしゃるとおり、「偽装」、「小沢金権」、「ゼネコン」、「検察大ナタふるい」、「民主党時代はいつ来るの」などと、まるで、民主党や小沢代表が何か悪いことでもしたかのような口ぶりで、民主党支持者にとっては不快感が残る曲だった。
『民主党』は、動画埋め込みできないので、こちらのリンクから↓。
ちょうど2分あたりの2曲目に入っている。
アベーロード B面Part1☆桑田佳祐(音楽寅さん)
これが桑田さんの間違った認識によって作られた歌だとしたら、桑田さんの知性を疑いたくなる。桑田さんって聡明な方だと思っていたのに、がっかりするファンも多いことだろう。桑田さんにはぜひ、植草さんのブログを毎日読んでいただきたいものだ。特に下記のエントリーでは小沢失脚工作の裏がわかりやすく書かれている。
【More・・・】

低劣「TVタックル」小沢代表失脚工作を粉砕
「悪徳ペンタゴン」が小沢氏失脚工作を執拗に追求するのは、「悪徳ペンタゴン」による巨大利権維持を至上命題としているからだ。
「悪徳ペンタゴン」による利権政治とは、
①巨大な企業献金と結びつく大企業優遇の政治
②巨大な天下り利権の維持
③米国資本に隷属する経済政策
だ。
大資本は常に、
①労働者をいつでも好きなように解雇でき、
②低い賃金
③低い社会保障負担
④低い法人税
⑤政府からの補助金
を求める。
自民党は巨大な企業献金と引き換えに、一般国民に過酷で大資本に優しい政策を実行してきた。
小沢代表を攻撃する材料を失った「悪徳ペンタゴン」は、小沢代表の政治資金管理団体が長期にわたって多額の政治献金を受け入れてきたことを批判している。
しかし、小沢氏を上回る政治献金を受け入れてきた議員は自民党に多数存在する。小沢氏を攻撃するなら、その前に攻撃しなければならない議員が自民党内に多数存在するのだ。
2006年4月に小沢氏が代表に就任して以来、民主党は政権交代実現に確実に進んできた。次期総選挙で民主党が勝利すれば政権交代が実現し、「悪徳ペンタゴン」が享受(きょうじゅ)し続けてきた巨大利権の構造が根本から破壊される。
巨大利権を維持し続けようとする「悪徳ペンタゴン」=「抵抗勢力」が、「最大の脅威」である小沢代表を攻撃しているのが、執拗な小沢おろし報道の実相である。
植草さんのブログから、フジテレビ『桑田佳祐の音楽寅さん』について書かれた部分を転載したい。
植草一秀の『知られざる真実』 フジ桑田佳祐音楽番組にまで偏向の魔手
5月4日放送のフジテレビ『桑田佳祐の音楽寅さん』
私の高校3年の時代から、サザンは人気グループだった。あれから30年以上、桑田さんは日本のポップミュージック界をリードし続けてきた。偉大な音楽家だと思う。
伝説の番組『桑田佳祐の音楽寅さん』が8年ぶりに復活した。
5月4日放送では、桑田氏がビートルズの曲を使い、歌詞をもじって、今の日本の政治を揶揄する内容が放映された。
その中の1曲に『民主党』なる題名の曲が盛り込まれた。
歌詞は小沢代表が辞任せずに代表に留まることを揶揄するものだった。
「偽装」
「小沢金権」
「ゼネコン」
「検察大ナタふるい」
「民主党時代はいつ来るの」
などの言葉が散りばめられていた。
この問題を揶揄して「替え歌」を作るなら、
「二階金権」
「森喜朗、尾身幸次、二階俊博」
「国策捜査」
「漆間、自民党には波及せず」
「民主党代表狙い撃ち」
「選挙が近い」
「定額給付金、高速1000円、子育て支援、目くらまし」
などの言葉を散りばめるべきだろう。
バラエティー、歌番組の歌詞に、このような偏向した内容を潜り込ませる。視聴者の脳裏に「ゼネコン」、「金権」、「偽装」、などの言葉が焼きつけられる、一種の「サブリミナル効果」を狙ったものだ。
チーフプロデューサーは佐々木将氏。小学校、中学校では自民党参議院議員の丸川珠代氏の同級生で、2007年の参院選では、佐々木氏が丸川氏の密着取材を担当した。
桑田氏が歌う歌詞だが、当然、番組スタッフが制作に関与する。
制作はフジテレビバラエティ制作センターである。
御用メディアのなかで、突出して小沢おろし工作を展開しているのがテレビ朝日と産経新聞だが、産経と同系列のフジテレビもこのようなありさまだ。
私が思うに、世論調査の結果でちょうど40代から50代の人々に民主党支持者が多いのを狙って、この世代に人気のある桑田さんに小沢代表や民主党のイメージを傷つけるような曲を歌わせて、ダメージを与えようとしたのではないか。小沢パッシングの裏に隠された真実を知らずに、与党やマスコミの扇動に乗ってしまった桑田さんには失望した。それと同時に、最近小沢人気が盛り返したのを見て、血眼になってあせりまくっている現与党政権に操られた悪徳ペンタゴンにはほとほとあきれ果てるばかりである。
さらに、植草さんは、次のように述べている。
麻生内閣は総額15.4兆円の追加景気対策に、地デジ普及支援策を盛り込んだ。地デジ対応テレビの購入費用の一部を「エコポイント」で補助する制度を打ち出した。
テレビ各社は、「地デジ対策」で麻生内閣に借りができて、ますます麻生内閣批判ができなくなっていると言われる。
国民の情報を支配するマスメディア。マスメディアが政治権力によって支配されれば、国民は選挙に際して正しい判断を下せなくなる。「民主主義の危機」である。
何としても政権交代を実現し、不正な偏向報道に加担したすべての御用メディア関係者の責任を問わなければならない。
政権交代が実現すると、多くの悪事が暴かれることになる。このことを恐れて「悪徳ペンタゴン」は政権交代実現を恐れ、政権交代阻止に血眼(ちまなこ)になっている。
日本を刷新するには、この闘争に勝利しなければならない。
麻生内閣は「定額給付金」、「高速道路1000円」、「1回限りの子育て資金」など、国民にとっては全く意味のないバラマキや「エコ・カー補助金」、「地デジ普及支援策」など、富裕層の優遇政策を実施して、選挙対策としているようだが、国民はそこまで馬鹿じゃないだろう。
バブルの時代には富裕層も多かったが、今ではめっきりと減少した富裕層だけを優遇するバラマキ予算を次から次に打ち出す自民党の時代錯誤の政策には、うんざりしている国民も多いだろう。与党は、バラマキの見返りに国民が自分たちに投票してくれると思っているようだが、選挙の後は、自公政権のままだと増税が待っていることを国民が知らないとでも思っているのか。日本の国民を馬鹿にするにもほどがある。これまで自民党がやってきた悪政を国民は決して許してはいけない。
こうなったら、一番いいのは、テレビを見ないことだろう。もはや、ネットがあれば、ほとんどのテレビ番組はYouTubeなどで見られるし、新聞のニュースなども手に入る。そのうち、地デジが定着する前に、テレビなど無用の賜物と化してしまうだろう。日本では北米などに比べるとテレビの選択チャンネルが異常に少なく、限られているのも、政府が国民を洗脳しやすくするためだと思う。チャンネルの選択が多ければ、国民を洗脳するのは難しくなる。だから、日本では、国民が見られるチャンネルが限られているのだ。だから、洗脳されたくなければ、テレビはなるべく見ない方がいいだろう。特に、犬HKとフジテレビは。
麻生には衆院を解散する器も人望もないので、現政権を満期まで引き伸ばす可能性が高い。それでも、政権交代まであと4ヶ月しかない。この最後の4ヶ月の間、与党は悪徳ペンタゴンを駆使して、死に物狂いで政権交代を阻止しようとするだろうが、懸命な日本国民は全ての報道に対して、厳しい批判能力を持たなければならない。
政権交代の必要性を訴えるためにも今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
-
- 読売記者が中国新聞の記事盗用 (2009/05/24)
- もう誰もゴミ売りの記事なんて信じない (2009/05/11)
- 悪徳ペンタゴンが政権交代阻止のため桑田佳祐まで利用 (『桑田佳祐の音楽寅さん』動画あり) (2009/05/06)
- 政治資金問題第三者委員会でマスコミの偏向報道が明らかに (2009/05/02)
- 日本のマスコミの異常な小沢叩きは政府主導か (2009/03/26)
Tags : 桑田佳祐 |
民主党 |
小沢一郎 |
フジテレビ |
桑田佳祐の音楽寅さん |
悪徳ペンタゴン |
利権政治 |
この件で怒るなら、こう言うべきではないでしょうか
「この日和見主義者が!!」(爆)
自分の立ち位置をハッキリさせず(その結果としてのリスクを回避して)、
政治を茶化すだけの姿勢こそ、マジメに政治を考える立場の人からすれば、許していけないものでないのですか
(もっとも、だからといって桑田氏のやっていることを、私は批判しません。これは、彼の「芸」だからです。政治的な立場の表明でないですから)
民主党も茶化されたから、といってそれだけを理由に偏向している、
という言い方自体が偏向しています。
解散オレオレ詐欺のサザン
政権べったり見苦しい桑田
これを徹底的に対比したビデオクリップを
だれか(ヘンリーあたり)に作ってほしいと
ミニーさんから頼むといいよ。
おもしろいじゃないですか!それほど怒ることでもない。
まあ、桑田さんもチカン容疑で逮捕でもされれば「勝手に大なたふるう」検察の怖さもわかるでしょう。その時はまた自分を笑いとばす歌でも作ればよろしいのでは?無事に帰ってこれればの話ですけど。
情報統制時代、思想統制時代を目前に控え、政府与党に媚を売る芸能人が出てきてもおかしくない。事務所の方針か、個人の判断か・・
偽装でいいんですかい?
この偽装っていうのは、大久保秘書が逮捕された虚偽記載のこと?
だとするとちょっと問題なんじゃないかなぁ。
まだ裁判すら始まってない推定無罪の段階だし、それに大久保秘書が無罪を勝ち取ってしまったらどうするんだろう。
ベッキー、乙葉、菊池桃子、氷川きよし、石塚英彦etc
久本や馬鹿橋ジョージ(高橋ジョージ、笑)は例に及ばずですが、
上に挙げた5人は一見平和主義者に見えますが、よく新聞の沿創価系の雑誌の予告広告を見て御覧なさい、絶対出てきます、特に菊池桃子が創価学会学会員だぞ言うと「エーッ!!」と聞こえるかもしれませんが、もう一つその証拠にトヨタのCMやテレ朝系で土曜の夕方6:30に放映している「人生の楽園」のナレーションをしています、これもスポンサーがトヨタだからです。トヨタは創価とズブです。例を挙げると自分の住んでいる横浜の海に面した目の前の某有名な外資系ホテルのそばに創価の私設があり、その隣にべったりとトヨタ系のディーラー何点か寄り添っているからです。これはおかしいと思いませんか?少し総点からずれてしまいましたがこの5人の笑顔にダマされてはいけません。連中があの政党の広告塔であり、我々善良な市民をだます狼(おっと、狼さんに失礼だ、笑)だからです。
麻生/中川/安倍/森…と揶揄の対象はそりゃ自民党はいじられキャラの宝庫ですから、支持政党がどこであれ桑田さんの興味がそっちに向くのは自然かと。逆に民主党向けの曲が1曲っていうのは、小沢以外にキャラ立ちした政治家がいない一抹の寂しさを感じたくらいです。
皆さんのコメントを読んで、否定的な方が多かったのが凄く意外だったので、初めて自分からコメントしてみました。
言ってもいいというテレビの横暴さがどこにでも存在している
と思います。
今回の検察も然りで、時をみて乗り出すのではなく、狭い見識で
正しいことはいつやっても正しいと思っている人が多いから、
全体をみれないのだと思います。
この番組にしても、こんなにおかしな報道が続いている時に政治の
ネタで歌ってくださいと言われて、おもしろおかしく歌うことの神経が
わかりません。
桑田さんも、自分が自分の意思と反する思惑で使われている事に
気づいているのか?解りませんが、そういう彼の盲目な行動に
とってもがっかりしました。
本当に政治について考えているなら、もっときっちりと社会的な歌を
歌うべきです。
こんなお笑いのようなスタンスでどちらにでも逃げられる行動は
恥じるべきです。
何処の国のメディアも終わっていると思うこの頃です。
テレビって必要なのでしょうか?
実際の番組を視聴していないので断言できませんが、あの番組の趣旨は、政治を身近に感じようということではないでしょうか。
不祥事続きの自民党はコミカルに。民主党は真面目な党であり、小沢秘書の問題が足を引っ張ったことで、シビアに。
小沢さんは豪腕で無愛想であるので、滑稽に表現するのはおかしいのでは。
歌詞より桑田さんの音楽として楽しめばいいと思います。
どの作品も時がたてば、懐かしさとして感じれるのでは。
>ほとんどの人が、そのソラミミ音楽を楽しんでるようですし・・・皆さんも、もっと
>冷静になれないものでしょうか?
同じ事を北野誠を追放した芸能界にも言ってあげたらどうだろう(笑
北野誠の毒舌を楽しんでいた人も一杯いたのに、北野は芸能界から事実上追放されてしまったね。
一人一台?
凄いな、アメリカだって持ってない持てない人居るべや、
俺も携帯かり、情報を、皆様方の、ブロガーの正しいか正しく無いか知りませんが、拝啓しています
パソコン買えません、維持出来ません、馬鹿だから使えません、勉強~ネットカフェ‥余裕もへったくれもないの
だいたい、パソコンさえ皆さんのように、使てると限りませんし
一部の人が正しい情報得て、憂い憤り、問題提起しても、左回りだべさ、さて、どうしますか、
今時お前だけだ、バソコ無い使えない、はいそうだといいが
後責任てさ、たかだか流行歌手、
我々が、アイデンティティ―を持っしかないねしっかりと、後伝える、聞いて貰う、語り掛ける、
正直申し上げましが、好きなblogの中にも、本当?信じていいのて、思う事があります。
物知らない俺でもね、
下らない事長々失礼しました。
>器が小さいと一般の人からは感じますよ。
普通みんなで楽しむバラエティ番組には政治風刺なんて持ち込まないけどね(笑
よく宗教ネタと政治ネタは振るなって言われるけど、それをやってしまうと楽しめなくなるからだよ。
「自民党寄り」という色がついて困るのは桑田の方だと思うけど。
千葉県知事の森田健作が、自民党支部長でありながら無所属を前面に押し出して選挙に臨んだことが大問題になっていることぐらい知らなかったのだろうか。
自民党の不人気のせいで、他の地方選でも軒並み無所属を名乗ってるのに。
意見を読んでいると、大のオトナが何を本気で怒っているのかと、笑いが
止まりません。桑田さんの狙いは、ビートルズの名盤にソラミミで日本語歌詞を乗せて歌いきるという、あくまで音の響きを楽しませることが第一の目的だったと思います。歌詞の内容は、確かに現在の政治などを批判した内容に
なっていますが、別に特定の政党だけを批判するだけでなく、それぞれの
政党に国民が感じていることを詩にしただけです。自民党なんか、もっと
批判されてますし、共産党も歌詞にされていました。北朝鮮も。
ほとんどの人が、そのソラミミ音楽を楽しんでるようですし・・・皆さんも、もっと
冷静になれないものでしょうか?あくまで音楽バラエティ番組なんですから。
器が小さいと一般の人からは感じますよ。
国策調査であることを肌身で感じているからこそ、自分たちに波及するのを何よりも恐れているのでしょう。
CIAの傀儡である自民党はこれを好機に、都合の悪い報道をメディアをやらせ報道として、粛清し、もはや権力維持のためには何でもするという、歯止めのきかない状態です。
権力と対峙してきた朝日新聞が率先して小沢卸しをしてるのを見るかぎりもう、メディアには何も期待できません。
北朝鮮の国民はニュースをみるとき、まともに受け取らず政府がどのような方向に国民を扇動したいのかのみを見極めているとききます。
今の日本も同じような状況に、かなりのスピードで近づいています。
せめてもの救いはこれだけの異常な洗脳報道に対して、なおも政権交代を望む声が非常に多いことでしょう。
この状況が続けば、与党側は更なる暴挙にでることは間違いありません。
政権交代するまでは恐らく大丈夫でしょうが、小沢さんをCIAと公安が心不全にみせかけて暗殺するとタイミングをうかがっているというアメリカ人有識者の方々の発言もきになります。
次の選挙は、私たちが報道に受け身になるのではなく、報道の裏側に何があるのかを冷静に受け止められることができるかどうかが問われることになるでしょう。
1年限りの子供手当てが、麻生政権、自民党政治の愚かさを象徴しています。
資本&権力の生命維持装置になっているテレビ新聞に騙されてはいけません。
テレビも見る必要性がなくなりました。
興味の持てる番組もない。不愉快な思いをするだけ損です。
それなら、お気に入りのDVDでも見る方が素敵な時間が過ごせます。
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/
経団連40億円献金斡旋
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/mondai.pdf
桑田佳祐はろくでもない生き物ですね。
桑田佳祐はバー○ングの社長と一緒に北野誠潰しもやっていたりして。
それ以上でも以下でもありません。
河原こじきの芸能人に政治的なメッセージやスタンスなんて過剰な期待などしてはいけません。
たしかにかつての淡谷のり子さんや新谷のり子さんやそして先日逝去された忌野清志郎さんのような反骨精神旺盛な芸能人はおられましたが、われわれ凡人がこういう思想をもってほしいと期待するものではないと思います。
桑田さんに文句があるなら、あなた方が芸能界にはいってそういう仕事をすればいいじゃないですか。芸能界に入る以前の段階でも、ストリートミュージシャンとして駅前で歌うなりユーチューブにみずからの歌をアップするなりでもいいですから。文句を言うばかりで自分じゃ何もしようとしないデレスケどもは正直見ていて腹が立ちます。
NHKの悪口を言っておられますが、あくまで相対的な問題ではありますが、コマーシャルばかり増やして水増しし中身の薄い番組ばかり作っている民放各局に比べればNHKはよほど良心的だと思います。NHKがだめなら民放もそれ以上にダメであります。NHKはまだNHKスペシャルやいくつかのアニメや大河ドラマなど受信料を支払う価値がある番組があるだけましだと思います。民放にそれほどの価値がある番組は確率的に言って非常に少ないと思います。
蛇足ですがもうひとつ。
民放は一見ただですが日用品ひとつとってみても宣伝費が値段に上乗せされているのです。番組見ようよ見まいと値段は変わりません。テレビってたとえ民放であってもタダじゃないんです。
時間:ほぼ同じ長さ(2分前後)
表現:自民-抽象的-桑田的な言葉遊びが多く歌詞の単語を拾うだけでは意味が把握しきれない
民主-具体的-政党名までロゴ付きで表示されワードが簡潔かつ具体的で単語のみで主旨が把握できる
映像:自民-白と青、緑や黄色の証明、青空や木々、イラスト、動物、酔っぱらいなどのコミカルなメイク
民主-黒と白、影の多い曇り空、暗黒の中のわずかな灯火、カジュアルでない書体でのテロップ、真摯に歌っているような桑田の姿
曲調:自民-爽やか、サザン的と受け取れる違和感のない曲調、聞き流せる
民主-テンポが非常に遅く一つの言葉が長い、聞いていてイライラする
最後にとってつけたように明確な表現で環境問題や紛争について問題を提示することでそれらが民主党部分の暗いイメージと続いているような錯覚受け、はじめに流れた自民揶揄の抽象的な表現については関心が向かなくなります。
もしこの構成を桑田氏が一人でやったのなら、彼は今すぐ自民党のゲッベルスとして働き始めたほうがいいでしょう。
現場の人間の独断や遊び心とかいう言い訳も出そうですが、こんなことをやった日には報道や編成の人間がすっ飛んできて翌日には数人の首が落ちるでしょう。
フジや広告代理店の馬鹿なりに無い知恵を絞って上手く小細工したつもりでしょうが、素人が見てもこれだけわかるような稚拙なことしかできないほどお金も頭も無いのでしょうかね(笑)
あと桑田のようなクソ馬鹿人形に何か期待するほうが間違っています。
これを機に「あちら側」の人間、誰にでも簡単に利用される馬鹿ども、それ以外の人を選別するくらいの気持ちでいたほうがよいと思います。
誰かこの動画も放送業界の裏事情も専門的に解析して下さい。
最近の芸人なんかを見てても思うのだが、芸能界は政府与党に利用されまくっている。出ているタレントもそれを疑問にも思わない。どうしようもないね。
そして、全般的に勉強不足のようにも見受けられますが、多分それは、想性がなく、ただ大衆受けのよいヒット作品を書き続けてきた彼にすれば、新聞の見出しを並べただけの方が大衆受けがよいというと思ったからなのでしょう。
もっとも、こういうノンポリの人って、今みたいな時代にいられると、困るんですよね。
彼の小沢代表に対する認識が正しいか、間違っているかはわかりませんが今の世間の空気を読んで音楽をつくっているのです。
彼は評論家でも、政治学者でもありません。
多くを期待しないほうがいいですよ。
圧力で書いたなんて陰謀論よりバカバカしすぎます。
現時点での大衆の気持ちを代弁しているだけです。
その気持ちはマスコミに操作されたものですって?
それは仕方ありません。
常に大衆はマスコミの垂れ流す情報をうのみにするものなのです。
「真実を知っているマスコミに踊らされない自分たち」はPOPミュージシャンを非難するより、民主党に対するこのような認識が広がってしまった原因を考えたほうがよいのではと考えますが。
仮に圧力がかかっているとしても情けないです。それだったら歌わなければいい。桑田さんは小沢代表の問題をマスゴミの発信していることしか目や耳にしていないのでしょうか。勉強不足だと思います。
ジャーナリストやアーティストが世の中の人達のことを考えられなくなったら終わりだと思います。表現者として失格ですね。残念です。
私は民主党だけが批判されているとは感じませんでした。
自民党の民意に背く閉塞した現代で、このような風刺はとても新鮮に感じました。
小沢さんが歌詞に挙げられたことは、それだけ民主党にとって存在感があるからであり、つまらない人を歌詞に加えても、興味がわきません。
今の日本の時代を、自民党は楽観的、民主党は悲観的に見ている点、音楽に出ていましたね。
今年は政権交代を実現できる日本にとってめでたい年です。
民主党員ではありませんが、民主党を勝たせなければならない。
日本のために。
このことも含めて芸能人や有名人が政治的な発言をすることに対して、例えそれが圧力によって言わされたものだとしても、確実に責任があると思います。
今の日本のテレビはバラエティ番組でもところどころに世論誘導の意図が目立ちますが、大人である以上は迎合した行動であったとしてもやったことの責任はとってもらわないと筋が通らないはずです。
今回の桑田氏が行ったことに対して、彼に”体制に擦り寄った人間”のレッテルが貼られても文句をいえないし、それが桑田氏の本心ではなくても同じことです。
小沢さんよりも、自民党議員や森田犬作の捜査には全く動かない検察や、森田犬作を揶揄する歌を作るべきだったと思いますが、フジテレビの番組では無理なんでしょうね。
桑田にはがっかりしました。
おそらく、マスゴミの垂れ流しを鵜呑みにして作ってしまったんでしょうねえ。
中高生の頃はよくサザンを聴いたものですが、こんなに思慮の浅い人間だとは思っておりませんでした。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
名指し批判には答えない訳にはいかない + サルでもわかる「小沢が辞めてはいけない」理由。 by・高野孟
このぐらいで嫌いにはなりません。
けどなぁ、こういうのはもう少し考えてやって欲しかったよ(*´?Д?`)
僕がリベラルだからなんですけどね(笑)
皆さんも極端な自民党の人達の様に顔を真っ赤にするのは辞めましょうよ
レス見て「ネトウヨかよ!?」と思いましたよ。
チェンジです。
チェ~~~ンジ。
イギリスのコメディアンの様にひねくれた笑いで
日本のコメディアンの様にテンション高く、自民党をチクチクしちゃいましょ(*´▽`*)